JPH04301969A - 画像表現の生成方法及び装置 - Google Patents
画像表現の生成方法及び装置Info
- Publication number
- JPH04301969A JPH04301969A JP3275679A JP27567991A JPH04301969A JP H04301969 A JPH04301969 A JP H04301969A JP 3275679 A JP3275679 A JP 3275679A JP 27567991 A JP27567991 A JP 27567991A JP H04301969 A JPH04301969 A JP H04301969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- film
- scanning
- exposed
- characteristic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/407—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Input (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像表現の生成方法及び
装置に関し、特にフィルムから入力画像が走査される方
法及び装置に関する。
装置に関し、特にフィルムから入力画像が走査される方
法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像が通常の露光方法でフィルム上から
捕捉されるとき、そのフィルムの特性感度によって実際
のシーン(actual scene) と画像との現
れかたに違いがある。一般的に、これは中間調における
階調点の伸長と、ハイライト,ローライト領域の階調点
の圧縮とによるものである。通常に露光されたシーンに
ついては像の歪みは大きくなく、多くの場合には適度な
再生とみなされる。しかし、極端にハイライト,ローラ
イトの内容をもった画像については像の歪みが際立ち修
正が必要である。同様に、誤って露光された画像も像の
歪みを生じ、これも修正する必要がある。
捕捉されるとき、そのフィルムの特性感度によって実際
のシーン(actual scene) と画像との現
れかたに違いがある。一般的に、これは中間調における
階調点の伸長と、ハイライト,ローライト領域の階調点
の圧縮とによるものである。通常に露光されたシーンに
ついては像の歪みは大きくなく、多くの場合には適度な
再生とみなされる。しかし、極端にハイライト,ローラ
イトの内容をもった画像については像の歪みが際立ち修
正が必要である。同様に、誤って露光された画像も像の
歪みを生じ、これも修正する必要がある。
【0003】米国特許第 4,849,775号は、文
書走査装置によって入力された原画像からの画像データ
が校正曲線に当てはめられて修正される熱式印刷装置用
の色修正方法を開示している。この方法は、画像データ
の階調と、濃度基準チャート(gray scale
chart)による光学的濃度値との関係より導かれる
。得られた校正曲線は光学的濃度値と修正される階調と
を直線的に関係づけている。
書走査装置によって入力された原画像からの画像データ
が校正曲線に当てはめられて修正される熱式印刷装置用
の色修正方法を開示している。この方法は、画像データ
の階調と、濃度基準チャート(gray scale
chart)による光学的濃度値との関係より導かれる
。得られた校正曲線は光学的濃度値と修正される階調と
を直線的に関係づけている。
【0004】また、米国特許第 4,866,513号
はγ値を導入して検出された特性値に応じて、1つのフ
レーム内の各色信号の平均値,最大値,最小値から修正
RGB信号に修正する方法を開示している。
はγ値を導入して検出された特性値に応じて、1つのフ
レーム内の各色信号の平均値,最大値,最小値から修正
RGB信号に修正する方法を開示している。
【0005】
【発明が解決しょうとする課題】画像が電子走査システ
ムに読み込まれるとき、画像の範囲内に基準白色点と基
準黒色点とを示す2つ点が採用される。これら2点を白
色入力(enter white)をEW、黒色入力(
enterblack)をEBと呼ぶ。これらの値は主
要情報が分布されている濃度範囲を規定するために用い
られる。このように規定する理由は、第1に、必ずしも
EW点の値として濃度軸のゼロを基準とすることができ
ないからである。従って、これは初めにフィルムが与え
られていない状態で、測定装置を校正する必要があるこ
とに由来する。装置にフィルムが導入されると、フィル
ム基板の濃度を考慮してEW値は校正されたゼロ濃度か
らはオフセット値となる。第2に、各種フィルムに対し
てダイナミックレンジが変わる可能性があるからである
。従って、異なるフィルムのためにEW値とEB値に対
して異なる分離が必要となる。フィルムは中間調および
端部(tail) の領域に濃度範囲の異なる変更を受
ける可能性がある。これが一般のフィルムであれば中間
調の伸長、およびハイライト,ローライトの階調点の圧
縮を招く。
ムに読み込まれるとき、画像の範囲内に基準白色点と基
準黒色点とを示す2つ点が採用される。これら2点を白
色入力(enter white)をEW、黒色入力(
enterblack)をEBと呼ぶ。これらの値は主
要情報が分布されている濃度範囲を規定するために用い
られる。このように規定する理由は、第1に、必ずしも
EW点の値として濃度軸のゼロを基準とすることができ
ないからである。従って、これは初めにフィルムが与え
られていない状態で、測定装置を校正する必要があるこ
とに由来する。装置にフィルムが導入されると、フィル
ム基板の濃度を考慮してEW値は校正されたゼロ濃度か
