JPH04308753A - 枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙グリッパ装置 - Google Patents

枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙グリッパ装置

Info

Publication number
JPH04308753A
JPH04308753A JP991392A JP991392A JPH04308753A JP H04308753 A JPH04308753 A JP H04308753A JP 991392 A JP991392 A JP 991392A JP 991392 A JP991392 A JP 991392A JP H04308753 A JPH04308753 A JP H04308753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripper
sheet
support
fingers
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP991392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753444B2 (ja
Inventor
Josef Mathes
ヨーゼフ マテス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH04308753A publication Critical patent/JPH04308753A/ja
Publication of JPH0753444B2 publication Critical patent/JPH0753444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/10Combinations of transfer drums and grippers
    • B41F21/104Gripper details

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、枚葉紙輪転印刷機の枚
葉紙グリッパ装置であって、該枚葉紙グリッパ装置がグ
リッパサポートと枚葉紙グリッパとから成っており、該
枚葉紙グリッパがグリッパフィンガを有しており、該グ
リッパフィンガがグリッパ軸と不動に結合されており、
該グリッパ軸が第1の方向に旋回した時にグリッパ先端
が前記グリッパサポードから離れる方向に移動し、反対
の第2の方向に旋回した時に前記グリッパサポートと接
触し、第2の方向にさらに旋回した時に、前記グリッパ
サポートに対する保持力を生ぜしめ、前記グリッパフィ
ンガが、前記グリッパ先端を有しているヘッド部分と、
連行足部と、前記ヘッド部分を前記連行足部と結合して
いる板ばね状の区分とから構成されており、前記連行足
部で直接前記グリッパ軸と相対回動不能に結合されてお
り、調節手段として前記グリッパフィンガの前記ヘッド
部分に、調節ねじと協働する、前記連行足部に設けられ
た対応受けが結合されている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような枚葉紙グリッパ装置はドイツ
連邦共和国特許第3644484号明細書により公知で
ある。この枚葉紙グリッパ装置には、グリッパサポート
の上でのグリッパ先端の移動がほぼ0にしかならないと
いう欠点がある。何故ならば、グリッパが閉鎖した後で
いわゆる押圧時に、グリッパフィンガの折れ曲がりのた
めに不都合な押しずらし運動が引き続き生じてしまうか
らである。
【0003】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3710
249号明細書により公知の枚葉紙グリッパ装置におい
ては、グリッパフインガに結合解除可能な結合部(ねじ
)を用いて板ばね状のグリッパ先端が下端部で固定され
ている一方、上端部ではグリッパ先端とグリッパフィン
ガとの間に可動なエレメントが配置されている。このエ
レメントは、1実施態様では、板ばねヒンジの特別な形
態である軟弾性的な中間層として構成されている。しか
しこの枚葉紙グリッパ装置には調節手段が設けられてい
ないので、枚葉紙グリッパ装置にかけられているバイア
スを調節することができない。
【0004】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3914
646号明細書により公知の枚葉紙グリッパ装置に設け
られたグリッパフィンガは、弾性的な戻し力を備えたヒ
ンジ箇所を有しており、このヒンジ箇所は、グリッパフ
ィンガの付加部の近くに配置されている。この場合この
ヒンジ箇所は、グリッパ軸の中心点とグリッパフィンガ
の押圧面の前縁部との間に形成される結合線の線上又は
この結合線の、グリッパフィンガに向き合った側に配置
されている。この場合には、ヒンジ箇所はばね区分とし
て構成することもでき、いわゆるスリット制限壁を有し
ており、このスリット制限壁は弾性的な戻し力を生ぜし
める弾性的なクッション、例えば硬質ゴムとプラスチッ
クとから成るクッションを受容することができる。これ
により、確かにグリッパサポートにおける枚葉紙グリッ
