JPH04295174A - 内燃機関のための燃料噴射ポンプ - Google Patents

内燃機関のための燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPH04295174A
JPH04295174A JP3346390A JP34639091A JPH04295174A JP H04295174 A JPH04295174 A JP H04295174A JP 3346390 A JP3346390 A JP 3346390A JP 34639091 A JP34639091 A JP 34639091A JP H04295174 A JPH04295174 A JP H04295174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
fuel injection
pump piston
control
lower edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3346390A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Kraemer
マンフレート クレーマー
Johann Warga
ヨーハン ヴァルガ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH04295174A publication Critical patent/JPH04295174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1の上位概念に
記載の燃料噴射ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の、例えば欧州特許第02611
56号明細書に開示されている往復動スライダ型ポンプ
にあっては、量の制御乃至噴射開始の制御は、ポンプ作
業室と吸込室とを接続している通路の制御によって行わ
れている。つまりこれらの制御は、制御スライダに位置
している制御縁に対するポンプピストンに位置している
制御縁の配置によって行われている。
【0003】このような燃料噴射ポンプは、とりわけ多
シリンダエンジンの所謂直列型ピストンポンプの場合に
使用されており、それ自体は公知のものである。
【0004】またこのような燃料噴射ポンプは、燃料の
噴射開始と噴射期間とを正確に守らなければならない直
接噴射型実用車のディーゼルエンジンの、経済性、混合
気特性及び排気特性に顕著な影響を及ぼしていることも
公知のことである。短かい噴射期間で良好な燃料霧化を
行うためには高い噴射圧力が必要であるが、この高い噴
射圧力は、噴射調整器によって伝達さるべき高いモーメ
ントによってこの駆動部材に益々大きな要求を課してい
る。同時に、より大きな調整領域とコンパクトな構造形
式とに対する要求も存在している。従来の機械的な噴射
調整器は、これらの要求を充分に満していないことが多
い。このことは特に間欠運転時に、不満足な応答特性と
不安定な運転状態とを惹起せしめている。
【0005】雑誌ATZ(Automobiltech
nische  Zeitschrift)91、19
89、628頁では、従来のポンプの場合には上記課題
を次のように解決している。即ちポンプピストンは、そ
の圧力室に向い合う側面に規定された研磨面を有してお
り、これによって、回転数に依存する前給送の位相が強
化されるようになり、また給送開始調整装置及び量過程
の補正のためにこれを利用することができるようになっ
ている。
【0006】冒頭で述べた形式の往復動スライダの温度
に依存する制御は、冷間スタート相及び暖機走行相に対
応する往復動スライダの黒/白制御装置によって行われ
ている。しかしこの制御装置を超えて上述の根拠に対応
し、かつ更に可能な限り簡単な手段で負荷及び回転数に
依存する噴射開始時期の調整を保証することが要望され
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上述
の要望を満すことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は、請求項1に
記載の特徴によって解決することができた。
【0009】
【発明の効果】請求項1に記載の特徴を備えた本発明の
燃料噴射ポンプは、公知の往復動スライダポンプに対し
て次のような利点を有している。つまり往復動スライダ
におけるそれ自体の移行部に対し、ポンプピストンの制
御スリットの移行部の本発明の構成によって、またその
下方縁におけるその特殊な構成によって、所謂給送スト
ロークの際回転数及び負荷に依存する給送開始の調整が
達成できるような、流体的な関係を形成することができ
るという利点である。
【0010】本発明の別の利点は、提案された往復動ス
ライダの切欠き及び又は往復動スライダの下縁に対応し
ているポンプピストンの制御スリットのこれに対応した
構成が、コスト的に極めて有利に製作可能であり、また
コストの嵩む付加的な制御及び調節装置なしで、例えば
冷間スタート相及び暖機走行相における温度に依存する
公知の制御装置を同時に維持し乍ら、負荷及び回転数に
依存する給送開始調節装置を、このような形式でかつ簡
単な手段で、往復動スライダポンプのために構成するこ
とができたという点である。
【0011】本発明は、この往復動スライダの下面に段
状の切欠きを装着するという主要な構成の外に、別の有
利な構成を有している。
【0012】この構成は次のように構成されている。即
ち段状の切欠きにはその外周部に沿って種々の深さが与
えられており、その深さは、別の有利な構成に基いて不
動に位置せしめられ、これが特に一定の勾配として設計
することができるような連続した勾配を有するように構
成されている。その際守らるべき勾配角度αは、夫々の
ポンプ型式及び所望の給送開始調節装置における実験的
な適合作業によって、切欠き自体の深さと同じように、
これを不動に位置せしめることができる。
【0013】別の有利な構成によれば、給送ストローク
の際最後に往復動スライダ縁に対応するポンプピストン
の制御スリットの下方縁が、この往復動スライダ縁の勾
配や輪郭の縁の角度位置に対して適合するように構成さ
れている。ポンプピストンの上述の制御スリット縁を特
に丸みのつけられた任意の輪郭に設計することも、同じ
ように本発明の枠内に含まれる。この構成は、本発明に
基き特にポンプピストンの均一な材料減少を伴う侵蝕に
よって実現されている。
【0014】上述の総ての実施例において、噴射経過及
び噴射開始の組織化が達成されており、これによって機
械的な制御器を備えた公知の往復動スライダポンプの、
コスト的に有利な変化態様が実現されている。
【0015】本発明の更に有利な構成及び利点について
は、その他の請求項及び次の説明乃至図面からこれを推
定することができる。
【0016】
【実施例】本発明の対象の複数の実施例を図面に図示し
、次にこれを詳しく説明する。
【0017】図1に図示の実施例の変化態様には、ポン
プピストン1と往復動スライダ2との部分部材から形成
されているポンプエレメントの、夫々の構成ユニットが
図示されている。この構成ユニットは、公知の型式でシ
リンダブッシュ内及び燃料噴射ポンプケーシング内に使
用されており、その内方でポンプピストン1は、カム軸
を介しかつ同じく図示なしのばねの力に抗して往復動運
動を行っている。図1には更に、本発明の切欠き7(こ
の例では段付きの孔の形状である)と、ポンプピストン
における制御スリット3と、これらを接続せしめかつポ
ンプ作業室9に接続されている盲孔5によって交差され
ている横方向孔4と、往復動スライダ2における流出制
御孔6と、が図示されている。
【0018】往復動スライダにおける切欠き7とポンプ
ピストンにおける制御スリットの下縁との図示の位置に
おいて、給送ストロークの際ポンプ高圧室とポンプ吸込
室との間の閉鎖が正に行われようとしている。即ち小さ
な回転数の場合、この位置で初めて給送開始が行われ、
1方高回転の場合の給送作業は既に全通路で行われてい
る。別の図面に図示の実施例の変化態様により、上述の
縁における流体力学的な関係は変化する。つまり図2は
、ポンプピストン1の制御縁の展開図の外に、更に冠状
に形成された往復動スライダ2の下縁71を示している
。これに対し図3及び図4には、ポンプピストンにおけ
る制御スリットの下縁の可能な構成、特に丸みのつけら
れた下縁部分81によって特徴づけられた構成が図示さ
れており、その際該下縁部分81は図2における角度α
に一致する角度で設計されており、かつ下縁部分82は
丸い形状に設計されている。
【0019】前述の本発明の総ての変化態様は、実際の
ポンプ型式に依存する要求と所望の給送開始調節とに基
いて夫々互いに組み合わせることができ、従って単独又
は任意に組合わせることは本発明の本質的な事項である
。各場合共回転数に依存する所望の給送開始の調節が、
前述の縁における複雑な流体力学的な効果によって達成
されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の噴射ポンプの往復動スライダとポンプ
ピストンとの縦断面である。
【図2】ポンプピストンと、往復動スライダの冠状の下
縁を備えた往復動スライダの切欠き部と、の展開図であ
る。
【図3】往復動スライダの切欠きに適合した角度αを備
えたポンプピストンにおける制御スリットの下縁の構成
図である。
【図4】ポンプピストンにおける制御スリットの下縁の
、丸みの付けられた構成の図である。
【図5】図4の平面図である。
【図6】図4に対する変化態様の図である。
【図7】制御スリットに直角状の下縁が設けられている
図6の平面図である。
【符号の説明】
1    ポンプピストン 2    往復動スライダ 3    ポンプピストンにおける制御スリット4  
  横方向孔 5    盲孔 6    往復動スライダにおける流出制御孔7   
 往復動スライダの下縁 70    往復動スライダにおける切欠き71   
 往復動スライダの下縁における冠状に形成された切欠
き 8    ポンプピストンにおける制御スリットの下縁
81    制御スリットの下縁に角度αを成して設け
られた下縁部分 82    制御スリットに丸みの付けられた構成の下
縁の縁付部 9    ポンプ作業室

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  噴射過程が負荷及び又は回転数に依存
    している内燃機関のための燃料噴射ポンプであって、そ
    のシリンダブッシュとして形成されているポンプシリン
    ダが対応するポンプケーシングの孔に不動に位置してお
    り、かつそのポンプピストン(1)が、往復動の駆動ス
    トロークのために駆動され、かつ場合によっては燃料制
    御のために回転可能であり、またシリンダブッシュの切
    欠きの内方でポンプピストンの上に位置しかつ燃料制御
    のためポンプピストン(1)の上を軸方向にスライド可
    能である少くとも1つの往復動スライダ(2)が設けら
    れている形式のものにおいて、往復動スライダ(2)が
    、ポンプピストン(1)とその制御スリット(3)とが
    向き合っている下方縁(7)に段状の切欠き(70,7
    1)を有しており、及び又はポンプピストン(1)が、
    制御スリット(3)の下方縁(81,82)に絞られて
    いる制御個所を有していることを特徴とする、噴射過程
    が負荷及び又は回転数に依存している内燃機関のための
    燃料噴射ポンプ。
  2. 【請求項2】  段状の切欠き(71)はポンプピスト
    ン(1)及びその制御開口部(4)に対し対称的であり
    、かつポンプピストン(1)の往復動方向でその外周に
    亙って種々の深さが与えられるように形成されているこ
    とを特徴とする、請求項1記載の燃料噴射ポンプ。
  3. 【請求項3】  ポンプピストンの展開に関しては、深
    さに変化のある段状の切欠き(71)が2重対称状に装
    着されており、その際切欠き(71)の最大に異なる深
    さは、所定の角度(α)を備えた一定のピッチによって
    不動に位置せしめられていることを特徴とする、請求項
    1又は2記載の燃料噴射ポンプ。
  4. 【請求項4】  給送ストロークの際、往復動スライダ
    (2)の下方縁に最後に対応してポンプピストン(1)
    内で摺り合わされている制御スッリトの下方縁(81)
    が、往復動スライダ(2)の切欠き(70)の角度(α
    )に一致する角度で同じように装着されていることを特
    徴とする、請求項1から3までのいづれか1項記載の燃
    料噴射ポンプ。
  5. 【請求項5】ポンプピストンの展開図に関しては深さに
    変化のある段状の切欠き(71)が、往復動方向で2重
    対称状に向い合って制御スライダ(2)に装着されてお
    り、その際その最大の押込み深さは、水平で平らな段状
    の切欠きに対し上り勾配の道によって達成されており、
    その接線は所定の角度αを成していることを特徴とする
    、請求項1又は2記載の燃料噴射ポンプ。
  6. 【請求項6】  給送ストロークの際ポンプピストン(
    1)内で最後に往復動スライダに対応している制御スリ
    ットの下方縁(82)には、丸みのついた形状が与えら
    れており、該形状は、同一の深さの浸蝕によって形成さ
    れていることを特徴とする、請求項1記載の燃料噴射ポ
    ンプ。
JP3346390A 1991-01-04 1991-12-27 内燃機関のための燃料噴射ポンプ Pending JPH04295174A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4100093.5 1991-01-04
DE4100093A DE4100093A1 (de) 1991-01-04 1991-01-04 Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen mit last- und/oder drehzahlabhaengigem einspritzverlauf

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04295174A true JPH04295174A (ja) 1992-10-20

Family

ID=6422536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346390A Pending JPH04295174A (ja) 1991-01-04 1991-12-27 内燃機関のための燃料噴射ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5191868A (ja)
JP (1) JPH04295174A (ja)
DE (1) DE4100093A1 (ja)
GB (2) GB9126951D0 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4141699A1 (de) * 1991-12-18 1993-07-01 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4436416A1 (de) * 1994-10-12 1996-04-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3421486A (en) * 1967-04-10 1969-01-14 Allis Chalmers Mfg Co Fuel injection control
JPS6045307B2 (ja) * 1978-01-30 1985-10-08 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 分配型燃料噴射ポンプ
GB2058947B (en) * 1979-09-08 1983-08-10 Lucas Industries Ltd Fuel pumping apparatus
JPS5838618B2 (ja) * 1979-11-21 1983-08-24 日産自動車株式会社 分配型燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
DE3004460A1 (de) * 1980-02-07 1981-09-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
SU1027426A1 (ru) * 1982-02-26 1983-07-07 Kulakov Mikhail M Распределительный топливный насос
JPS5918242A (ja) * 1982-07-21 1984-01-30 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射量制御装置
JPS58222967A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 Nippon Denso Co Ltd 電子式燃料噴射装置
JPS59203862A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Nissan Motor Co Ltd 分配型燃料噴射ポンプ
DE3428176C2 (de) * 1984-07-31 1994-08-25 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE3429128A1 (de) * 1984-08-08 1986-02-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3435987A1 (de) * 1984-10-01 1986-04-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3447374A1 (de) * 1984-12-24 1986-07-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
JPH0541262Y2 (ja) * 1985-04-17 1993-10-19
DE3516455A1 (de) * 1985-05-08 1986-11-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe
BR8706768A (pt) * 1986-03-22 1988-02-23 Bosch Gmbh Robert Bomba injetora de combustivel para motores de combustao interna
DE3644583A1 (de) * 1986-12-27 1988-07-07 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3804843A1 (de) * 1988-02-17 1989-08-31 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
GB2251464A (en) 1992-07-08
GB2251464B (en) 1994-08-31
GB9127569D0 (en) 1992-02-19
US5191868A (en) 1993-03-09
GB9126951D0 (en) 1992-02-19
DE4100093A1 (de) 1992-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633837A (en) Method for controlling fuel injection in internal combustion engines and fuel injection system for performing the method
US4881506A (en) Injection pump with preinjection
JPH03107538A (ja) 電子制御式分配型燃料噴射ポンプの送油率可変制御方法
US4630586A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4611566A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4163634A (en) Fuel pump plunger
US4831986A (en) Fuel injection pump
JPH03264761A (ja) 自己着火式の内燃機関用の燃料噴射ポンプ
US5591021A (en) Fuel-injection pump for internal combustion engines
JPS6043164A (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射率制御装置
US4763631A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US6016786A (en) Fuel injection system
JPH04295174A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
US4059369A (en) Fuel injection pump
US5609137A (en) Fuel injection apparatus for a two-stroke internal combustion engine
JPS6045307B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
US3970066A (en) RPM regulator for fuel injection pumps
JPS58204962A (ja) ユニットインジェクタ
US4164922A (en) Timing control system affording maintenance of fuel quanity delivered
US4589394A (en) Injection timing control device in a distributor-type fuel injection pump
JPH0241320Y2 (ja)
JPS59158375A (ja) 燃料噴射装置
JP3132082B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPH02207145A (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
JPS6246850Y2 (ja)