らはオフセット値となる。第2に、各種フィルムに対し
てダイナミックレンジが変わる可能性があるからである
。従って、異なるフィルムのためにEW値とEB値に対
して異なる分離が必要となる。フィルムは中間調および
端部(tail) の領域に濃度範囲の異なる変更を受
ける可能性がある。これが一般のフィルムであれば中間
調の伸長、およびハイライト,ローライトの階調点の圧
縮を招く。
【0006】中間調領域は濃度範囲の伸長を受け、同時
にローライト,ハイライト領域は圧縮される。白色入力
点と黒色入力点は画像内で白い点と暗い点で存在する。 これらは通常のシーンの露光範囲を示す。EW点とEB
点(図1参照)を結んでいる点線は、走査装置を通して
認識されるフィルム特性 (film charact
eristic)を表しているがフィルム特性の形は考
慮されていない。点線とフィルム特性曲線との差が、オ
リジナルシーンと比較したときに画像で認められる像の
歪みである。
にローライト,ハイライト領域は圧縮される。白色入力
点と黒色入力点は画像内で白い点と暗い点で存在する。 これらは通常のシーンの露光範囲を示す。EW点とEB
点(図1参照)を結んでいる点線は、走査装置を通して
認識されるフィルム特性 (film charact
eristic)を表しているがフィルム特性の形は考
慮されていない。点線とフィルム特性曲線との差が、オ
リジナルシーンと比較したときに画像で認められる像の
歪みである。
【0007】画像は誤って露光された場合に顕著な像の
歪みを起こす。これは図2に示され、露光量が通常の露
光量の両側で1段階移動している。オリジナルシーン
(original scene) の露光量は均一な
増分と範囲をもっているが、個々のフィルム濃度は変則
的である。露出不足画像については像の大きい歪みはロ
ーライト領域に起こり、同様に過露出画像についてはハ
イライト領域に歪みが起こる。露光量が非常に極端な値
のときには濃度レベルが特性曲線の極値となり、結果的
に回復できない。 点線は幾つかのローライトの値が併合されて情報内容が
失われた場合の例を示している。このように誤って露光
された画像またはEW点とEB点付近に主要な情報をも
つ画像から情報を回復する課題がある。
歪みを起こす。これは図2に示され、露光量が通常の露
光量の両側で1段階移動している。オリジナルシーン
(original scene) の露光量は均一な
増分と範囲をもっているが、個々のフィルム濃度は変則
的である。露出不足画像については像の大きい歪みはロ
ーライト領域に起こり、同様に過露出画像についてはハ
イライト領域に歪みが起こる。露光量が非常に極端な値
のときには濃度レベルが特性曲線の極値となり、結果的
に回復できない。 点線は幾つかのローライトの値が併合されて情報内容が
失われた場合の例を示している。このように誤って露光
された画像またはEW点とEB点付近に主要な情報をも
つ画像から情報を回復する課題がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、画像表
現の生成方法は、画像が露光されているフィルムを走査
し、その走査中にそのフィルムの関数特性 (func
tion characteristic)に従って画
像表現が変更され、露光された画像の色構成成分をあら
わす信号を得る走査工程と、そのフィルムの特性関数
(characteristic function)
とは逆(inverse)の関数 (function
) によってその信号を変更する変更工程とを備える。
現の生成方法は、画像が露光されているフィルムを走査
し、その走査中にそのフィルムの関数特性 (func
tion characteristic)に従って画
像表現が変更され、露光された画像の色構成成分をあら
わす信号を得る走査工程と、そのフィルムの特性関数
(characteristic function)
とは逆(inverse)の関数 (function
) によってその信号を変更する変更工程とを備える。
【0009】逆のフィルム特性関数の画像への適用は、
より的確な原画像 (original image)
の表現を得るためにフィルムに起因する影響を取り除
く。この方法は従来に採用されている方法に比べて単純
であるが、より的確な画像の補償を与える。
より的確な原画像 (original image)
の表現を得るためにフィルムに起因する影響を取り除
く。この方法は従来に採用されている方法に比べて単純
であるが、より的確な画像の補償を与える。
【0010】好ましくは、採用されたフィルムの特性(
characteristic)を、画像へ適用させる
適用工程を更に備える。この方法はカラーフィルムの走
査および白黒フィルムの走査に対して同じように適用可
能である。カラーフィルムの場合、フィルムの特性関数
は互いに異なる各色毎に存在するが、それらを組合わせ
ることによってフィルムの特性関数を作りだす。
characteristic)を、画像へ適用させる
適用工程を更に備える。この方法はカラーフィルムの走
査および白黒フィルムの走査に対して同じように適用可
能である。カラーフィルムの場合、フィルムの特性関数
は互いに異なる各色毎に存在するが、それらを組合わせ
ることによってフィルムの特性関数を作りだす。
【0011】本発明の第2の見地によれば、画像表現の
生成装置は、画像が露光されているフィルムを走査して
露光された画像の色構成成分をあらわす信号を得る走査
手段と、そのフィルムの特性関数とは逆の関数によって
その信号を変更する変更手段とを備える。
生成装置は、画像が露光されているフィルムを走査して
露光された画像の色構成成分をあらわす信号を得る走査
手段と、そのフィルムの特性関数とは逆の関数によって
その信号を変更する変更手段とを備える。
【0012】更に本発明の生成装置は、選択された如何
なるフィルムの特性も、補償される画像へ適用させる手
段を備える。好ましくは、画像を走査して得られた信号
を変更する手段が対数増幅器を備えて上記信号を濃度信
号へ変換する。
なるフィルムの特性も、補償される画像へ適用させる手
段を備える。好ましくは、画像を走査して得られた信号
を変更する手段が対数増幅器を備えて上記信号を濃度信
号へ変換する。
【0013】
【実施例】本発明の実施例を図3に示す。図3のシステ
ムは逆特性 (inverse characteri
stic) を適用してオリジナルシーンの濃度輪郭
(density profile)に対応する直線的
出力を作る。光源1は、画像をもつフィルム状の透明画
2を照らして透明画2上の画像を走査する通常形式の走
査システム3に適応される。この画像の色構成成分は走
査システム3によって赤,緑,青、4,5,6に分離さ
れ対数増幅器7に入力される。対数増幅器7は、走査シ
ステム3からのこれらの信号を濃度信号に変換する。赤
,緑,青の濃度信号は、各色のために逆フィルム特性関
数を記憶する各ルックアップテーブルにアドレスされる
。補償された画像を表す変更値はルックアップテーブル
8,10,11からの出力9である。
ムは逆特性 (inverse characteri
stic) を適用してオリジナルシーンの濃度輪郭
(density profile)に対応する直線的
出力を作る。光源1は、画像をもつフィルム状の透明画
2を照らして透明画2上の画像を走査する通常形式の走
査システム3に適応される。この画像の色構成成分は走
査システム3によって赤,緑,青、4,5,6に分離さ
れ対数増幅器7に入力される。対数増幅器7は、走査シ
ステム3からのこれらの信号を濃度信号に変換する。赤
,緑,青の濃度信号は、各色のために逆フィルム特性関
数を記憶する各ルックアップテーブルにアドレスされる
。補償された画像を表す変更値はルックアップテーブル
8,10,11からの出力9である。
【0014】図4からわかるように、オリジナルの像は
逆フィルム特性関数により補償されるのでフィルム特性
関数について実際には影響を受けない。図5において、
このグラフは特性曲線の特性を45度の傾きに直線化す
ることによって、全ての異なる露光量について入力範囲
と出力範囲を同一に維持することができる効果を示す。
逆フィルム特性関数により補償されるのでフィルム特性
関数について実際には影響を受けない。図5において、
このグラフは特性曲線の特性を45度の傾きに直線化す
ることによって、全ての異なる露光量について入力範囲
と出力範囲を同一に維持することができる効果を示す。
【0015】概略的に記述された方法は、実質上フィル
ム特性関数の影響を補償するが、画像情報が特性関数(
例えば、図4参照)の極値であるような場合、完全な補
償はできない。図4において平らな状態となっている各
極値は、ハイライトの終端で完全にクリアとなり、ロー
ライトの終端で必要とされる光より少ない光を受光して
フィルムを活性化しているフィルムに相当する。
ム特性関数の影響を補償するが、画像情報が特性関数(
例えば、図4参照)の極値であるような場合、完全な補
償はできない。図4において平らな状態となっている各
極値は、ハイライトの終端で完全にクリアとなり、ロー
ライトの終端で必要とされる光より少ない光を受光して
フィルムを活性化しているフィルムに相当する。
【0016】少なくともEW点とEB点のいずれか一方
が平らな領域内にあるとき、オリジナルシーン内のどん
な濃度も同じ濃度で記録される。つまり、実際上、これ
らの領域からオリジナルシーンの情報を回復することは
できず、結果的に幾らかの像の歪みを持つ。
が平らな領域内にあるとき、オリジナルシーン内のどん
な濃度も同じ濃度で記録される。つまり、実際上、これ
らの領域からオリジナルシーンの情報を回復することは
できず、結果的に幾らかの像の歪みを持つ。
【0017】ひとたびフィルム特性の影響が取り除かれ
ると、新しいフィルム特性関数によって、フィルム特性
の適用により選択されたフィルムを補償出力へ適用させ
ることができる。相殺値 (offset) をその値
に加えることによって、どんな露光量も導入できる。特
性セット内のほとんどのフィルムは、非常に良く似た特
性関数を持っている。上記の図の特性曲線は、典型的な
オールデイライトカラーフィルムに関するものである。 赤,緑,青の3つの各色チャネルは、各々独自の特性曲
線を持っている。各バッチ処理によるフィルムの偏差の
ため、単にこれらの特性曲線の平均値を作ることも可能
である。これらの特性曲線の形についてのデータは、通
常、フィルム工業会から公表されているが、更に制御さ
れた幾多の露光量の試験を実施して決定される。
ると、新しいフィルム特性関数によって、フィルム特性
の適用により選択されたフィルムを補償出力へ適用させ
ることができる。相殺値 (offset) をその値
に加えることによって、どんな露光量も導入できる。特
性セット内のほとんどのフィルムは、非常に良く似た特
性関数を持っている。上記の図の特性曲線は、典型的な
オールデイライトカラーフィルムに関するものである。 赤,緑,青の3つの各色チャネルは、各々独自の特性曲
線を持っている。各バッチ処理によるフィルムの偏差の
ため、単にこれらの特性曲線の平均値を作ることも可能
である。これらの特性曲線の形についてのデータは、通
常、フィルム工業会から公表されているが、更に制御さ
れた幾多の露光量の試験を実施して決定される。
【0018】例えば特性セットは、その特性が非常に似
ている”フィルム特性”を持つフィルムのセットである
。これは異なる会社のフィルムでも同様な技術を用いて
いるからであり、そしてフィルム感度が同様な条件のも
とで予測できる特徴をもつフィルムが努めて作られるか
らである。
ている”フィルム特性”を持つフィルムのセットである
。これは異なる会社のフィルムでも同様な技術を用いて