パ装置のいかなるずらし運動も防止されるが、しかし、
この枚葉紙グリッパ装置のバイアスは調節不能である。 何故ならば適当な調節手段が設けられていないからであ
る。不十分なバイアスは、延長された閉鎖時間及び閉鎖
距離若しくはグリッパフィンガの押圧時の延時された力
の形成を伴なう鈍いグリッパ閉鎖の危険をもたらす。
【0005】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3130
689号明細書により公知の枚葉紙グリッパ装置に設け
られたグリッパフィンガは、グリッパサポートに対して
作用するストッパねじを有している。しかし、このスト
ッパねじは弾性的な特性を有していないので、この場合
には弾性的な戻し作用も得られない。このようなストッ
パねじはグリップ動作の秩序正しくない導入を招き、枚
葉紙の正しく見当合わせされたグリップに対して不都合
な結果を招く。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ゆえに本発明の課題は
、冒頭で述べた形式の枚葉紙グリッパ装置を改良して、
グリッパが閉じた後でも、枚葉紙の上での不都合なずら
し運動が防止されるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の構成では、グリッパフィンガの、湾曲した
板ばね状の区分が、結合解除可能な結合部によってグリ
ッパ軸の近くで前記グリッパフィンガの連行足部と結合
されており、前記グリッパフィンガのヘッド部分の、グ
リッパサポートに向き合った側に、磨耗しにくい弾性的
な支持部材が配置されているようにした。
【0008】
【発明の効果】本発明の主な利点は、殆んど衝撃のない
閉鎖動作で行われる、精確に見当合わせされたグリッパ
閉鎖にある。弾性的支持部材の部分的な磨耗ですら、ず
れのない閉鎖動作に対しては何ら不都合な影響を及ぼさ
ない。
【0009】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく
説明する。
【0010】図示の枚葉紙グリッパ装置は枚葉紙グリッ
パ5から成っており、この枚葉紙グリッパはグリッパサ
ポート14と協働する。
【0011】符号8では枚葉紙案内胴が示されている。
【0012】枚葉紙グリッパはグリッパフィンガ2を有
しており、このグリッパフィンガはグリッパ軸1と不動
に結合されており、グリッパフィンガ2のグリッパ先端
4は、グリッパ軸1が第1の方向に旋回した時に、グリ
ッパサポート14から離れる方向に移動し、グリッパ軸
1が反対の第2の方向に旋回した時にグリッパサポート
14と接触し、第2の方向にさらに旋回した(押圧する
)ときに、グリッパサポート14に対して保持力を生ぜ
しめる。このときにグリッパ先端4の押圧面は、グリッ
パサポート14に向き合う。
【0013】グリッパ先端4はヘッド部分16によって
支持されており、このヘッド部分の、グリッパサポート
14に向き合った側には、磨耗しにくい弾性的な支持部
材12,13が配置されていて、これらの支持部材は全
面支持面として又は個々の支持面として構成されている
。グリッパフィンガ2は、上記グリッパ先端4を支持し
ているヘッド部分16の他に、連行足部17と、ヘッド
部分16を連行足部17に結合している湾曲した板ばね
状の区分3とから成っている。グリッパフィンガ2の、
上記の湾曲した板ばね状の部分3は、結合解除可能な結
合部9によってグリッパ軸1の近くでグリッパフィンガ
2の連行足部17と結合されている一方、この連行足部
17は直接グリッパ軸1と相対回動不能に結合されてい
る。
【0014】グリッパ先端4は湾曲した板ばね状の区分
3と結合解除可能に又は固定的に結合されている。
【0015】グリッパフインガ2に均一にバイアスをか
けることを可能にするために、調節手段としてグリッパ
フィンガ2のヘッド部分16に調節ねじ6がねじ込み可
能であり、この調節ねじは連行足部17の対応受け18
に設けられた長孔7にガイドされている。連行足部17
は同様に長孔15を有しており、これにより、ねじ10
を用いて連行足部17をグリッパ軸1のねじ山付き孔に
直接かつ不動に固定することが可能になる。
【0016】グリッパフィンガ2の板ばね状に構成され
た区分3と連行足部17との間の結合解除可能な結合は
、同様にねじ結合部19によって行なわれる。
【0017】弾性的な支持部材12,13は支持面12
及び(又は)支持円筒体13として構成されていて、耐
磨性プラスチック、例えばポリアミドから成っている。 これらの支持部材は、例えばアリ形に構成されたガイド
部に形状接続でかつ(又は)接着、射出成形等による物
質接続でヘッド部分16に固定される。
【0018】本発明による枚葉紙グリッパ装置は図示の
実施例に制限されているのではなく、細部においては自
体公知の変更、例えば付加的にばね弾性的なバイアスを
かけることも可能である(図示せず)。
【0019】以下グリッパの作用形式を説明する。
【0020】グリッパ軸1に並べて固定されている全て
のグリッパフィンガ2には、ねじ6を介して均一にバイ
アスがかけられる。グリッパはグリッパ軸1にねじ固定
され、このグリッパ軸1は、第1のグリッパ先端4がグ
リッパサポート14に位置している枚葉紙11に接触し
