JPH04280782A - エレベータ制御装置 - Google Patents

エレベータ制御装置

Info

Publication number
JPH04280782A
JPH04280782A JP3043255A JP4325591A JPH04280782A JP H04280782 A JPH04280782 A JP H04280782A JP 3043255 A JP3043255 A JP 3043255A JP 4325591 A JP4325591 A JP 4325591A JP H04280782 A JPH04280782 A JP H04280782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
door
cage
operation panel
hoisting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3043255A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimimoto Mizuno
公元 水野
Terumi Hirabayashi
平林 輝美
Masanori Tawada
多和田 正典
Toshiyuki Kodera
利幸 小寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3043255A priority Critical patent/JPH04280782A/ja
Publication of JPH04280782A publication Critical patent/JPH04280782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、巻上機制御装置及び
ドア制御装置の制御定数を、効率的かつ安全に変更する
ことが可能なエレベータ制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は一般的なエレベータシステムの全
体を示す構成図である。図において、1は建屋側に設置
された機械室、2はエレベータの篭、3は篭2とバラン
スするカウンターウェート、4は2枚戸構造のドア、5
はドア4の開閉を制御するドア制御装置、6は各種装置
の間のデータの送受信に使用されるデータケーブル、7
はデータケーブル6を介してドア制御装置5との間でデ
ータの送受信を行う巻上機制御装置、8は巻上機制御装
置7により駆動される昇降用モータ、9は篭2の位置及
び昇降用モータ8の回転速度を検出するエンコーダ、1
0は巻上機制御装置7により駆動されて篭2の運動を制
動するブレーキ、11は昇降用モータ8及びブレーキ1
0に連結されて巻上機制御装置7の制御下で篭2を巻き
上げる巻上機、12は一端に篭2を吊り下げ多端にカウ
ンターウェート3を吊り下げて巻上機11に掛けられて
いるロープ、13はカウンターウェート3側に配置され
てロープ12が掛けられた反らせ車、37は篭2内に設
けられてエレベータの行き先設定を行う篭内操作盤であ
る。
【0003】図示したように、一般のエレベータシステ
ムにおいては、巻上機制御装置7は、建屋側に設置され
た機械室1内部に配置されており、ドア制御装置5は篭
2の上部に配置されている。従って、ドア制御装置5、
巻上機制御装置7及び篭内操作盤37が、データの送受
信に使用されるデータケーブル6によって相互に接続さ
れたものになっている。
【0004】図4は一般的なエレベータシステムにおけ
るドアの構成図であり、4、5、37は前述と同様のも
のである。19はドア制御装置5により駆動されてドア
4の開閉動力を発生するドアモータ、19A〜19Cは
ドアモータ19の回転を減速する減速プーリー、19D
及び19Eはドア4を吊すハンガー、19Fは減速プー
リー19A及び19Bの駆動用ベルト、19Gは減速プ
ーリー19B及び19Cを駆動するとともにハンガー1
9D及び19Eを介してドア4を駆動するドア駆動用ベ
ルト、20はドアモータ19の回転を検出するエンコー
ダである。
【0005】また、図5に示すように、巻上機制御装置
7及びドア制御装置5の内部は全く同一構成であり、図
6に示すように篭内操作盤37の内部もこれらと同様の
構成である。すなわち、CPUを中心として、メモリ及
びインターフェース等がBUSに接続された構成となっ
ている。
【0006】図5において、24、31はそれぞれ巻上
機制御装置7、ドア制御装置5内のCPU、25、35
はそれぞれCPU24、31の制御下で昇降用モータ8
、ドアモータ19に電力を供給するインバータ装置、2
6、32は各CPU24、31のプログラムを内蔵する
紫外線消去ROMである。26A、32Aは各制御装置
7、5のための制御定数を格納する電気式消去ROMで
あり、それぞれ制御定数用メモリを構成している。27
、33はCPU24、31に結合されてデータを格納す
るRAM、28、34はCPU24、31に結合される
とともにデータケーブル6を介してデータの送受信を行
う直列データインターフェース、29、36はCPU2
4、31に結合されたメンテナンス用操作盤インターフ
ェース、30、30Aは各インターフェース29、36
に結合されて電気式消去ROM26A、32Aに記憶さ
れた制御定数を変更するメンテナンス用操作盤である。
【0007】また、図6において、38は篭内操作盤3
7内のCPU、39はCPU38のプログラムを内蔵す
る紫外線消去ROM、40はCPU38に結合されてデ
ータを格納するRAM、41はCPU38に結合される
とともにデータケーブル6を介してデータの送受信を行
う直列データインターフェース、42はCPU38に結
合された篭内階床表示装置インターフェース、43はC
PU38に結合された行き先階床指示装置インターフェ
ース、44、45は各インターフェース42、43に結
合された篭内階床表示装置、行き先階床指示装置である
【0008】次に、図3〜図6に示した従来のエレベー
タ制御装置における調整作業について説明する。先ず、
エレベータの昇降時の乗り心地を改善する作業は、以下
のように行われる。すなわち、篭2の中に乗り込み、篭
内操作盤37内の篭内階床表示装置44及び行き先階床
指示装置45を操作して篭2を適当に走行させ、加減速
度、停止時のクリープ速度、クリープ速度での走行時間
等の状況から乗り心地を確認する。次に、機械室1に行
き、メンテナンス用操作盤30を用いて電気式消去RO
M26Aに格納されている制御定数を変更する。その後
、再度、篭2の中に乗り込み、乗り心地を確認する。 この一連の作業を繰り返すことにより、少しずつ乗り心
地を改善していく。
【0009】また、ドア4の開閉動作を改善する作業は
、乗り心地の改善作業と同様に、以下のように行われる
。先ず、篭2の中に乗り込み、開閉動作終了時の戸当た
り音の発生状況等を確認する。次に、篭2の上に昇り、
メンテナンス用操作盤30Aを用いて電気式消去ROM
32Aに格納されている制御定数を変更する。そして、
再度、篭2の中に乗り込み、開閉動作を確認する。 この一連の作業を繰り返すことにより、少しずつ開閉動
作を改善していく。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベータ制御
装置は以上のように構成されていたので、乗り心地及び
ドア開閉動作の改善作業の際に、建屋側と篭内及び篭上
との間で移動して操作する必要があり、作業員の移動量
が大きく、改善作業の効率が低いという問題点があった