いるからであり、そしてフィルム感度が同様な条件のも
とで予測できる特徴をもつフィルムが努めて作られるか
らである。
【0019】
【発明の効果】従って本発明により、誤って露光された
画像またはEW点とEB点付近に主要な情報をもつ画像
から情報を回復して、より的確な原画像の表現を得るこ
とができる。
画像またはEW点とEB点付近に主要な情報をもつ画像
から情報を回復して、より的確な原画像の表現を得るこ
とができる。
【図1】代表的なデイライトカラーフィルムの濃度と露
光の関係の図である。
光の関係の図である。
【図2】オリジナルシーンの露光に対する露光されたフ
ィルムの濃度の関係を示す図である。
ィルムの濃度の関係を示す図である。
【図3】走査された画像の補償に用いられる装置のブロ
ック図である。
ック図である。
【図4】逆の特性関数を適用したことによる効果を示す
図である。
図である。
【図5】露光に対する特性補償後のフィルムの濃度に関
する図である。
する図である。
1…光源
2…フィルム
3…走査装置
4,5,6…画像の色構成成分信号
7…対数増幅器
9…出力
8,10,11…逆の特性関数
Claims (6)
- 【請求項1】 画像が露光されているフィルム(2)
を走査し、該走査中に該フィルムの関数特性に従って前
記画像の表現を変更し、露光された該画像の色構成成分
をあらわす信号(4,5,6)を得る走査工程と、前記
フィルムの特性関数とは逆の関数(11,10,8)に
よって前記信号を変更する変更工程とを具備する画像表
現の生成方法。 - 【請求項2】 更に、選択されたフィルムのフィルム
特性を前記画像へ適用する適用工程を具備する請求項1
に記載の画像表現の生成方法。 - 【請求項3】 前記走査されるフィルム(2)がカラ
ーフィルムである請求項1または2に記載の画像表現の
生成方法。 - 【請求項4】 画像が露光されているフィルム(2)
を走査して、露光された前記画像の色構成成分をあらわ
す信号(4,5,6)を得る走査手段と、前記フィルム
のフィルム特性関数と逆の関数(11,10,8)によ
って前記信号を変更する変更手段とを具備する画像表現
の生成装置。 - 【請求項5】 更に、如何なる選択された特性をも前
記補償される画像へ適用する適用手段を具備する請求項
4に記載の画像表現の生成装置。 - 【請求項6】 前記画像を走査することによって得ら
れた前記信号を変更する前記変更手段が対数増幅器(7
)を具備して前記信号を濃度信号へ変換する請求項4ま
たは5に記載の画像表現の生成装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB90230137 | 1990-10-23 | ||
GB909023013A GB9023013D0 (en) | 1990-10-23 | 1990-10-23 | Method and apparatus for generating representation of an image |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04301969A true JPH04301969A (ja) | 1992-10-26 |
Family
ID=10684196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3275679A Pending JPH04301969A (ja) | 1990-10-23 | 1991-10-23 | 画像表現の生成方法及び装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5375000A (ja) |
EP (1) | EP0482790B1 (ja) |
JP (1) | JPH04301969A (ja) |
DE (1) | DE69116084T2 (ja) |
GB (1) | GB9023013D0 (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2275584B (en) * | 1993-02-25 | 1997-05-14 | Quantel Ltd | An image processing system |
GB2277220B (en) * | 1993-04-14 | 1997-11-05 | Quantel Ltd | An apparatus for and method of image processing |
US5956044A (en) * | 1993-05-07 | 1999-09-21 | Eastman Kodak Company | Imaging device to media compatibility and color appearance matching with flare, luminance, and white point comparison |
JPH0761044A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-07 | Sony Corp | プリンタ |
DE69416581T2 (de) * | 1994-04-22 | 1999-08-26 | Agfa-Gevaert N.V. | Verfahren um Papierbilder von Röntgenaufnahmen zu Erzeugen |
GB9420654D0 (en) * | 1994-10-13 | 1994-11-30 | Kodak Ltd | A method for improving the contrast in photographic film materials |
DE69733946T2 (de) | 1996-05-10 | 2006-05-24 | Eastman Kodak Co. | Farbsensor mit luminanzpriorität |
US5901243A (en) * | 1996-09-30 | 1999-05-04 | Hewlett-Packard Company | Dynamic exposure control in single-scan digital input devices |
US5698379A (en) * | 1996-10-15 | 1997-12-16 | Eastman Kodak Company | Rapid image presentation method employing silver chloride tabular grain photographic elements |
US5804356A (en) * | 1996-10-15 | 1998-09-08 | Eastman Kodak Company | Rapid processing of silver bromoiodide color negative films and digital image correction to provide display images having desired aim color and tone scale reproduction |
US6069714A (en) | 1996-12-05 | 2000-05-30 | Applied Science Fiction, Inc. | Method and apparatus for reducing noise in electronic film development |
US6442301B1 (en) | 1997-01-06 | 2002-08-27 | Applied Science Fiction, Inc. | Apparatus and method for defect channel nulling |
US6017688A (en) | 1997-01-30 | 2000-01-25 | Applied Science Fiction, Inc. | System and method for latent film recovery in electronic film development |
US6380539B1 (en) | 1997-01-30 | 2002-04-30 | Applied Science Fiction, Inc. | Four color trilinear CCD scanning |
US5744288A (en) * | 1997-04-07 | 1998-04-28 | Eastman Kodak Company | Method for rapid processing of duplitized color silver halide photographic elements |
US5747228A (en) * | 1997-04-07 | 1998-05-05 | Eastman Kodak Company | Method for providing a color display image using duplitized color silver halide photographic elements |
JP2002503066A (ja) | 1998-02-04 | 2002-01-29 | アプライド、サイエンス、フィクション、インコーポレーテッド | 赤外線ラインを備えた多重線形アレイセンサ |
ATE224622T1 (de) | 1998-02-23 | 2002-10-15 | Applied Science Fiction Inc | Progressive flächenabtastung in der elektronischen filmentwicklung |
EP1062636A1 (en) | 1998-03-13 | 2000-12-27 | Applied Science Fiction, Inc. | Image defect correction method |
US6594041B1 (en) | 1998-11-20 | 2003-07-15 | Applied Science Fiction, Inc. | Log time processing and stitching system |
US6437358B1 (en) | 1999-02-04 | 2002-08-20 | Applied Science Fiction, Inc. | Apparatus and methods for capturing defect data |
US6781620B1 (en) | 1999-03-16 | 2004-08-24 | Eastman Kodak Company | Mixed-element stitching and noise reduction system |
US6443639B1 (en) | 1999-06-29 | 2002-09-03 | Applied Science Fiction, Inc. | Slot coater device for applying developer to film for electronic film development |
US6439784B1 (en) | 1999-08-17 | 2002-08-27 | Applied Science Fiction, Inc. | Method and system for using calibration patches in electronic film processing |
US6487321B1 (en) | 1999-09-16 | 2002-11-26 | Applied Science Fiction | Method and system for altering defects in a digital image |
AU1077101A (en) | 1999-10-08 | 2001-04-23 | Applied Science Fiction, Inc. | Method and apparatus for differential illumination image-capturing and defect handling |
US6614946B1 (en) | 1999-10-08 | 2003-09-02 | Eastman Kodak Company | System and method for correcting defects in digital images through selective fill-in from surrounding areas |
US6924911B1 (en) | 1999-10-12 | 2005-08-02 | Eastman Kodak Company | Method and system for multi-sensor signal detection |
US6711302B1 (en) | 1999-10-20 | 2004-03-23 | Eastman Kodak Company | Method and system for altering defects in digital image |
US6683995B2 (en) | 1999-12-23 | 2004-01-27 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for correcting large defects in digital images |
US7164511B2 (en) | 1999-12-29 | 2007-01-16 | Eastman Kodak Company | Distinguishing positive and negative films system and method |
US6704458B2 (en) | 1999-12-29 | 2004-03-09 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for correcting heavily damaged images |
AU2742701A (en) | 1999-12-30 | 2001-07-16 | Applied Science Fiction, Inc. | Improved system and method for digital film development using visible light |
US6720560B1 (en) | 1999-12-30 | 2004-04-13 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for scanning images |
US6862117B1 (en) | 1999-12-30 | 2005-03-01 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for reducing the effect of bleed-through on captured images |
US6554504B2 (en) | 1999-12-30 | 2003-04-29 | Applied Science Fiction, Inc. | Distributed digital film processing system and method |
US6788335B2 (en) | 1999-12-30 | 2004-09-07 | Eastman Kodak Company | Pulsed illumination signal modulation control & adjustment method and system |
US6707557B2 (en) | 1999-12-30 | 2004-03-16 | Eastman Kodak Company | Method and system for estimating sensor dark current drift and sensor/illumination non-uniformities |
WO2001050194A1 (en) | 1999-12-30 | 2001-07-12 | Applied Science Fiction, Inc. | System and method for digital film development using visible light |
US6813392B2 (en) | 1999-12-30 | 2004-11-02 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for aligning multiple scans of the same area of a medium using mathematical correlation |
WO2001050197A1 (en) | 1999-12-30 | 2001-07-12 | Applied Science Fiction, Inc. | System and method for digital color dye film processing |
US6447178B2 (en) | 1999-12-30 | 2002-09-10 | Applied Science Fiction, Inc. | System, method, and apparatus for providing multiple extrusion widths |
AU2733601A (en) | 1999-12-31 | 2001-07-16 | Applied Science Fiction, Inc. | Digital film processing method |
US6475711B1 (en) | 1999-12-31 | 2002-11-05 | Applied Science Fiction, Inc. | Photographic element and digital film processing method using same |
US6619863B2 (en) | 2000-02-03 | 2003-09-16 | Eastman Kodak Company | Method and system for capturing film images |
AU2001236693A1 (en) | 2000-02-03 | 2001-08-14 | Applied Science Fiction | Film processing solution cartridge and method for developing and digitizing film |
WO2001095028A2 (en) | 2000-02-03 | 2001-12-13 | Applied Science Fiction | Method and system for self-service film processing |
US6750435B2 (en) | 2000-09-22 | 2004-06-15 | Eastman Kodak Company | Lens focusing device, system and method for use with multiple light wavelengths |
US6383726B1 (en) | 2000-11-03 | 2002-05-07 | Eastman Kodak Company | Method for formulating a photographic developer composition and process conditions to optimize developed images for digital scanning |
EP1203993A1 (en) | 2000-11-03 | 2002-05-08 | Eastman Kodak Company | Developer composition and method of development for photographic color negative films |
US6733960B2 (en) | 2001-02-09 | 2004-05-11 | Eastman Kodak Company | Digital film processing solutions and method of digital film processing |
US6987892B2 (en) | 2001-04-19 | 2006-01-17 | Eastman Kodak Company | Method, system and software for correcting image defects |
US6805501B2 (en) | 2001-07-16 | 2004-10-19 | Eastman Kodak Company | System and method for digital film development using visible light |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4418358A (en) * | 1980-11-07 | 1983-11-29 | Robert Bosch Gmbh | Method and system to correct color errors in color television signals generated by scanning a film |
JPS59193684A (ja) * | 1983-04-19 | 1984-11-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ネガポジ反転装置 |
US4970584A (en) * | 1985-05-15 | 1990-11-13 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for the compensation of color detection |
JPS627290A (ja) * | 1985-07-04 | 1987-01-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−ネガフイルム撮像における階調補正方法および装置 |
EP0255128B1 (en) * | 1986-07-29 | 1993-12-08 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Automatic photographic printing apparatus with simulator and method of adjusting simulator of automatic photographic printing apparatus |
EP0255127B1 (en) * | 1986-07-29 | 1993-10-06 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Simulator for automatic photographic printing apparatus |
