JPS6176279A - 改良研摩用剛毛 - Google Patents

改良研摩用剛毛

Info

Publication number
JPS6176279A
JPS6176279A JP19576384A JP19576384A JPS6176279A JP S6176279 A JPS6176279 A JP S6176279A JP 19576384 A JP19576384 A JP 19576384A JP 19576384 A JP19576384 A JP 19576384A JP S6176279 A JPS6176279 A JP S6176279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
abrasive
bristles
relative viscosity
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19576384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Nawata
縄田 洋一
Masaru Murata
勝 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP19576384A priority Critical patent/JPS6176279A/ja
Publication of JPS6176279A publication Critical patent/JPS6176279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、改良された研、掌用剛毛に関する。さらに詳
しくは、研摩力、耐湿熱性、耐屈曲疲労性及び耐酸性に
優れた研摩用剛毛に関するものであ従来の技術 従来、工業用ブラシの分野において、合成樹脂高分子体
に砥粒を含有させモノフィラメントとなして用いること
は周知のことである。特に、この研摩用剛毛の素材とし
ては、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン共重合(6
/66)のボリアミドが主流をなして来ている。しかし
、これらナイロンからなる研摩剛毛は、研摩力こそ優れ
るものの湿熱劣化するため屈曲疲労性に乏しく、短時間
で糸折れが発生し、耐久性が悪いという欠点を有する。
又、エム;用プラシを用いて金属表面(/iA板など)
のスケールを除去する際に、同時に水や酸洗液が使われ
る為に、従来のナイロン6、ナイロ76Gを主体とする
研摩用剛毛は、膨潤によシ柔軟化し、ナイロン独特の強
a性を失い研摩能力が低下し、又、酸洗液に浸されて耐
久寿命が短くなるという問題が出てくる。この事から、
ナイロン6、ナイロン66を主体とする研摩用剛毛を湿
潤状態で、使用する際には回転数を増加したり、ブラシ
の圧下(接圧)を強める方策をとる必要性があるが、こ
れによって、さらにブラシの温度が上昇し、湿熱劣化を
促進することになる。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、安定に紡糸することができ、かつ研摩性、耐
久性(耐湿熱性、耐屈曲疲労性)及び耐敵性に優れた改
良された研摩用剛毛を提供することにある。
問題点を解決するための手段 即ち、本発明は、相対粘展が2.7以上であるナイロン
610の100ii部を海成分とし、研摩砥粒の10〜
70重量部を島成分として溶融成形されてなる改良研摩
用剛毛を要旨とする。
本発明で、海成分として用いるナイロン610は、七ノ
々シン酸とへキサメチレンジアミンをモル比で1:1に
し、水にて50%溶液にし、これを75%に濃縮して、
オートクレーブに入れ高温加圧下で縮重合したものであ
る。さらに、得られた重合物の相対粘度を所定の2.7
以上にする為、減圧にし、仕上の縮重合を行いチップと
なす。一般に、ナイロン610をモノフィラメントに浴
融紡糸する際には、相対粘度2.0〜2.6の比較的低
粘度のナイロン610が使われている。しかしながら本
発明で用いるナイロン610チップは、相対粘度2.7
以上、好ましくは3.0以上であることがポリマーと研
摩砥粒との接着親和性が向上し、安定な紡糸が可能とな
る。
相対粘度2.7未満では、溶融紡出時のポリマーの状態
が不安定となシ、空洞(ボイド)、コブ糸及び糸径斑が
発生し、充分な糸条が得られない。
相対粘度の上限としては、特に制限はないが実用的には
5.0以下が好ましい。即ち、相対粘1i 5.0以上
となると溶融紡糸性が低下してくる。
本発明でいう相対粘度とは、98重量%a硫酸100 
rtte中に、ポリマーチップ1?を入れ溶解した液に
ついて、オストワルド粘度管で測定した値でおる。温度
は、20±2℃で行った。
研摩砥粒としては、通常便用されているものでいずれで
もよく、溶融アルミナ質、炭化珪素質、ジルコニア系炭
化物、窒化物、ホウ化物、人造ダイヤモンド等の人造研
摩材、ダイヤモンP1 コランダム、エメリー、ざくろ
石、柱石等の天然研摩材、ガラス等が挙けられる。尚、
これらは単独でも混合せしめても良い。
研摩砥粒の粒度は、≠40〜Φaoooの範囲にあるが
、特に+80〜”2000の範囲が、研摩力、溶融紡糸
性の点から有効である。砥粒は、海成分であるナイロン
6100100重量部に対し、10〜70重量部、好ま
しくは15〜50重叡部である。10重置部未満では、
研摩力を期待できす、70重量部を越えると研摩用剛毛
を成形することが困難となるからである。
本発明の研摩用剛毛を得るには、惺々の方法で実施する
ことができる。例えば、ナイロン610を浴融し、攪拌
下にこれに研摩砥粒を加える方法、又は熱可塑性高分子
体であるナイロン6100粒状物又は、粉末と研摩砥粒
を混合し、押出機中で#融しながら成形する方法がある
本発明の研、す用剛毛は、糸状(丸)、扁平状その他の
適当な形態で研摩に使用する。
実施例 相対粘度3.20 (1tポリマ 7100m、98重
置方硫酸)のナイロン610チップ100[i1部に、
炭化珪素質砥粒+240を25重量部加え、混合攪拌す
る。この混合物を溶融押出機を用いて、270℃で溶融
押出し、紡糸口金を通して20℃の水中へ紡出し、95
℃の熱水浴にて3.0倍に延伸後、直径0.8 rrm
の剛毛を製造した。
一方、比較として相対粘度3.20と同じのナイロン6
(比較例1)及びナイロン66(比較例2)のチップを
用いて同一の条件下で剛毛を製造した。
これらの剛毛を下記の条件で評価した。評価の結果を第
1表に示す。尚、工業用ブラシとして使用されることを
考慮して、サンプルは全て湿熱処理(130℃×8日間
、オートクレーブ処理)されたものを用いた。
曲げ硬さ: 間隙40掴の二支点間に、長さ80mの剛毛をのせ、そ
の中央部に荷重を加えた際に、試料が湾曲した時の最大
荷重値を読み、糸の柔軟・剛さの目安とする。
屈曲疲労性: 総数50本のテスト糸を、切り込み量10m+nで静止
した普通鋼板に回転衝突させ、水冷しながらテスト開始
後、糸折れ始めた時間とテスト開始60分後に発生した
糸折れ本数を百分率で示す。
研情量: 研摩糸を直径3ocn1、幅1o(7)、糸条長さくト
リム長)5crnのロール・ブラシとし、1200m/
分の周速で、市販鋼板に対する@摩カとする。但し、普
通鋼板のライン・スピー1’20m1分、切り込み量2
rrr!nとした。
耐酸性: 80℃に加熱した5重量%硫酸に、剛毛を浸漬・放置し
、糸がとけてゼロゼロになるまでの日数をみた。
以下余白 第1表から明らかなように、本発明のナイロン610を
用いた研摩用剛毛は、比較例として示すナイロン6、ナ
イロン66に比べ、吸湿率も少なく又、曲げ硬さも高く
、はるかに屈曲疲労性、研摩性、耐酸性に優れているこ
とが判る。
実施例2〜5 相対粘度2.2(実施例2)、2.5(実施例3)、2
.8(実施例4)、3.4(実施例5)(IP、1′?
リマー/100だ1198重量%硫酸)のナイロン61
0チップ100重量部、炭化珪素質砥粒“100を25
重11一部を加え、混合攪拌する。この混合物を、溶融
押出機を、甲いて270℃で浴融押出し、紡糸口金を通
して20℃の水中へ切出し、95℃の熱水浴にて2.8
倍に延伸後、直径1.2順の剛毛を製造した。一方、比
軟として相対粘度3.40のナイロン6(比較例3)の
チップを用いて同一の条件下で剛毛を製造した。
これらの1iilll1毛を下記の条件で比較評価した
。評価の結果を第2表に示す。
溶融紡糸性: ○・・・非常に安定した連続紡糸が可能で、糸切れ、糸
径斑が発生しない。
Δ・・・は1ヂ安定紡糸可能だが、少し糸径斑となるX
・−不安定な紡糸状態となシ、糸切れ、ゼイr1糸径斑
が大きくなる。
糸径斑: 糸径をn=20で測定し、最低値と最高値を示す。
屈曲疲労性: 実施例1と同じ方法で、湿熱処理(130℃×8日間)
したサンプルを用いる。
以下余白 第2表から明らかな如く、本発明のナイロン6ioを相
対V5度を2.7以上にすることにより大幅な紡糸安定
t’lEs糸径斑、糸径波労性の向上が見られる。
発明の効果 本発明の研摩用は1毛は、従来の研摩糸に比べて湿熱時
において著しく屈曲疲労性に優れ、又研摩力も向上する
。さらに、ブラシ・ロールへ使用した場合の酸洗ライン
との併用の場合においても耐レフ性にトれておシ実用上
極めて、有益である。
即ち、本発明における研摩糸は、処理前の通常の状態に
おいては非常に剛性があるが、実際の使用を考えた湿熱
処理においても吸湿率が小さく、かつ湿熱劣化が少ない
為、剛性を保持し、研摩力及び屈曲疲労性に優れるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の研摩用剛毛の断面図であり、1は海成
分、2は島成分である。 特許出願人 旭化成工業株式会社 第1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相対粘度が2.7以上であるナイロン610の10
    0重量部を海成分とし、研摩砥粒の10〜70重量部を
    島成分として溶融成形されてなる改良研摩用剛毛 2、研摩砥粒が、溶融アルミナ質、炭化ケイ素質、ジル
    コニア系炭化物、窒化物、ガラス人造ダイヤモンドから
    選ばれた人造研摩材料及びダイヤモンド、コランダム、
    エメリー、ざくろ石、軽石から選ばれた天然研摩材料で
    ある特許請求の範囲第1項に記載の改良研摩用剛毛
JP19576384A 1984-09-20 1984-09-20 改良研摩用剛毛 Pending JPS6176279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19576384A JPS6176279A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 改良研摩用剛毛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19576384A JPS6176279A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 改良研摩用剛毛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6176279A true JPS6176279A (ja) 1986-04-18