。また、作業員は機械室1や篭2の上に行かねばならな
いことから、改善作業に大きな危険を伴うという問題点
もあった。
【0011】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、乗り心地やドア開閉動作の改善
作業を篭内に乗ったまま、従って効率的かつ安全に行う
ことができるエレベータ制御装置を得ることを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
タ制御装置は、メンテナンス用操作盤が着脱自在に接続
されるケーブルコネクタを、データケーブルの適当な箇
所に設けたものである。
【0013】
【作用】この発明においては、メンテナンス用操作盤を
例えば篭内等においてデータケーブルに接続し、篭内等
から巻上機制御装置あるいはドア制御装置の内部の制御
定数用メモリに記憶された制御定数を変更することによ
り、乗り心地やドア開閉動作の改善を行う。
【0014】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例の主要部を示すブロッ
ク図であり、6、37〜45は前述と同様のものである
。また、データケーブル6には、図示しない巻上機制御
装置7及びドア制御装置5が接続されている。30Bは
据え付け時あるいはメンテナンス時のみにデータケーブ
ル6に接続されるメンテナンス用操作盤であり、その内
部は前述と同様にCPU49を中心として、BUSに紫
外線消去ROM50、RAM51、直列データインター
フェース52、表示装置インターフェース53、キーボ
ードインターフェース54が接続された構成になってい
る。表示装置インターフェース53には表示装置55が
接続され、キーボードインターフェース54にはキーボ
ード56が接続されている。
【0015】57はメンテナンス用操作盤30Bを着脱
自在にデータケーブル6に接続するケーブルコネクタで
あり、データケーブル6の適当な箇所(例えば篭2内)
に設けられている。
【0016】次に、図1に示したこの発明の一実施例の
動作について説明する。先ず、前述と同様にエレベータ
の様々な昇降運転、ドアの開閉運転を実施し、乗り心地
やドア開閉動作を確認する。このとき、不具合があれば
メンテナンス用操作盤30Bをケーブルコネクタ57に
接続し、調整対象装置(巻上機制御装置7あるいはドア
制御装置5)を指定するデータ、制御定数を指定する番
地及び制御定数の変更値をキーボード56から入力する
。CPU49は、これらの入力データを所定のフォーマ
ットに変換し、さらに変換後のデータを、直列データイ
ンターフェース52からケーブルコネクタ57及びデー
タケーブル6を介して、巻上機制御装置7及びドア制御
装置5(図3参照)に送信する。
【0017】各制御装置7、5は、受信データからその
制御装置が指定されたのか否かを判断して、指定された
のであれば電気式消去ROM26Aあるいは32A内の
指定番地に、制御定数の変更値を書き込む。このように
して、篭2内に乗ったままで制御定数を変更し、乗り心
地やドア開閉動作を改善する。さらに、この改善を繰り
返すことにより、乗り心地やドア開閉動作を最適にする
ことができる。
【0018】尚、上記実施例においては、メンテナンス
用操作盤30Bが、篭内操作盤37を介さずに、巻上機
制御装置7及びドア制御装置5とデータの送受信を行う
ようにしたが、図2のように、篭内操作盤37A内にメ
ンテナンス用操作盤インターフェース41Aを設け、篭
内操作盤37A内のCPU38を介してデータの送受信
を行うようにしてもよい。このような構成にすると、メ
ンテナンス用操作盤30B内の直列データインターフェ
ース52(図1参照)のドライブ能力が小さくてもよい
という効果が生じる。
【0019】また、メンテナンス用操作盤30B内の表
示装置55によって、巻上機制御装置7あるいはドア制
御装置5の内部のRAM27あるいは33の記憶内容を
モニターできるようにしてもよい。
【0020】また、上記実施例では篭2内にケーブルコ
ネクタ57を設置したが、機械室1の中や篭2の上にも
設置しておけば、機械室1内や篭2の上に設置された各
機器の状態を確認しながら制御定数を変更することがで
きる。
【0021】さらに、制御定数は電気式消去ROM26
A、32Aに記憶されるとしたが、バッテリーにより停
電補償されたRAM等に記憶されるようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、メンテ
ナンス用操作盤が着脱自在に接続されるケーブルコネク
タをデータケーブルの適当な箇所に設け、メンテナンス
用操作盤を例えば篭内等においてケーブルコネクタに接
続し、篭内等から巻上機制御装置あるいはドア制御装置
の内部の制御定数用メモリに記憶された制御定数を変更
することにより、乗り心地やドア開閉動作の改善を行う
ので、この改善作業を篭内に乗ったまま、従って効率的
かつ安全に行うことができるエレベータ制御装置が得ら
れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】この発明の他の実施例を示すブロック図である
【図3】一般的なエレベータシステムの全体を示す構成
図である。
【図4】一般的なエレベータシステムにおけるドアの構
成図である。
【図5】従来のエレベータ制御装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図6】従来のエレベータ制御装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
2    篭 4    ドア 5    ドア制御装置 6    データケーブル 7    巻上機制御装置 11    巻上機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  エレベータの篭を巻き上げる巻上機を
    制御する巻上機制御装置と、前記エレベータのドアの開
    閉を制御するドア制御装置と、前記巻上機制御装置及び
    前記ドア制御装置の間のデータの送受信に使用されると
    ともに前記篭内にも配設されたデータケーブルと、前記
    巻上機制御装置及び前記ドア制御装置内の制御定数用メ
    モリに記憶された制御定数を変更するメンテナンス用操
    作盤とを備えたエレベータ制御装置において、前記メン
    テナンス用操作盤が着脱自在に接続されるケーブルコネ
    クタを前記データケーブルの適当な箇所に設けたことを
    特徴とするエレベータ制御装置。
JP3043255A 1991-03-08 1991-03-08 エレベータ制御装置 Pending JPH04280782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3043255A JPH04280782A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 エレベータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3043255A JPH04280782A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 エレベータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04280782A true JPH04280782A (ja) 1992-10-06