DE3629409C2 (de) * | 1986-08-29 | 1994-02-17 | Agfa Gevaert Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Kontrastbewertung bei der elektronischen Bildverarbeitung |
JPS6487369A (en) * | 1987-09-30 | 1989-03-31 | Kodak Japan | Color printer |
US5018085A (en) * | 1988-06-16 | 1991-05-21 | Hallmark Cards, Inc. | Color printing system usable for reproduction of computer-generated images |
JPH02282974A (ja) * | 1989-04-24 | 1990-11-20 | Canon Inc | 画像信号記録再生装置 |
JPH03242098A (ja) * | 1990-02-20 | 1991-10-29 | Sony Corp | 映像信号の伝送方式 |
-
1990
- 1990-10-23 GB GB909023013A patent/GB9023013D0/en active Pending
-
1991
- 1991-10-09 DE DE69116084T patent/DE69116084T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-10-09 EP EP91309263A patent/EP0482790B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-22 US US07/793,945 patent/US5375000A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-23 JP JP3275679A patent/JPH04301969A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB9023013D0 (en) | 1990-12-05 |
DE69116084D1 (de) | 1996-02-15 |
DE69116084T2 (de) | 1996-05-15 |
EP0482790B1 (en) | 1996-01-03 |
EP0482790A1 (en) | 1992-04-29 |
US5375000A (en) | 1994-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04301969A (ja) | 画像表現の生成方法及び装置 | |
JP3907783B2 (ja) | 色変換方法 | |
US5390036A (en) | Color image reproduction of scenes with preferential tone mapping | |
JP3011432B2 (ja) | カラー画像処理装置 | |
JP3668014B2 (ja) | 画像処理方法及び装置 | |
JPH0355078B2 (ja) | ||
US6744920B1 (en) | Method, apparatus, and recording medium for processing image data to obtain color-balance adjusted image data based on white-balance adjusted image data | |
US5453853A (en) | Color video still image processing system | |
US20030053159A1 (en) | Image processing method and apparatus | |
US6459500B1 (en) | Image processing apparatus | |
US5406325A (en) | Method and apparatus for forming a source-independent image data metric from second generation photographic films | |
JP3408770B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2638843B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP3432956B2 (ja) | 画像データ処理装置 | |
JP2937368B2 (ja) | カラー画像処理装置 | |
JPS5933970A (ja) | 画信号処理装置 | |
JP3121026B2 (ja) | カラー画像処理装置 | |
JP3655935B2 (ja) | ビデオ信号フィルム状圧縮方式 | |
JP2629101B2 (ja) | ネガカラーフィルムの色分解方法および装置 | |
JPH09200559A (ja) | 画像濃度変換装置 | |
JP2002016807A (ja) | 階調変換テーブル作成方法 | |
JPH11205623A (ja) | 画像処理方法および装置 | |
JPH02126774A (ja) | カラー画像処理方法および装置 | |
JPH02103529A (ja) | カラーネガフィルム読み取り装置 | |
JP2007074373A (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20010605 |