JPH04298888A - アドレス遷移検出回路 - Google Patents

アドレス遷移検出回路

Info

Publication number
JPH04298888A
JPH04298888A JP3316118A JP31611891A JPH04298888A JP H04298888 A JPH04298888 A JP H04298888A JP 3316118 A JP3316118 A JP 3316118A JP 31611891 A JP31611891 A JP 31611891A JP H04298888 A JPH04298888 A JP H04298888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel mosfet
inverter
address
drain
delay chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3316118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2512253B2 (ja
Inventor
Young H Kim
ヨン ヘー キム
Hong S Kim
ホン セオク キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Electronics Industries Co Ltd filed Critical Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Publication of JPH04298888A publication Critical patent/JPH04298888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512253B2 publication Critical patent/JP2512253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメモリディバイスに関し
、特に入力されるアドレスの変化を検出して一定の幅を
有するパルスを発生させるアドレス遷移検出回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のアドレス遷移検出回路は図1乃至
図3に示されており、図1における通り、インバーター
G1、遅延チェーン回路1及び排他的論理ゲートG2で
構成されており、図2における通り、入力されたアドレ
スAの遷移を検出したアドレス遷移検出信号を発生させ
るように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のア
ドレス遷移検出回路はアドレスAiがハイからローに遷
移すると、nチャンネルMOSFET  MN1,MN
2がターンオンされてPチャンネルMOSFET  M
P1を通じて電源Vccから接地へ電流経路が形成され
、アドレスAiがローからハイへ遷移すると、nチャン
ネルMOSFET  MN3,MN4がターンオンされ
てPチャンネルMOSFET  MP1を通じて電源V
ccから接地へ電流経路が形成される。従って、従来の
アドレス遷移検出回路は論理動作のためのグラウンドノ
ードを有しているため、電力の損失を来たす問題点があ
った。
【0004】上記問題点を除去するために案出した本発
明は、特別な構成を有する排他的OR回路を利用して遷
移パルスを発生させる間に電流経路を遮断して電力の消
耗を除去するためのアドレス遷移検出回路を提供するに
その目的がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は入力されるアドレスの変化を検出して一定
の幅を有するパルスを発生させるアドレス遷移検出回路
において、上記アドレスが入力されて上記アドレスを反
転させる第1インバーター、上記第1インバーターに連
結され、多数のインバーターで構成されて、一定のパル
ス幅を発生させる遅延チェーン及び上記遅延チェーンに
連結されて上記遅延チェーンの出力を反転させる第2イ
ンバーターで構成されたインバーターチェーンと、上記
アドレスをゲート入力とし電源にソースが連結された第
1PチャンネルMOSFET、上記第1インバーターの
出力をゲート入力とし上記電源にソースが連結された第
3PチャンネルMOSFET、上記第2インバーターの
出力をゲート入力とし上記第1PチャンネルMOSFE
Tのドレインにソースが連結された第2PチャンネルM
OSFET、上記遅延チェーンの出力をゲート入力とし
上記第3PチャンネルMOSFETのドレインにソース
が連結され、上記第2PチャンネルMOSFETのドレ
インにドレインが連結され、上記ドレインへアドレス遷
移検出信号を出力する第4PチャンネルMOSFET、
上記第2PチャンネルMOSFETのドレインにドレイ
ンが連結され、上記遅延チェーンの出力をゲート入力と
し上記第1インバーターの出力端にソースが連結された
第1nチャンネルMOSFET及び上記第2Pチャンネ
ルMOSFETのドレインにドレインが連結され、上記
第1インバーターの出力を入力とし上記遅延チェーンの
出力端にソースが連結された第2チャンネルMOSFE
Tで構成されたATD信号発生器で構成されることを特
