JPH04319423A - シート材料の接合装置及び接合方法 - Google Patents

シート材料の接合装置及び接合方法

Info

Publication number
JPH04319423A
JPH04319423A JP4019887A JP1988792A JPH04319423A JP H04319423 A JPH04319423 A JP H04319423A JP 4019887 A JP4019887 A JP 4019887A JP 1988792 A JP1988792 A JP 1988792A JP H04319423 A JPH04319423 A JP H04319423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
elastomeric sheet
sheet material
end portions
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4019887A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Tokita
ノボル トキタ
John R Lindquist
ジョン アール.リンキスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uniroyal Goodrich Tire Co
Original Assignee
Uniroyal Goodrich Tire Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uniroyal Goodrich Tire Co filed Critical Uniroyal Goodrich Tire Co
Publication of JPH04319423A publication Critical patent/JPH04319423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/42Endless textile bands without bead-rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72141Fibres of continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • B29C66/81417General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled being V-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • B29C66/8362Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/42Endless textile bands without bead-rings
    • B29D2030/421General aspects of the joining methods and devices for creating the bands
    • B29D2030/423Joining by overlapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/42Endless textile bands without bead-rings
    • B29D2030/421General aspects of the joining methods and devices for creating the bands
    • B29D2030/427Positioning the bands at the joining areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/42Endless textile bands without bead-rings
    • B29D2030/421General aspects of the joining methods and devices for creating the bands
    • B29D2030/428Positioning the bands at the overlapping joining areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に、エラストマーシ
ート材料の端部分の接合に関する。詳細には、本発明は
実質的に平行に延びる補強部材を有するエラストマーシ
ート材料の端部分の接合に関するものである。
【0002】
【従来の技術】典型的な空気圧ラジアルタイヤは少なく
とも1つのエラストマーシート材料のストリップから作
られたカーカス層を含んでいる。このエラストマーシー
ト材料は複数の平行に延びる補強部材を有している。カ
ーカス層の各補強部材はタイヤの回転軸線の実質的に半
径方向に延びる平面内に包含されている。エラストマー
シート材料のストリップの端部分は接合部を形成するた
め重ね合わされる。
【0003】この接合部は補強部材の長さ方向に直角な
方向のある長さを有している。この接合部の長さは典型
的には約4分の1インチ(6.35mm)から1インチ
(25.4mm)の範囲である。接合部はまた長さ方向
