JPH0428860Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0428860Y2 JPH0428860Y2 JP1984164369U JP16436984U JPH0428860Y2 JP H0428860 Y2 JPH0428860 Y2 JP H0428860Y2 JP 1984164369 U JP1984164369 U JP 1984164369U JP 16436984 U JP16436984 U JP 16436984U JP H0428860 Y2 JPH0428860 Y2 JP H0428860Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- back plate
- slid
- guide portion
- engaged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は車両用シートに係り、特にフロントシ
ートのシートバツク背面を被う裏板の取付構造に
関するものである。
ートのシートバツク背面を被う裏板の取付構造に
関するものである。
第7図は従来の車両用シートの一例を示すフロ
ントシートの後方からの斜視図であり、図中1a
は助手席としてのフロントシートを示し、1bは
運転席としてのフロントシートを示している。2
a,2bはシートバツクを示し、3a,3bはシ
ートクツシヨン部を示している。上記シートバツ
クの背面にはこの背面を被うガーニツシユ4a,
4bが設けられ、このガーニツシユ4a,4bの
表面上に小物入れを形成するネツト状等の表皮材
5a,5bが設けられている。
ントシートの後方からの斜視図であり、図中1a
は助手席としてのフロントシートを示し、1bは
運転席としてのフロントシートを示している。2
a,2bはシートバツクを示し、3a,3bはシ
ートクツシヨン部を示している。上記シートバツ
クの背面にはこの背面を被うガーニツシユ4a,
4bが設けられ、このガーニツシユ4a,4bの
表面上に小物入れを形成するネツト状等の表皮材
5a,5bが設けられている。
上記のような従来の車両用シートにおいて、例
えば何らかの事情で急ブレーキがかけられた場
合、後部中央座席に座つている人が上記フロント
シート1a,1bの間を抜けてフロントシート方
向へ投げだされるという危険性がある。またリア
シートの子供が上記フロントシート1a,1b間
を抜けて車両前部に移動した場合、運転の妨げに
なるという問題点を有していた。
えば何らかの事情で急ブレーキがかけられた場
合、後部中央座席に座つている人が上記フロント
シート1a,1bの間を抜けてフロントシート方
向へ投げだされるという危険性がある。またリア
シートの子供が上記フロントシート1a,1b間
を抜けて車両前部に移動した場合、運転の妨げに
なるという問題点を有していた。
本考案はこのような問題点を解消するためにな
されたもので、シートバツクの横方向にスライド
自在な裏板を設けることにより、フロントシート
間の間〓を塞ぐことができ、リアシートの人が車
両前部に移動することを防ぐことのできる車両用
シートを提供することを目的とするものである。
されたもので、シートバツクの横方向にスライド
自在な裏板を設けることにより、フロントシート
間の間〓を塞ぐことができ、リアシートの人が車
両前部に移動することを防ぐことのできる車両用
シートを提供することを目的とするものである。
本考案に係る車両用シートは、フロントシート
のシートバツク背面に、横方向水平に延長すると
ともに上下方向に延長する突片または溝から成る
被係合部を有するレール状のガイド部を設け、か
つ上記シートバツク背面を被う裏板に係合部を設
け、この係合部を上記ガイド部に係合し、裏板を
シートバツクの横方向にスライド自在とするとと
もに、上記裏板をシートバツクの側部より突出す
るように隣接するシートバツク方向へ所定量だけ
スライドさせた状態でこの裏板をロツクするロツ
ク部を設けたものである。
のシートバツク背面に、横方向水平に延長すると
ともに上下方向に延長する突片または溝から成る
被係合部を有するレール状のガイド部を設け、か
つ上記シートバツク背面を被う裏板に係合部を設
け、この係合部を上記ガイド部に係合し、裏板を
シートバツクの横方向にスライド自在とするとと
もに、上記裏板をシートバツクの側部より突出す
るように隣接するシートバツク方向へ所定量だけ
スライドさせた状態でこの裏板をロツクするロツ
ク部を設けたものである。
本考案においては、ガイド部に沿つて裏板が横
方向にスライドして、フロントシート間を橋絡し
て塞ぐ。
方向にスライドして、フロントシート間を橋絡し
て塞ぐ。
第1図は本考案による車両用シートの一実施例
を示す斜視図であり、第2図〜第4図はその要部
拡大図である。上記従来例と同一構成要素には同
符号を付して、その説明は省略する。図中、6
a,6bはフロントシート1a,1bのシートバ
ツク2a,2bのガーニツシユ4a,4bに設け
たガイド部であり、各々上下2個所に横方向水平
に延長するように設けてある。このガイド部6
a,6bの断面形状は、第4図に示すようにT字
形となり、基片6xの先端に、上下に延長する被
係合部としての突片6y,6zを有したアウター
レールを形成している。7A,7Bはシートバツ
ク2a,2b背面を被うような裏板であり、第4
図に示すように、合成樹脂等から成る基材7a
と、この表面を被う緩衝材7b、さらにその表面
に被うレザー等の表皮材7cから形成されてい
る。第2図のようにこの裏板7A,7Bの裏面に
は上記ガイド部6a,6bに対応する位置上に係
合部8a,8bが設けてある。この係合部8a,
8bは第4図に示したように、上記ガイド部6
a,6bの断面よりひとまわり大きなT字形をし
た凹部から成りインナーレールを形成している。
これらは互いに嵌合され、当該裏板7A,7Bは
ガイド部6a,6bに沿つて左右にスライド自在
となつている。また、裏板7A,7Bの上端面に
も係合部8eが設けてあり、裏面中央部にはコツ
プ立てなどのための円形の凹部9が2個所設けら
れている。この裏板7A,7Bの車窓側の側面の
中央部には金属等から成る回動片10Aがピン1
0aを軸として回動できるように取付けられてい
る。一方、ガーニツシユ4a,4bには裏板7
A,7Bを第1図のようにガーニツシユ4a,4
bを被うようにした場合と、第5図のように裏板
7A,7Bを両フロントシート1a,1b間の丁
度中間で合致するように、シートバツク2a,2
bの側部より突出させ、隣接するシートバツク方
向へ所定量だけスライドさせた場合、上記回動片
10Aに対応して凹部から成る留め穴11a,1
1bが設けてある。上記回動片10Aをこの留め
穴11a,11bに噛合することにより裏板7
A,7Bが横移動しないように保持できる。尚、
上記回動片10Aと留め穴11bとで本願のロツ
ク部を構成する。以上のように構成された車両用
シートにおいて、通常裏板7A,7Bは第1図の
ようにガーニツシユ4a,4bを各々被うような
状態で使用する。このとき、回動片10Aを車窓
側の留め穴11aに噛合させて、裏板7A,7B
が動かないようにする。この場合は従来例同様、
表皮材5a,5bを小物入れとして使用する。次
にリアシートに人が乗席した場合、上記回動片1
0Aを回動して留め穴11aとの噛合を解き、裏
板7A,7Bをスライドさせ第5図のように互い
に両フロントシート1a,1bの中間で合致させ
る。回動片10Aを留め穴11a,11bに各々
噛合して、裏板7A,7Bを動かないようにす
る。これにより、両フロントシート1a,1b間
が橋絡され塞がれ、リアシートの人が車両前部に
移動するのを防ぐことができる。
を示す斜視図であり、第2図〜第4図はその要部
拡大図である。上記従来例と同一構成要素には同
符号を付して、その説明は省略する。図中、6
a,6bはフロントシート1a,1bのシートバ
ツク2a,2bのガーニツシユ4a,4bに設け
たガイド部であり、各々上下2個所に横方向水平
に延長するように設けてある。このガイド部6
a,6bの断面形状は、第4図に示すようにT字
形となり、基片6xの先端に、上下に延長する被
係合部としての突片6y,6zを有したアウター
レールを形成している。7A,7Bはシートバツ
ク2a,2b背面を被うような裏板であり、第4
図に示すように、合成樹脂等から成る基材7a
と、この表面を被う緩衝材7b、さらにその表面
に被うレザー等の表皮材7cから形成されてい
る。第2図のようにこの裏板7A,7Bの裏面に
は上記ガイド部6a,6bに対応する位置上に係
合部8a,8bが設けてある。この係合部8a,
8bは第4図に示したように、上記ガイド部6
a,6bの断面よりひとまわり大きなT字形をし
た凹部から成りインナーレールを形成している。
これらは互いに嵌合され、当該裏板7A,7Bは
ガイド部6a,6bに沿つて左右にスライド自在
となつている。また、裏板7A,7Bの上端面に
も係合部8eが設けてあり、裏面中央部にはコツ
プ立てなどのための円形の凹部9が2個所設けら
れている。この裏板7A,7Bの車窓側の側面の
中央部には金属等から成る回動片10Aがピン1
0aを軸として回動できるように取付けられてい
る。一方、ガーニツシユ4a,4bには裏板7
A,7Bを第1図のようにガーニツシユ4a,4
bを被うようにした場合と、第5図のように裏板
7A,7Bを両フロントシート1a,1b間の丁
度中間で合致するように、シートバツク2a,2
bの側部より突出させ、隣接するシートバツク方
向へ所定量だけスライドさせた場合、上記回動片
10Aに対応して凹部から成る留め穴11a,1
1bが設けてある。上記回動片10Aをこの留め
穴11a,11bに噛合することにより裏板7
A,7Bが横移動しないように保持できる。尚、
上記回動片10Aと留め穴11bとで本願のロツ
ク部を構成する。以上のように構成された車両用
シートにおいて、通常裏板7A,7Bは第1図の
ようにガーニツシユ4a,4bを各々被うような
状態で使用する。このとき、回動片10Aを車窓
側の留め穴11aに噛合させて、裏板7A,7B
が動かないようにする。この場合は従来例同様、
表皮材5a,5bを小物入れとして使用する。次
にリアシートに人が乗席した場合、上記回動片1
0Aを回動して留め穴11aとの噛合を解き、裏
板7A,7Bをスライドさせ第5図のように互い
に両フロントシート1a,1bの中間で合致させ
る。回動片10Aを留め穴11a,11bに各々
噛合して、裏板7A,7Bを動かないようにす
る。これにより、両フロントシート1a,1b間
が橋絡され塞がれ、リアシートの人が車両前部に
移動するのを防ぐことができる。
第6図は、裏板7A,7Bを各々取外し、裏板
7A,7Bの裏面が上面になるように裏板7A,
7B上端面の係合部8e,8fを各々ガイド部6
a,6cに係合したところを示す図である。この
ように取り付けることにより、上記のような機能
の他に凹部9にコツプや缶ジユース等を置けるよ
うなテーブルとして用いることができる。
7A,7Bの裏面が上面になるように裏板7A,
7B上端面の係合部8e,8fを各々ガイド部6
a,6cに係合したところを示す図である。この
ように取り付けることにより、上記のような機能
の他に凹部9にコツプや缶ジユース等を置けるよ
うなテーブルとして用いることができる。
なお、上記実施例では第5図のように両方のフ
ロントシート1a,1bの裏板7A,7Bをスラ
イドさせて両フロントシート1a,1b間を塞い
だが、片方の裏板7A,7Bだけをスライドさせ
て塞いでも同様な効果を実現できる。また、ガイ
ド部6a,6bと係合部8a,8bの形状も、上
記実施例とは逆の関係とし、ガイド部6a,6b
として、横方向水平に延長するとともに上下方向
に延長する被係合部としての溝を有するインナー
レール、係合部8a〜8fをアウターレールとし
ても良いし、他の同様な働きをもつ形状としても
良い。裏板7A,7Bの上端面に設けた係合部8
e,8fも上端面でなく下端面に設けても良い。
ロントシート1a,1bの裏板7A,7Bをスラ
イドさせて両フロントシート1a,1b間を塞い
だが、片方の裏板7A,7Bだけをスライドさせ
て塞いでも同様な効果を実現できる。また、ガイ
ド部6a,6bと係合部8a,8bの形状も、上
記実施例とは逆の関係とし、ガイド部6a,6b
として、横方向水平に延長するとともに上下方向
に延長する被係合部としての溝を有するインナー
レール、係合部8a〜8fをアウターレールとし
ても良いし、他の同様な働きをもつ形状としても
良い。裏板7A,7Bの上端面に設けた係合部8
e,8fも上端面でなく下端面に設けても良い。
本考案は以上説明したように、フロントシート
の背面に横方向にスライド自在な裏板を設けたこ
とにより、フロントシート間の間〓を橋絡し塞ぐ
ことができ、車両後部の人が車両前部に移動する
ことを妨げ、安全性を向上することができるとい
う効果を有する。また、裏板は、被係合部と係合
部による機械的結合によりしつかりとシートバツ
ク背面に保持され、しかも、ロツク部により所定
位置に安定に位置決めされるので、相当激しい衝
撃にも耐えることができ、尚一層、安全性が高く
なる。
の背面に横方向にスライド自在な裏板を設けたこ
とにより、フロントシート間の間〓を橋絡し塞ぐ
ことができ、車両後部の人が車両前部に移動する
ことを妨げ、安全性を向上することができるとい
う効果を有する。また、裏板は、被係合部と係合
部による機械的結合によりしつかりとシートバツ
ク背面に保持され、しかも、ロツク部により所定
位置に安定に位置決めされるので、相当激しい衝
撃にも耐えることができ、尚一層、安全性が高く
なる。
第1図は本考案による車両用シートの一実施例
を示す斜視図、第2図〜第4図はその要部拡大
図、第5図は本実施例による使用状態を示す斜視
図、第6図はその他の使用状態を示す斜視図、第
7図は従来の車両用シートの一例を示す斜視図で
ある。 1,1a,1b……フロントシート、2a,2
b……シートバツク、6a,6b……ガイド部、
7A,7B……裏板、8a,8b……係合部。
を示す斜視図、第2図〜第4図はその要部拡大
図、第5図は本実施例による使用状態を示す斜視
図、第6図はその他の使用状態を示す斜視図、第
7図は従来の車両用シートの一例を示す斜視図で
ある。 1,1a,1b……フロントシート、2a,2
b……シートバツク、6a,6b……ガイド部、
7A,7B……裏板、8a,8b……係合部。
Claims (1)
- フロントシートのシートバツク背面に、横方向
水平に延長するとともに上下方向に延長する突片
または溝から成る被係合部を有するレール状のガ
イド部を設け、かつ上記シートバツク背面を被う
裏板に係合部を設け、この係合部を上記ガイド部
に係合し、裏板をシートバツクの横方向にスライ
ド自在とするとともに、上記裏板をシートバツク
の側部より突出するように隣接するシートバツク
方向へ所定量だけスライドさせた状態でこの裏板
をロツクするロツク部を設けたことを特徴とする
車両用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984164369U JPH0428860Y2 (ja) | 1984-10-30 | 1984-10-30 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984164369U JPH0428860Y2 (ja) | 1984-10-30 | 1984-10-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6178760U JPS6178760U (ja) | 1986-05-26 |
JPH0428860Y2 true JPH0428860Y2 (ja) | 1992-07-14 |
Family
ID=30722231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984164369U Expired JPH0428860Y2 (ja) | 1984-10-30 | 1984-10-30 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0428860Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5325936U (ja) * | 1976-08-13 | 1978-03-04 |
-
1984
- 1984-10-30 JP JP1984164369U patent/JPH0428860Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5325936U (ja) * | 1976-08-13 | 1978-03-04 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6178760U (ja) | 1986-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0754045Y2 (ja) | シートベルト格納構造 | |
US4722568A (en) | Vehicle infant safety seat | |
WO2013162633A2 (en) | Vehicle seats having upwardly extending side guards | |
GB2309440A (en) | Vehicle having two adjacent seats with upper backrest extensions and side airbags | |
JPH0428860Y2 (ja) | ||
JPH0263003B2 (ja) | ||
JPH0714093Y2 (ja) | シートベルト内蔵シート | |
JP3760600B2 (ja) | 自動車用シート構造 | |
JPH074999Y2 (ja) | 車両用シートのヒンジカバー | |
JPH04101612U (ja) | シートベルト用バツクル | |
JPH0327478Y2 (ja) | ||
JP2760178B2 (ja) | 車両用シートベルト装置 | |
JPH046997Y2 (ja) | ||
JPH0736849Y2 (ja) | シートベルトアンカ装置 | |
KR19980029803U (ko) | 자동차 뒷 좌석의 보조 헤드 레스트 장착 구조 | |
JPS5810668Y2 (ja) | 自動車用パツシブシ−トベルト装置 | |
JPH0327484Y2 (ja) | ||
JPH051629U (ja) | シートベルト用保持具 | |
JPS6348232Y2 (ja) | ||
KR19980029802U (ko) | 보조헤드레스트를 갖는 자동차 리어 시이트 | |
KR0140502Y1 (ko) | 회동 수단을 갖는 자동차 뒷 좌석 헤드 레스트 | |
JPH0530544Y2 (ja) | ||
KR0173883B1 (ko) | 자동차의 시트 벨트 버클 | |
JPS6328022Y2 (ja) | ||
JPH02126937U (ja) |