Family

ID=12658759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3043255A Pending JPH04280782A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 エレベータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04280782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254035A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置及びその制御装置のかご内機器データ調整方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254035A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置及びその制御装置のかご内機器データ調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4373507B2 (ja) エレベータ装置及びエレベータ装置の運転方法
EP1487730B1 (en) Method and aparatus for increasing the traffic handling performance of an elevator system
TW200304897A (en) Double deck elevator
JP2001171936A (ja) エレベーターのブレーキトルク調整装置
JP2007514621A (ja) エレベータの制御
JP5812106B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2004338891A (ja) エレベータシステム
JPH04280782A (ja) エレベータ制御装置
JP2005145652A (ja) エレベータの電力供給システム
JPWO2003093156A1 (ja) エレベータ装置の昇降機構及び昇降方法
JP5428900B2 (ja) エレベータの速度制御装置
JP2000044147A (ja) エレベータ装置
JP2002173281A (ja) エレベータ
JP2004137003A (ja) エレベーター装置
CN207243205U (zh) 一种带环形运动轿厢电梯
CN112027869A (zh) 一种重锤式电梯层门自闭装置及其方法
JPH02106570A (ja) エレベータ
JPH0348142Y2 (ja)
JPH08301556A (ja) エレベーター
JPH107343A (ja) エレベータ
JP3014869B2 (ja) 昇降機保守装置
CN212608931U (zh) 一种重锤式电梯层门自闭装置
KR100356523B1 (ko) 엘리베이터 시스템
JP2918071B2 (ja) エレベータの改善方法
JPWO2020230263A1 (ja) エレベーターのリニューアル方法およびかご機器コントローラ