JPH04286230A - 現用/予備用回線切替方式 - Google Patents

現用/予備用回線切替方式

Info

Publication number
JPH04286230A
JPH04286230A JP3074638A JP7463891A JPH04286230A JP H04286230 A JPH04286230 A JP H04286230A JP 3074638 A JP3074638 A JP 3074638A JP 7463891 A JP7463891 A JP 7463891A JP H04286230 A JPH04286230 A JP H04286230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order group
line
low
working
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3074638A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsumi Iino
飯野 初美
Takeo Fukushima
福島 竹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3074638A priority Critical patent/JPH04286230A/ja
Priority to US07/851,480 priority patent/US5343464A/en
Publication of JPH04286230A publication Critical patent/JPH04286230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(目次) 産業上の利用分野 従来の技術(図4) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図1) 作用 実施例 (a)一実施例の説明(図2乃至図3)(b)他の実施
例の説明 発明の効果
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、高次群現用回線と高次
群予備用回線とを有する通信システムにおいて、現用回
線の障害時に、現用回線から予備用回線に切り替える現
用/予備用回線切替方式に関する。
【0003】複数の現用回線に対し、予備用回線を設け
、現用回線の障害、保守、試験等の場合に、現用回線か
ら予備用回線に切替えて、通信を続行する回線切替え方
式が用いられている。
【0004】近年の光回線等の回線の信号速度の向上に
伴い、回線切替えを高速度で行い且つ予備回線を効率良
く利用することが要求されている。
【0005】
【従来の技術】図4は従来技術の説明図である。
【0006】図4(A)に示すように、低次群回線51
〜5nと高次群現用回線1〜nとの信号の変換を行う現
用端局装置(多重/分離装置)11〜1nに対し、高次
群予備用回線0と、予備用装置20を設け、各現用端局
装置11〜1nと予備用装置20を高次群通信路30で
接続し、現用回線1〜nの障害時に、現用端局装置11
〜1nが現用回線1〜nから高次群通信路30に切替え
、予備用装置20で折り返して高次群予備用回線0を利
用する方式が提案されている。
【0007】この方式では、障害時以外の殆どの通常時
は、高次群予備用回線0を利用できず、回線効率が低い
上に、予備用回線0の中継器の安定化のために、予備用
装置20にダミー信号発生器20aを設け、無用なダミ
ー信号を発信しておく必要がある。
【0008】このため、図4(B)に示すように、予備
用装置20に、低次群回線60と高次群回線0との変換
を行う多重/分離装置22と、多重/分離装置22と高
次群通信路30との切替えを行うスイッチ部21とを設
け、高次群信号レベルで低次群回線60と現用端局装置
11〜1nとを切り替える方式が提案されている。
【0009】この方式では、通常時に、プライオリティ
の低いデータ信号等を予備用回線0を利用して送受でき
、回線を有効利用でき、ダミー信号を発信しなくてもよ
い。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術では、次の問題があった。
【0011】■予備用装置20で高次群信号を切り替え
るため、スイッチ部21に高速のスイッチ素子、例えば
、600メガヘルツの高速素子を要し、汎用のCMOS
素子が使用できず、構成が複雑化し、価格も高くなる。
【0012】■スイッチ部21、多重/分離装置22を
別途設け、これらと低次群回線60との接続用コネクタ
を設けなければならず、特注で製作しなければならない
ため、実現しにくく、装置が高価になる。
【0013】従って、本発明は、高速の切替えを要する
ことなく、既存の装置を利用して回線切替えを行うこと
ができる現用/予備用回線切替方式を提供することを目
的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図で
ある。
【0015】本発明の請求項1は、n本の高次群現用回
線1〜nと、1本の高次群予備用回線0と、各現用回線
1〜nのn個の端局装置11〜1nと、低次群回線60
と該高次群予備用回線0との間で信号の送受を行う予備
用端局装置20とを有し、該現用回線の障害時に、該予
備用端局装置20が該現用端局装置11〜1nと該予備
用回線0を接続する現用/予備用回線切替方式において
、該予備用端局装置20に、高次群信号を低次群信号に
分離し、該低次群信号を高次群信号に多重するスルー動
作と、該低次群信号段階で該低次群回線60に分岐/挿