に直角な方向で、ある厚さを有している。この接合部の
長さは実質的にエラストマーシート材料の厚さの2倍で
ある。接合部は、この2倍の厚さの接合部がビード芯の
下側に延びるタイヤの領域で均一の変化をする。
【0004】接合部はさらにカーカス層の他の領域の全
ての補強部材の約2倍の密度の補強部材の密度を有して
いる。これは、カーカスの他の領域の全ての約2倍の強
度のカーカスの領域をもたらすことになる。強度はタイ
ヤの膨張圧力によるカーカスの半径方向の膨張に対する
抵抗力として定義される。接合部の2倍の強度はタイヤ
が膨張した時タイヤに目に見える側壁のぎざぎざを生じ
る結果となる。さらに、タイヤが均一性について試験さ
れた時、加えられた試験荷重からの変化はカーカスの接
合領域の2倍の強度に起因することが多い。
【0005】米国特許第4,466,473号は、数箇
所で切断される繊維補強エラストマーシート材料のスト
リップの一端部分を開示している。この切断は接合部の
長さにほぼ等しい距離で補強繊維を横切って延びる。ス
トリップのこの切断された端部分は接合部の補強には実
質的に何も寄与しない。したがって、接合部はタイヤカ
ーカスの他の全ての領域の強度に実質的に等しい強度を
有する。
【0006】米国特許第4,261,393号は、端部
分で相互に接合された2つ又は3つの補強されたエラス
トマーシート材料のストリップを含むラジアルタイヤの
ためのカーカス層を開示している。このエラストマーシ
ート材料のストリップの端部分は特に接合部を形成する
目的で作られる。米国特許第4,261,393号の1
つの実施態様では、1つの接合部を形成するのに用いら
れる各ストリップの端部分はストリップの中間部分の繊
維よりも小さな直径の補強繊維を含有している。この小
さな直径の補強繊維は中間部分の補強繊維よりも比例し
て低い引張り強度を有している。端部分が接合部を形成
した時、接合部は中間部分より大きな密度の繊維を有し
ているが、この接合部は中間部分と実質的に同じ強度を
有している。
【0007】米国特許第4,261,393号のもう1
つの実施態様では、エラストマーシート材料の各ストリ
ップの端部分はこのストリップの中間部分の補強繊維に
等しい直径の補強繊維を含有している。しかし、端部分
における隣接補強繊維は中間部分における隣接補強繊維
よりも大きな距離で離間している。これら端部分が接合
部を形成した時は、端部分の一方からの補強繊維は他方
の端部分の補強繊維の間に位置する。この結果得られる
接合部の隣接補強繊維間の間隔は、中間部分の隣接補強
繊維間の間隔とほぼ等しくなる。したがって、接合部の
強度は中間部分の強度と実質的に等しくなる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は自動車のタイ
ヤに用いるエラストマーシート材料の端部分を接合する
装置及び方法を意図するものである。エラストマーシー
ト材料がカーカスに用いられるように補強された場合は
、得られる接合部は、上記のような2倍の強度の欠点を
有していない。エラストマーシート材料がインナーライ
ナー(内張り層)として用いられるように補強されてい
ない場合は、得られる接合部はエラストマーシート材料
の2倍より小さい厚さを有する。
【0009】
【課題を解決するための手段】補強されたエラストマー
シート材料の端部分を接合する装置は、このシート材料
の端部分を重ね合わせた関係に支持する手段を含んでい
る。表面手段がこの支持手段の中に空洞を区画形成する
。工具手段がこの空洞の外側にある第1の位置から空洞
内部にある第2の位置へと移動可能な一部分を有する。 移動手段が工具手段のこの部分を第1の位置から第2の
位置へ動かし、エラストマーシート材料の端部分を変形
させて端部分の隣接補強部材の間の間隔を増大させそし
て補強部材を一方の端部から他方の端部の隣接補強部材
の間の少なくとも一部分に導入する。
【0010】実質的に均一の厚さを有する補強されてい
ないエラストマーシート材料の端部分を接合する装置は
、その内部に空洞を含む表面手段を具備している。エラ
ストマーシート材料の一対の端部分を表面手段の上に空
洞を覆って重ね合わせた関係に置く手段が設けられる。 エラストマーシート材料が表面手段によって空洞内部の
第2の位置に支持された時、工具手段がエラストマーシ
ート材料の一方の側の空洞から離間した第1の位置から
移動可能となる。前記工具手段を第1の位置から第2の
位置に動かす手段が、空洞内に位置するエラストマーシ
ート材料の対の端部分の各々の長さを増し厚さを減少さ
せることによりエラストマーシート材料を変形させそし
て変形する前のエラストマーシート材料の厚さの2倍よ
りも小さい結合された厚さを有する接合部を形成するた
めに、設けられる。
【0011】この支持及び表面手段は好ましくは実質的
に平らな表面からなっている。工具手段はその長手方向
中心軸線の周りに回転可能のディスク部材を具備してい
る。工具手段はまた、支持及び表面手段の空洞の長さ方
向に平行な方向に移動することができる。好ましくは、
隣接補強部材間の間隔は端部分が変形される前の隣接部
材の間隔の3倍に増大される。離間した部材の密度は好
ましくは端部分の変形前の補強部材の密度の少なくとも
2分の1である。エラストマーシート材料の厚さは変形
前のシート材料の厚さの約0.67倍に減少される。
【0012】補強されたエラストマーシート材料を接合
する方法は、第1及び第2の補強されたエラストマーシ
ートを用意することを含んでいる。これらエラストマー
