JPH04311288A - 通行者数検出装置 - Google Patents

通行者数検出装置

Info

Publication number
JPH04311288A
JPH04311288A JP16407691A JP16407691A JPH04311288A JP H04311288 A JPH04311288 A JP H04311288A JP 16407691 A JP16407691 A JP 16407691A JP 16407691 A JP16407691 A JP 16407691A JP H04311288 A JPH04311288 A JP H04311288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
people
difference
processing
person
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16407691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Seki
関 廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Denki Kogyo KK
Original Assignee
Daido Denki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Denki Kogyo KK filed Critical Daido Denki Kogyo KK
Priority to JP16407691A priority Critical patent/JPH04311288A/ja
Publication of JPH04311288A publication Critical patent/JPH04311288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明はデパート,スーパーマー
ケット,展示場,博覧会場等の入退場者数や、駅,地下
街等の通路に於ける通行者数を計数する通行者数検出装
置に関するものである。
【従来の技術】従来、デパート,展示場等の出入口を通
過して入退場する通行者の数を計数する方法として、数
取器を使った方法、光学的手段を用いた方法、超音波を
用いた方法、マットスイッチを用いた方法がある。これ
ら従来の計数方法について以下説明する。光学的手段を
用いた方法としては、光線が床と水平になるように送受
光器を設置し、この光線が通行者によって遮断される回
数をもって入退場者数とするものがあるが、この方法で
は左右に二人以上並んで通行する場合、一人としか計数
しないため、デパート等の混雑する入口では計数誤差が
大きい。又、本計数方法の欠点を解消する方法として、
赤外線或いは可視光線を用いる送受光器一対を一組とし
てこれを複数組出入口の上方に床面に向って設置し、概
ね人の肩幅の間隔で横方向に並べ左右に二人以上並んで
通行してもそれぞれの人を計数できる方法もある。超音
波を用いた方法は、光学的方法と同様、送受波器一対を
一組としてこれを複数組出入口上方に横方向に並べるも
のである。マットスイッチを用いた方法は、出入口にマ
ットスイッチを置きその上を踏む人の数を計数するもの
である。
【発明が解決しようとする課題】以上の従来方法には、
下記の問題点が存在する。数取器を使った人手による方
法には人件費がかかり過ぎ、毎日連続して計数すること
ができない。又、混雑時には正確に計数するのが困難で
あるという問題がある。光学的手段を用いた方法には、
通行者が混雑して入退場者が連なる場合や、検出ライン
上で人が立ち止まっている場合に他の人が通行した場合
に検出洩れが生じ、又、混雑していなくとも検出ライン
を斜めに通過したり、標準の人の体格に比べかなり大き
な人が通過した場合、一人の通行でも二人の通行と誤検
出され、これが繰り返されると誤差が蓄積され最終的に
は大きな誤差が生じるという問題がある。超音波を用い
た方法には、超音波を輻射し、その反射波とのドップラ
効果を利用して人と通行を計数しているが、超音波の輻
射範囲が広いため、光学方式と同様、混雑した場合、連
続した通行者の計数は困難であり、又、風による誤動作
や、近接設置した場合相互を干渉するという問題がある
。マットスイッチを用いた方法には、光学方式,超音波
方式同様連続した通行者の場合で、一つのマットスイッ
チを複数の人が踏む場合には正確な計数は困難であると
いう問題がある。本発明は上記の問題点を解決するため
になされたもので、通行者が入退場する場合、(1)人
が連なって通行する場合、(2)検出ラインを斜めに通
行する場合、(3)検出ライン内で立ち止まる人がいる
場合、(4)検出ライン内に物が置かれた場合、(5)
体格の異なった人が通行した場合等、従来方式では正確
な計数が困難な場合に於いても正確に計数できる通行者
数検出装置を提供するものである。
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段は、テレビカメラからの映像信号を演算処理する
ことにより通行者の移動方向と人数を計数し表示部に表
示するものである。
【作用】本発明の通行者数検出装置はテレビカメラの映
像信号を演算処理するため、処理方法を工夫することに
より従来技術では正確な検出が困難であった人が連なっ
て通行する場合、検出ライン内で立ち止まった人がいる
場合、検出ラインを斜めに通行した場合等でも正確に検
出できる装置となる。
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を用い
て説明する。図1は本発明の通行者数検出装置の構成を
示すブロック図であり、図中1はテレビカメラ、2はテ
レビカメラ1からの映像アナログ信号をデジタル信号に
変換し、画像メモリ(図示せず)に書き込み動作を行う
画像入力部、3は画像入力部2により保存されたテレビ
カメラ1からの映像データを読み込み、プログラムメモ
リ(図示せず)に記憶してある処理プログラムに従い検
出処理演算を行う信号処理部、4は信号処理部3により
演算処理され出た結果を表示する表示装置、5は表示装
置4で表示される内容を印刷する印刷装置である。次に
、本発明の中心である信号処理部3の動作を図2に示す
検出処理プログラム及び図3に示す背景更新及び照度補
正プログラムのフローチャートにより説明する。先ず、
図2に示すフローチャートは画像入力部2により取込ま
れた画像データを用いて通行者の移動方向と人数を求め
る処理手順を示している。先ず最初の画像データを背景
とし、次から取込まれるサンプル画像との差分を取るこ
とにより二値化及び圧縮処理を行う固定差分処理を行う
。その後、固定差分した圧縮画素の数をカウントし、画
素の位置により+及び−の符号を付与し、+方向から−
方向へ変化した画素数と−方向から+方向へ変化した画
素数を区別して集計し、別に定めた一人分の基準画素数
