JPS582893Y2 - 軸用同心止め輪 - Google Patents

軸用同心止め輪

Info

Publication number
JPS582893Y2
JPS582893Y2 JP1980014479U JP1447980U JPS582893Y2 JP S582893 Y2 JPS582893 Y2 JP S582893Y2 JP 1980014479 U JP1980014479 U JP 1980014479U JP 1447980 U JP1447980 U JP 1447980U JP S582893 Y2 JPS582893 Y2 JP S582893Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
width
annular main
concentric annular
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980014479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56117107U (ja
Inventor
金子良寿
風間八郎
Original Assignee
株式会社 落合製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 落合製作所 filed Critical 株式会社 落合製作所
Priority to JP1980014479U priority Critical patent/JPS582893Y2/ja
Publication of JPS56117107U publication Critical patent/JPS56117107U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582893Y2 publication Critical patent/JPS582893Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は種々な装置の回転軸や連繋軸の適所に設けた環
状係合凹溝に嵌合して回転軸の左右移動を抑止し、或い
は連繋軸上等□嵌合した物の脱落を防止するのに用いる
軸周の同心止め輪に関するものである。
従来一般に、この種の軸周の同心止め輪は、全体が同−
幅且つ同一の厚さで形成されているだけなので軸への装
着に際して、切り離した両端の透孔へ差し込んだプライ
ヤーの先端が外方に突きでて対面せる軸上の装着物に当
り、このために嵌め込み作業を円滑に行ない難いばかり
でなく、全体が同一幅、同一厚さで形成されているので
、嵌め込み時の拡開に際して変形し易く円状拡開になら
ず、嵌め込みがしにくいという欠点がある。
本考案は、上記のような従来のこの種の軸周の同心止め
輪の不備欠点を解消すべく考案したものである。
本考案の実施の一例を図面に就いて詳しく説明すると、
鋼材若しくは同効の有弾性金属材で一定の間隔を存しさ
せて両端1,1を切り離した一定の幅と一定の厚さ□な
る切り離し同心環状主体2が形成してあり、該切り離し
同心環状主体2の外周面には、切り離し同心環状主体2
の肉厚より薄く形成し且つ切り離し同心環状主体20両
側の側面3,3よりも内方に両側の側面4,4を入り込
ませた外側張り出し部5が一体に形成しである。
而して上記外側張り出し部5は、中央部6における幅を
最大にし漸次切り離し同心環状主体2の両端1,1の外
側に行くに従い幅を狭ばめてあり。
幅を狭ばめた外側張り出し部50両端には、プライヤー
(図示せず)の先端を嵌脱自由に嵌入する透孔7が設け
である。
尚、上記実施例においては、外側張り出し部5を切り離
し同心環状主体2の外周面の局面方向の中心に形成した
場合を示したがこれに限らずこの外側張り出し部5は第
3図に他の実施例として示した如く装着物(図示せず)
の接する側と反対の側の周面に片寄せて形成してもよい
のである。
また外側張り出し部50両端□向っての幅を漸次狭ばめ
る形状としては、第4図に示す如(一定の半径Rの喰い
込みの深さを両端□行くに従って犬にした連続波型状に
形成してもよく、この場合においても外側張り出し部5
は第6図に他の実施例として示した如く一方の側に片寄
せて形成し得るのである。
要するに本考案は9両端1,1を切り離した一定の幅と
一定の厚さになる切り離し同心環状主体2を形成し、該
切り離し同心環状主体2の外周面の周面方向の中心、又
は一方に片寄せて、切り離し同心環状主体2よりも肉薄
にして且つ中央部6の幅を最大にし両端に行くに従い幅
を狭ばめた外側張り出し部5を一体に形成し、該外側張
り出し部50両端にプライヤー(図示せず)の先端を嵌
脱自在に嵌入する透孔7を設げたから1種々な装置の回
転軸や連繋軸の軸上の適所に設けた環状係合凹溝(図示
せず)への切り離し同心環状主体2の嵌入に際して、プ
ライヤー(図示せず)の先端を外側張り出し部5の両端
の透孔7に嵌入し、プライヤーで拡開操作をすると、切
り離し同心環状主体2の外側には、プライヤーの先端を
嵌入せる透孔7を設けた両端に至るに従って幅を狭ばめ
た外側張り出し部5が形成しであるので、との拡開のと
ぎに集中応力がかかる中央部60幅を最大にして漸次両
端への幅を縮小した外側張り出し部5による応力への対
応作用によって、切り離し同心環状主体2を徒ら□変形
することなく、円滑に拡開して、軸に容易に適合させ作
業を適正に迅速に行なうことができ、且つ上記外側張り
出し部5は切り離し同心環状主体2より薄く形成され、
切り離し同心環状主体2の側面3.cり内方に側面4を
入り込ませであるので、プライヤーの先端が外側張り出
し部5の透孔7より外方に多少突出していても、軸上に
配した物の面に突き当るというような不都合を生ぜず、
的確に円滑に嵌め込みを行ない得られ、また斯の様な外
側張り出し部5を外周面に一体に形成するという補強効
果によって切り離し同心環状主体20幅を可及的に狭く
構成して充分な強度を確保し得る等の効果を奏するので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面の本考案の実施例の一例を示すもので第1図は正面
図、第2図は同上のA−A縦断面図、第3図は外側張り
出し部を一方に片寄せた他の実施例の中央縦断面図、第
4図は更に他の実施例を示す正面図、第5図は同上のB
−B縦断面図、第6図は第4図における場合において外
側張り出し部を一方に片寄せて形成した他の実施例の中
央縦断面図である。 1・・・・・・両端、2・・・・・・切り離し同心環状
主体、5・・・・・・外側張り出し部、6・・・・・・
中央部、7・・・・・・透孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 切り離した両端1,1間の円曲部の幅を一定の幅に形成
    した一定の厚さになる切り離し同心環状主体2の外周面
    に、切り離し同心環状主体2の肉厚よりも薄く形成し且
    つ中央部6における幅を最大にし切り離し同心環状主体
    2の両端1,1の外側に行くに従い幅を漸次縮小した外
    側張り出し部5を一体に構成し、該外側張り出し部50
    両端に透孔7を設げてなる軸周同心止め輪。
JP1980014479U 1980-02-07 1980-02-07 軸用同心止め輪 Expired JPS582893Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980014479U JPS582893Y2 (ja) 1980-02-07 1980-02-07 軸用同心止め輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980014479U JPS582893Y2 (ja) 1980-02-07 1980-02-07 軸用同心止め輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56117107U JPS56117107U (ja) 1981-09-08
JPS582893Y2 true JPS582893Y2 (ja) 1983-01-19

Family

ID=29610972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980014479U Expired JPS582893Y2 (ja) 1980-02-07 1980-02-07 軸用同心止め輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582893Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5477849A (en) * 1977-12-01 1979-06-21 Taiyou Hatsujiyou Seisakushiyo C type retaining ring

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548168Y2 (ja) * 1977-10-11 1980-11-11
JPS577854Y2 (ja) * 1979-12-10 1982-02-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5477849A (en) * 1977-12-01 1979-06-21 Taiyou Hatsujiyou Seisakushiyo C type retaining ring

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56117107U (ja) 1981-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0322272U (ja)
JPS582893Y2 (ja) 軸用同心止め輪
JPS582894Y2 (ja) 穴用同心止め輪
JP2696556B2 (ja) ホース端部取付具及びその取付方法
JPH0249673A (ja) ゴルフクラブ
JPS6114736Y2 (ja)
JPS604706Y2 (ja) ピストンピン引き抜き工具
JPS635526Y2 (ja)
JPS627044Y2 (ja)
JPH0411910U (ja)
JPH0137122B2 (ja)
JPH0446212U (ja)
JPH0444098Y2 (ja)
JPH0429766Y2 (ja)
JPS5816011Y2 (ja) 車両用レギユレ−タハンドル
JPH0335326U (ja)
JPH0464689U (ja)
JPH0359140U (ja)
JPS62170478U (ja)
JPH0270913U (ja)
JPH0373850U (ja)
JPH0384741U (ja)
JPH0328383U (ja)
JPH02136892U (ja)
JPS6375615U (ja)