徴とする。
【0006】
【実施例】図4のA,Bは本発明によるアドレス遷移検
出回路の一実施例示図、図5は第4図の各部分の信号波
形図、図6のA,Bは本発明によるアドレス遷移検出回
路の別他の実施例示図、図7は図6の各部分の信号波形
図である。上記図において11は遅延チェーン、G12
乃至G14はインバーター、MN5乃至MN10はnチ
ャンネルMOSFET、MP2乃至MP7はPチャンネ
ルMOSFETを夫々示す。
【0007】本発明によるアドレス遷移検出回路は図4
のA,Bに示す通り、アドレスAiが入力されるインバ
ーターG12にインバーターG13を連結し、上記イン
バーターG13に一定のパルス幅を発生させる遅延チェ
ーン11を連結し、上記遅延チェーン11にインバータ
ーG14を連結して構成されたインバーターチェーンと
、アドレスAiをゲート入力とし電源Vccにソースが
連結されたPチャンネルMOSFET  MP2のドレ
インにPチャンネルMOSFET  MP3のソースを
連結し、上記PチャンネルMOSFET  MP3のゲ
ートに上記インバーターG14の出力端b’を連結し、
上記PチャンネルMOSFET  MP3のドレインへ
ATDを出力し、上記電源Vccにソースを連結したP
チャンネルMOSFET  MP4のゲートに上記イン
バーターG12の出力端a’を連結し、上記Pチャンネ
ルMOSFET  MP4のドレインにPチャンネルM
OSFET  MP5のソースを連結し、上記Pチャン
ネルMOSFRT  MP5のゲートに上記遅延チェー
ン11の出力端bを連結し、上記PチャンネルMOSF
ET  MP5のドレインに上記PチャンネルMOSF
ET  MP3のドレインを連結し、上記Pチャンネル
MOSFET  MP3のドレインにnチャンネルMO
SFET  MN5のドレインを連結し、上記nチャン
ネルMOSFET  MN5のソースは上記インバータ
ーG12の出力端a’に連結し、上記nチャンネルMO
SFETMN5のゲートに上記遅延チェーン11の出力
端bを連結し、上記PチャンネルMOSFET  MP
3のドレインにnチャンネルMOSFET  MN6の
ドレインを連結し、上記nチャンネルMOSFET  
MN6のゲートにインバーターG12の出力端a’を連
結し、上記nチャンネルMOSFET  MN6のソー
スは上記遅延チェーン11の出力端に連結して構成した
ATD信号発生器で構成される。
【0008】図5を参照して上記アドレス遷移検出回路
の動作を説明すると次の通りである。
【0009】区間T1ではアドレスAiがローベルにな
り、インバーターG12の出力端a’とインバーターG
14の出力端b’がハイレベルになって、電源Vccか
らATDへの電流回路が遮断された状態でクロスカップ
ルドされたnチャンネルMOSFET  MN6がオン
になりATDはロー状態になる。
【0010】区間T2はアドレスAiがハイレベルに遷
移してインバーターG12の出力端a’と遅延チェーン
11の出力端bがローレベルになり、クロスカップルド
されたnチャンネルMOSFET  MN5,MN6が
オフになり、ATDはハイ状態のパルスを発生する。
【0011】区間T3ではアドレスAiがハイ状態から
遅延チェーン11の出力端bがハイへ遷移して電源Vc
cからATDへの電流経路が遮断された状態でnチャン
ネルMOSFET  MN5がオンになり、ATDはロ
ー状態になる。
【0012】区間T4ではアドレスAiがローへ遷移し
てインバーターG14の出力端b’がローになり、Pチ
ャンネルMOSFET  MP2,MP3がオンになっ
て、ATDがハイになる。
【0013】区間T5ではアドレスAiがロー状態でイ
ンバーターG12の出力端a’がハイになり、遅延チェ
ーン11の出力端bがローになって、nチャンネルMO
SFET  MN6がオンになり、ATDはローになる
【0014】図6のアドレス遷移検出回路は図5のアド
レス遷移検出回路の別他の構成例であって、構成を変え
てPチャンネルMOSFET  MP2乃至MP5をn
チャンネルMOSFET  MN7乃至MN10に代替
し、nチャンネルMOSFETMN5,MN6をPチャ
ンネルMOSFET  MP6,MP7に代替して構成
し、図7に示す通りアドレスが遷移する都度一定のパル
ス幅を有する検出出力ATDを送り出す。
【0015】
【発明の効果】上記の通り構成されて作動する本発明は
アドレス遷移検出パルス発生の間電流経路を遮断するた
め、電力の消耗を防ぐ効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のアドレス遷移検出回路の構成図である。
【図2】図1の各部分の信号波形図である。
【図3】従来のアドレス遷移検出回路の構成図である。
【図4】A及びBは本発明によるアドレス遷移検出回路
の一実施例示図である。
【図5】図4の各部分の信号波形図である。
【図6】A及びBは本発明によるアドレス遷移検出回路
の別他の実施例示図である。
【図7】図6の各部分の信号波形図である。
【符号の説明】
1,11  遅延チェーン G1,G3乃至G14  インバーターG2  排他的
ORゲート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  入力されるアドレス(Ai)の変化を
    検出して一定の幅を有するパルスを発生させるアドレス