により各方向別画素数の合計を割り算することにより方
向別人数計算を行う。以上の処理を一つのサンプル画像
について順次処理し、サンプル画像全てについて処理が
終了すれば次のサンプル画像の処理に移る。サンプル画
像に差分画素がない場合には前記処理はせず次のサンプ
ル画像の処理に移る。次に、図3に示す背景更新及び照
度補正の処理プログラムのフローチャートを説明する。 本フローチャートの処理プログラムは図2に示す通行者
の移動方向及び人数を求める。処理プログラムのフロー
チャートの中の背景画像取込処理の一部を成すもので、
図2に示す固定差分処理によりn1回差分画素が変化し
ない場合、背景画像を新しいサンプル画像に更新する。 次に取込んだ背景画像の各画素の濃淡階調よりその画素
に対するサンプル画像の画素と差分処理をする場合の二
値化レベルを予め設定した各濃淡階調に対する二値化レ
ベルにより設定する。二値化レベルを各画素毎に設定後
、図2に示すサンプル画像取込処理に移る。又、図2に
示す固定差分処理により生ずる差分画素が連続してn2
回のサンプル画像取込みにて無くならない場合には、n
1回画素数変化の判別処理に移る。以上述べた実施例の
処理プログラムを用いて従来方式では検出が困難であっ
た(1)人が連なって通行する場合、(2)検出ライン
を斜めに通行する場合、(3)検出ライン内で立ち止ま
る人がいる場合、(4)検出ライン内に物が置かれた場
合、(5)体格の異なった人が通行した場合、の各々に
ついての具体的な処理を説明する。 (1)人が連なって通行する場合 サンプル画像上に連なった通行者がある場合には、背景
画像とサンプル画像との固定差分処理により、例えば二
人の通行者が連なった場合には二人分の差分画素数がカ
ウントされ、人数出力は差分画素数を一人分の基準画素
数で割り算するため二人と出力される。以上により通行
者が混雑して入退場者が連なる場合でも正確に検出する
ことができる。 (2)検出ラインを斜めに通行する場合一人の通行者が
検出ラインを斜めに通行した場合には背景画像とサンプ
ル画像との固定差分処理により一人の差分画素数がカウ
ントされ画素の位置により各画素に通行方向に+,−の
符号を付けているため斜めに通行しても検出ラインを通
過することにより方向が検出される。以上により通行者
が斜めに通行した場合でも方向と人数は正確に検出する
ことができる。 (3)検出ライン内で立ち止まる人がいる場合通行者が
検出ライン内で立ち止まった場合には、図2で示す差分
画素数零かどうかの判定により方向別人数の出力ができ
ず画素数のカウントから検出セルの画素数クリア迄の処
理を繰り返すため、立ち止まった人が検出ライン内にい
る状態で他の通行者が検出ラインを通過する場合に立ち
止まった人以外の通行者については方向と人数が計算さ
れる。又、立ち止まった人が動かないで図3に示すn1
画素数の変化が無いと判断した場合には立ち止まった人
を含んだ画像が背景となるが、n1の回数を十分多く取
ることにより立ち止まった人はある時間内に頭や手等で
何らかの動きをするため、実際上立ち止まった人を背景
とすることはない。又、立ち止まった人が検出ラインか
ら外へ出れば方向が生じるためカウントされる。 (4)検出ライン内に物が置かれた場合検出ライン内に
物が置かれた場合には、図2で示す背景画像とサンプル
画像との固定差分処理により置かれた物の差分画素数が
カウントされるが、置かれた物が動かなければ図3で示
すn1回差分画素数変化無いと判断し、検出エリア内に
置かれた物を含んだ画像を背景とする背景更新処理が行
われる。背景の更新が終われば、後は図2で示す通常の
検出処理に戻るため検出ライン内に物が置かれても通行
者の検出には影響が出ない。 (5)体格の異った人が通行した場合 サンプル画像上に体格の大きい、或いは体格が小さい通
行者がある場合には、背景画像とサンプル画像との固定
差分処理により、例えば体格の大きい通行者の場合には
標準体格の通行者に比べ差分画素数が多くカウントされ
、又、体格の小さい通行者の場合には標準体格の通行者
に比べ差分画素数が少なくカウントされるが、図2に示
す方向別人数計算の処理に於いて、検出した差分画素数
を予め定めた一人分の基準画素数で割り算処理し、四捨
五入等の整数化処理により人数を計算するため通行者の
体格が標準から極端に違わない限り、体格の異った人が
通行した場合でも方向と人数は正確に検出することがで
きる。
【発明の効果】以上説明した様に、本実施例を用いて通
行者数を計数した場合、従来の方式では正確な計数が困
難であった。1)人が連なって通行する場合、2)検出
ラインを斜めに通行する場合、3)検出ライン内で立ち
止まる人がいる場合、4)検出ライン内に物が置かれた
場合、5)体格の異った人が通行した場合に於いて、正
確に通行者の通行方向及び人数を計数することができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる通行者数検出装置の実施例の構
成を示すブロック図。
【図2】実施例の信号処理回路の検出ブロックのフロー
チャート。
【図3】実施例の信号処理回路の背景更新及び照度補正
プログラムのフローチャート。
【符号の説明】
1    テレビカメラ 2    画像入力部 3    信号処理部 4    表示装置 5    印刷装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  テレビカメラからのアナログ画像信号
    をデジタル信号に変換し、RAM(書き込み読み出しメ
    モリ)に書き込む画像入力部と、前記RAM内の画像デ
    ータを、ROM(読み出し専用メモリ)に記憶してある
    プログラに従い演算処理する信号処理部と、該信号処理
    部で演算処理した結果を表示する表示部より構成し、前
    記信号処理部にて、背景画像とサンプル画像との二つの
    画像間の差を二値化し画素数を圧縮する固定差分処理を
    行い、該固定差分処理により得られた差分画素の数及び
    位置を計数,判別することにより人の移動方向と数を演
    算することを特徴とする通行者数検出装置。
JP16407691A 1991-04-09 1991-04-09 通行者数検出装置 Pending JPH04311288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16407691A JPH04311288A (ja) 1991-04-09 1991-04-09 通行者数検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16407691A JPH04311288A (ja) 1991-04-09 1991-04-09 通行者数検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04311288A true JPH04311288A (ja) 1992-11-04

Family

ID=15786325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16407691A Pending JPH04311288A (ja) 1991-04-09 1991-04-09 通行者数検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04311288A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098692A (en) * 1986-11-28 1992-03-24 Schering Aktiengellschaft Calcium chelate and gadolinium pharmaceutical composition and methods of x-ray and nmr imaging
ES2125798A1 (es) * 1996-02-15 1999-03-01 Univ Madrid Politecnica Sistema automatico de contaje de personas en movimiento.
JP2009054117A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Taisei Corp 不審者入館防止システム
JP5383890B1 (ja) * 2012-10-22 2014-01-08 沖電気工業株式会社 物体数検知装置及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63292386A (ja) * 1987-05-26 1988-11-29 Matsushita Electric Works Ltd 移動物体計数装置
JPH0381884A (ja) * 1989-08-25 1991-04-08 Daido Denki Kogyo Kk 人数検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63292386A (ja) * 1987-05-26 1988-11-29 Matsushita Electric Works Ltd 移動物体計数装置
JPH0381884A (ja) * 1989-08-25 1991-04-08 Daido Denki Kogyo Kk 人数検出装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098692A (en) * 1986-11-28 1992-03-24 Schering Aktiengellschaft Calcium chelate and gadolinium pharmaceutical composition and methods of x-ray and nmr imaging
US5876695A (en) * 1986-11-28 1999-03-02 Schering Aktiengesellschaft Metal complex-containing pharmaceutical agents
ES2125798A1 (es) * 1996-02-15 1999-03-01 Univ Madrid Politecnica Sistema automatico de contaje de personas en movimiento.
JP2009054117A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Taisei Corp 不審者入館防止システム
JP5383890B1 (ja) * 2012-10-22 2014-01-08 沖電気工業株式会社 物体数検知装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6545705B1 (en) Camera with object recognition/data output
US9367742B2 (en) Apparatus and method for monitoring object from captured image
JPH04346094A (ja) 通過人数の計数方法
KR100900494B1 (ko) 이동체 움직임 추적 시스템 및 그 제어방법
GB2316169A (en) Optical detection system
CN110244923B (zh) 一种图像显示方法及装置
JPH04199487A (ja) 通行者計数装置および売上処理装置
JPH04311288A (ja) 通行者数検出装置
JPH11219437A (ja) 人数計測システム
JP2005143016A (ja) 監視システムおよび監視方法
JPH08123374A (ja) 待ち時間案内装置
JPH0554142A (ja) 通行者数検出装置における検出エリア両端の人の分離検出方法
JPH0460880A (ja) 動体識別解析管理システム
JPH0962822A (ja) 人体移動検知装置および通過人数検知装置
JPH04120682A (ja) 移動体の計数装置
JPH11112965A (ja) 移動体の観測装置
JPH08202849A (ja) 静止・移動物体の検出処理装置
JPH0535942A (ja) 通行者数検出装置における基準画素数設定方法
JP3268410B2 (ja) 画像型センサ
JPS63292386A (ja) 移動物体計数装置
JP2779632B2 (ja) 画像式車両検知方法
JPH0546729A (ja) 通行者数検出装置における二値化レベル設定方法
JP3509273B2 (ja) 2次元センサ利用物体位置検出システム
RU2700250C1 (ru) Способ подсчета людского потока
CN211555354U (zh) 广告投放设备