シートの各々は実質的に平行な方向に延びかつ実質的に
等距離で離間された複数の細長い補強部材を有している
。第1のエラストマーシートの端部分が支持表面の空洞
の上に第2のエラストマーシートの端部分と重なり合っ
た関係に配置される。工具がエラストマーシートの重ね
合わされた端部分を横切る方向に動かされ、それにより
端部分を変形させ第1のエラストマーシートの端部分の
少なくとも1つの補強部材を第2のエラストマーシート
の端部分の隣接補強部材の間に導入するよう、工具の一
部分が空洞の中に位置されるようにする。
【0013】補強されていないエラストマーシートを接
合する方法は空洞を有する表面を用意する段階を含んで
いる。エラストマーシートの端部分が重ね合わされて端
部分の各々が空洞をまたぐようにする。工具が空洞の反
対側のエラストマーシートの一側に用意される。工具は
空洞の中へと動かされエラストマーシートの端部分を変
形させそして変形前のエラストマーシートの端部分の組
合わされた厚さより小さな厚さを有する接合部を形成す
る。
【0014】
【実施例】本発明のさらなる特徴は、本発明の属する分
野における習熟した者にとって、添付図面を参照する以
下の詳細な説明から明らかとなるであろう。
【0015】接合部形成装置20が図1に示されている
。この接合部形成装置20はタイヤを作るのに用いられ
る2つのエラストマーシートの間の接合部を形成するた
めのものである。接合部形成装置20は支持表面22と
工具24とを含んでいる。
【0016】支持表面22は任意の適当な表面、例えば
修理テーブル又はタイヤ組立てドラム上に存在するよう
なものである。好ましくは、表面22は平坦でありまた
タイヤを作るのに用いられる最大のエラストマーシート
に適合するのに十分な大きさを有している。工具24は
1989年7月7日に出願された米国特許出願第07/
376,480号に開示されている工具部材又はステッ
チャローラのような、任意の適当な工具とすることがで
きる。工具24は好ましくはディスク形状部材42を含
んでいる。工具24はさらに長手方向軸線Aの周りに回
転するためのディスク部材42を支持するシャフト44
を有する。工具24は図1に示すように、支持表面22
を横切る方向に移動可能である。
【0017】表面22は空洞62を有している。空洞6
2は使用されるエラストマーシート材料の最大幅より大
きい軸線AAに沿った距離で延設されている。典型的に
は、乗用車又は軽トラックのラジアルタイヤを作るのに
用いられるエラストマーシートが12から34インチ(
30.48から86.36cm)の幅に切断される。し
たがって、空洞62の長さは好ましくは少なくとも34
インチ(86.36cm)である。
【0018】空洞62は実質的にU字形又はV字形の形
状を有している。空洞62の正確な形状は変えることが
できるのは明らかとなろう。空洞62はその軸線AAに
実質的に直角に延びる平面上で幅WGを有している。デ
ィスク部材42の一部分が空洞62の中へと移動するこ
とができる。好ましくはディスク部材42の形状は図1
,3及び4に示されるように空洞62の形状と同じであ
る。
【0019】エラストマーシート82A,82B(図2
)がタイヤを作るのに用いるため用意される。補強部材
を有しないエラストマーシート82A,82Bが用いら
れる場合は、このようなエラストマーシートは典型的に
はタイヤの内張り層として用いるのに適している。補強
部材84A,84Bがエラストマーシート82A,82
Bに存在する場合は、このエラストマーシートはタイヤ
カーカス又はベルト層として用いるのに適している。
【0020】本発明の好ましい実施態様では、エラスト
マーシート82A,82Bの各々が複数の補強部材84
A,84Bをそれぞれ含んでいる。補強部材84A,8
4Bは相互に実質的に平行な方向に延び、そしてエラス
トマーシート82A,82Bを含むタイヤが膨張した時
緊張状態に置かれる。補強部材84A,84Bはナイロ
ン、ポリエステル、スチールその他のような任意の適当
な材料で作ることができる。
【0021】補強部材84A,84Bはゴム母材の材料
86の中で一緒に保持される。このゴム母材材料86は
任意の適当な天然ゴム、合成ゴム又は任意のこの2つの
ゴムの組合わせを含むことができる。補強部材84はゴ
ム材料86の内部に配置されこれら補強部材が第1の所
定の密度を有するようにされる。この第1の所定の密度
は単位長さL1当りの補強部材84A又は84Bの数と
して規定され、インチ当り端部(EPI)なる用語で称
されることが多い。典型的には、タイヤカーカスは10
から40EPI、そして好ましくは乗用車タイヤとして
20から40EPIの範囲の密度を持った補強部材を含
んでいる。
【0022】補強部材84A,84Bの直径は典型的に
は0.010から0.070インチ(0.254から1
.78mm)、好ましくは乗用車タイヤとして0.01
9から0.027インチ(  0.48から0.683
mm)である。エラストマーシート82A,82Bの各
々はシートの長さに実質的に直角の方向に沿って実質的
に均一の厚さT1を有している。補強部材84A,84
Bは実質的に等しい距離S1で離間されている。好まし
くはこの距離S1は少なくとも補強部材84A,84B
の直径の2分の1にほぼ等しい。
【0023】エラストマーシート82A,82Bは加工
表面22上に配置されそのためシートの各端部分102
,104は図2に示すように空洞62の上方に位置する
領域で重なり合うようになる。エラストマーシート82
A,82Bの重なった部分106は空洞62の幅WGよ
りも大きい幅WOを有している。エラストマーシート8
2は手作業で又は機械的に重なった関係で支持表面22
上に置かれる。
【0024】工具24はエラストマーシート82A,8
2Bの重なり部分106の第1の側に支持表面22から
間隔をおいて配される。接合作用を開始するため、工具
24がエラストマーシート82A,82Bの重なり部分
106と係合するよう動かされる。工具24はついでさ
らに前進され図3に示すように、ディスク部材42の一
部分が空洞62の中へと延出するようにし、端部分10
2,104の変形を開始する。工具24は手作業で又は
適当な機構により機械的に動かすことができる。工具2
4は次に図3に示す位置から図4に示す位置に動かされ
端部分102,104をさらに変形させるようにする。
【0025】工具24の空洞62の中への運動の間、エ
ラストマーシート82A,82Bの変形された端部分1
02,104の内部にいくつかの結果が生じる。例えば
、エラストマーシート82A,82Bの端部分102,
104の各々における繊維84A,84Bの密度が減少
する。補強部材84A,84Bの間の間隔が距離S1(
図2)から距離S2及びS3(図3及び図4)に増大す
る。距離S3は少なくとも距離S1の2倍であり好まし
くはS1の3倍である。補強部材84A,84Bの密度
は減少するが、それは空洞の中のその直ぐ近くに位置す
る端部分の長さが増大するからである。各エラストマー
シート82A,82Bにおける補強部材84A,84B
の密度は変形前の密度の0.75倍以下に減少し好まし
くは変形前の密度の0.67倍となる。
【0026】同時に、空洞62の中にその直ぐ近くに位
置するエラストマーシート82A,82Bの端部分10
2,104の各々の厚さは厚さT1より少ない厚さT2
(図3)に減少する。厚さT2は変形前の厚さT1の0
.75倍より小さく好ましくは厚さT1の0.67倍よ
り小さい。したがって、得られる接合部108の厚さT
3(図5)は個々のエラストマーシート82A,82B
の厚さT1の1.5倍より小さく好ましくは厚さT1の
1.34倍より小さい。
【0027】さらにエラストマーシート82Aの端部分
102からの補強部材84Aは、エラストマーシート8
2A,82Bの端部分104(補強部材84Aと84B
を区別するために用いるハッチングの方向に注意)から
隣接する補強部材84Bの間に動かされる。このように
して、接合部における補強部材84の密度は2倍とはな
らなくなる。この接合作用の間エラストマーシート82
A,82Bの接触表面の付着力が端部分102,104
を一緒に保持して接合部108(図5)を形成する。空
洞62及び/又は工具42の大きさが補強部材84A,
84Bの最終的の間隔と密度と共に接合部108の最終
的の厚さT3を決定することが明らかとなろう。
【0028】このようにして、接合部108が、2つの
別々のエラストマーシート82A,82Bの合計した厚
さT1より小さい厚さT3を有する2つのエラストマー
シート82A,82Bの間に形成される。さらに、シー
ト82Aの一端部分102からの補強部材84Aがシー
ト82Bの端部分104の隣接する補強部材84Bの間
に導入される。接合部108の補強部材84A,84B
の密度は各シート82A又は82Bの補強部材の密度の
2倍より小さく、好ましくは1.5倍より大きくない。 この密度は各シート82A又は82Bの密度の1.5倍
より大きくなく、好ましくは1.33倍より大きくない
。このような物理的特性を有する接合部108は上記し
たような欠点に悩まされることがない。
【0029】工具24はさらに空洞62と補強部材84
A,84Bの軸線AAに平行な方向に空洞62の長さだ
けさらに動かされ、またディスク部材42の一部分は依
然として空洞内部にある。工具24は空洞62に沿って
手動で又は機械的に動かすことができる。これはシート
部材82A,82Bの端部分102,104の間にその
全長にわたって一定の接合部108を保証する。工具2
4のこの運動の間、圧力が加えられディスク部材42の
回転がその軸線Aの周りに生じる。シャフト44はまた
空洞62の外側に位置する端部分102に接触し部材8
4Aを端部分104の部材84Bの間に押し込む。
【0030】工具24が取除かれ再度、図1に示す位置
に支持表面22と接合部108から離間して配置される
と、この接合作用は完了する。エラストマーシート82
A,82Bと接合部108(図5)は次に支持表面22
から動かされタイヤ組立て作用に使用される。この材料
は ”回復” することができそれにより接合部108
の変形された部分がもとの形状と物理的な寸法とに戻る
ことができる前に支持表面22がタイヤ組立て機械に比
較的密接して位置されるようになる。この ”回復”を
遅らせる方法は空洞62に近接して熱源を設け接合部1
08が形成されるにしたがってこの接合部のゴム材料を
一部加硫させるようにすることである。
【0031】本発明の好適な実施態様の上記の記載から
当業者は改良と変更と変形とを想到するであろう。この
ような当業者の改良と変更と変形とは特許請求の範囲に
包含されるものである。
【図画の簡単な説明】
【図1】本発明の接合部形成装置の断面図である。
【図2】接合部形成装置の支持表面の空洞の上に重ねら
れた補強されたエラストマーシート材料の端部分の断面
図である。
【図3】支持表面の空洞の中に最初の距離を動かされ重
ねられた端部分を変形し始めた、接合部形成装置の工具
の一部分の断面図である。
【図4】支持表面の空洞の中にさらに動かされた工具の
部分の断面図である。
【図5】本発明による接合部の断面図である。
【符号の説明】
20…接合部形成装置 22…支持表面 24…工具 42…ディスク部材 44…シャフト 62…空洞 82A…エラストマーシート 82B…エラストマーシート 84A…補強部材 84B…補強部材 86…ゴム材料 102…端部分 104…端部分 106…重なり部分 108…接合部

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  実質的に平行に延びる第1の密度の補
    強材料を有するシート材料の端部分を接合する装置であ
    って、エラストマーシート材料の端部分を重ね合わせ関
    係に支持する支持手段と、該支持手段に空洞を区画形成
    する表面手段と、空洞の外側に位置する第1の位置と空
    洞の内側に位置する第2の位置との間を移動可能な部分
    を有する工具手段と、該工具手段の部分を前記第1の位
    置から前記第2の位置に動かしエラストマーシート材料
    の端部分を変形させ補強部材の密度を第2の密度に減少
    させ補強部材を一方の端部分から他方の端部分の隣接補
    強部材の間にその少なくとも一部を導入する手段、とを
    具備しているシート材料の端部分の接合装置。
  2. 【請求項2】  前記支持手段が実質的に平らな表面を
    具備している請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】  前記工具手段が長手方向中心軸線の周
    りに回転できるディスク部材を具備している請求項1に
    記載の装置。
  4. 【請求項4】  前記工具手段が前記支持手段の空洞の
    長さ方向に平行な方向に移動可能である請求項1に記載
    の装置。
  5. 【請求項5】  前記空洞が、第2の密度が第1の密度
    の0.67倍より小さくなるようにその大きさが形成さ
    れている請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】  実質的に相互に平行な方向に延びる複
    数の補強部材を有し、任意の2つの隣接する補強部材が
    任意の他の2つの隣接する補強部材が離間している距離
    に実質的に等しい第1の距離だけ離間している、エラス
    トマーシート材料の端部分を接合する装置であって、エ
    ラストマーシート材料の一対の端部分を重ね合わせた関
    係に支持する表面手段であって、前記端部分の補強部材
    が相互に実質的に平行な方向に延びるようにし、重ね合
    わされた端部分が補強部材の長さ方向に直角な方向であ
    る幅を有するようにしている表面手段と、前記表面手段
    の空洞であって、ある幅を有し重ね合わされた端部分に
    近接して位置するようになっており、前記空洞の前記幅
    が重ね合わされた端部分の幅より小さくなっている空洞
    と、重ね合わされた端部分を前記空洞の中へと移動させ
    エラストマーシート材料の両方の端部分を変形させ隣接
    補強部材の間の間隔を増大させ一方の端部の補強部材を
    他方の端部分の隣接補強部材の間に導入する工具手段、
    とを具備しているエラストマーシート材料の端部分を接
    合する装置。
  7. 【請求項7】  前記表面手段が実質的に平らな表面を
    具備している請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】  前記工具手段が長手方向中心軸線の周
    りに回転可能なディスク部材を具備している請求項6に
    記載の装置。
  9. 【請求項9】  前記工具手段が前記表面手段の空洞の
    長さ方向に平行な方向に移動可能である請求項5に記載
    の装置。
  10. 【請求項10】  前記工具手段の少なくとも一部分が
    空洞の内部に位置した時前記工具手段を前記表面手段の
    空洞に沿う方向に動かす手段をさらに含んでいる請求項
    8に記載の装置。
  11. 【請求項11】  前記空洞が、変形後の各端部の隣接
    補強部材の間の第2の距離が第1の距離の少なくとも2
    倍となるように大きさが形成されている請求項6に記載
    の装置。
  12. 【請求項12】  実質的に均一な厚さを有するエラス
    トマーシート材料の端部分を接合する装置であって、空
    洞を含む表面手段と、エラストマーシート材料の一対の
    端部分を前記空洞を覆って重ね合った関係に前記表面手
    段の上に置く手段と、エラストマーシート材料が前記表
    面手段によって支持された時エラストマーシート材料の
    一方の側の空洞から離間した第1の位置から空洞内の第
    2の位置へと移動可能な工具手段と、前記工具手段を第
    1の位置から第2の位置へ動かし、空洞内に位置するエ
    ラストマーシート材料の対の端部分の各々の長さを増大
    し幅を減少させることによりエラストマーシート材料を
    変形させ、変形する前のエラストマーシート材料の厚さ
    の2倍より小さい結合された厚さを有する接合部を形成
    する手段、とを具備しているエラストマーシート材料の
    端部分を接合する装置。
  13. 【請求項13】  得られた接合部の結合された厚さが
    、変形する前のエラストマーシート材料の厚さの約1.
    5倍より小さい請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】  前記表面手段が実質的に平らな表面
    を具備する請求項12に記載の装置。
  15. 【請求項15】  前記工具手段が長手方向中心軸線の
    周りに回転可能なディスク部材を具備している請求項1
    2に記載の装置。
  16. 【請求項16】  前記工具手段が前記表面手段の空洞
    の長さ方向に平行な方向に移動可能である請求項12に
    記載の装置。
  17. 【請求項17】  補強されたエラストマーシート材料
    を接合する方法であって、実質的に平行な方向に延びか
    つ実質的に等しい距離で離間されている複数の細長い補
    強部材をそれぞれが有する第1及び第2の補強されたエ
    ラストマーシートを用意すること、支持表面の空洞の上
    に第1のエラストマーシートの端部分を第2のエラスト
    マーシートの端部分と重ね合わせた関係に配置すること
    、工具をエラストマーシートの重ね合わされた端部分を
    横切る方向に空洞の中にその少なくとも一部を動かし、
    端部分を変形させ第1のエラストマーシートの端部分の
    少なくとも1つの補強部材を第2のエラストマーシート
    の端部分の隣接する補強部材の間に導入すること、の各
    段階を含んでなる補強されたエラストマーシート材料の
    接合方法。
  18. 【請求項18】  エラストマーシートを接合する方法
    であって、空洞を有する表面を用意すること、エラスト
    マーシートの端部分を各端部分が空洞をまたぐように重
    ね合わすこと、エラストマーシートの空洞とは反対側に
    工具を用意すること、工具を空洞の中へと動かし、エラ
    ストマーシートの端部分を変形させ、変形する前のエラ
    ストマーシートの端部分の結合された厚さより小さな厚
    さを有する接合部を形成すること、の各段階を含んでな
    るエラストマーシートの接合方法。
  19. 【請求項19】  補強されたエラストマーシート材料
    を接合する方法であって、実質的等距離の第1の距離で
    離間された平行に延びる補強部材を有するエラストマー
    シート材料を用意すること、空洞を有する表面を設ける
    こと、一対の補強されたエラストマーシート材料の端部
    分を各シート材料の端部分が空洞をまたぐように重ね合
    わせること、工具を重ね合わされたエラストマーシート
    材料の空洞とは反対側に設けること、工具を重ね合わさ
    れたシートと接触するよう空洞の中へと動かし、エラス
    トマーシート材料の端部分を変形させ、各端部分の補強
    部材が第1の距離より大きい第2の距離で離間した接合
    部を形成すること、の各段階を含んでなる補強されたエ
    ラストマーシート材料の接合方法。
  20. 【請求項20】  第2の距離が第1の距離の少なくと
    も1.33倍である請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】  補強されたエラストマーシート材料
    を接合する方法であって、その長さ方向に実質的に直角
    な方向に沿ってシート材料の単位長さ当りの補強部材の
    数として規定される第1の密度を有する平行に延びる補
    強部材を有しているエラストマーシート材料を用意する
    こと、空洞を有する支持表面を設けること、エラストマ
    ーシート材料の端部分を各端部分が空洞をまたぐように
    重ね合わすこと、工具をエラストマーシートの空洞とは
    反対の側に設けること、工具を重ね合わせた端部分と接
    触するよう空洞の中へと動かし、エラストマーシート材
    料の端部分を変形させ補強部材の第1の密度の1から1
    .5倍の範囲の第2の密度を有する空洞内の接合部を形
    成すること、の各段階を含んでなる補強されたエラスト
    マーシート材料の接合方法。
  22. 【請求項22】  補強されたエラストマーシート材料
    の端部分を接合する装置であって、エラストマーシート
    材料の端部分を重ね合わせた関係に支持する支持手段と
    、該支持手段に空洞を区画形成する表面手段と、空洞の
    外側に位置する第1の位置と空洞の内部に位置する第2
    の位置との間に移動可能な部分を有する工具手段と、該
    工具手段の該部分を第1の位置から第2の位置に動かし
    、エラストマーシート材料の端部分を変形させ補強部材
    を一方の端部分から他方の端部分の隣接する補強部材の
    間に少なくともその一部を導入する手段、とを具備して
    いる補強されたエラストマーシート材料の端部分を接合
    する装置。
  23. 【請求項23】  前記支持手段が実質的に平らな表面
    を具備している請求項22に記載の装置。
  24. 【請求項24】  前記工具手段が長手方向中心軸線の
    周りに回転可能なディスク部材を具備している請求項2
    2に記載の装置。
  25. 【請求項25】  前記工具が前記支持手段の空洞の長
    さ方向に平行な方向に移動可能である請求項22に記載
    の装置。
