JPH04289810A - 自動焦点調節装置 - Google Patents

自動焦点調節装置

Info

Publication number
JPH04289810A
JPH04289810A JP3052929A JP5292991A JPH04289810A JP H04289810 A JPH04289810 A JP H04289810A JP 3052929 A JP3052929 A JP 3052929A JP 5292991 A JP5292991 A JP 5292991A JP H04289810 A JPH04289810 A JP H04289810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signals
focus
contour
focusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3052929A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Arai
秀雪 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3052929A priority Critical patent/JPH04289810A/ja
Publication of JPH04289810A publication Critical patent/JPH04289810A/ja
Priority to US08/473,955 priority patent/US5784104A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • H04N23/673Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオカメラ等に用
いて好適な自動焦点調節装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ビデオカメラ等の映像機に用いられてい
る自動焦点調節装置としては、撮像素子から得られる映
像信号中の高周波成分を抽出し、この高周波成分が最大
となるように撮影レンズを駆動して焦点合わせを行う、
いわゆる山登り方式のものが知られている。このような
自動焦点調節方式は、焦点調節用の特殊の光学部材が不
要であり、遠方でも近くでも被写体距離によらずに正確
にピントを合わせることができる等の長所を有する。こ
の種の自動焦点調節方式について、図2を用いて説明す
る。
【0003】1はフォーカシングレンズであって、レン
ズ駆動用モータ12によって光軸方向に移動し、焦点合
わせを行う。このレンズ1を通った光は、撮像素子2の
撮像面上に結像されて光電変換され、映像信号として出
力される。この映像信号は、アンプ3で所定のレベルに
増幅され、カメラのプロセス回路(図示せず)へ入力さ
れて、標準テレビジョン信号に変換されるとともに、バ
ンドパスフイルタ(BPF)4へと入力される。BPF
4では、映像信号中の高周波成分を抽出し、ゲート回路
5で画面の一部に設定された合焦検出領域に相当する映
像信号のみを抜き出し、これを検波器6で検波したのち
、サンプルホールド回路7で垂直同期信号の整数倍に同
期した間隔でサンプルホールドを行う(以後このサンプ
ルホールドされた値を焦点電圧値と呼ぶ)。
【0004】この焦点電圧値をもとに、モータ速度判定
回路10では、合焦度に応じたフオーカシングモータ1
2の速度を設定する。すなわち、大ボケ時には速く、小
ボケ時には遅くなるようにモータドライバー13に指示
してモータ12の速度を可変する。また、モータ方向判
定回路9では、焦点電圧値が最大となる方向にモータ駆
動方向を設定する。ただし、モータ方向判定回路9は、
最初は焦点電圧値が最大となる方向がわからないので、
適当な方向にとりあえず、モータ12を動かし、焦点電
圧値が最大となる方向が判定できるようになるまで回し
つづける。また、この間にレンズ1が端にぶつかった場
合には、端検出器14でこれを判定し、モータ12を逆
転させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
自動焦点調節装置では、低コントラストの被写体やブラ
インドなどの横縞の被写体に対しては焦点電圧値が非常
に低いため、被写体に合焦させることができないという
問題があった。
【0006】この発明は、このような従来の問題点を解
消するためになされたもので、にがて被写体とされてい
た低コントラストの被写体やブラインドなど横縞の被写
体にも合焦させることのできる自動焦点調節装置を提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明が提供する自動
焦点調節装置は、撮像信号中より合焦度に応じた信号を
抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された
信号に基づいてフォーカシングレンズを駆動する駆動手
段と、前記抽出手段によって抽出された信号で低コント
ラストを判定する判定手段と、前記撮像信号より映像信
号の輪郭信号を抽出する輪郭信号抽出手段とを有し、前
記判定手段によって前記輪郭信号から合焦度に応じた信
号を抽出し、前記フォーカシングレンズを駆動するよう
にしたものである。
【0008】
【作用】この発明においては、抽出手段によって撮像信
号より抽出された信号である焦点電圧が任意に定めた焦
点電圧より低いため、判定手段がこれを低コントラスト
と判断した場合には、輪郭信号抽出手段で抽出された輪
郭信号をもとの撮像信号に加算し、その信号より合焦度
に応じた信号を抽出してフオーカシングレンズを駆動し
、最適な合焦を得ることができる。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図1によって説明
する。図1は、実施例の自動焦点調節装置の構成を示す
ブロック図である。
【0010】図において、1〜14は図2に示す従来例
におけると同一の構成部分を示す。したがって、その説
明は省略する。レンズ1を通った光は、撮像素子2で映
像信号として出力され、アンプ3で所定のレベルに増幅
された後、AGC・γ回路15で、AGC(オート・ゲ
イン・コントロール)及びγ補正処理が行われ、輝度信
号と色信号が出力される。出力された輝度信号は、輪郭
補正発生回路19で信号を遅延させてつくる輪郭補正信
号(アパーチャ信号)を発生し、加算器17でこれを輝
度信号に加算する。輪郭補正信号が加算された輝度信号
は、色信号処理回路16で出力された色信号とともにE
NC(エンコーダ)回路18に入力され、ここで、変調
された後、複号映像信号として出力される。
【0011】一方、アンプ3で増幅された映像信号は、
加算器22を経てBPF4に入力され、ここで映像信号
中の高周波成分を抽出し、ゲート回路5で画面の一部に
設定された合焦検出領域に相当する映像信号のみを抜き
出し、検波器6で検波したのち、サンプルホールド回路
7でサンプルホールドされた焦点電圧値が出力される。
【0012】この焦点電圧値をもとに、モータ速度判定
回路10では、合焦度に応じたフオーカシングモータ1
2の速度を設定する。すなわち、大ぼけ時には速く、小
ぼけ時には遅くなるようにモータドライバー13に指示
してモータ速度を可変する。また、モータ方向判定回路
9では、焦点電圧値が最大となる方向にモータ駆動方向
を設定する。ただし、モータ方向判定回路9は、最初は
焦点電圧値が最大となる方向がわからないので、適当な
方向にとりあえず、モータ12を動かし、焦点電圧値が
最大となる方向が判定できるようになるまで回しつづけ
る。
【0013】ここで、被写体が低コントラストや横縞な
どの場合には、サンプルホールド回路7の出力信号であ
る焦点電圧が低いため、被写体に合焦せずハンチングす
る場合がある。このように、焦点電圧が任意に定めた焦
点電圧より低いときは、低コントラスト判定回路21で
低コントラストとして判断し、ゲート回路20を解除し
、輪郭補正発生回路19の出力信号である輪郭補正信号
を通過させる。そして、これが加算器22において、ア
ンプ3で増幅された映像信号に加算される。すなわち、
焦点電圧が低く、低コントラストと判断された場合には
、輪郭補正信号をもとの撮像信号に加算し、その信号よ
り合焦度に応じた信号を抽出し、最適な合焦を得ること
ができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、低コントラストを判定した場合には、輪郭補正信号を
撮像信号に加算し、合焦度に応じた信号を抽出するよう
にしたので、にがてとされていた低コントラストの被写
体や横縞の被写体に対しても合焦させることが可能とな
り、より性能の高い自動焦点調節装置を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】  実施例のブロック図
【図2】  従来例のブロック図
【符号の説明】
1  レンズ 12  モータ 14  端検出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  撮像信号中より合焦度に応じた信号を
    抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された
    信号に基づいてフォーカシングレンズを駆動する駆動手
    段と、前記抽出手段によって抽出された信号で低コント
    ラストを判定する判定手段と、前記撮像信号より映像信
    号の輪郭信号を抽出する輪郭信号抽出手段とを有し、前
    記判定手段によって前記輪郭信号から合焦度に応じた信
    号を抽出し、前記フォーカシングレンズを駆動すること
    を特徴とする自動焦点調節装置。
JP3052929A 1991-03-19 1991-03-19 自動焦点調節装置 Pending JPH04289810A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052929A JPH04289810A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 自動焦点調節装置
US08/473,955 US5784104A (en) 1991-03-19 1995-06-07 Automatic focusing device using a video aperture signal in low contrast situations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052929A JPH04289810A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 自動焦点調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04289810A true JPH04289810A (ja) 1992-10-14

Family

ID=12928532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3052929A Pending JPH04289810A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 自動焦点調節装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5784104A (ja)
JP (1) JPH04289810A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000029893A1 (fr) * 1998-11-18 2000-05-25 Sony Corporation Dispositif d'imagerie et procede de traitement de signaux

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000266995A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Hitachi Denshi Ltd 顕微鏡合焦点検出方法
JP4496463B2 (ja) * 2004-03-29 2010-07-07 ソニー株式会社 撮像装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
CN101344702B (zh) * 2007-07-13 2011-01-19 佛山普立华科技有限公司 自动对焦系统及自动对焦方法
GB201013128D0 (en) * 2009-09-24 2010-09-22 Barloworld Handling Ltd Maintence control system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1537111B2 (de) * 1967-07-28 1974-05-16 Robert Bosch Fernsehanlagen Gmbh, 6100 Darmstadt Verfahren und Anordnung zur Erhöhung der Konturenschärfe eines Fernsehbildes durch zweiseitige Aperturkorrektur des bildschreibenden Fernsehsignals
NL8103090A (nl) * 1981-06-26 1983-01-17 Philips Nv Televisiekamera voorzien van een fokusseerinrichting.
JPS6214584A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 Canon Inc 撮像装置
US5055665A (en) * 1985-10-30 1991-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus jointly employing outputs of plural diverse detectors
US4831403A (en) * 1985-12-27 1989-05-16 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Automatic focus detection system
JPS6338430A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 オリンパス光学工業株式会社 電子内視鏡
JPH071924B2 (ja) * 1986-12-22 1995-01-11 富士写真フイルム株式会社 映像信号エツジ強調処理装置
US5070405A (en) * 1989-09-19 1991-12-03 Nikon Corporation Electronic still camera with multi-area light metering and gray scale modification
KR920004441Y1 (ko) * 1989-12-30 1992-06-29 삼성전자 주식회사 비데오 모니터의 아퍼쳐 엣지량 보정회로

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000029893A1 (fr) * 1998-11-18 2000-05-25 Sony Corporation Dispositif d'imagerie et procede de traitement de signaux
US6798455B1 (en) 1998-11-18 2004-09-28 Sony Corporation Image pickup apparatus having a common circuit portion for autofocusing and outline emphazising circuits

Also Published As

Publication number Publication date
US5784104A (en) 1998-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05344406A (ja) カメラ
JP3685808B2 (ja) カメラ自動焦点制御方法及びカメラ自動焦点制御装置
JPH03188774A (ja) 自動焦点調節装置
JPH07115579A (ja) 自動焦点調節装置
JP3180486B2 (ja) 自動焦点調節装置およびビデオカメラ
JP2749961B2 (ja) 撮像装置
JPH04289810A (ja) 自動焦点調節装置
JPH0630322A (ja) 自動合焦装置
JPH03154576A (ja) 焦点調節装置、ブレ検出装置、動き検出装置、並びに、被写体位置検出装置
JP3562820B2 (ja) 自動焦点調節装置
JP3252001B2 (ja) 自動焦点調節装置
JPH05145827A (ja) 自動焦点調節装置
JP4003246B2 (ja) ビデオカメラ装置
JP3428663B2 (ja) 自動焦点調節装置
JPH07143388A (ja) ビデオカメラ
JP2913530B2 (ja) 自動焦点制御装置
JPH0614245A (ja) ビデオカメラ
JP3213443B2 (ja) オートフォーカスカメラ
JPS6412434B2 (ja)
JP2810403B2 (ja) 自動焦点整合装置
JPH04331583A (ja) スチル画像撮影機能を備えたムービーカメラ
JPS58215873A (ja) 自動焦点整合装置
JPS61230476A (ja) ビデオカメラ
JPH0698235A (ja) カメラ
JPH03259671A (ja) 自動合焦装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990831