JPH0429766Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429766Y2
JPH0429766Y2 JP1989002108U JP210889U JPH0429766Y2 JP H0429766 Y2 JPH0429766 Y2 JP H0429766Y2 JP 1989002108 U JP1989002108 U JP 1989002108U JP 210889 U JP210889 U JP 210889U JP H0429766 Y2 JPH0429766 Y2 JP H0429766Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
hairpin
pin hole
locking
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989002108U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0294612U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989002108U priority Critical patent/JPH0429766Y2/ja
Publication of JPH0294612U publication Critical patent/JPH0294612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0429766Y2 publication Critical patent/JPH0429766Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、ピン孔を有する複数のバンド片が先
端部にバネ部を有するヘヤピン状ピンをピン孔に
挿通させることにより接続されてなる時計バンド
の接続構造(以下、単に「接続構造」という)に
関する。
<従来の技術> このような接続構造としては、例えば第3図及
び第4図に示されるようなものが従来より知られ
ている。
これによると、バンド片1には第1ピン孔2及
び一対の第2ピン孔3,3が形成されており、隣
合うバンド片11の第1ピン孔2と一対の第2ピ
ン孔3,3とを対にすることにより「ピン孔」と
しての通しピン孔4が形成されている。
ヘヤピン状ピン5は、断面が半円形状である棒
状体を折り曲げて形成したヘヤピン状の形状をし
ており、その先端部にバネ部6が形成されてい
る。
そして、通りピン孔4にヘヤピン状ピン5を挿
通させて複数のバンド片1,1……がバンド状に
接続されるものであるが、通りピン孔4に挿通さ
れたヘヤピン状ピン5は、バネ部6がそのバネ力
で通しピン孔4の内周壁に突つ張ることによりピ
ン抜け防止のための抜け抵抗を生じている。
<考案が解決しようとする課題> しかし、この従来のヘヤピン状ピン5では、バ
ネ部6のバネ力に不安定性があるので抜け抵抗の
安定性が余り良くないという短所があつた。つま
り、抜け抵抗が低下すると、使用中にヘヤピン状
ピン5が自然に抜けて時計バンドが切れてしまう
という現象を生じるおそれがあつた。
<課題を解決するための手段> 上記課題を解決するために、この考案では、ヘ
ヤピン状ピンのバネ部を、先端側が拡開する状態
にバネ付勢力を持つように形成し且つ、先端縁に
外側へ迫り出した係止縁部を形成し、またピン孔
の一端部の内周壁に1乃至複数の環条の係止条溝
を形成し、そしてピン孔に挿通されたヘヤピン状
ピンのバネ部がバネ付勢力で拡開した状態で係止
縁部を係止条溝に係止させるようにすることを要
旨としている。
<作用> この接続構造では、ヘヤピン状ピンの係止縁部
が係止条溝に係止することによりピン抜け防止の
ための抜け抵抗を与えているので、多少バネ部の
バネ力に変化があつても、抜け抵抗が低下するよ
うなことがなく、従来のものに比べ格段に安定し
た抜け抵抗を得られる。
<実施例> 以下、この考案の実施例を図面に基づいて説明
する。尚、以下の説明では前述した従来例と共通
する部分には同一符号を付すにとどめ重複する説
明は省略するものとする。
この接続構造で用いるヘヤピン状ピン10の特
徴は、そのバネ部11の先端縁に外側へ迫り出し
た係止縁部12が形成されている点である。
また、このヘヤピン状ピン10を挿通させるた
めの通しピン孔13は、これを形成する第2ピン
孔14に複数の係止条溝15,15,……が形成
されている点に特徴がある。係止条溝15は、第
1図に示すように、第2ピン孔14の内周壁に環
状で形成されているもので、この実施例のように
複数設けるのがより好ましいが、一本だけであつ
てもよい。
通しピン孔13に挿通されたヘヤピン状ピン1
0は、そのバネ部11の係止縁部12がいずれか
の係止条溝15に係止することによりピン抜け防
止のための抜け抵抗が生じる。この際、第1図に
見られるように、ヘヤピン状ピン10の中間部位
に補助バネ部16を形成し、この補助バネ部16
による反力を係止縁部12を係止条溝15へ係止
させるための力に利用するようにすればより好ま
しい。
従つて、この接続構造によると、多少バネ部1
1のバネ力に変化があつても、抜け抵抗が低下す
るようなことがなく、従来のものに比べ格段に安
定した抜け抵抗が得られる。
尚、この実施例では断面が半円形のヘヤピン状
ピンを用いていたが、これに限られないことは勿
論である。また、この考案を適用可能なバンド片
の形状及び「ピン孔」の構成はこの実施例のもの
に限定されるものでない。
<発明の効果> 以上説明してきたように、この考案に係る接続
構造は、ヘヤピン状ピンのバネ部の先端縁に外側
へ迫り出した係止縁部を形成すると共に、ピン孔
の一端部の内周壁に1乃至複数の環条の係止条溝
を形成し、そしてピン溝に挿通されたヘヤピン状
ピンの係止縁部を係止条溝に係止させるようにし
ているので、ヘヤピン状ピンの係止縁部が係止条
溝に係止することによりピン抜け防止のための抜
け抵抗が与えられ、多少バネ部のバネ力に変化が
あつても、抜け抵抗が低下するようなことがな
く、従来のものに比べ格段に安定した抜け抵抗が
得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る接続構造を示す概略断
面図、第2図は、第1図中の矢示−線に沿う
概略断面図、第3図は、従来の接続構造を示す概
略断面図、そして第4図は、第3図中の矢示−
線に沿う概略断面図である。 1……バンド片、10……ヘヤピン状ピン、1
1……バネ部、12……係止縁部、13……通し
ピン孔(ピン孔)、15……係止条溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ピン孔を有する複数のバンド片が先端部にバネ
    部を有するヘヤピン状ピンをピン孔に挿通させる
    ことにより接続されてなる時計バンドの接続構造
    に於いて、 上記ヘヤピン状ピンのバネ部は、先端側が拡開
    する状態にバネ付勢力を持つようにされており且
    つ、先端縁に外側へ迫り出した係止縁部が形成さ
    れており、また 上記ピン孔の一端部の内周壁には1乃至複数の
    環条の係止条溝が形成されており、そして ピン孔に挿通されたヘヤピン状ピンのバネ部が
    バネ付勢力で拡開した状態で係止縁部を係止条溝
    に係止させるようにされていることを特徴とする
    時計バンドの接続構造。
JP1989002108U 1989-01-13 1989-01-13 Expired JPH0429766Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989002108U JPH0429766Y2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989002108U JPH0429766Y2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0294612U JPH0294612U (ja) 1990-07-27
JPH0429766Y2 true JPH0429766Y2 (ja) 1992-07-20

Family

ID=31202594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989002108U Expired JPH0429766Y2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0429766Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4527660Y1 (ja) * 1968-08-16 1970-10-26
JPS542691U (ja) * 1977-06-07 1979-01-09
JPS5440069U (ja) * 1977-08-23 1979-03-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4527660Y1 (ja) * 1968-08-16 1970-10-26
JPS542691U (ja) * 1977-06-07 1979-01-09
JPS5440069U (ja) * 1977-08-23 1979-03-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0294612U (ja) 1990-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1375931B1 (en) Two-piece clip
JP3251775B2 (ja) クリップ
JPS636207A (ja) プラスチツク製押込みフアスナ
JPH07269535A (ja) 留め具
JPH084720A (ja) クリップ
JP2009030707A (ja) クリップ
JP2561703Y2 (ja) スナップボタン
JPH0429766Y2 (ja)
JP2976402B2 (ja) ピアス
JPH0427373Y2 (ja)
JPH0736177Y2 (ja) 穴用スナップリングのロック部材
KR900003996B1 (ko) 시계줄의 잠금고리 구조
JP7211882B2 (ja) 取付構造
JP2000283132A (ja) クリップ
JPH0446212U (ja)
JPH0219611Y2 (ja)
JPS586328Y2 (ja) 腕時計バンド
JPS5836219Y2 (ja) ロ−タ
JPH0234787Y2 (ja)
JPS6359322B2 (ja)
JPS582893Y2 (ja) 軸用同心止め輪
JPH0421450Y2 (ja)
JPH0222409U (ja)
JP2828532B2 (ja) ナス環
JPH0748133Y2 (ja) ハンガー