JP4019887A 1991-02-06 1992-02-05 シート材料の接合装置及び接合方法 Pending JPH04319423A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/651,174 US5240534A (en) 1991-02-06 1991-02-06 Apparatus and method for joining elastomeric sheet material
US651174 1991-02-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04319423A true JPH04319423A (ja) 1992-11-10

Family

ID=24611867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4019887A Pending JPH04319423A (ja) 1991-02-06 1992-02-05 シート材料の接合装置及び接合方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5240534A (ja)
EP (1) EP0498215B1 (ja)
JP (1) JPH04319423A (ja)
AT (1) ATE132427T1 (ja)
CA (1) CA2060381C (ja)
DE (1) DE69207219T2 (ja)
ES (1) ES2083601T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2572196B2 (ja) * 1993-11-25 1997-01-16 バンドー化学株式会社 ゴムシートのジョイント方法及びその装置
US6231708B1 (en) 1996-11-14 2001-05-15 Continental Aktiengesellschaft Method and device for manufacturing a pneumatic vehicle tire
DE19647078C1 (de) * 1996-11-14 1998-04-02 Continental Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens
US6131728A (en) * 1998-06-18 2000-10-17 Precision Metal Fabricating Ltd. Belt joint cover
DE19935627C2 (de) * 1999-07-29 2001-12-13 Continental Ag Verfahren zum Zusammensetzen der Enden von Materialbahnen
US6565700B2 (en) * 2001-04-25 2003-05-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Heated cutting wheel
EP1510331B1 (en) * 2002-05-24 2009-02-04 Bridgestone Corporation Method of manufacturing tire component member and pneumatic tire
US7182827B2 (en) * 2003-07-25 2007-02-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Rotary heat sealing device and method
US20100051164A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Robert Anthony Neubauer Modular ply tire with dissimilar materials

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US160770A (en) * 1875-03-16 Improvement in machines for pressing leather seams
US1491065A (en) * 1919-10-28 1924-04-22 Goodyear S Metallic Rubber Sho Method and tool for lap-seaming rubber goods
DE1177813B (de) * 1961-08-26 1964-09-10 Continental Gummi Werke Ag Vorrichtung zum Zusammenfuegen von in Kautschuk gebetteten Cordbahnen
US3303255A (en) * 1965-01-11 1967-02-07 Mobil Oil Process for bonding thermoplastic materials
DE1579213A1 (de) * 1966-12-19 1970-04-30 Continental Gummi Werke Ag Aus Teilstuecken zusammengesetzte Warenbahn,insbesondere zur Verwendung fuer den Aufbau von Fahrzeugluftreifen
