JPH04300166A - 研削用モノフィラメント及びその製造法 - Google Patents

研削用モノフィラメント及びその製造法

Info

Publication number
JPH04300166A
JPH04300166A JP377891A JP377891A JPH04300166A JP H04300166 A JPH04300166 A JP H04300166A JP 377891 A JP377891 A JP 377891A JP 377891 A JP377891 A JP 377891A JP H04300166 A JPH04300166 A JP H04300166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
monofilament
nylon
thermoplastic polymer
abrasive particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP377891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3121025B2 (ja
Inventor
Masaharu Kubo
窪 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP03003778A priority Critical patent/JP3121025B2/ja
Publication of JPH04300166A publication Critical patent/JPH04300166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121025B2 publication Critical patent/JP3121025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は研削用モノフィラメント
に関するものである。更に詳しくは、研削力にすぐれ、
工業用ブラシ等の用途に適し、特に鋼材を焼きなました
際に発生する強固な酸化皮膜の除去等に有効な研削用モ
ノフィラメントに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金属表面の研削用ブラシは主とし
て、ポリアミド系熱可塑性高分子樹脂に砥材粒子を混入
させてなるモノフィラメントが使用されている。しかし
ながら、従来から使用されているモノフィラメントは熱
可塑性高分子樹脂と砥材粒子との接着力が不充分なため
、研削過程において熱可塑性高分子樹脂から砥材粒子の
剥離及び脱離が起こり、研削力が低下する。
【0003】さらにはモノフィラメントの摩滅速度も速
くなり耐久性も低下するので、クリーニング、研磨分野
までしか使用できず、過酷な研削分野には不充分なもの
であった。また、従来から使用されている研削用モノフ
ィラメントは硬いために糸折れし易く、かつブラシロー
ルへの植毛作業も非常に困難なものであった。その改良
として、熱可塑性高分子樹脂と砥材粒子とにシランカッ
プリング剤を添加する方法(特公昭50−13993号
公報)が提案され、その結果、研削力は大幅に向上した
【0004】しかしながら、今まで過酷な用途に満足で
きるような研削用モノフィラメントは得られていなかっ
た。とくに従来、糸径が2mmφ以上の紡糸後ドラフト
し延伸した研削用モノフィラメントのボイド率は10%
前後であり、この高いボイド率が過酷な用途における研
削性の障害となっていた。すなわち、従来は溶融紡糸で
研削用モノフィラメントを得る際、延伸工程において熱
可塑性高分子樹脂と砥材粒子の接着面で繊維軸方向にボ
イド(空隙部分)が発生し、しかも研削時の被研削体と
の衝撃作用にて、その砥材粒子が核となり熱可塑性高分
子樹脂内部よりモノフィラメントを傷つけるために砥材
粒子の剥離及び脱離が起こりやすくなり、過酷な研削分
野での研削力としては未だ満足するレベルに到達してい
なかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、過酷
な用途において満足すべき充分な研削性をもち、植毛作
業し易い柔軟な研削用モノフィラメントを提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の一つ
は、熱可塑性高分子樹脂と砥材粒子とからなり糸径が2
〜4mmφの研削用モノフィラメントにおいて、ボイド
率が5%以下であり、しかも延伸されていることを特徴
とする研削用モノフィラメントであり、もう一つは、熱
可塑性高分子からなる研削用モノフィラメントを溶融紡
糸し、ドラフトし、延伸する研削用モノフィラメントの
製造法において、紡出後6〜12倍のドラフト率で引取
り、次いで1.05〜2倍の倍率で延伸することを特徴
とする研削用モノフィラメントの製造法、である。
【0007】本発明の研削用モノフィラメントは熱可塑
性高分子樹脂に好ましくはシランカップリング剤で予め
表面処理した砥材粒子を混合し、6〜12倍の高ドラフ
ト率で紡糸した後、2倍以下の低倍率で延伸することを
特徴とする方法により製造することが可能である。本発
明の研削用モノフィラメントの糸径は2〜4mmφであ
る。糸径が2mmφ以下では、耐久性、研磨力にすばら
しい効果を発揮するものの、過酷な研削用途においては
充分な研削力はない。
【0008】一方、糸径が4mmφを越えるものは充分
な研削力をもつものの、研削用モノフィラメント自体が
硬くなりすぎるために糸折れし易くかつブラシロールへ
の植毛作業も非常に困難となる。本発明の研削用モノフ
ィラメントのボイド率は5%以下である。5%を越える
と研削用モノフィラメントから砥材粒子の剥離及び脱離
が起こり研削力が低下する。さらに好ましくは4%以下
である。
【0009】本発明の研削用モノフィラメントは柔軟度
が400〜750gであることが好ましく、さらに詳し
くは、ナイロン6では550〜650g、ナイロン6/
66では400〜500g、ナイロン610では650
〜750gであることが好ましい。本発明の研削用モノ
フィラメントを製造する場合のドラフト率は6〜12倍
というドラフト可能な上限の範囲である。
【0010】ドラフト率6倍以下では研削性が低下する
。一方、ドラフト率12倍以上ではドラフト率が高すぎ
るために紡口直下でのサージング現象(サイジングとも
いい、紡糸直後の太さの周期的変動をいう)及び糸切れ
が起こり紡糸性が低下する。好ましくはドラフト率は8
〜12倍である。本発明でドラフト率とは、紡出された
ポリマーを引張るとき、紡出速度と引張り速度との比を
いう。
【0011】本発明の研削用モノフィラメントを製造す
る場合の延伸の倍率は1.05〜2倍である。延伸が2
倍を越えるものはボイド率が高くなりすぎるため研削性
が低下し、更には研削用モノフィラメント自体が硬くな
る問題を有する。延伸倍率は好ましくは1.1〜1.8
倍である。本発明で延伸とは、冷却固化されたモノフィ
ラメントを引張るとき、引張り速度と巻取り速度との比
をいう。
【0012】本発明で用いる熱可塑性高分子樹脂として
はナイロン6、ナイロン66、ナイロン610、ナイロ
ン612、ナイロン6T及びこれらを含んだ共重合ポリ
アミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテ
レフタレート及びこれらを含んだ共重合ポリエステルが
好ましく、さらに好ましくは相対粘度3.0以上のポリ
アミドが好適である。また、熱可塑性高分子樹脂の2種
以上をブレンドして用いることも可能であり、植毛作業
、研削条件からの要求性能等に応じて熱可塑性高分子樹
脂を選択して用いられる。また、熱安定剤、滑剤、着色
剤等の通常の添加剤を加えることも可能である。
【0013】本発明で用いる砥材粒子としては溶融アル
ミナ質、炭化珪素質、ジルコニア系、炭化物、窒化物、
ホウ化物、人造ダイヤモンド等の人造研磨材及びダイヤ
モンド、コランダム、エメリー、ざくろ石等の天然研磨
材があり、これらは単独でも混合させてもよい。砥材粒
子の粒度としては0〜00のものが好ましく、さらに好
ましくは0〜00であり研削力を高めるには砥材粒子の
粒径の大きなものほど効果的である。
【0014】熱可塑性高分子樹脂への砥材粒子の混合割
合は10〜60重量%の範囲が好ましく、さらに好まし
くは20〜40重量%である。砥材粒子の割合が少ない
と研削力が不足し、多すぎるとモノフィラメントの成形
が著しく困難となる。このような方法により糸径が太い
研削用モノフィラメントの製造が容易となり、しかも高
ドラフト、低倍率延伸によって柔軟性を有したモノフィ
ラメントが得られ、ブラシロールへの植毛作業も容易と
なる。
【0015】
【実施例】次に実施例により本発明を詳細に説明する。 なお、物性評価はJISL1013に準じた標準状態で
以下の方法で行った。 ■  研削性:直径320mmφ、幅75mm、ブラシ
糸長30mmの研削用モノフィラメントのブラシロール
を製作し、切り込み長(鋼板とフィラメント先端の間隔
に対するフィラメントの超過糸長)3mm、回転数12
00rpmで静止した鋼板を30秒間研削した時の研削
量(mg)で表わす。
【0016】■  耐久性:総数30本の研削用モノフ
ィラメントを糸長30mm、切り込み長10mmで静止
した鋼板に1200rpmで回転衝突させ、糸切れ開始
した時間(分)で表わす。 ■  柔軟度:間隔が30mmの2つの輪を支点とし、
これに長さ100mmの研削用モノフィラメントを通し
、その中央部に荷重を加えてゆき、上記のモノフィラメ
ントが曲がり輪から抜けた時の最大荷重をオートグラフ
で測定した荷重(g)で表わす。
【0017】■  ボイド率:一定容量における水と、
サンプルと水との重量の差から下記により算出した実質
密度を用い次の式で計算する。ボイド率=(1−実質密
度/理論密度)×100(%)実質密度=W/(W1 
−W2+W)W:サンプル重量W1 :比重ビンと水の
重量W2 :比重ビンと水とサンプルの重量比重ビンは
JIS  R3503−78準拠のHARIO社製のワ
ードソン型を用いて測定した。
【0018】
【実施例1】シランカップリング剤0.4重量%を炭化
珪素の粒度0に加えて、150℃で4時間熱処理した後
、相対粘度3.5のナイロン6に対して30重量%にな
るように配合し、均一に混合したものを押出機を用い2
70℃で溶融し、紡口を通して常温の冷却水浴中に紡出
し、冷却固化しながらドラフト(以下Dfという)10
倍で引き取り、90℃の熱水浴中で1.5倍に延伸しな
がら25m/minで巻き取り、糸径3.0mmφの研
削用モノフィラメントを得た。得られたモノフィラメン
トの物性を評価し、その結果を表1に示す。
【0019】
【比較例1】Df3倍、延伸倍率3.0倍とし、これ以
外の条件はすべて実施例1と同様の条件とし、3.0m
mφの研削用モノフィラメントを得た。得られたモノフ
ィラメントの物性を評価し、その結果を表1に示す。
【0020】
【実施例2】相対粘度4.5の共重合ナイロン6/66
樹脂(ナイロン6成分の原料とナイロン66成分の原料
を85:15の比率で共重合)を用いて、実施例1と同
様の条件で糸径3.0mmφの研削用モノフィラメント
を得た。得られたモノフィラメントの物性を評価し、そ
の結果を表1に示す。
【0021】
【比較例2】Df3倍、延伸倍率3.0倍とし、これ以
外の条件はすべて実施例2と同様の条件とし、3.0m
mφの研削用モノフィラメントを得た。得られたモノフ
ィラメントの物性を評価し、その結果を表1に示す。
【0022】
【実施例3】相対粘度4.2のナイロン610樹脂を用
いて実施例1と同様の条件で糸径3.0mmφの研削用
モノフィラメントを得た。得られたモノフィラメントの
物性を評価し、その結果を表1に示す。
【0023】
【比較例3】Df3倍、延伸倍率3.0倍とし、これ以
外の条件はすべて実施例3と同様の条件とし、3.0m
mφの研削用モノフィラメントを得た。得られたモノフ
ィラメントの物性を評価し、その結果を表1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】表1の結果から明らかなように、本発明の
研削用モノフィラメントはいずれの熱可塑性高分子樹脂
の場合においても比較例に対して、低ボイド率で柔軟性
を有しており、しかも耐久性を損なうことなく研削性が
向上しており、その改善効果は著しいものである。
【0026】
【発明の効果】本発明の研削用モノフィラメントは過酷
な研削分野に使用する場合、従来のものに比較して耐久
性があり、研削力が特に優れており、柔軟性を有してい
るためブラシロールへの植毛作業も容易となる。工業用
ブラシに応用する

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  熱可塑性高分子樹脂と砥材粒子とから
    なる糸径が2〜4mmφの研削用モノフィラメントにお
    いて、ボイド率が5%以下であり、しかも延伸されてい
    ることを特徴とする研削用モノフィラメント。
  2. 【請求項2】  熱可塑性高分子からなる研削用モノフ
    ィラメントを溶融紡糸し、ドラフトし、延伸する研削用
    モノフィラメントの製造法において、紡出後6〜12倍
    のドラフト率で引取り、次いで1.05〜2倍の倍率で
    延伸することを特徴とする研削用モノフィラメントの製
    造法。
JP03003778A 1991-01-17 1991-01-17 研削用モノフィラメント及びその製造法 Expired - Fee Related JP3121025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03003778A JP3121025B2 (ja) 1991-01-17 1991-01-17 研削用モノフィラメント及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03003778A JP3121025B2 (ja) 1991-01-17 1991-01-17 研削用モノフィラメント及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04300166A true JPH04300166A (ja) 1992-10-23
JP3121025B2 JP3121025B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=11566647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03003778A Expired - Fee Related JP3121025B2 (ja) 1991-01-17 1991-01-17 研削用モノフィラメント及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3121025B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234477A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toray Monofilament Co Ltd 研磨ブラシ用毛材、その製造方法および研磨ブラシ
JP2013223890A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Toray Monofilament Co Ltd 研磨ブラシ用毛材および研磨ブラシ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234477A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toray Monofilament Co Ltd 研磨ブラシ用毛材、その製造方法および研磨ブラシ
JP2013223890A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Toray Monofilament Co Ltd 研磨ブラシ用毛材および研磨ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3121025B2 (ja) 2000-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3194269B2 (ja) 研磨用モノフィラメント
JPH04300166A (ja) 研削用モノフィラメント及びその製造法
WO2006134805A1 (ja) 研磨用繊維及び研磨材
JP3144919B2 (ja) 研磨用ナイロン610モノフィラメント
EP0154425B1 (en) Melt spinning of a blend of a fibre-forming polymer and an immiscible polymer
JP2592627B2 (ja) 研磨用糸状成形物およびその製造方法
JPH05279916A (ja) 研摩用モノフィラメント
JP3272832B2 (ja) 研磨用モノフィラメント
JPH0632908B2 (ja) 研磨ブラシ用毛材
JP2002283242A (ja) 研磨ブラシ用毛材
JPS61252074A (ja) ブラシ用毛材
JPS593498B2 (ja) 改良研摩用剛毛
JPS6176279A (ja) 改良研摩用剛毛
JP2593908B2 (ja) 耐疲労性の改良された高強力高弾性率繊維
JPH0441182A (ja) 研磨用モノフィラメント
JP2007260863A (ja) ガラス研磨ブラシ用毛材およびガラス研磨ブラシ
JPH0839436A (ja) 研削用モノフィラメント
JPH10245720A (ja) 分割型複合繊維及びそれを用いた布帛
JPH0722900B2 (ja) 研磨ブラシ用毛材
JPS61252075A (ja) 工業ブラシ用毛材
JPS61260977A (ja) ブラシ用毛材
JPH0236076A (ja) 研磨ブラシ用モノフイラメント
JP2010089216A (ja) 研磨ブラシ用毛材、その製造方法および研磨ブラシ
JPS6017116A (ja) 粗表面を有するポリアミド繊維およびその製造方法
JPS62224580A (ja) ブラシ用毛材

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees