JPS601989A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPS601989A
JPS601989A JP58109001A JP10900183A JPS601989A JP S601989 A JPS601989 A JP S601989A JP 58109001 A JP58109001 A JP 58109001A JP 10900183 A JP10900183 A JP 10900183A JP S601989 A JPS601989 A JP S601989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
low
pass filter
agc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58109001A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Chito
地藤 保雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58109001A priority Critical patent/JPS601989A/ja
Publication of JPS601989A publication Critical patent/JPS601989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • H04N5/205Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は低照度下でのS/N特性等を向上させた撮像装
置に関する。
(従来技術) ビデオカメラに於いてはプロセス回路よシ得られた例え
ば輝度信号Y2色色信号几−Y、B−Yのそれぞれの信
号をAGC回路を通し、更に、R−Y、B−Y(i号に
ついてはロー・パス・フィルターを通過させて出力させ
る構成が知られている。
しかし、この居合のAGCは単に中力信号レベルを所定
の範囲内に押ざえこむ機能しか有しておらス又ロー・パ
ス・フイ茅ターのカット・オフ・周波数も固定であった
為次のような欠点が有る。
即ち上記のような回路構成のカメラにおいては低lIq
度下の撮影に際し、プロセス部よシ出力されるY 、R
−Y 、B−Yの各信号レベルが低下する。
従って出力部のAGC回路の増幅度が上がル、結果的に
、信号レベルは上昇するが、相対的に信号に含まれてい
るノイズ成分も増加することになる。
特にY信号出力にはロー・パス・フィルターが接続され
ていないため、信号゛に対する高域ノイズの増加が著し
くなる。このような状況でのカメラ出力をテレビ画面で
再生すると、画面全体に霜がついたような絵となる。又
、1t−Y、B−Yの色差信号についても、同様であシ
、低照度下においては、信号レベルの低下はもちろんの
こと、高域成分のS/Nが特に劣化するという問題があ
った。
(目 的) 本発明はこのような欠点を解決する事を特徴とする特に
低照度下での信号対雑音比を維持する事を目的とする。
又、画質のよい映像信号を撮像する為の撮像装置を提供
する事を目的としている。
(実施例) 以下図面に基づき本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の撮像装置の構成例を示す図で図中1は
撮影レンズ、2は絞り、6はシャッター、4はCCD等
の固体撮像素子、5はプロセス回路でちる。6は撮像素
子4の点順次出力のデユーティ−を高める為のザンブル
ホールド回路、7は色分離回路で点順次信号中の同じ色
の信号を周期的にサンプルホールドする事によって各色
信号を分離する。8,10〜12はクランプ回路であっ
て黒レベルに合わせて各信号レベルを直流再生する。
を揃える為のものである。15〜17はγ(ガンマ)補
正回路であり、再生器側の特性に合うよう非線型変換を
行なう。
又、各色γ補正回路内には500 KI−1z程度のカ
ットオフ特性を有するローパスフィルターが含まれてい
る。18〜20はブランキング回路であって不図示のブ
ランキングパルスを混合する為のものである。21〜2
6はホワイトクリップ回路であって白レベルを所定レベ
/L−jfQ囲内に入るようクリップする為のものであ
る。
24はホワイトバンンス回路であって例えば白い被写体
を撮像したときに各色信号のレベルが等しくなるように
前記AGC回路13.14をコントロールするものであ
る。
25はマトリクス回路であって各色信号を互いに演算す
る事によって例えば低域輝′信号号YL、色差個分几−
Y、B−Yを形成するものである。
26は加算回路であって高域の輝度信号YHと低域のハ
1(信号号YLとを加算する。この加算された輝度信号
Yは本発明のAGC回路27及び制限手段としての可変
ローパスフィルター35を介して出力される。
又、各色差信号几−Y、B−Yも夫々本発明のAGC回
路で、29を介した後夫々制限手段どしての可変ローパ
スフィルター66.37を介して出力される。
30.31,32は夫々Y信号の内に含まれる被写体の
輝度情報を評価検出する為の検出手段を構成し、30は
1フィールド期間内の最大値をホールドする最大値ホー
ルド回路、61は1フィールド期間内の最小値をホール
ドする最小値ホールド回路、62は1フィールド期間の
ビデオ信号の平均値Yをホールドする平均値ホールド回
路である。331d減算回路でろって最大値ホールド回
路60の出力から最小値ホールド回路61の出力を減算
する事によpコントラスト信号Zを形成し、これを演算
開存)回路34に入力する。68は絞シ2が開放位置に
ある事を検出しfblJ御回路64に検出信号Fとして
入力する絞シー放検出回路であって開放位置にある時1
”−1を出方し、これを制御回路64に入力する。
演算制御回路64は前記信号F、Z、yを入力し、第4
図のようなプログラムに従って夫々を演算する事により
可変ローパスフィルター65〜37を制御する為の信号
A1及びAGC回路27を制御する為のイΔ号GY%A
GC回路2B、’29を制御する為の信号GDを出力す
る。
第2図は可変ローパスフィルター65〜67のfM成の
一例を示す図で39.40.41は夫々カットオフ周波
数が第6図の如<fB 、 f−1、flのローパスフ
ィルターであって、縦列接続されている。
又、各ローパスフィルターの接続点はスイッチ回路42
を介して出力端子46に接続されている。
スイッチ回路42は入力AがA=00のときローパスフ
ィルタ41を介した出力を端子46に導びき、A=01
のときローパスフイ“ルタ40を介した出力を端子46
に心びきA−11のときローパスフィルタ69を介した
出力をyH76子46に導びく。
尚、本発明に係る可変ローパスフィルターは第2図の構
成に限るものではなく、連続的にカットオフを変化する
ものであっても良い。
次に第4図に基づき本実施例の動作を説明する。
先ずステップ101に於て撮像装置の電源がONか否か
を判別し、ONしている場合にはステップ102に於て
垂直同期信号■0に同期して出力A、(jY。
GDをクリアする。
その後ステップ106でデータF’、Z、Yを入力し、
更にステップ104で演@ D −Kl −4−KzY
 +KaZを行なう。
ここでKl 、 Kg 、 Kg は定数である。
次に、ステップ105でこのDの逆数Eを演1卆し、ス
テップ106でQy−Eを出力する。
次に、ステップ107でF’−1か否かを判別し、F−
1の場合にはステップ108に進み、B>K4か否かを
判別する。
ここでに4は定数である。
E>K4の場合にはステップ107でA−QO,GO−
〇を出力する。従って絞#)が開放状態にあってDの値
が所定レベル以下の場合には可変ローパスフィルター6
5〜67のカットオフは周波数ハ迄制限され、しかもA
GC回路28.29の出力はカットされる。
又、AGC回路27のゲインはB−1/Dとなるよう制
御される。
又、ステップ108でE≦に4の場合にはステップ11
0で[有]=Eを出力する。
更にステップ111に於てE)Ksか否かを判別する。
ここでに5は定紋でに6<K4の[すJ係にある。
PC)Ksの場合にはステップ113でA−01を出力
する0 ター65〜67のカットオフはfzとなりしかもれる。
の場合にはステップ114でA−11が出力され、御さ
れる。
尚、ステップ107でFキ1の時にはステップ112で
Qo−Eが出力されると共にステップ114にジャンプ
してA−11を出力する。即ち絞シが全開で方い場合に
は高域は余9制限されず、AG(j回路も通常のゲイン
に1.1整を行なう。
ステップ109 、113 、114によシ各実行命令
が出力されると再びステップ101に戻り、電源がON
していれば繰り返しこの演算を行ない、電源がOFFし
ていればプログラムは終了する0このよ5に本実施例に
よれば低照度の場合に輝度、色信号の少た(とも一方の
帯域を制限しているのでS/Nを落とす事な(良好な撮
像(i号を得る事ができる。
又、コントラストが低い場合にも同様の帯域制限が行な
われるのでやはりS/Nを保つ皇ができる。
又、被写体y4a>びコントラストが低い場合に色差信
号を抑圧しているので画質が向上する。
(効 果) 以上説明した如(、本発明によれば低照度下で被写体輝
度レベルが低い場合には高域側の帯域を制限しているの
でS/Nの良い画像を得る4Tができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の撮像装置のオ薄成の一例を示す図、第
2図は可変ローパスフィルタの栴成例を示す図、第6図
は可変ローパスフィルタのカットオフ特性を示す図1.
z7r 4図は演算制御回路の演算プログラムの一例を
示す図である。 27〜29:AGC回路、35〜37:可変ローパスフ
ィルター、64:演算制御回路、60゜31.32:検
出手段を惜成するホールド回路。 特許出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被写体輝度レベルを検出する検出手段と、被写体輝度レ
    ベルの低下に伴ない輝度信号、色信号の内の少々くとも
    一方の帯域を制限する制限手段とを有する撮像装置。
JP58109001A 1983-06-17 1983-06-17 撮像装置 Pending JPS601989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109001A JPS601989A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109001A JPS601989A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS601989A true JPS601989A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14499050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58109001A Pending JPS601989A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601989A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213192A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Canon Inc 撮像装置
JPS6213191A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Canon Inc 撮像装置
JPS62135286U (ja) * 1986-02-19 1987-08-26
JP2007043312A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Fujifilm Holdings Corp 撮影装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536531A (en) * 1976-07-08 1978-01-21 Toshiba Corp Frequency multiplex type color television camera
JPS5575388A (en) * 1978-12-04 1980-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Color noise suppression device
JPS5834476B2 (ja) * 1978-05-04 1983-07-27 日本ゼオン株式会社 メチル↓−デルタ↓−4↓−テトラヒドロ無水フタル酸の異性化方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536531A (en) * 1976-07-08 1978-01-21 Toshiba Corp Frequency multiplex type color television camera
JPS5834476B2 (ja) * 1978-05-04 1983-07-27 日本ゼオン株式会社 メチル↓−デルタ↓−4↓−テトラヒドロ無水フタル酸の異性化方法
JPS5575388A (en) * 1978-12-04 1980-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Color noise suppression device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213192A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Canon Inc 撮像装置
JPS6213191A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Canon Inc 撮像装置
JPS62135286U (ja) * 1986-02-19 1987-08-26
JPH0514628Y2 (ja) * 1986-02-19 1993-04-19
JP2007043312A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Fujifilm Holdings Corp 撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548330A (en) Image pickup device for generating a corrected luminance signal
JPH03204281A (ja) 撮像装置
JPH04172066A (ja) ビデオカメラ
JP3583952B2 (ja) 白黒/カラー切換カメラ
JPS6245285A (ja) 映像信号処理回路
JPS62111590A (ja) 撮像装置
JP2605780B2 (ja) 輝度信号のガンマ補正回路
JPS601989A (ja) 撮像装置
JP3609138B2 (ja) ビデオカメラ
JP3628856B2 (ja) 撮像装置
JP4145704B2 (ja) ホワイトバランス回路
JPH05191719A (ja) 撮像装置
JPH0727735Y2 (ja) 固体撮像素子の信号処理回路
JP2990732B2 (ja) 撮像装置
JP3974290B2 (ja) 撮像システム
JPH07143509A (ja) ビデオカメラのクロマノイズ抑制方法
JP2003189315A (ja) 撮像装置
JP2698404B2 (ja) 輝度信号処理装置
JP2990733B2 (ja) 撮像装置
JPS6214584A (ja) 撮像装置
JP2513849Y2 (ja) ビデオカメラ
JPH04140992A (ja) 撮像装置
JPS63215173A (ja) ビデオカメラの信号処理装置
JPH04142177A (ja) ビデオカメラ
JP2667721B2 (ja) ビデオカメラ