US3519507A (en) * 1968-07-15 1970-07-07 Eastman Kodak Co Ultrasonic splicing
DE2350841C3 (de) * 1972-11-20 1978-12-14 Deutsche Semperit Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zum Stoßverbinden von Lagen aus plastisch verformbarem Material, insbesondere von kautschukierten Stahldrahtlagen
US4135957A (en) * 1975-10-08 1979-01-23 Vin-Tex Sealers Inc. Method for sealing plastic sheets
JPS6051579B2 (ja) * 1977-08-30 1985-11-14 株式会社ブリヂストン タイヤの主補強用ゴム引きコード布
US4466473A (en) * 1983-02-22 1984-08-21 The General Tire & Rubber Company Tire ply splice construction and method of making the same
US5021115A (en) * 1989-07-07 1991-06-04 The Uniroyal Goodrich Tire Company Joining reinforced elastomeric sheet material

Also Published As

Publication number Publication date
US5240534A (en) 1993-08-31
EP0498215A3 (en) 1993-03-31
CA2060381A1 (en) 1992-08-07
ES2083601T3 (es) 1996-04-16
EP0498215B1 (en) 1996-01-03
DE69207219D1 (de) 1996-02-15
ATE132427T1 (de) 1996-01-15
CA2060381C (en) 2000-12-19
DE69207219T2 (de) 1996-05-30
EP0498215A2 (en) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140451B2 (ja) ラジアルタイヤの製造方法およびラジアルタイヤ
JPH11254906A (ja) 車両の車輪用タイヤ
JPH05116504A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11314284A (ja) タイヤの製造方法
EP0406821B1 (en) Joining reinforced elastomeric sheet material
JPH04319423A (ja) シート材料の接合装置及び接合方法
US6592704B1 (en) Forming splice joints for elastomeric materials
JP2005510388A (ja) 車輪のタイヤ用ベルト構造を形成する方法、およびかかるベルトを含むラジアルタイヤ
US6117258A (en) Band element and method for building same for a run flat banded tire
JPH03101922A (ja) タイヤの製造方法
EP1159123B1 (en) Forming splice joints for elastomeric materials
US5200009A (en) Joining reinforced elastomeric sheet material
JP2528189B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2000502294A (ja) タイヤ外包に組み込むための未加硫非コード補強半組立物
JP2004098826A (ja) 空気入りラジアルタイヤ及びその製造方法
US6321808B1 (en) Expandable band for run flat tire and method of making
US4319943A (en) Folded bead filler construction
EP0426389B1 (en) A pneumatic tyre
JP4397090B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPS62152834A (ja) 空気入りタイヤ
JP2001269945A (ja) タイヤの製造方法及びタイヤ
GB1597539A (en) Breaker reinforcing tape for tyres tyres incorporating such tape and the manufacture of such tape and tyres
JPS63502574A (ja) タイヤユニットとその製造方法
US6231708B1 (en) Method and device for manufacturing a pneumatic vehicle tire
JP2008221851A (ja) 車輪のタイヤ用ベルト構造を形成する方法、およびかかるベルトを含むラジアルタイヤ