JPH04323265A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04323265A
JPH04323265A JP11807291A JP11807291A JPH04323265A JP H04323265 A JPH04323265 A JP H04323265A JP 11807291 A JP11807291 A JP 11807291A JP 11807291 A JP11807291 A JP 11807291A JP H04323265 A JPH04323265 A JP H04323265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
flame
resin composition
retardant resin
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11807291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3072746B2 (ja
Inventor
Takeshi Imahashi
猛 今橋
Makoto Yoshii
誠 吉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP03118072A priority Critical patent/JP3072746B2/ja
Publication of JPH04323265A publication Critical patent/JPH04323265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072746B2 publication Critical patent/JP3072746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は難燃性樹脂組成物に関す
る。さらに詳しくは金属水酸化物を難燃剤とし、グラス
・パウダーを充填剤とする、耐傷付白化性に優れ、そり
が小さくかつ高級品感に富む成形品を製造できる、難燃
剤樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂は易燃性であるため一度火災が
発生すると大きな災害となることがある。これを防止す
るためこれまで数多くの難燃化技術が提案されてきた。 難燃化技術の代表的なものとして、有機ハロゲン化物と
酸化アンチモンとの併用による合成樹脂の難燃化技術が
挙げられる。この技術は、加工時に機械、金型に腐食を
生ぜしめる、火災時に有毒ガスを発生する、さらにはこ
の技術を施した成形品廃棄時に毒性の問題がある等の欠
点を有している。
【0003】上記欠点を解決するものとして、水酸化ア
ルミニウムや水酸化マグネシウム等の金属水酸化物を合
成樹脂に大量に充填する技術、あるいは水酸化物の他に
グラス・ファイバーやミルド・グラス・ファイバーを合
成樹脂に充填する技術が提案されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】金属水酸化物を使用す
る難燃化技術は、金属水酸化物それ自体の難燃性発現効
果が比較的少ないため、有機ハロゲン化物と酸化アンチ
モンとを難燃剤として使用した場合に比してかなり大量
の金属水酸化物を合成樹脂に充填する必要があった。こ
のため、例えばポリプロピレン40重量%、水酸化マグ
ネシウム60重量%からなる成形品にあっては、人の爪
程度の硬度でも容易に傷付き白化するという問題があっ
た。またこの成形品は、外観的にも柔らかいという印象
を与えるものであり、剛直感に乏しい。このため、いわ
ゆるシャキッとした感じに乏しく、高級品としてのイメ
ージに欠けるところがあり、高付加価値製品への使用に
は問題があった。
【0005】上記問題を解決するため、金属水酸化物を
配合した難燃性樹脂組成物中に補強剤としてグラスファ
イバーやミルドグラスファイバーを充填するという技術
も提案された。グラスファイバーを充填した場合、成形
品の引張強度、曲げ強度、曲げ弾性率等の機械的強度の
向上、剛直感の発現、耐傷付白化性も向上する。しかし
、成形品のそりが大きく、外観は荒れてザラついており
、美観に欠けるため高級品感に欠けるという問題がある
。ミルドグラスファイバーを充填した場合には、剛直感
、耐傷付白化性は向上するが、グラスファイバーを充填
した場合に比して機械的強度等の物性が劣るという問題
がある。またそりもグラスファイバーを充填した場合の
約半分程度は発生する。成形品表面のザラつきも発生す
るため、美観に欠けるという問題がある。
【0006】本発明の目的は、機械的強度の向上のみな
らず、表面外観が美しく、剛直感があり、そりも小さく
、耐傷付白化性も向上した高級品感のある成形品を提供
できる難燃性樹脂組成物を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は20〜80重量
%の合成樹脂類と80〜20重量%の金属水酸化物の合
計100重量部と、平均粒子径0.5〜30μm、好ま
しくは1〜20μmのグラスパウダー3〜200重量部
、好ましくは〜  重量部とからなる難燃性樹脂組成物
を提供する。
【0008】本発明の難燃性樹脂組成物から製造された
成形品は、外観的には表面のザラツキがなく美麗であり
、かつ剛直感があり高級品感を呈する。さらに物性的に
も、そりは殆どなく耐傷付白化性も向上している。また
ハロゲンを含有しないため、加工時の機械、金属等の腐
食、火災時の有害ガスの大量発生、廃棄時の毒性といっ
た従来の難燃性樹脂組成物が有する各種の問題が解決さ
れた難燃性樹脂組成物が提供される。
【0009】本発明で用いる合成樹脂類という用語は、
合成樹脂または合成ゴムを意味する。本発明で用いられ
る合成樹脂類を例示すると次の通りである。ポリエチレ
ン、エチレンと他のα−オレフィンとの共重合体、エチ
レンと酢酸ビニル、アクリル酸エチルまたはアクリル酸
メチルとの共重合体、ポリプロピレン、プロピレンと他
のα−オレフィンとの共重合体、ポリブテン−1、ポリ
スチレン、スチレンとアクリロニトリル、エチレンプロ
ピレンジエンゴム(以下EPDMという)またはブタジ
エンとの共重合体、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリレート
、ポリメタクリレート、ポリウレタン、ポリエステル、
ポリエーテル、ポリアミド等の熱可塑性樹脂、フェノー
ル樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエス
テル樹脂、アルキド樹脂等の熱硬化性樹脂、EPDM、
SBR、NBR、ブチルゴム、アクリルゴム、クロロプ
レンゴム、クロロスルホン化ポリエチレン等の合成ゴム
等。
【0010】本発明で用いる金属水酸化物は、水酸化ア
ルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム等
の2価または3価の金属の水酸化物である。これらの金
属水酸化物は、BET比表面積が1〜20m2/g、好
ましくは1〜10m2/gであり、BET比表面積/ブ
レーン比表面積の比が1〜3、好ましくは1〜2である
ことが加工性、成形品外観、機械的強度、難燃性等の点
から好ましい。
【0011】さらに上記金属水酸化物は、表面処理剤で
処理したものでもよく、好ましい表面処理剤を例示する
と次の通りである。オレイン酸、ステアリン酸等の高級
脂肪酸またはそのアルカリ金属塩類、ビニルエトキシシ
ラン、ビニル−トリス(2−メトキシ)シラン、ガンマ
−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ
−アミノプロピルトリメトキシシラン、ベーター(3、
4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラ
ン、ガンマ−グリシドキシ−プロピルトリメトキシシラ
ン、ガンマ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン等
のシランカップリング剤類、イソプロピルトリイソステ
アロイルチタネート、イソプロピルトリス(ジオクチル
パイロフォスフェート)チタネート、イソプロピルトリ
(N−アミノエチル−アミノエチル)チタネート、イソ
プロピルトリデシルベンゼンスルホニルチタネート等の
チタネート系カップリング剤類、アセトアルコキシアル
ミニウムジイソプロピレート等のアルミニウム系カップ
リング剤類、オルトリン酸とステアリルアルコールとの
モノまたはジエステルであってそれらの酸またはアルカ
リ金属塩等のリン酸部分エステル類等。
【0012】表面処理剤は、金属水酸化物100重量部
当たり約0.1〜10重量部の使用量を好ましい例とし
て例示できる。
【0013】本発明用いるグラスパウダーは、平均粒子
径0.5〜30μm、好ましくは1〜20μmである。 金属水酸化物からなる難燃剤は、有機ハロゲン化物系難
燃剤に比してかなり多量に合成樹脂類に配合しないと、
充分な難燃効果を発揮できないという問題がある。この
ため、金属水酸化物の高濃度充填領域でさらにグラスパ
ウダーを配合して、加工性、成形品外観、成形品の機械
的強度等の諸特性を満足させるためには、上記範囲の平
均粒子径が好ましく採用される。上記範囲よりも平均粒
子径が小さいと製造時に粉塵が発生し易く、また経済的
でない。平均粒子径が上記範囲を超えると成形品外観が
悪化し易い。
【0014】グラスパウダーの充填量は、合成樹脂類と
金属水酸化物の合計100重量部に対し3〜200重量
部が好ましく採用される。3重量部よりも少ないと、グ
ラスパウダーの充填による効果が発揮されにくく、20
0重量部を超えると難燃性を維持しながら実用レベルで
の機械的強度を維持することが難しい。
【0015】本発明で用いるグラスパウダーにおいては
、グラスパウダー製造用ガラスの種類には特に制約はな
く、Aガラス(Alkaline glass、一般用
アルカリガラス)、Cガラス(Chemical gl
ass、化学用耐酸ガラス)、Dガラス(Low de
nsity glass、低密度ガラス)、Eガラス(
Electrical glass、ホウケイ酸ガラス
)、Sガラス(High stength glass
、高強度ガラス)、YM−31A(High modu
lus glass、高弾性ガラス)等が例示される。 またグラスパウダーとする前の出発原料の形態にも特に
制約はなく、グラスファイバー、グラスフレーク、グラ
スビーズ等いずれの形態であってもよい。
【0016】グラスパウダーは一般に使用されるガラス
用表面処理剤で表面処理されたものであってもよい。例
えば、ボラン系ではメタクリレート、クロミット、クロ
ライド等、シラン系ではビニルトリクロロシラン、ビニ
ル−トリス−β−メトキシシラン等、ガラン系ではビニ
ルトリエトキシシラン等、アミノシラン系ではγ−アミ
ノプロピルトリエトキシシラン等。
【0017】合成樹脂類、金属水酸化物およびグラスパ
ウダーの配合方法には、特に制約はなくこれらを均一に
混合できる手段であればいずれの手段をも採用できる。 例えば上記各成分および他の添加剤、充填剤を予め混合
した後、オープンロール、単軸又は二軸押出機、バンバ
リーミキサー等を用いて溶融混練する。
【0018】樹脂組成物の成形方法にも特に制約はなく
、例えば射出成形、押出成形、ブロー成形、カレンダー
成形、圧縮成形等の方法が例示される。
【0019】本発明の難燃性樹脂組成物には各種の添加
剤、充填剤を加えることもでき、それらの一部を例示す
れば次の通りである。
【0020】酸化防止剤、紫外線吸収剤、金属不活性剤
、架橋剤、着色剤、滑剤、カーボンブラック、赤リン、
錫およびその無機塩類、アントラセン、アクリルファイ
バー等の難燃助剤、タルク、マイカ、ワラストナイト、
炭酸カルシウム、繊維状水酸化マグネシウム、繊維状塩
基性硫酸マグネシウム、金属繊維、金属粉末等の補強剤
、充填剤等。
【0021】以下本発明を実施例に基づきより詳細に説
明する。
【0022】実施例1〜4、比較例1〜4耐衝撃ポリプ
ロピレン、BET比表面積8m2/g、BET比表面積
/ブレイン比表面積の比1.5、平均2次粒子径0.7
μmであり、2.5重量%のステアリン酸で表面処理し
た水酸化マグネシウム、アクリロニトリルと酢酸ビニル
との共重合体である直径1デニール、長さ1.5mmの
アクリルファイバー、長さ6mm、繊維直径11μmの
グラスファイバー、平均長さ約120μm繊維直径11
μmのミルドグラスファイバー、平均粒子径約15μm
で平均アスペクト比1.4のグラスパウダーを、それぞ
れ表1に示す配合比であらかじめ混合した後、二軸押出
機を用いて、約230℃で溶融混練した。
【0023】得られた混練物を射出成形機を用いて約2
30℃で厚さ1/8インチのテストピースを作成し、該
テストピースについて燃焼性、機械的強度、耐爪傷付白
化性等を23±2℃、50±5%RHの条件下で測定し
た。
【0024】表2中、降伏点引張強度、伸びはJISK
  7113、最大点曲げ強度、曲げ弾性率はJISK
  7203、MFIはJISK  7210(230
℃、2.16kg)、アイゾット衝撃強度値はJISK
  7110、燃焼性はUL−94法、そりは厚さ2.
