JPH04321394A - 視線一致表示装置 - Google Patents

視線一致表示装置

Info

Publication number
JPH04321394A
JPH04321394A JP3088937A JP8893791A JPH04321394A JP H04321394 A JPH04321394 A JP H04321394A JP 3088937 A JP3088937 A JP 3088937A JP 8893791 A JP8893791 A JP 8893791A JP H04321394 A JPH04321394 A JP H04321394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display screen
light
state
image
light scattering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3088937A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakazawa
中沢 憲二
Shinichi Shiwa
志和 新一
Kenji Akiyama
秋山 健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3088937A priority Critical patent/JPH04321394A/ja
Publication of JPH04321394A publication Critical patent/JPH04321394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、臨場感の高い視線一致
表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビ電話やテレビ会議等の画像通信装
置は音声の送受信装置の他に画像を送受信する表示・撮
像装置を備えているため、通信相手が実際に眼前にいる
かのような感覚を与える臨場感の優れた通信装置である
【0003】従来、このような通信装置の画像表示・撮
像部分には、CRTディスプレイ等の表示装置とテレビ
カメラ等の撮像装置を近接して配置されていた。
【0004】しかしこのような通信装置で送受信した画
像は、観察者の視線が表示装置の表示面を向くため、カ
メラの撮影方向とは一致せず、通信相手と視線が合わず
不自然な感覚を与える欠点があった。
【0005】さらに表示面の中心とカメラとの感覚は表
示画面が大きくなるほど離れるため、単に表示装置と撮
像装置の配置を工夫するだけでは広画角大画面の表示で
、かつ、相手と視線が一致する表示撮影装置を作製する
ことはできなかった。
【0006】通信相手と視線が一致する方法として、ハ
ーフミラーを用いた方式が従来から提案されている。図
5に一例を示し、このハーフミラーを用いた視線一致表
示装置は、観察者に対して45度傾いたハーフミラー5
01と、そのハーフミラー501に対して観察者502
と反対方向に位置する撮像装置503と、観察者に対し
てハーフミラーと45度の位置に配した表示装置504
から構成される。
【0007】観察者502はハーフミラー501に反射
された表示画像を観察でき、かつ、ハーフミラー501
を介して直視関係にある撮像装置503によって撮像さ
れるため、視線の合った自然な画像を通信相手へ送信す
ることができる。
【0008】しかしながら、このハーフミラー方式では
、表示画面以上の大きさのハーフミラーを傾けて設置す
るため、表示装置が大型化する欠点があった。さらに、
表示面が装置の奥深くに存在するため、表示画像を見る
角度が限定されることによって、表示面に近づいて見る
ことができない、表示面を指で指すことができない等の
欠点があった。
【0009】以上の欠点を解決する方法として、光透過
状態と光散乱状態を電気信号によって切替えられる表示
スクリーンを利用した視線一致表示装置が提案された(
例えば、特願平1−48492号,特願平2−2136
49号)。 図6にその一例を示す。
【0010】図6は画像通信用表示装置と撮像装置を2
組対向したときの概要図を示してある。表示スクリーン
601(602)に対して観察者603(604)と反
対側に撮像装置605(606)が設置され、同じ方向
の位置に画像の投影装置607(608)が設置されて
いる。表示スクリーンが光透過状態時に撮像装置605
(606)への入力を行い、表示スクリーンが光散乱状
態時に画像の投影装置607(608)による投影像の
表示を行う。
【0011】表示スクリーンの光透過状態と光散乱状態
の切替えは駆動回路609(610)で制御され、その
切替えタイミングは同期回路611(612)からの同
期信号によって指示される。この方法によれば、表示ス
クリーン601(602)が光透過時にはスクリーンが
あたかも存在しないかのように観察者を撮像できるため
、視線の合った自然な画像を通信相手へ送信できる利点
がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、表示ス
クリーン上への投影の方法が観察者とは反対側に位置し
た投影装置によって行われるため、広い奥行が必要にな
るといった欠点があった。したがって、広い奥行を不要
とするためには観察者と同じ方向に撮像装置および投影
装置が配置された構成であることが望まれていた。
【0013】本発明は、上記欠点を解決し、要望を満足
するため光透過状態と光散乱状態を利用した表示スクリ
ーンを用いたコンパクトな視線一致表示装置を提供する
ことを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像を投影す
る投影装置と該投影装置からの投影光を結像する表示ス
クリーンから構成される画像表示装置において、前記表
示スクリーンに対して画像を観察する観察者と同じ方向
の位置に配置された撮像装置と前記投影装置と電気信号
によって表示スクリーンを光散乱状態と光反射状態に切
替える切替器とを有し、前記表示スクリーンが光散乱状
態のときに投影装置から画像を該表示スクリーン上に投
影して表示させ、表示スクリーンが光反射状態のときに
該表示スクリーン上に反射されている画像を前記撮像装
置によって撮像することを特徴とする。
【0015】
【作用】本発明によれば、表示スクリーンに対して画像
を観察する観察者と同じ方向に撮像装置と投影装置とが
配置され広い奥行を必要としない。そして、電気信号に
よって表示スクリーンを光散乱状態と光反射状態に切替
えることにより、この光散乱状態のときに投影装置から
画像を表示スクリーン上に投影し、光反射状態のときに
表示スクリーン上に反射される画像を撮影装置で撮像す
ることでコンパクトな視線一致表示装置を提供する。
【0016】
【実施例】図1は、本発明の一実施例の配置構成図を示
し、これは、画像通信用表示装置と撮像装置を2組対向
した場合の例である。
【0017】図において、101,102は表示スクリ
ーン、103,104は投影装置、105,106は撮
像装置、107,108は観察者,切替器を構成する1
09,110は駆動回路、同じく111,112は切替
えタイミングを決める同期回路である。
【0018】図に示すように、光散乱状態と光反射状態
が駆動回路109(110)からの電気信号によって切
替えられる表示スクリーン101(102)に対向して