入する分岐/挿入動作とを切替えて行う分岐/挿入多重
化装置20aを設け、該現用端局装置11〜1nからの
切替え指示により、該分岐/挿入動作から該スルー動作
に切り替えて、該予備用回線0を該低次群回線60から
該現用端局装置11〜1nに切り替えることを特徴とす
る。
【0016】本発明の請求項2は、請求項1において、
前記分岐/挿入多重化装置(20a)は、高次群信号と
低次群信号の変換を行う第1の変換部23と、高次群信
号と低次群信号の変換を行う第2の変換部25と、低次
群信号段階で該第1の変換部23と該第2の変換部25
との接続と、該第2の変換部25と前記低次群回線60
との接続を切り替える切替え部24とを有することを特
徴とする。
【0017】本発明の請求項3は、請求項2において、
前記切替え部24を前記第2の変換部25と前記低次群
回線60との接続に設定しておき、前記切替え指示によ
り、前記第1の変換部23と前記第2の変換部25との
接続に切り替えることを特徴とする。
【0018】本発明の請求項4は、請求項1及び請求項
2及び請求項3において、前記現用端局装置11〜1n
は、低次群回線51〜5nと高次群回線1〜nとの送受
を行う多重/分離装置であることを特徴とする。
【0019】本発明の請求項5は、請求項1及び請求項
2及び請求項3及び請求項4において、前記現用回線1
〜nと前記予備用回線0は、光回線であることを特徴と
する。
【0020】
【作用】本発明の請求項1では、予備用端局装置20に
、高次群信号を低次群信号に分離し、低次群信号を高次
群信号に多重するスルー動作と、低次群信号段階で低次
群回線60に分岐/挿入する分岐/挿入動作とを切替え
て行う分岐/挿入多重化装置20aを設け、該現用端局
装置11〜1nからの切替え指示により、該分岐/挿入
動作から該スルー動作に切り替えて、該予備用回線0を
該低次群回線から該現用端局装置11〜1nに切り替え
るので、低次群信号レベルで回線切替えが可能となり、
高速のスイッチ動作を要せず、また分岐/挿入多重化装
置は既存のため、容易に実現でき、安価に構成できる。
【0021】本発明の請求項2では、分岐/挿入多重化
装置20aは、高次群信号と低次群信号の変換を行う第
1の変換部23と、高次群信号と低次群信号の変換を行
う第2の変換部25と、低次群信号段階で該第1の変換
部23と該第2の変換部25との接続と、第2の変換部
25と低次群回線60との接続を切り替える切替え部2
4とを有するので、低次群信号レベルで回線切替えが可
能となり、高速のスイッチ動作を要せず、また既存の分
岐/挿入多重化装置を利用できるため、容易に実現でき
、安価に構成できる。
【0022】本発明の請求項3では、切替え部24を第
2の変換部25と低次群回線60との接続に設定してお
き、切替え指示により、第1の変換部23と第2の変換
部25との接続に切り替えるので、直ちに回線切替えが
可能となる。
【0023】本発明の請求項4では、現用端局装置11
〜1nは、低次群回線51〜5nと高次群回線1〜nと
の送受を行う多重/分離装置であるので、低次群回線を
多数収容して回線効率を向上しうる。
【0024】本発明の請求項5では、前記現用回線1〜
nと前記予備用回線0は、光回線であるので、高速(6
00メガビット以上)の高次群回線でも、高速スイッチ
動作を要しない。
【0025】
【実施例】(a)一実施例の説明 図2は本発明の一実施例構成図、図3は本発明の一実施
例分岐/挿入多重化装置の構成図である。
【0026】図中、図1及び図4で示したものと同一の
ものは、同一の記号で示してある。
【0027】図2において、各現用端局装置11〜1n
は、各低次群光回線51〜5nの多重/分離を行う多重
/分離装置11a〜1naと、多重/分離装置11a〜
1naの電気信号と現用光回線1〜nの光信号との光電
変換を行う現用光インタフェース部11b〜1nbと、
多重/分離装置11a〜1naの電気信号と高次群光通
信路30の光信号との光電変換を行う予備用光インタフ
ェース部11c〜1ncとを有している。
【0028】予備用装置20は、分岐/挿入多重化装置
20aと、分岐/挿入多重化装置20aの電気信号と高
次群光通信路30の光信号との光電変換を行う光インタ
フェース部20cと、分岐/挿入多重化装置20aの電
気信号と高次群予備用回線0の光信号との光電変換を行
う光インタフェース部20bとを有している。
【0029】この分岐/挿入多重化装置20aは、高次
群光通信路30の高次群信号と低次群信号との多重/分
離を行う第1の多重/分離回路(第1の変換部)23と
、低次群信号と予備用回線0の高次群信号との多重/分
離を行う第2の多重/分離回路(第2の変換部)25と
、設定信号により、低次群信号レベルで、第1の分離/
変換回路23と第2の分離/変換回路25との接続と、
低次群回線60と第1の分離/変換回路23、第2の分
離/変換回路25との接続とを切り替えるタイムスロッ
ト交換回路(切替え部)24とを有している。
【0030】40はトリガー線であり、各多重/分離装
置11a〜1naからの切替え指示をタイムスロット交
換回路24に伝達するものである。
【0031】分岐/挿入多重化装置20aは、図3に示
すように、高次群信号を12本の低次群信号11〜11
2に分離する(第1の多重/分離回路23の)分離回路
23aと、各々低次群信号線11〜112と、低次群回
線60の低次群信号線n1〜n12が入力され、後述す
る選択信号により、いずれかの信号線の信号を選択する
スイッチ部SW1〜SW12と、スイッチ部SW1〜S
W12の低次群信号を高次群信号に多重化する(第2の
多重/分離回路25の)多重回路25aと、低次群信号
