JPH04299898A - プリント基板搬送装置 - Google Patents

プリント基板搬送装置

Info

Publication number
JPH04299898A
JPH04299898A JP3064590A JP6459091A JPH04299898A JP H04299898 A JPH04299898 A JP H04299898A JP 3064590 A JP3064590 A JP 3064590A JP 6459091 A JP6459091 A JP 6459091A JP H04299898 A JPH04299898 A JP H04299898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deceleration
acceleration
pattern
printed circuit
printed board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3064590A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Takeda
健 武田
Takashi Shimizu
隆 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3064590A priority Critical patent/JPH04299898A/ja
Publication of JPH04299898A publication Critical patent/JPH04299898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は部品実装機におけるプリ
ント基板搬送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、部品実装機やその周辺機器等によ
って構成されている部品実装ラインにおいてプリント基
板を搬送する際には、部品の高さや厚さが大きく、重心
が高い部品、若しくはプリント基板との接触面積の小さ
い部品が前工程で実装されている場合や、部品実装機自
身で同様の部品を実装した場合には、その部品が搬送途
中で転倒又は位置ずれを起こさないようにプリント基板
を搬送しなければならない。
【0003】この課題に対して、従来は搬送速度を極端
に遅くすることによって対処していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、部品実
装機の実装速度が高速化し、より一層の生産効率の向上
が求められる今日、プリント基板の搬送時間を従来のよ
うに極端に遅くすることは、部品実装機単体の効率を低
下させることのみならず、実装ライン全体の効率低下に
つながるという問題を有していた。
【0005】本発明は上記従来の問題点に鑑み、部品の
転倒や位置ずれを生じることなく高速でプリント基板を
搬送できるプリント基板搬送装置を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のプリント基板搬
送装置は、プリント基板を搬送する搬送アームと、搬送
アームを水平方向に移動可能に支持するスライド機構と
、搬送アームを駆動する駆動装置と、駆動装置を制御す
る制御装置とを備えたプリント基板搬送装置において、
制御装置に、搬送アームの少なくとも加速パターンと減
速パターンを記憶させた記憶手段と、加速時と減速時に
それぞれのパターンに基づいて駆動装置を制御する制御
手段とを設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明の上記構成によると、プリント基板の搬
送時にその上に実装されている部品に慣性力が作用する
加速時と減速時に、部品の重心位置や接触面積等に応じ
てその加速・減速パターンを最適に制御することによっ
て、高速で搬送することができ、部品実装機単体の効率
向上のみならず、実装ライン全体の効率向上を実現する
ことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図5を参照
しながら説明する。
【0009】図1において、1は搬送アーム、2は搬送
アーム1の基部を移動自在に支持するスプライン軸2a
を備えたスライド機構である。3はスライド機構2に沿
って配設された動力伝達用のタイミングベルトであり、
搬送アーム1から垂下された連結片1aにて搬送アーム
1の基部に連結されている。4はタイミングベルト3を
駆動する逆転駆動可能なモータである。5は、タイミン
グベルト3の回転位置をカウント検出する位置センサー
であり、6a、6bは往行程と復行程における減速タイ
ミングを検出する減速センサーである。7はモータ4の
制御装置、8はスプライン軸2aを回転させて搬送アー
ム1を上下揺動させるシリンダ装置、9はスプライン軸
2aを回転自在に支持する軸受、10はプリント基板で
ある。
【0010】制御装置7の内部には、図2に示すように
、記憶手段11と制御手段12が設けられている。記憶
手段11には、モータ4の加速パターン、減速パターン
、最高速度等が予め設定されて記憶されており、制御手
段12は搬送指令信号を受けると記憶手段11に記憶さ
れているパターンに基づいてモータ4を駆動するように
構成されている。又、制御手段12には位置センサー5
と減速センサー6a、6bの検出信号が入力されている
【0011】加・減速パターン及び最高速度の決定要因
は、実装されている部品の重心の高さ、プリント基板と
の接触面積、重量等であり、図4に示すように、重心位
置が高く、かつ接触面積の小さい部品が実装されている
場合には、加・減速時の加速度が小さくなるようにパタ
ーンが設定される。比較のために破線で示したように、
従来の場合は加・減速パターンを制御していなかったた
め、搬送速度を全体に低く設定しており、そのため搬送
終了まで長時間を要していた。
【0012】一方、図5に示すように、重心位置が低く
、かつ接触面積の大きい部品れが実装されている場合に
は、加・減速時の加速度を大きくしても転倒したり、位
置ずれしたりしないので、加速度及び最高速度を大きく
設定し、破線で示すように加速度を特に制御していなか
った従来に比して短時間で搬送できるように設定される
【0013】尚、パターンは任意に設定が可能であるた
め、新たに重心が高く、重量の大きな部品が生じた場合
には、容易に設定を変更できる。
【0014】以上の構成において、搬送動作を行う際に
は、予め搬送ストロークに応じて減速センサー6a、6
bを位置決めする。このように、減速タイミングを減速
センサー6a、6bの検出によって設定することによっ
て、搬送ストロークが種々に変化した場合でも、それら
の位置を変更するだけで加・減速パターンはそのまま適
用でき、ストロークが変わる度にパターンを変更したり
、多数のパターンからの選択制御を行う必要がなく、制
御が容易となる。
【0015】搬送動作時には、先ずシリンダ装置8にて
搬送アーム1を下降してプリント基板10に係合させ、
次いで制御装置7にてモータ4を駆動すると、タイミン
グベルト3が回転し、連結片1aを介して搬送アーム1
がスライド機構2に沿って移動することによってプリン
ト基板10が搬送される。
【0016】この搬送動作時における制御装置7による
搬送制御を、図3のフローチャートに基づいて説明する
【0017】ステップ#1で、制御装置7に対して搬送
指令信号が入力されると、予め設定された加速パターン
でモータ4を駆動する(ステップ#2)。この際、位置
センサー5からの信号により、設定された加速パターン
との偏差を検出し、パターンと一致とするように駆動制
御する。設定された加速が終了すると(ステップ#3)
、設定された最高速度で一定速度制御を行う(ステップ
#4)。その後、ステップ#5に示すように、減速セン
サー6aからの入力があるまで、定速制御を行い、減速
センサー6aからの入力があると、設定された減速パタ
ーンで、減速パターンが終了するまで減速制御を行う(
ステップ#6、7)。この際も、加速時と同様に減速パ
ターンと実際の速度との一致を行う。
【0018】搬送アーム1を元の位置に戻す復行程にお
いては、シリンダ装置8にて搬送アーム1を上昇させ、
モータ4の回転方向を逆にして同様の制御を行う。
【0019】以上のように、本実施例によれば、搬送ア
ーム1の速度管理を簡易的に行うことによりプリント基
板10の高速搬送を容易に実現することができる。
【0020】なお、動作制御パターンを複数設定してお
き、自動又は半自動で切り換えるようにすると、搬送す
るプリント基板に対してより最適な搬送動作を行うこと
が可能となる。
【0021】
【発明の効果】本発明のプリント基板搬送装置によれば
、プリント基板の搬送時にその上に実装されている部品
の重心位置や接触面積等に応じてその加速・減速パター
ンを最適に制御することによって高速で搬送でき、搬送
動作時間を短縮できるため、部品実装機単体の稼働率を
向上することができるとともに、実装ライン全体の効率
を上げることができ、又搬送時の部品のずれ、浮き、転
倒が防止できるため、実装品質が高まり、後工程におけ
る修正等の無駄を低減できる等の大なる効果を発揮する
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプリント基板搬送装置の一実施例の斜
視図である。
【図2】制御装置のブロック図である。
【図3】制御装置の制御フローチャートである。
【図4】重心の高い部品を実装したフリント基板搬送時
の加・減速パターンの説明図である。
【図5】重心の低い部品を実装したプリント基板搬送時
の加・減速パターンの説明図である。
【符号の説明】
1  搬送アーム 2  スライド機構 4  モータ 7  制御装置 10  プリント基板 11  記憶手段 12  制御手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プリント基板を搬送する搬送アームと
    、搬送アームを水平方向に移動可能に支持するスライド
    機構と、搬送アームを駆動する駆動装置と、駆動装置を
    制御する制御装置とを備えたプリント基板搬送装置にお
    いて、制御装置に、搬送アームの少なくとも加速パター
    ンと減速パターンを記憶させた記憶手段と、加速時と減
    速時にそれぞれのパターンに基づいて駆動装置を制御す
    る制御手段とを設けたことを特徴とするプリント基板搬
    送装置。
JP3064590A 1991-03-28 1991-03-28 プリント基板搬送装置 Pending JPH04299898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064590A JPH04299898A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 プリント基板搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064590A JPH04299898A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 プリント基板搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04299898A true JPH04299898A (ja) 1992-10-23