    遷移検出回路において;上記アドレス(Ai)が入力さ
    れて上記アドレスを反転させる第1インバーター(G1
    2)、上記第1インバーター(G12)に連結され、多
    数のインバーターで構成されて一定のパルス幅を発生さ
    せる遅延チェーン(11)及び上記遅延チェーン(11
    )に連結されて上記遅延チェーン(11)の出力を反転
    させる第2インバーター(G14)で構成されたインバ
    ーターチェーンと、上記アドレス(Ai)をゲート入力
    とし、電源(Vcc)にソースが連結された第1Pチャ
    ンネルMOSFET(MP2)、上記第1インバーター
    (G12)の出力をゲート入力とし、上記電源(Vcc
    )にソースが連結された第3PチャンネルMOSFET
    (MP4)、上記第2インバーター(G14)の出力を
    ゲート入力とし;上記第1PチャンネルMOSFET(
    MP2)のドレインにソースが連結された第2Pチャン
    ネルMOSFET(MP3)、上記遅延チェーン(11
    )の出力をゲート入力とし、上記第3チャンネルMOS
    FET(MP4)のドレインにソースが連結され、上記
    第2PチャンネルMOSFET(MP3)のドレインに
    ドレインが連結され、上記ドレインへアドレス遷移検出
    信号(ATD)を出力する第4PチャンネルMOSFE
    T(MP5)、上記第2PチャンネルMOSFET(M
    P3)のドレインにドレインが連結され、上記遅延チェ
    ーン(11)の出力をゲート入力とし、上記第1インバ
    ーター(G12)の出力端にソースが連結された第1n
    チャンネルMOSFET(MN5)、及び上記第2Pチ
    ャンネルMOSFET(MP3)のドレインにドレイン
    が連結され、上記第1インバーター(G12)の出力を
    入力とし、上記遅延チェーン(11)の出力端にソース
    が連結された第2nチャンネルMOSFET(MN6)
    で構成されたATD信号発生器で構成されることを特徴
    とするアドレス遷移検出回路。
  2. 【請求項2】入力されるアドレス(Ai)の変化を検出
    して一定の幅を有するパルスを発生させるアドレス遷移
    検出回路において;上記アドレス(Ai)が入力されて
    上記アドレスを反転させる第1インバーター(G12)
    、上記第1インバーター(G12)連結され多数のイン
    バーターで構成されて一定のパルス幅を発生せる遅延チ
    ェーン(11)、及び上記遅延(11)に連結されて上
    記遅延チェーン(11)の出力を反転させる第2インバ
    ーター(G14)で構成されたインバーターチェーンと
    、上記第1インバーター(G12)の出力端にソースを
    連結し、上記遅延チェーン(11)の出力端にゲートを
    連結した第1PチャンネルMOSFET(MP6)、上
    記遅延チェーン(11)の出力端にソースを連結し、上
    記第1インバーター(G12)の出力端にゲートを連結
    し、上記PチャンネルMOSFET(MP6)のドレイ
    ンにドレインが連結された第2PチャンネルMOSFE
    T(MP7)、上記アドレス(Ai)をゲート入力端と
    し、上記第1PチャンネルMOSFET(MP6)のド
    レインにドレインが連結されて、上記ドレインへアドレ
    ス遷移検出信号(ATD)を出力する第1nチャンネル
    MOSFET(MN7)、上記第1インバーター(G1
    2)の出力端にゲートが連結され、上記第2Pチャンネ
    ルMOSFET(MP7)のドレインにドレインが連結
    された第2チャンネルMOSFET(MN8)、上記遅
    延チェーン(11)の出力端にゲートが連結され、上記
    第2nチャンネルMOSFET(MN8)のソースにド
    レインが連結された第3nチャンネルMOSFET(M
    N10)及び、上記第2インバーター(G14)の出力
    端にゲートが連結され、上記第1nチャンネルMOSF
    ET(MN7)のソースにドレインが連結された第4n
    チャンネル(MN9)で構成されることを特徴とするア
    ドレス遷移検出回路。
JP3316118A 1990-11-30 1991-11-29 アドレス遷移検出回路 Expired - Fee Related JP2512253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019900019625A KR930006970B1 (ko) 1990-11-30 1990-11-30 어드레스 천이 검출회로
KR19625/1990 1990-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04298888A true JPH04298888A (ja) 1992-10-22
JP2512253B2 JP2512253B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=19306856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3316118A Expired - Fee Related JP2512253B2 (ja) 1990-11-30 1991-11-29 アドレス遷移検出回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5159574A (ja)
JP (1) JP2512253B2 (ja)
KR (1) KR930006970B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5327394A (en) * 1992-02-04 1994-07-05 Micron Technology, Inc. Timing and control circuit for a static RAM responsive to an address transition pulse
US5374894A (en) * 1992-08-19 1994-12-20 Hyundai Electronics America Transition detection circuit
KR950004855B1 (ko) * 1992-10-30 1995-05-15 현대전자산업 주식회사 반도체 메모리 소자의 어드레스 전이 검출 회로
US5313120A (en) * 1993-01-22 1994-05-17 Motorola, Inc. Address buffer with ATD generation
JPH07141889A (ja) * 1993-06-22 1995-06-02 Sharp Corp 半導体記憶装置
JPH0982085A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Sharp Corp 半導体記憶装置
US5566130A (en) * 1995-11-09 1996-10-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Address transition detection (ATD) circuit for asynchronous VLSI chips
JP3109986B2 (ja) * 1996-03-22 2000-11-20 シャープ株式会社 信号遷移検出回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4592028A (en) * 1982-06-09 1986-05-27 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Memory device
JPH06101227B2 (ja) * 1986-11-29 1994-12-12 三菱電機株式会社 半導体メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5159574A (en) 1992-10-27
KR920010636A (ko) 1992-06-26
KR930006970B1 (ko) 1993-07-24
JP2512253B2 (ja) 1996-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100226177B1 (ko) 용량성 부하 구동용 로우-하이 전압 cmos 구동기 회로
KR0120565B1 (ko) 래치-업을 방지한 씨모스형 데이타 출력버퍼
JP2956847B2 (ja) 排他的オア・ゲート回路
JPH04298888A (ja) アドレス遷移検出回路
KR910002127A (ko) 전원절환회로
KR960015586A (ko) 기록 및 독출에서 독립적으로 제어되는 메모리셀 회로
KR890007503A (ko) 반도체집적회로
KR19990003041A (ko) 토글 플립-플롭 회로
JPH03142788A (ja) 半導体メモリ用センスアンプ回路
KR19980083434A (ko) 데이타 입력 버퍼 및 래치 회로의 제어장치
KR970031312A (ko) 3-상태회로의 출력 안정화회로
JP2944373B2 (ja) 半導体集積回路
KR950029773A (ko) 전압 레벨 검출 회로 및 반도체 기억 장치
KR910002083A (ko) 출력회로
JPH05122049A (ja) 出力バツフア回路
JP3980776B2 (ja) 入力バッファ回路および双方向バッファ並びに半導体集積回路
KR20010084439A (ko) 레벨 쉬프터
KR100272502B1 (ko) 레지스터회로
JPH0555905A (ja) Cmos論理ゲート
KR100272526B1 (ko) 에이티디 펄스 발생장치
KR100223745B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 기준전압 발생회로 및 그를 사용한 센스증폭기
KR940007180Y1 (ko) 회전율 조정 출력버퍼 회로
KR100444316B1 (ko) 반도체 메모리장치의 입력버퍼
KR0147469B1 (ko) 출력 노이즈 감소회로
KR960035638A (ko) 감지 증폭기용 구동전압 발생기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees