JPS6214584A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPS6214584A
JPS6214584A JP60153605A JP15360585A JPS6214584A JP S6214584 A JPS6214584 A JP S6214584A JP 60153605 A JP60153605 A JP 60153605A JP 15360585 A JP15360585 A JP 15360585A JP S6214584 A JPS6214584 A JP S6214584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
contrast
output
video signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60153605A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Abe
健志 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60153605A priority Critical patent/JPS6214584A/ja
Publication of JPS6214584A publication Critical patent/JPS6214584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は撮像装置、特に映像信号の高域成分の劣化を補
償する撮像装置に関する。
(従来の技術) 従来、撮像光学系によって結像される光学像すなわち被
写体像を電気信号に変換する装置として撮像管や固体撮
像素子が用いられているが、撮像管に用いられる電子ビ
ームや固体撮像素子の画素はともに有限の大きさをもつ
ため、かかる装置によって得られた電気信号を再生した
画面上においては映像信号の高域成分が劣化してしまう
という欠点があった。この現象はアパーチャひずみとい
われているが、かかる欠点を解消するため、従来はアパ
ーチャ補正と呼ばれる映像信号の高域成分の補償が行わ
れていた。
かかる従来の7パーチヤ補正は弱電界信号受信時での雑
音レベルに応じて自動的に、あるいは視聴者の好みによ
りマニュアルで補償の度合いを可変とする様に設計され
ていた。
(発明が解決しようとする問題点) 撮像光学系によって結像される光学像は被写体の種類に
応じてコントラストが高い場合もあれば低い場合もある
が、コントラストが低い場合の画面が適正に見える様に
アパーチャ補正の特性を決定するとコントラストが高い
場合には画面がぎらついたきつい感じの画面となってし
まう欠点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述した従来の欠点を解消するために、被写体
像のコントラストを検出する検出手段と該手段により検
出されたコントラストに応じて映像信号の高域成分の劣
化を補償する手段の特性を変化させる手段とを具備する
ようにしたものである。
(作  用) 上記構成において、映像信号の高域成分の劣化を補償す
る手段の特性を被写体像のコントラストに応じて変える
ことにより被写体のコントラストが高い場合、低い場合
の夫々に応じて適正な画面を再生するための信号が得ら
れる。
(実施例) 第1図は本発明の撮像装置の一実施例のブロック図であ
る。第1図においてlは自動焦点制御装置16によって
駆動される自動合焦レンズ、2は絞り制御回路9により
駆動され、撮像光束を制限する絞り、3はリレーレンズ
、4は撮像1子で、自動合焦レンズ1を介して入射する
被写体像を映像信号に変換する。5は撮像素子4の出力
する映像信号を増幅するプリアンプ、6は撮像素子4の
出力から色信号を除去して輝度信号Yを得るためのロー
パスフィルタ、7は撮像素子4の出力から色信号を取り
出すバンドパスフィルタ、8は輝度信号のうちの低域成
分Ycを取り出すローパスフィルタ、9はローパスフィ
ルタ6の出力する輝度信号Yから被写体の平均輝度を検
出し、該輝度に応じて撮像素子に適正な光量が入射する
ように絞り2を制御する絞り制御回路、10は撮像素子
5の出力からブランキング期間中の外部からの同期性ノ
イズやひずみを取り除く輝度プロセス増幅回路、11は
バンドパルフィルタ7の出力から色信号R,Bを分離す
る色分離回路、12はアパーチャひずみを補償するアパ
ーチャ補正回路であって、後述する制御回路18の出力
に応じて補償特性が変化する。13は輝度プロセス増幅
回路10と同様に色信号R,Bおよび低域輝度信号Yc
に含まれるブランキング期間中の外部からの同期性ノイ
ズやひずみを取り除く色プロセス増幅回路、14は色信
号R,Bおよび低域輝度信号Ycから色差信号R−Y 
、B−Yを出力するマトリクス回路・ 15は輝度信号
Y9色色信号R−Y 、 B−Yから複合カラー映像信
号を出力するエンコーダ、16は前記自動焦点制御装置
である。17は撮像素子4上に結像する光学像のコント
ラストを検出するためのコントラスト検出回路であり、
輝度信号Yの高域成分を取り出すバイパスフイJL/ 
タ17a、バイパスフィルタ17aの出方を平滑化する
平滑回路17b、平滑回路17bの出力と可変抵抗17
dで設定されたしきい値とを比較するコンパレータ17
cから構成されている。18はコントラスト検出回路1
7の出力に応じてアパーチャ補正回路12の特性を変化
させるための制御回路であって、コントラスト検出回路
17によって撮像素子5上の光学像のコントラストが可
変抵抗17dで設定されるしきい値以上であることが検
出された際にはアパーチャ補正回路12をアパーチャ補
正のかけ方を弱くする様に制御する。
次に第2図を用いてアパーチャ補正回路12の詳細につ
いて説明する。第2図はアパーチャ補正回路12のブロ
ック図である。第2図において、19.20は遅延回路
、21.22は反転器、23.24は増幅回路であって
、増幅器23の準幅度に、よりも増幅器24の増幅度に
2の方が大きい、25は切換回路であって、制御回路1
8からの信号に応じて増幅回路23.24のどちらを選
択するかを切換える。
つぎに、かかる実施例装置の動作について説明する。
自動合焦レンズlを介して入射する光束は絞り2によっ
て光量を制限され、リレーレンズ3を介して撮像素子4
に入射し、撮像素子4によって映像信号に変換されて、
ローパスフィルタ6を介して輝度プロセス増幅回路lO
,アパーチャ補正回路12により処理され、同様にバン
ドパスフィルタ7、ローパスフィルタ8を介して色分離
回路11、色プロセス増幅回路13、マトリクス回路1
4により処理されエンコーダ15に入力して複合カラー
映像信号が出力される。一方、ローパスフィルタ6の出
力はコントラスト検出回路17にも入力している。
ここでまず、自動合焦レンズ1を介して入射する光束の
撮像素子4上に結像する光学像のコントラストが低い場
合について説明する。コントラストが低い場合には映像
信号の高域成分が小さくなるためバイパスフィルタ17
aの出力は低くなり、平滑回路17bの出力も低くなる
。したがってコンパレータ17cはLレベルの信号を出
力して制御回路18は82図に示した増幅器24を選択
する様に切換回路25を動作させる。したがってアパー
チャ補正回路12はアパーチャ補正を強くかけてアパー
チャひずみを補償することによりコントラストをやや強
くして見やすい映像とする。
つぎに撮像素子4上に結像する光学像のコントラストが
高い場合について説明する。コントラストが高い場合に
は映像信号の高域成分が大きくなるためバイパスフィル
タ17aの出力は高くなり、平滑回路17bの出力も高
くなる。ここで、平滑回路17bの出力が可変抵抗17
dで設定したしきい値よりも高くなった場合には増幅器
23を選択する様に切換回路25を動作させる。前述し
た通り、増幅器23の増幅度に、は増幅器24の増幅度
に2よりも小さいため、かかる場合にはアパーチャ補正
をかける度合いが低くなる。したがって従来の様にコン
トラストが高い場合であっても、アパーチャ補正によっ
て画面がぎらついたきつい感じになるのを防止して見や
すい画面とすることが出来る。
以上説明した実施例においては映像信号の輝度信号Yの
高域成分をバイパスフィルター7aを用いて取り出すこ
とによって撮像素子4上に結像する被写体像のコントラ
ストを検出していたが、次に自動焦点制御装置によって
被写体像のコントラストを検出する実施例を第3図を用
いて説明する。第3図は自動合焦レンズ1にハーフミラ
−26を組み込んだ自動焦点制御装置のブロック図であ
る。
第3図において27は自動合焦レンズ1に組み込んだハ
ーフミラ−26からの光束が受光センサーアレイ29に
入射するように該光束を反射するミラー、28はミラー
27からの光束を受光センサーアレイ29上に結像させ
るための結像レンズ、30は受光センサーアレイ29の
出力する信号から自動合焦レンズ1の焦点調節状態を判
別して自動合焦レンズlを駆動し、更に被写体像のコン
トラストが所定値以上の際には前述した増幅器23を選
択する様な信号を7パ一チヤ補正回路12に出力する焦
点検出回路である。31は被写体である。尚、第3図に
示した実施例において撮像素子4の信号の処理は第1図
に示した実施例と同様であり、説明を省略する。
第3図に示した実施例においては受光センサーアレイ2
9の信号を処理する焦点検出回路30により被写体像の
コントラストが所定値以上であるか以下であるかを検出
してアパーチャ補正の特性をかえてコントラストが高い
場合であっても画面がぎらついたきつい感じになるのを
防止することが出来る。
以上説明した実施例においては映像信号の高域成分の劣
化を補償する手段として特性可変のアパーチャ補正回路
を用い、該回路の特性を被写体像のコントラストに応じ
て変化させたが、かかる手段として固定特性のアパーチ
ャ補正回路と、その前段に設けた映像信号の高域の利得
を高くする利得制御回路との組合せを輝度信号Yの処理
系列中に挿入して用い、該利得制御回路の特性をコント
ラストに応じて変化させる様にしてもよいのは勿論であ
る。
また、以上説明した実施例においては被写体のコントラ
ストが所定以上であるか否かに応じて高域の劣化を補償
する回路の特性を2段階に切り換えているだけであった
が、平滑回路17bの出力を直接的に用いて被写体のコ
ントラストに応じてかかる回路の特性を連続的にかえて
もよい。
(発明の効果) 以上説明した様に本発明に依れば、映像信号の高域成分
の劣化を補償する手段の特性を被写体像のコントラスト
に応じて変えることによって被写体像のコントラストが
高い場合であっても、低い場合であっても従来の様にぎ
らついたかたい感じの画面にならず常に適正な画面を再
生するための信号を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の撮像装置のブロック図、第
2図は第1図に示したアパーチャ補正回路の詳細を示す
ブロック図、第3図は映像信号から被写体のコントラス
トを検出する代わりに、自動合焦制御装置によって被写
体のコントラストを検出する場合の、自動合焦制御装置
のブロック図である。 1−m−自動合焦レンズ、 4−m−撮像素子、 12−m−アパーチャ補正回路、 25−m−切換回路。 男2目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光学像を映像信号に変換する撮像手段と、前記光学像の
    コントラストを検出する検出手段と、前記映像信号の高
    域成分の劣化を補償する補償手段と、前記検出手段によ
    って検出されたコントラストに応じて前記補償手段の特
    性を変化させる手段とを具備したことを特徴とする撮像
    装置。
JP60153605A 1985-07-12 1985-07-12 撮像装置 Pending JPS6214584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153605A JPS6214584A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153605A JPS6214584A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214584A true JPS6214584A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15566136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60153605A Pending JPS6214584A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214584A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784104A (en) * 1991-03-19 1998-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Automatic focusing device using a video aperture signal in low contrast situations
US5864169A (en) * 1994-07-20 1999-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device including plated heat sink and airbridge for heat dissipation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358723A (en) * 1976-11-08 1978-05-26 Sony Corp Noise elimination circuit
JPS5588476A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic picture quality controller
JPS573475A (en) * 1980-06-09 1982-01-08 Nec Home Electronics Ltd Picture quality adjusting circuit
JPS59131271A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 Pioneer Electronic Corp 輪郭補正回路
JPS6028382A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Hitachi Ltd ビデオカメラ用制御回路
JPS6030277A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Hitachi Ltd ビデオカメラの信号処理回路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358723A (en) * 1976-11-08 1978-05-26 Sony Corp Noise elimination circuit
JPS5588476A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic picture quality controller
JPS573475A (en) * 1980-06-09 1982-01-08 Nec Home Electronics Ltd Picture quality adjusting circuit
JPS59131271A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 Pioneer Electronic Corp 輪郭補正回路
JPS6028382A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Hitachi Ltd ビデオカメラ用制御回路
JPS6030277A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Hitachi Ltd ビデオカメラの信号処理回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784104A (en) * 1991-03-19 1998-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Automatic focusing device using a video aperture signal in low contrast situations
US5864169A (en) * 1994-07-20 1999-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device including plated heat sink and airbridge for heat dissipation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5767899A (en) Image pickup device
JPS62111590A (ja) 撮像装置
JP3943719B2 (ja) カラー撮像装置
US3936870A (en) Automatic gain control for color television camera with reproduced color fidelity
JPH11112837A (ja) 電子的撮像装置
JPS6214584A (ja) 撮像装置
JP3609138B2 (ja) ビデオカメラ
JP2512705B2 (ja) 撮像装置
JPH05347730A (ja) 撮像装置
JP4477265B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ
JPS601989A (ja) 撮像装置
JP2002271688A (ja) テレビジョンカメラ
JPH07143509A (ja) ビデオカメラのクロマノイズ抑制方法
JPH0727735Y2 (ja) 固体撮像素子の信号処理回路
JP3434086B2 (ja) オートホワイトバランス補正装置及び補正方法
JPH05191719A (ja) 撮像装置
JP2558400B2 (ja) オートホワイトバランス補正装置
JP2823264B2 (ja) 映像信号処理回路
JPH07322142A (ja) 固体撮像素子およびこれを用いたテレビジョンカメラ
JPH07105958B2 (ja) ビデオカメラの信号処理回路
JPS6179378A (ja) 撮像装置
JPS61136397A (ja) ビデオカメラの信号処理方式
JPH04140992A (ja) 撮像装置
JP2615163B2 (ja) 撮像装置の画質補正方式
JPH05167916A (ja) ビデオカメラ