Family

ID=13262624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3064590A Pending JPH04299898A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 プリント基板搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04299898A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003051698A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法及び電子部品実装装置
JP2006253658A (ja) * 2005-02-14 2006-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装方法
US7899561B2 (en) 2004-12-15 2011-03-01 Panasonic Corporation Operating time reducing method, operating time reducing apparatus, program and component mounter
US9999168B2 (en) 2014-03-20 2018-06-12 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Board conveyance device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003051698A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法及び電子部品実装装置
US7899561B2 (en) 2004-12-15 2011-03-01 Panasonic Corporation Operating time reducing method, operating time reducing apparatus, program and component mounter
JP2006253658A (ja) * 2005-02-14 2006-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装方法
US9999168B2 (en) 2014-03-20 2018-06-12 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Board conveyance device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692593A (en) Method of and apparatus for automatically conveying workpieces
US6427320B1 (en) Electronic component-mounting apparatus and component-feeding device therefor
JP3553724B2 (ja) 基板搬送装置
JPH04299898A (ja) プリント基板搬送装置
JPH058835A (ja) プリント基板搬送制御方法
JPH04277116A (ja) 物品の搬送方法
JP2001348118A (ja) バッファコンベア
JPH0983190A (ja) プリント基板の汎用投入機
JPS5890449A (ja) ワ−クの搬送装置
KR930008242Y1 (ko) 트레이 피더장치
CN219358319U (zh) 一种激光打标系统的转运机构
JPH01139418A (ja) 高速自動仕分装置の荷物移載方法
JPH07157078A (ja) 1対のコンベヤ用の自動パレタイザー
JPS6214003Y2 (ja)
JP3041580U (ja) コンベアライン移載姿勢制御装置
JPH05193716A (ja) 基板搬送装置
KR0124844Y1 (ko) 트레이 공급장치
JPH05237571A (ja) トランスファープレス
JP2665654B2 (ja) ラックに対するプリント配線板の受取機及び投入機
JP3105172B2 (ja) 移載機における供給装置
JPH06336351A (ja) プリント配線基板搬送装置及びプリント配線基板位置決め装置
JP2591998B2 (ja) 電子部品の上側縁部モールド済みリードフレームの方向整列方法及び装置
JPH08197126A (ja) 昇降式ローラーを有する搬送テーブルのローラー昇降機構
JPH0686247B2 (ja) コンベヤにおける仕分装置
JP2649075B2 (ja) 基板収納箱供給装置