、同様に支持部材12,13が側方からグリッパサポー
トに当接するまで旋回させられる。グリッパ軸1に設け
られた全てのグリッパは同様に旋回させられ、ねじ10
でグリッパ軸1に固定される。グリッパ軸がさらに旋回
させられる(押圧する)と、グリッパフィンガ2の、湾
曲した板ばね状の区分3がたわむ。それと同時に、弾性
的な支持部材が戻し力(減衰作用)をグリッパフィンガ
2のヘッド部分に生ぜしめるので、グリッパ先端4の押
圧面がグリッパサポート14の上にずれ動くことなくセ
ンタリングされる。このような作用は、支持部材12,
13が磨耗した場合でも維持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による枚葉紙グリッパ装置の断面図であ
る。
【図2】グリッパフィンガのヘッド部分に設けられた支
持部材を方向Xから見た側面図である。
【図3】支持部材の変化形を示す側面図である。
【図4】支持部材の別の変化形を示す側面図である。
【符号の説明】
1    グリッパ軸 2    グリッパフィンガ 3    区分 4    グリッパ先端 5    枚葉紙グリッパ 6    ねじ 7    長孔 8    枚葉紙案内胴 9    結合部 10    ねじ 11    枚葉紙 12    支持面 13    支持部材 14    グリッパサポート 15    長孔 16    ヘッド部分 17    連行足部 18    対応受け 19    ねじ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙グリッパ装
    置であって、該枚葉紙グリッパ装置がグリッパサポート
    (14)と枚葉紙グリッパ(5)とから成っており、該
    枚葉紙グリッパがグリッパフィンガ(2)を有しており
    、該グリッパフィンガがグリッパ軸(1)と不動に結合
    されており、該グリッパ軸(1)が第1の方向に旋回し
    た時にグリッパ先端(4)が前記グリッパサポート(1
    4)から離れる方向に移動し、反対の第2の方向に旋回
    した時に前記グリッパサポート(14)と接触し、第2
    の方向にさらに旋回した時に、前記グリッパサポート(
    14)に対する保持力を生ぜしめ、前記グリッパフィン
    ガ(2)が、前記グリッパ先端(4)を有しているヘッ
    ド部分(16)と、連行足部(17)と、前記ヘッド部
    分(16)を前記連行足部(17)と結合している板ば
    ね状の区分(3)とから構成されており、前記連行足部
    (17)で直接前記グリッパ軸(1)と相対回動不能に
    結合されており、調節手段として、前記グリッパフィン
    ガ(2)の前記ヘッド部分(16)に、調節ねじ(6)
    と協働する、前記連行足部(17)に設けられた対応受
    け(18)が結合されている形式のものにおいて、グリ
    ッパフィンガ(2)の、湾曲した板ばね状の区分(3)
    が、結合解除可能な結合部(9)によってグリッパ軸(
    1)の近くで前記グリッパフィンガ(2)の連行足部(
    17)と結合されており、前記グリッパフィンガ(2)
    のヘッド部分(16)の、グリッパサポート(14)に
    向き合った側に、磨耗しにくい弾性的な支持部材(12
    ,13)が配置されていることを特徴とする、枚葉紙輪
    転印刷機の枚葉紙グリッパ装置。
  2. 【請求項2】  グリッパフィンガ(2)の、湾曲した
    板ばね状の区分(3)と連行足部(17)との間の結合
    解除可能な結合部(9)が、ねじ結合部(19)である
    、請求項1記載の枚葉紙グリッパ装置。
  3. 【請求項3】  弾性的な支持部材(12,13)が耐
    磨性のプラスチックから成る支持ストリップ(12)及
    び(又は)支持円筒体(13)であり、前記支持部材が
    形状接続及び(又は)物質接続でグリッパフィンガ(2
    )のヘッド部分(16)に固定されている、請求項1又
    は2記載の枚葉紙グリッパ装置。
JP991392A 1991-01-24 1992-01-23 枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙グリッパ装置 Expired - Lifetime JPH0753444B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914101987 DE4101987A1 (de) 1991-01-24 1991-01-24 Bogengreifereinrichtung an bogen-rotationsdruckmaschinen
DE4101987.3 1991-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04308753A true JPH04308753A (ja) 1992-10-30
JPH0753444B2 JPH0753444B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=6423590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP991392A Expired - Lifetime JPH0753444B2 (ja) 1991-01-24 1992-01-23 枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙グリッパ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0753444B2 (ja)
DE (1) DE4101987A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011085563B4 (de) 2011-11-02 2022-01-20 manroland sheetfed GmbH Bogenverarbeitungsmaschine mit einer Greifereinrichtung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD154083A1 (de) * 1980-11-17 1982-02-24 Arndt Jentzsch Bogengreifereinrichtung
DE3529612A1 (de) * 1985-08-19 1987-02-26 Roland Man Druckmasch Federnder greifer fuer bogenrotationsdruckmaschinen
DD250503A1 (de) * 1986-06-30 1987-10-14 Polygraph Leipzig Bogengreifereinrichtung
DE3644484A1 (de) * 1986-12-24 1988-07-07 Heidelberger Druckmasch Ag Greifereinrichtung fuer eine druckmaschine
DE3914646A1 (de) * 1989-05-03 1990-11-08 Heidelberger Druckmasch Ag Greifereinrichtung an bogenrotationsdruckmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0753444B2 (ja) 1995-06-07
DE4101987A1 (de) 1992-07-30
DE4101987C2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4372209A (en) Sheet gripping jar arrangement
JP4664583B2 (ja) 枚葉紙を処理する機械に設けられたグリッパ装置
JPH0270437A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙案内胴
AU658012B2 (en) Device for front-edge alignment
KR920020286A (ko) 복사기의 개선된판 클램핑(clamping)체계
KR920002352A (ko) 프린터
KR950007740B1 (ko) 프린터
JPH04308753A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙グリッパ装置
US6254089B1 (en) Suction gripper for transferring the trailing edge of a sheet in a turning device of a sheet-fed rotary printing machine
JPS6394846A (ja) 枚葉紙輪転印刷機用の締付けグリッパ
GB2037715A (en) Sheet-registering device
JPH0673958B2 (ja) 枚葉紙輪転印刷機のためのばね弾性的なグリッパ
JP2003211632A (ja) 制御ローラの押圧力を所属の制御カーブに沿って助成するための装置
EP0073955B1 (en) Gripper for sheet handling equipment
DD142869A1 (de) Schwingender,von unten arbeitender vorgreifer
JPH11342592A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の反転装置におけるサクショングリッパ
JPS62104753A (ja) オフセツト印刷機又は凸版印刷機のためのインキつぼ
JPS6251448A (ja) 枚葉紙輪転印刷機のばね弾性的なくわえ爪
JPS6394845A (ja) 枚葉紙輪転印刷機用の締付けグリッパ
JPH0431515B2 (ja)
JPH02303839A (ja) 枚葉紙‐輪転印刷機におけるグリッパ装置
US5711220A (en) Slidable stop on a product-guiding cylinder associated with a rotary printing press
JP2003146483A (ja) シートを処理する機械たとえば印刷機においてシートを側方整向する装置
JP3157705U (ja) シート搬送装置
JPH07256856A (ja) ウェブ輪転印刷機の短経路型インキ装置用のドクターバー