Family

ID=16346549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19576384A Pending JPS6176279A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 改良研摩用剛毛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176279A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0282243A2 (en) * 1987-03-06 1988-09-14 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Abrasive filaments and production process thereof
EP0513798A2 (en) * 1991-05-15 1992-11-19 Sumitomo Chemical Company Limited Abrasive brush
WO2000049208A1 (en) * 1999-02-19 2000-08-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Abrasive filaments of plasticized polyamides
JP2005199362A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Yuichiro Niizaki ブラシ毛素材および研磨ブラシ
JP2008285694A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Nisshin Steel Co Ltd デスケール用ブラシ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0282243A2 (en) * 1987-03-06 1988-09-14 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Abrasive filaments and production process thereof
EP0513798A2 (en) * 1991-05-15 1992-11-19 Sumitomo Chemical Company Limited Abrasive brush
WO2000049208A1 (en) * 1999-02-19 2000-08-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Abrasive filaments of plasticized polyamides
US6190769B1 (en) 1999-02-19 2001-02-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Abrasive filaments of plasticized polyamides
US6249928B1 (en) 1999-02-19 2001-06-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Abrasive filaments of plasticized polyamides
JP2005199362A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Yuichiro Niizaki ブラシ毛素材および研磨ブラシ
JP2008285694A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Nisshin Steel Co Ltd デスケール用ブラシ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0790719A (ja) 研磨用モノフィラメント
US5849052A (en) Abrasive article having a bond system comprising a polysiloxane
US6249928B1 (en) Abrasive filaments of plasticized polyamides
JP4451787B2 (ja) 硬化性エマルジョンおよびそれからの研磨物品
CA2128092A1 (en) Composite abrasive filaments, methods of making same, articles incorporating same
JPS6176279A (ja) 改良研摩用剛毛
JP2010022694A (ja) ブラシ
JP3144919B2 (ja) 研磨用ナイロン610モノフィラメント
JP2002283242A (ja) 研磨ブラシ用毛材
JPS61125777A (ja) 改良された研摩用剛毛の製造法
JPH05279916A (ja) 研摩用モノフィラメント
JPH0632908B2 (ja) 研磨ブラシ用毛材
JP3272832B2 (ja) 研磨用モノフィラメント
JPH0441182A (ja) 研磨用モノフィラメント
JPH0722900B2 (ja) 研磨ブラシ用毛材
JP3004032B2 (ja) 研磨用繊維
JPS59224268A (ja) 研摩用モノフイラメント
JP2872478B2 (ja) アラミド研磨材料及びその製造方法
JPS593498B2 (ja) 改良研摩用剛毛
JP4189536B2 (ja) 研磨用モノフィラメント
JPS5914472A (ja) 研削用モノフイラメント
JP2008155311A (ja) 研磨ブラシ用毛材および研磨ブラシ
JPH04300166A (ja) 研削用モノフィラメント及びその製造法
JP2003039335A (ja) 研磨ブラシ用毛材
JPH0466672B2 (ja)