、投影装置103(104)と撮像装置105(106
)が観察者107(108)と同じ方向の位置に配置さ
れている。
【0019】表示スクリーン101(102)が光反射
状態のときに撮像を行い、光散乱状態のときに投影装置
103(104)から画像を表示スクリーン101(1
02)上に投影を行う。表示スクリーン101(102
)の光反射状態と光散乱状態の切替えは駆動回路109
(110)で制御され、その切替えタイミングは同期回
路111(112)からの同期信号によって指示される
【0020】次に、同期回路等のタイミングを図2を用
いて説明する。同期回路111(112)は、まず、表
示スクリーン101(102)がチラツキを示さない程
度の周期(T1)の同期信号(1)を発生して駆動回路
111(112)へ送る。
【0021】次に、この駆動回路は同期信号(1)に同
期した駆動信号(1)を発生して表示スクリーン101
(102)を動作させる。その結果、表示スクリーンは
光散乱状態(ア)と光反射状態(イ)を周期T1で繰り
返す。この場合、光散乱状態(ア)の時間が光反射状態
(イ)の時間に比べてある値以上大きければ、表示スク
リーンは観察者107(108)から見て光散乱状態に
なる。
【0022】次に、表示スクリーンの光反射時間をT2
、その同期信号(1)に対する遅延時間がT3であると
する。この時、同期回路111(112)は同期信号(
1)に対して時間T3の遅延を持ち、周期が同じくT1
の同期信号(2)を発生する。この同期信号(2)は撮
像装置105(106)に送られ、この撮像装置は表示
スクリーン101(102)の動作に同期して周期T1
、遅延時間T3、光反射時間T2で動作する。
【0023】その結果、撮像装置105(106)には
表示スクリーン101(102)が常に反射状態の時の
画像が取込まれるため、表示スクリーンがあたかも存在
しないかのような画像が得られる。
【0024】この撮像装置105(106)の開閉動作
は、機械的、および、電気的、あるいは、電子的シャッ
ターを用いて行うことができる。
【0025】図3は図1の表示スクリーンの構成例図で
ある。光反射状態と光散乱状態を切替えるための材料に
は、例えば、高分子分散型液晶を用いる。この高分子分
散型液晶301はガラス基板302,303上に堆積さ
れた透明電極304,305に挟まれる。さらに、一方
のガラス基板303には透明電極305と、この透明電
極の反対側には光を
【0026】
【外1】
【0027】で散乱された光と、はじめに散乱された光
とが同時に観察者へ到達することになる。このため、反
射光の光路差分だけ投影画像の像がぼやけるといった問
題が生じる。したがって、できるだけ光路差を縮める方
法が望まれる。
【0028】図4は反射光の光路差を縮めた構成の表示
スクリーンである。光反射状態と光散乱状態を切替える
ための材料には、例えば、高分子分散型液晶を用いた。 高分子分散型液晶401はガラス基板402上に堆積さ
れた透明電極403と、光を反射させ
【0029】
【外2】
【0030】これも図3で説明した表示スクリーンと同
様に、高分子分散型液晶401は電圧の印加あるいは無
印加によって、光透過状態と光散乱状態を遷移し、表示
スクリーンは光反射状態と光散乱状態をとる。図3の表
示スクリーンに比べて、一方のガラス基板の厚みだけ光
路差が縮まり、より鮮明な画像が得られる。
【0031】上記実施例では、電気信号によって光散乱
状態と光透過状態を遷移する材料として高分子分散型液
晶のみを用いた場合について説明したが、これに限るこ
とはなく、光散乱状態と光透過状態を制御できる材料な
らば何でもよい。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明の視線一致表
示装置は、光透過状態と光散乱状態を利用した表示スク
リーンを用い、この表示スクリーンに対して画像を観察
する観察者と同じ方向に撮像装置と投影装置とが配置さ
れ広い奥行を必要とせずにコンパクトな視線一致表示装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の配置構成図である。
【図2】図1の同期回路等のタイミングを示す図である
【図3】図1の表示スクリーンの構成例図である。
【図4】反射光の光路等を縮めた図1の表示スクリーン
の構成例図である。
【図5】従来のハーフミラーを用いた視線一致表示装置
の構成図である。
【図6】従来の光透過状態と光散乱状態を電気信号によ
って切替える視線一致表示装置の配置構成図である。
【符号の説明】
101,102…表示スクリーン、  103,104
…投影装置、  105,106…撮像装置、107,
108…観察者、  109,110…駆動回路、  
111,112…同期回路、301,401…高分子分
散型液晶、  302,303,402,404…ガラ
ス基板、  304,305,403…
【外3】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  画像を投影する投影装置と該投影装置
    からの投影光を結像する表示スクリーンから構成される
    画像表示装置において、前記表示スクリーンに対して画
    像を観察する観察者と同じ方向の位置に配置された撮像
    装置と、前記投影装置と、電気信号によって表示スクリ
    ーンを光散乱状態と光反射状態に切替える切替器とを有
    し、前記表示スクリーンが光散乱状態のときに投影装置
    から画像を該表示スクリーン上に投影して表示させ、表
    示スクリーンが光反射状態のときに該表示スクリーン上
    に反射されている画像を前記撮像装置によって撮像する
    ことを特徴とする視線一致表示装置。
  2. 【請求項2】  光散乱状態と光透過状態が電圧印加あ
    るいは電圧無印加によって遷移する液晶材料と、該液晶
    材料を挟む電圧印加用の透明電極と、該透明電極のうち
    一方の透明電極側に配置された光を全反射する材料とか
    ら構成される表示スクリーンを有することを特徴とする
    請求項1記載の視線一致表示装置。
  3. 【請求項3】  光散乱状態と光透過状態が電圧印加あ
    るいは電圧無印加によって遷移する液晶材料と、該液晶
    材料を挟む電圧印加用の電極の一方が透明電極で、他方
    が光を全反射する電極から構成される表示スクリーンを
    有することを特徴とする請求項1記載の視線一致表示装
    置。
JP3088937A 1991-04-22 1991-04-22 視線一致表示装置 Pending JPH04321394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088937A JPH04321394A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 視線一致表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088937A JPH04321394A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 視線一致表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04321394A true JPH04321394A (ja) 1992-11-11