線11〜112の信号を選択信号に応じて、低次群回線
60に選択出力するアンドゲートG1〜C12と、スイ
ッチ部SW1〜SW12とアンドゲートG1〜G12の
選択を設定するための設定レジスタSERと、設定レジ
スタSERの各設定ビットとトリガー線40の信号との
論理和を取り、スイッチ部SW1〜SW12とアンドゲ
ートG1〜G12に選択信号を発するオアゲートR1〜
R12とを有している。
【0032】各スイッチ部SW1〜SW12は、低次群
信号線11〜112の信号と選択信号との論理積を取る
アンドゲート240と、低次群回線60の低次群信号線
n1〜n12の信号と選択信号の反転信号との論理積を
取るアンドゲート241と、アンドゲート240、24
1の出力の論理和を取り、多重回路25aに出力するオ
アゲート242とを有している。
【0033】この例では、説明の簡単のために、高次群
通信路30から高次群予備用回線0へのパスの構成しか
示していないが、同様の構成が高次群予備用回線0から
高次群通信路30へのパスにも存在する。
【0034】図3において、設定レジスタSERの各ビ
ットに、低次群回線60の選択を示すビット「0」をセ
ットしておく。
【0035】これにより、選択信号は「0」となり、各
スイッチ部SW1〜SW12のアンドゲート241が開
き、アンドゲート240が閉じ、各スイッチ部SW1〜
SW12で、低次群回線60の低次群信号線n1〜n1
2が選択され、アンドゲートG1〜G12が開き、低次
群回線60への出力を許可する。
【0036】このため、低次群回線60と予備用回線0
とが接続され、プライオリティの低いデータ信号等が送
受される。
【0037】一方、多重/分離装置11a〜1naのい
ずれかから、トリガー線40にビット「1」の切替え指
示信号が発生すると、オアゲートR1〜R12を介し、
選択信号は「1」となり、各スイッチ部SW1〜SW1
2のアンドゲート241が閉じ、アンドゲート240が
開き、各スイッチ部SW1〜SW12で、高次群通信路
30の低次群信号線11〜112が選択され、アンドゲ
ートG1〜G12が閉じ、低次群回線60への出力を禁
止する。
【0038】このため、高次群通信路30と予備用回線
0とが接続され、多重/分離装置11a〜1naが予備
用回線0を利用できる。
【0039】このようにして、低次群信号レベルで現用
装置と低次群回線を切り替えるので、高速のスイッチン
グを要せず、汎用のCMOS素子で切替えができ、構成
を簡単にし、安価に構成できる。
【0040】また、既存の分岐/挿入多重化装置を利用
できるので、特別に設計、製造等をしなくて済み、容易
にしかも安価に実現できる。
【0041】(b)他の実施例の説明 上述の実施例の他に、本発明は、次のような変形が可能
である。
【0042】■光回線を例に説明したが、電気回線であ
ってもよい。
【0043】■高次群回線を12本の低次群信号に分離
する例で説明したが、他の本数であってもよい。
【0044】以上、本発明を実施例により説明したが、
本発明の主旨の範囲内で種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
次の効果を奏する。
【0046】■予備用端局装置20に、高次群信号を低
次群信号に分離し、低次群信号を高次群信号に多重する
スルー動作と、低次群信号段階で低次群回線60に分岐
/挿入する分岐/挿入動作とを切替えて行う分岐/挿入
多重化装置20aを設け、該現用端局装置11〜1nか
らの切替え指示により、該分岐/挿入動作から該スルー
動作に切り替えて、該予備用回線0を該低次群回線60
から該現用端局装置11〜1nに切り替えるので、低次
群信号レベルで回線切替えが可能となり、高速のスイッ
チ動作を要しない。
【0047】■また分岐/挿入多重化装置は既存のため
、容易に実現でき、安価に構成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明の一実施例構成図である。
【図3】本発明の一実施例分岐/挿入多重化装置の構成
図である。
【図4】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
0  予備用回線 1〜n  現用回線 11〜1n  現用端局装置 20  予備用装置 20a  分岐/挿入多重化装置 51〜5n,60  低次群回線 30  高次群通信路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  n本の高次群現用回線(1〜n)と、
    1本の高次群予備用回線(0)と、各現用回線(1〜n
    )のn個の端局装置(11〜1n)と、低次群回線(6
    0)と該高次群予備用回線(0)との間で信号の送受を
    行う予備用端局装置(20)とを有し、該現用回線の障
    害時に、該予備用端局装置(20)が該現用端局装置(
    11〜1n)と該予備用回線(0)を接続する現用/予
    備用回線切替方式において、該予備用端局装置(20)
    に、高次群信号を低次群信号に分離し、該低次群信号を
    高次群信号に多重するスルー動作と、該低次群信号段階
    で該低次群回線(60)に分岐/挿入する分岐/挿入動
    作とを切替えて行う分岐/挿入多重化装置(20a)を
    設け、該現用端局装置(11〜1n)からの切替え指示
    により、該分岐/挿入動作から該スルー動作に切り替え
    て、該予備用回線(0)を該低次群回線(60)から該
    現用端局装置(11〜1n)に切替えることを特徴とす
    る現用/予備用回線切替方式。
  2. 【請求項2】  前記分岐/挿入多重化装置(20a)