1mm、流れ方向111mm、流れと直角方向が198
mmの直方体で中央部が132mmのフィルムゲートで
成形し、最大の変形量を測定した。測定結果を表2に示
す。
【0025】比較例5〜7、実施例5 高密度ポリエチレン(以下HDPE)、BET比表面積
8m2/g、BET比表面積/ブレイン比表面積の比1
.5、平均2次粒子径0.7μmであり2.5%のステ
アリン酸で表面処理した水酸化マグネシウム、長さ6m
m、繊維直径11μmのグラスファイバー、平均長さ約
120μm、繊維直径11μmのミルドグラスファイバ
ー、平均粒子径15μmでアスペクト比1.4のグラス
パウダーとをそれぞれ表1に示す配合比であらかじめ混
合した後、二軸押出機を用いて約230℃で溶融混練し
た。
【0026】成形方法、各物性値の測定方法は実施例1
と同様に操作して実施した。測定結果を表2に示す。
【0027】                          
         表1              
                      比較例
                  実施例    
                         
 1      2      3      4  
    1      2水酸化マグネシウム    
   60    55    56    56  
  60    56ポリプロピレン        
   40    45    44    44  
  40    44HDPE           
        0      0      0  
    0      0      0グラスファイ
バー           0      0    
11      0      0      0ミル
ドグラスファイバー     0      0   
   0    11      0      0グ
ラスパウダー             0     
 0      0      0      5  
    5アクリルファイバー         0 
     1      1      1     
 0      1                
                  表1(続)  
                        実
施例          比較例          
     実施例                 
           3      4      
5      6      7      5水酸化
マグネシウム     56    56    60
    60    60    60ポリプロピレン
         44    44      0 
     0      0      0HDPE 
                0      0 
   40    40    40    40グラ
スファイバー         0      0  
    0      5      0      
0ミルドグラスファイバ     0      0 
     0      0      5     
 0グラスパウダー         11    1
6      0      0      0   
   5アクリルファイバー       1    
  1      0      0      0 
     0注:表中数値は重量部を表す                          
         表2              
                  比較例    
              実施例        
                     1   
    2       3       4    
   1       2降伏点引張強度    1.
92  1.93  2.30  1.96  1.8
1  1.91破断点伸び           34
     94     16     27    
 20     48最大点曲げ強度    3.69
  3.69  4.11  4.04  3.60 
 3.94曲げ弾性率         498   
409   636   629   538   5
11MFI              5.6   
 5.5    2.4    4.7    4.7
    4.8アイゾット衝撃値  15.7  21
.6  10.7  13.4  11.8  12.
4そり                0.1   
 0.1    5.0    2.5    0.2
    0.2UL94VE       V−0  
 V−0   V−0   V−0   V−0   
V−0成形品外観             A   
    A       C       B    
   A       A耐爪傷付白化性      
   C       C       A     
  A       A       A高級品感  
             C       C   
    C       B       A    
   A                     
          表2(続)          
            実施例          
  比較例                  実施
例                       3
       4       5       6 
      7       5降伏点引張強度   
 1.89  1.85  1.78  1.97  
1.80  1.71破断点伸び          
 38     35     24       5
       9     13最大点曲げ強度   
 3.94  3.95  2.90  3.16  
3.12  2.83曲げ弾性率         5
85   637   397   457   44
2   430MFI              5
.0    5.0    1.6    0.5  
  1.3    1.4アイゾット衝撃値  11.