Family

ID=13956804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3088937A Pending JPH04321394A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 視線一致表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04321394A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001083497A (ja) * 1999-09-09 2001-03-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示撮影装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001083497A (ja) * 1999-09-09 2001-03-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020063780A1 (en) Teleconferencing system
JPH07226957A (ja) 立体画像通信装置
JP3387136B2 (ja) カメラ一体型ディスプレイ装置およびそれを用いた送信方法
JPH0340592A (ja) 高輝度立体用lcdプロジェクタ駆動方法
EP0385128A2 (en) Video terminal
JP2688519B2 (ja) 画像通信用表示撮影装置
JP3122531B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH0496581A (ja) 視線一致型の画像表示装置
JP2645076B2 (ja) 視線一致テレビ電話装置
JPH04321394A (ja) 視線一致表示装置
JPH06133311A (ja) 表示撮像装置
JP3081377B2 (ja) 立体テレビ電話装置
JPS6318894A (ja) 立体画像再生方法
JP3048667B2 (ja) 視線一致表示装置
EP0116540A1 (en) Three-dimensional video system
EP0116541A1 (en) Apparatus and methods for providing three-dimensional images for photography
JPH04145789A (ja) 表示・撮像装置
JPH01288082A (ja) テレビカメラ同軸型画面表示器
JPH04145788A (ja) 視線一致撮像表示装置
JP3122529B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH06233290A (ja) 撮像・表示装置
JP3087915B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH0494268A (ja) 表示兼撮影装置と画像通信方式
JPH01243793A (ja) 画像入出力装置
JPS62199195A (ja) 立体表示装置