    は、高次群信号と低次群信号の変換を行う第1の変換部
    (23)と、高次群信号と低次群信号の変換を行う第2
    の変換部(25)と、低次群信号段階で該第1の変換部
    (23)と該第2の変換部(25)との接続と、該第2
    の変換部(25)と前記低次群回線(60)との接続を
    切り替える切替え部(24)とを有することを特徴とす
    る請求項1の現用/予備用回線切替方式。
  3. 【請求項3】  前記切替え部(24)を前記第2の変
    換部(25)と前記低次群回線(60)との接続に設定
    しておき、前記切替え指示により、前記第1の変換部(
    23)と前記第2の変換部(25)との接続に切り替え
    ることを特徴とする請求項2の現用/予備用回線切替方
    式。
  4. 【請求項4】  前記現用端局装置(11〜1n)は、
    低次群回線(51〜5n)と高次群回線(1〜n)との
    送受を行う多重/分離装置であることを特徴とする請求
    項1及び請求項2及び請求項3の現用/予備用回線切替
    方式。
  5. 【請求項5】  前記現用回線(1〜n)と前記予備用
    回線(0)は、光回線であることを特徴とする請求項1
    及び請求項2及び請求項3及び請求項4の現用/予備用
    回線切替方式。
JP3074638A 1991-03-14 1991-03-14 現用/予備用回線切替方式 Pending JPH04286230A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3074638A JPH04286230A (ja) 1991-03-14 1991-03-14 現用/予備用回線切替方式
US07/851,480 US5343464A (en) 1991-03-14 1992-03-13 Switching system between working transmission lines and protection transmission line

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3074638A JPH04286230A (ja) 1991-03-14 1991-03-14 現用/予備用回線切替方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04286230A true JPH04286230A (ja) 1992-10-12

Family

ID=13552956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3074638A Pending JPH04286230A (ja) 1991-03-14 1991-03-14 現用/予備用回線切替方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5343464A (ja)
JP (1) JPH04286230A (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05292040A (ja) * 1992-04-08 1993-11-05 Hitachi Ltd 光伝送システムの構築方法
US6005699A (en) * 1992-04-08 1999-12-21 Hitachi, Ltd. Optical wavelength multiplexing system
US5555477A (en) * 1992-04-08 1996-09-10 Hitachi, Ltd. Optical transmission system constructing method and system
FR2707819B1 (fr) * 1993-07-12 1995-09-15 Tremel Jean Yves Procédé et dispositif de surveillance et/ou de test d'un réseau de télécommunication de type ATM.
US5594581A (en) * 1993-12-29 1997-01-14 Lucent Technologies Inc. Low loss optical transmission/monitoring path selection in redundant equipment terminals
JP3561848B2 (ja) * 1994-03-01 2004-09-02 富士通株式会社 伝送装置及び冗長構成切替方法
EP0696147A1 (de) * 1994-08-03 1996-02-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Routing-System zur dynamischen Verkehrslenkung in einem Kommunikationsnetz
JP3442180B2 (ja) * 1995-02-23 2003-09-02 富士通株式会社 アド・ドロップ・マルチプレクス装置
SE504521C2 (sv) * 1995-06-01 1997-02-24 Ericsson Telefon Ab L M Multiplexor, skyddskopplingsenhet, telekommunikationsnät samt förfarande vid multiplexering
SE504533C2 (sv) * 1995-06-01 1997-03-03 Ericsson Telefon Ab L M Demultiplexor, skyddsomkopplingsenhet, telekommunikationsnät samt förfarande vid demultiplexering
JP3432958B2 (ja) * 1995-07-21 2003-08-04 富士通株式会社 光伝送システム及び伝送路切替制御方法
JPH0998181A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Fujitsu Ltd 伝送装置
JP2728066B2 (ja) * 1995-12-07 1998-03-18 日本電気株式会社 ユニット切替装置
US5777761A (en) * 1995-12-22 1998-07-07 Mci Communications Corporation System and method for photonic facility and line protection switching using wavelength translation
US5731887A (en) * 1995-12-22 1998-03-24 Mci Communications Corporation System and method for photonic facility and line protection switching
US6005694A (en) * 1995-12-28 1999-12-21 Mci Worldcom, Inc. Method and system for detecting optical faults within the optical domain of a fiber communication network
US6285475B1 (en) 1995-12-29 2001-09-04 Mci Communications Corporation Method and system for detecting optical faults in a network fiber link
US5884017A (en) * 1995-12-29 1999-03-16 Mci Communications Corporation Method and system for optical restoration tributary switching in a fiber network
US6108113A (en) * 1995-12-29 2000-08-22 Mci Communications Corporation Method and system for transporting ancillary network data
US5930232A (en) * 1996-03-01 1999-07-27 Alcatel Network Systems, Inc. Method and system for implementing a protection switching protocol
JP3479926B2 (ja) * 1996-03-06 2003-12-15 富士通株式会社 Adm装置
US6009075A (en) 1996-03-29 1999-12-28 Dsc Communications Corporation Transport interface for performing protection switching of telecommunications traffic
US5949755A (en) * 1996-04-12 1999-09-07 Fujitsu Network Communications, Inc. ATM emulated path protection
JPH09321723A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Fujitsu Ltd 無瞬断回線切替え装置及び方法
US5903370A (en) * 1996-06-28 1999-05-11 Mci Communications Corporation System for an optical domain
US7643500B1 (en) 1996-10-22 2010-01-05 Sprint Communications Company L.P. Overhead replication for SONET signals
US7301953B1 (en) 1996-10-22 2007-11-27 Sprint Communications Company L.P. Method and system for transporting a secondary communication signal with a primary communication signal
US6115155A (en) * 1996-10-29 2000-09-05 Chorum Technologies Inc. System for dealing with faults in an optical link
US6556593B1 (en) * 1996-12-11 2003-04-29 International Business Machines Corporation Digital cross connect and add/drop multiplexing device for SDH or SONET signals
JP3147801B2 (ja) * 1997-02-05 2001-03-19 日本電気株式会社 自動交換機システム
US6331905B1 (en) * 1999-04-01 2001-12-18 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Network switch failure restoration
US7046623B2 (en) * 2000-12-29 2006-05-16 Nokia Inc. Fault recovery system and method for inverse multiplexed digital subscriber lines
US20020154351A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-24 Feinberg Lee Daniel Optical network architecture with reduced equipment
US7272307B2 (en) 2001-05-25 2007-09-18 Tellabs Operations, Inc. Virtual protection channel for fiber optic ring network
US6766482B1 (en) 2001-10-31 2004-07-20 Extreme Networks Ethernet automatic protection switching

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253231A (ja) * 1986-01-07 1987-11-05 Fujitsu Ltd 現用予備切換システム
DE3850934T2 (de) * 1987-11-10 1994-12-01 Nec Corp Kanalumschaltungseinrichtung.
CA1321001C (en) * 1988-02-04 1993-08-03 Nec Corporation Transmission line switching system
JPH01228328A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Fujitsu Ltd 伝送路の回線切替方式
US5105420A (en) * 1990-04-09 1992-04-14 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for reconfiguring interconnections between switching system functional units

Also Published As

Publication number Publication date
US5343464A (en) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04286230A (ja) 現用/予備用回線切替方式
US5717796A (en) Optical fiber transmission system utilizing a line switched ring to provide protection
US7269130B2 (en) Redundant add/drop multiplexor
CA2078533C (en) Optical communications system having transmission line switching system
US5493565A (en) Grooming device for streamlining a plurality of input signal lines into a grouped set of output signals
SE503715C2 (sv) Optisk nod i ett optiskt bussnät
EP2197218A1 (en) A shared bus distributed intercross device
US6393019B1 (en) Matrix switch
JP2988440B2 (ja) 端局装置
CN100499388C (zh) 无线通信设备和利用其的无线通信系统
CN106301665B (zh) 一种电力应用光通信网络结构
CA2015821A1 (en) Flexible multiplexer
JPS5937907B2 (ja) 信号監視方式
JPH10257580A (ja) クロスコネクト装置
JPH1022961A (ja) Adm装置を用いた1対n光ラインスイッチシステム
JP3466962B2 (ja) Sdhリングシステム
KR100223366B1 (ko) 데이터 통신채널 선택회로
JP3334868B2 (ja) 同期光伝送装置
JPS6286941A (ja) 通信システムの伝送路切替方法
JPH0669944A (ja) リング状伝送路用ドロップ/インサート多重端局装置
KR20040001246A (ko) 트래픽 특성에 무관한 광 경로 보호/절체 시스템
JPH05336139A (ja) リング型光伝送システム
JP2000013349A (ja) 伝送速度の変換方法及び装置
JPH04157948A (ja) 同期端局装置
EP0950336A2 (en) Method and apparatus to interconnect two or more cross-connects into a single pcm network

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000808