5  10.5  24.7  11.3  12.5
  12.0そり                0
.2    0.1    0.1    4.9  
  2.3    0.2UL94VE       
V−0   V−0   V−0   V−0   V
−0   V−0成形品外観            
 A       A       A       
C       B       A耐爪傷付白化性 
        A       A       C
       A       A       A高
級品感               A      
 A       C       C       
B       A注:1.各特性値の単位; 降伏点引張強度kgf/mm2、破断点伸び%、最大点
曲げ強度kgf/mm2、曲げ弾性率kgf/mm2、
MFIg/10分、アイゾット衝撃値kgf・cm/c
m、そりmm、 2.成形品の外観、A;成形品表面のザラツキ無し、B
;少し有り、C:多量に有り、 3.耐傷付白化性、A;爪による傷付きおよび白化無し
または非常に困難、B;容易に傷付き白化する、4.高
級品感、A;成形品表面が美麗かつ剛直感があり、いわ
ゆるシャキッとした感じ有り、B;剛直感は少しあるが
、成形品表面が少しザラついているため高級品感が少し
劣る、C;成形品表面の美麗感または剛直感いずれかま
たは両者に欠陥があり、高級品感がない。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、成形品の表面にはザラ
ツキが無く、美麗にして剛直感のある高級品という印象
を与えるシャキッとした感じの成形品を製造できる難燃
性樹脂組成物が提供される。本発明によればさらに、物
性的にはそりがほとんど無く、耐傷付白化性が向上した
成形品を製造できる難燃性樹脂組成物が提供される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  20〜80重量%の合成樹脂類と80
    〜20重量%の金属水酸化物の合計100重量部と、平
    均粒子径0.5〜30μmであるグラス・パウダー3〜
    200重量部とからなる難燃性樹脂組成物。
JP03118072A 1991-04-22 1991-04-22 難燃性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3072746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03118072A JP3072746B2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03118072A JP3072746B2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 難燃性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04323265A true JPH04323265A (ja) 1992-11-12
JP3072746B2 JP3072746B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=14727311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03118072A Expired - Fee Related JP3072746B2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072746B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0848808A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Jiro Fujimasu 防炎性樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0848808A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Jiro Fujimasu 防炎性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3072746B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3255100B1 (en) Flame-retardant polypropylene composition
US6043306A (en) Flame-retardant thermoplastic resin composition
JPH0238434A (ja) 難燃性ポリオレフイン系樹脂組成物
JP3115934B2 (ja) 難燃助剤、難燃剤および難燃性樹脂組成物
JPH0255746A (ja) 難燃剤および難燃性樹脂組成物
JPS61174253A (ja) ポリブチレンテレフタレ−ト組成物
JP2805329B2 (ja) 難燃性樹脂組成物および難燃剤
KR101476057B1 (ko) 천질감 폴리프로필렌 수지 조성물
JPS6169848A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP3154587B2 (ja) 難燃性樹脂組成物および難燃剤
JPH04323265A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS62235350A (ja) 無機フイラ−含有ポリプロピレン樹脂組成物
JPS63278951A (ja) スチレン系樹脂組成物
JPH0521934B2 (ja)
JP3027790B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04175354A (ja) 強化ポリプロピレン樹脂組成物
JPH06507144A (ja) ポリマーに基づいた床仕上げ材または壁仕上げ材の製造方法および得られた製品
CN110050029B (zh) 用于注塑包覆成型的柔性聚卤乙烯
JPS6172038A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP2002212564A (ja) 難燃剤とその製造方法とそれを含む難燃性樹脂組成物
JPH10251528A (ja) 耐トラッキング性に優れる難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPS61174263A (ja) 難燃性熱可塑性合成樹脂フィルム
JP3482057B2 (ja) 高熱伝導性を有する合成樹脂組成物および高熱伝導性改良剤
JPH07117192A (ja) 難燃性ポリエチレン成形体
JPS5920347A (ja) 難燃性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees