JPH0428010A - 複合型浮上磁気ヘッドおよびその製造方法 - Google Patents

複合型浮上磁気ヘッドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0428010A
JPH0428010A JP13474790A JP13474790A JPH0428010A JP H0428010 A JPH0428010 A JP H0428010A JP 13474790 A JP13474790 A JP 13474790A JP 13474790 A JP13474790 A JP 13474790A JP H0428010 A JPH0428010 A JP H0428010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
core
bar
ferrite
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13474790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Sakasegawa
逆瀬川 一好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP13474790A priority Critical patent/JPH0428010A/ja
Publication of JPH0428010A publication Critical patent/JPH0428010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスクなどの磁気記録媒体に対して、記
録再生を行う複合型浮上磁気ヘッド及びその製造方法に
関するものである。
〔従来技術〕
従来から複合型浮上磁気ヘッドは磁気ディスクなどの記
録媒体の走行によって生ずる動圧を利用して記録媒体と
の間に微小な間隙を保ってスライダが浮上して、最小間
隙となるスライダ部分に配置されたフェライトコアが記
録媒体に対して記録再生を行うものである。
第5図は従来の複合型浮上磁気ヘッドの斜視図である。
複合型浮上磁気ヘッド50は、Iバー53及びCバー5
4から成るフェライトコア51と非磁性体からなるスラ
イダ52とから構成されている。
スライダ52は略直方体を成し、記録媒体(図示せず)
上に所定量の間隙をもって浮上するため、その形状は記
録媒体に対向する表面には、長手方向に延びる浮上レー
ル54.55が形成されている。
前記浮上レール54の空気流出側のスライダ端面(以下
、後端面と記す)57には、長手方向に所定深さのコア
取付用溝(コアスロット)56が形成され、さらにスラ
イダ後端面57の厚み部分には、前記コアスロット56
と交差し、スライダの後端面57と浮上レール54側の
側面を貫通するコイル巻線用溝58が所定量の奥行きを
もって形成されている。
このようなスライダ52のコイル巻線用溝58から露出
したフェライトコア51のエバー53にコイル59を所
定回数、たとえば30回の巻着される。
このコイルに磁気記録媒体の磁気による誘導電流が流れ
、記録内容の読み込み、またコイルに電流を流し、磁気
記録媒体に所定磁気を印加し、記録内容の書き込みを行
う。
〔発明か解決しようとする課題〕
しかしながら、コイル巻線用溝58から露出したフェラ
イトコア51の1バー53の稜線部分は、極めて鋭利な
状態となっている。このため、直接エバー53にコイル
59を巻着すると、コイル59の絶縁皮膜の破損が生じ
てしまい、所定の読み込み、書き込み動作のための特性
か得られなくなってしまう。
このため、従来技術では、■バー53の稜線部分を覆う
ようにコイルボビン(図示せず)を設け、その上からコ
イルを巻着していた。しかし、■バー53部分にコイル
ボビンを設けると、部分点数か増加するとともに加工か
煩雑となる。特に、スライダの形状が小型化している技
術的流れの中では、コイルボビンを設けることが実際上
極めて困難であった。
また、従来技術では、スライダ52にフェライトコア5
1を装着した後、■バー53の稜線部分を研磨手段によ
って曲面加工していた。しかし、前述の曲面加工では、
第6図のように■バー53の中央付近においては、曲面
加工が達成されるものの、■バー53の上部、下部にお
いては、充分に曲面加工てきず、結局、研磨量が−様な
ものとはならず、中細りのエバー53になってしまう。
これによって、たとえば■バー53にコイル59か巻着
した時、■バー53の中央付近にのみコイル59が集中
して巻着されてしまい均一に巻着ができず、また、ヘッ
ドか磁気記録媒体上に浮上したり、複合型浮上磁気ヘッ
ド50が磁気記録媒体にコンタクトしたりすると、その
振動によってコイルが研磨の充分でない■バー53の上
部、下部にまでずれてしまい、コイルの絶縁皮膜の剥離
が生じる。これにより、初期特性は充分に満足していて
も、経時的に特性が悪化してしまうという決定的な問題
を有していた。
本発明は上述の問題点に鑑みて案出されたものであり、
その目的は磁気記録媒体上での浮上・コンタクトなどの
振動によってもコイルの絶縁皮膜の剥離が生じない、信
頼性の高く、さらに、フェライトコアをスライダに装着
作業、コイルの巻着作業が容易な複合型浮上磁気ヘッド
及びその製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上述の課題を解決するために、第1のフェライ
トバーと第2のフェライトバーとを接合したコアを、ス
ライダの端面から長手方向に設けられたコア取付用溝に
装着した後、該コア取付用溝と交差するように設けられ
たコイル巻線用溝を介して第1のフェライトバーにコイ
ルを巻着した複合型浮上磁気ヘッドにおいて、前記第1
及び第2のフェライトバーの少なくとも稜線部分か、上
下方向に略−様の曲面を成していることを特徴とするも
のである。
さらに、その製造方法として、スライダの端面から長手
方向に設けられたコア取付用溝に、第1のフェライトバ
ーと第2のフェライトバーとを接合したコアを装着した
複合型浮上磁気ヘッドの製造方法において、前記第1の
フェライトバーと第2のフェライトバーとを接合したコ
アを形成する工程と、前記コアの稜角部を曲面加工する
工程と前記コアをスライダの端面から長手方向に設けら
れたコア取付用溝に装着する工程と、前記コアにコイル
を巻着する工程とを備えて成るものである。
なお、上述の曲面に関して、曲率Rを10μm〜50μ
mに設定することが好ましい。曲率Rが10μm以下で
は、稜線部分でのコイルの絶縁剥離が発生する可能性が
高く、また50μm以上では、フェライトコアの側面の
研磨量が多く磁気抵抗が高くなる。
〔作用〕
上述の手段により、前記第1及び第2のフェライトバー
の少なくとも上下方向の稜線部分が、略−様な研磨量の
曲面を成していることにより、この第1及び第2のフェ
ライトバーの少なくとも一方にコイルを巻着しても、フ
ェライトバーの稜線部分でのコイル59の絶縁剥離が発
生することが皆無となり、安定した特性を出力すること
になる。
また、曲面加工の研磨量が上下方向にわたり略−様であ
ることにより、コイルの巻着がフェライトバーの高さ方
向に均一に巻着することができるので、例えば、動作中
の振動により、コイルがフェライトバーに擦れてしまい
、絶縁剥離が生じることが抑えることができ、長期信頼
性に優れた複合型浮上磁気ヘッドとなる。
さらに、前記コアの稜角部を曲面加工する工程を、前記
コアをスライダに装着する工程前に完了してしまうので
、その加工が簡略化し、さらにはスライダのコアスロッ
トへの挿入に際して、またフェライトバーへのコイル巻
着工程が極めて容易に達成できる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明の複合型浮上磁気ヘッドの外観斜視図
であり、第2図は本発明のコア部分の平面断面図である
本発明の複合型浮上磁気ヘッド1oは、断面Iの字状の
第1のフェライトバー13(以下、単に■バーと記す)
と断面Cの字状の第2のフェライトバー14(以下、単
にCバーと記す)とを接合したコア12を、スライダ1
1の後端面15から長手方向に設けられたコア取着用、
’l(スロット)16に挿入し、接合ガラス17で装着
した後、該コアスロット16と交差し、■バー13を露
出するように設けられたコイル巻線用溝18を介して、
コイル19(第2図では省略した)を巻着して構成され
ている。
スライダ11は、記録媒体の回転状態において、所定量
の間隙をもって浮上するために、記録媒体と対向する表
面側には、記録媒体の走行によって生じる動圧によって
浮上刃が生じるように、浮上レール20.21が形成さ
れる。
さらに空気流出側のスライダ後端面15には、該浮上レ
ール20の長手方向に所定深さに切り込んだコアスロッ
ト16が形成されている。そして、浮上レール20側の
スライダ側面から後端面15にかけて、コアスロット1
6と交差する(後端面15に対して傾斜した奥行き面を
有する)コイル巻線用溝18が形成されている。
本発明の特徴的なことは、第2図で示すように、少なく
とも前記Iバー13について、各稜線部分a −dが略
−様の研磨量の曲面を成している。
ここで、略−様の研磨量とは、■バー13の上下方向の
稜線部分a−dが夫々時等しい曲面加工が施されており
、さらに上下方向の研磨量も略等しいことを指すもので
ある。
このように、前記Iバー13の上下方向の稜線部分a−
dが略−様な研磨量で曲面加工されているため、従来の
ようにIバーを被覆するコイルボビンか″不要であり、
さらに直接コイルを巻着しても絶縁被覆の剥離が生じる
ことが一切ない。また、各稜線部分a−dにおいて研磨
量か略等しいため、複合型浮上磁気ヘッド10の動作(
コンタクトストップ、スタート−浮上動作)によって、
振動が生じてもコイルが上下方向にズレることかないた
め、初期的にも、また経時的にもコイルの絶縁不良に起
因する特性不良が発生することがない。
次に、本発明の複合型浮上磁気ヘッドlOの製造方法を
説明する。第3図(a)はその主要部分の製造工程を示
すチャート図である。
工程31で、スライダ11を所定形状に成型し、さらに
端面15から長手方向に設けられたコアスロット16に
形成したスライダ11を用意する。
工程32はフェライトコア12の形成工程である。
この工程32で、■バー13とCバー14とを接合した
のち、所定厚みのチップ状にスライスし、研磨して形成
する。これにより、フェライトコア12が達成される。
工程33は少なくともIバー13の稜線部分a〜dの曲
面加工工程である。
この工程33では、少なくとも■バー13の稜線部分a
−dを曲面加工する。■バー13の稜線部分a〜dを曲
面加工する具体的な方法としては、工程32で形成した
フェライトコア12を、第4図に示すように、所定粒径
の紙粉42が充填されている容器41の中に、固定治具
43aに取着して、埋設させ、さらに、フェライトコア
12に噴射する。この時、少なくとも■バー13の稜線
部分a −dを均一に研磨するために、フェライトコア
12を回転及び上下運動させる。または、ノズル43を
同様に回転及び上下運動させてもよい。これにより、第
3図(b)に示すように少なくともエバー13の稜線部
分a〜dは高さにおいて、略−様の量で研磨される。尚
、この曲面加工は、■バー13のみならず、Cバー14
の高さ方向の稜線部分e −h及び横方向の全ての稜線
部分i−pも研磨されることになる。
工程34はトラック加工の工程である。
この工程34は、第3図(b)の点線で示すように、■
バー13及びCバー14の磁気記録媒体側を、トラック
幅に勘案して、所定幅、所定深さの段差部44を形成す
る。トラック加工の基準面は、チップ状に切り出したス
ライス面45てあり、■バー13及びCバー14の稜線
部分a〜h、i〜pが研磨されても、精度良くトラック
加工が達成されることになる。
工程35は、スライダ11とフェライトコア12との接
合工程である。
この工程35で、前記フェライトコア12をスライダ1
1のコアスロット16に装着する。
フェライトコア12の厚みは180μm前後でありコア
スロット16の幅は220μm前後である。この220
μmのコアスロット16にコア12を装着することは、
極めて困難な作業であるが、本発明のようにCバー14
の稜線部分g、hも研磨され、曲面加工が施されること
になるため、コアスロット16のエツジとコア12か衝
突しても、稜線g、hの曲面に沿って簡単に挿入される
ことになる。また、上述の衝突によるフェライトコア1
2の破損を大きく軽減できることになる。このようにコ
アスロット16の所定位置にフェライトコア12を挿入
した後、封止ガラス17の固着によってスライダ11と
フェライトコア12との接合を行う。
工程36は、スライダ11のABS加工工程である。
この工程36では、スライダ11の浮上し−ル20.2
1の平滑度を得るためにラップ加工を行う。このラップ
加工によって段差部45の上部に残る稜線部分i、jの
曲面か除去されることになり、所定トラック幅のギャッ
プ部か形成されることになる。
最後に、工程37でスライダ11のコイル巻線用溝18
から露出したフェライトコア12の1バー13にコイル
19を巻着する。
この時、上述のようにIバー13の高さ方向の稜線部分
a −dが同−研磨量の曲面となっているので、コイル
19が絶縁剥離することなく、直接エバー13にコイル
19を巻着することが可能である。さらにIバー13の
高さ方向に均一に巻着可能となる。
さらにCバー14のIバー13側の高さ方向の稜線部分
e、fも曲線加工が施されるため、コイル19の巻着作
業中にコイル19の先端もしくはコイル19の途中かC
バー14に擦れても、コイル19の絶縁剥離か発生する
ことはない。即ち、初期的にも、また経時的にもコイル
19の絶縁被覆の剥離を抑えることができる上、この巻
着工程におけるコイルの絶縁被膜の剥離を防止できるた
め、製造工程における歩留も高く、且つコイル19の絶
縁不良による特性劣化を防止できることになる。
ここで、本発明者かIバー13の稜線部分a −dの曲
面加工について考察した結果、稜線部分の曲率半径Rが
10〜50μmとなるように曲面加工することが好まし
いことを知見した。
曲率Rが10μm未満ては、コイルか巻着した際に、コ
イル絶縁被覆の剥離が依然として生じてしまい、本発明
の作用効果か充分に得られない。
また、曲率Rが50μmを越えると、研磨時間か大幅に
かかるとともに、トラック加工時の基準面45が充分に
確保できず、精度の高いトラック加工が達成出来ず、さ
らには研磨量が多いため、従来に比較して磁気抵抗を大
きくしてしまう、特性の低下を招いてしまう。
尚、上述の実施例によれば、ハードディスクを対象とし
て複合型浮上磁気ヘッドであるが、光磁気記録媒体の磁
気ヘッドであっても構わない。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、少なくともコイルが巻
着されるフェライトバーの高さ方向の稜線部分が、略−
様の研磨量の曲面を成しているため、直接コイルをフェ
ライトバーにコイルを巻着してもコイルの絶縁被覆の剥
離が発生せず、また複合型浮上磁気ヘッドの動作しの振
動においてもコイルのずれが発生せず、絶縁剥離が生じ
る特性劣化を押さえることができ、初期的及び経時的に
も信頼性に優れた複合型浮上磁気ヘッドとなる。
さらに、前記フェライトコアの稜角部を曲面加工する工
程が、前記コアをスライダに装着する工程前で行われる
ため、その加工が簡略し、さらには、スライダのコアス
ロットへの挿入に際して、また、フェライトバーへのコ
イル巻着工程が究めて容易に達成でき、量産性に優れた
複合型浮上磁気ヘッドの製造方法が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合型浮上磁気ヘッドの外観斜視図で
あり、第2図はフェライトコア部分の部分平面断面図で
ある。第3図(a)は本発明の複合型浮上磁気ヘッドの
製造方法の主要工程を示すチャート図であり、第3図(
b)は本発明の製造過程のフェライトコアの斜視図であ
る。第4図は本発明の曲面加工に使用する製造装置の概
略図である。第5図は従来の典型的な複合型浮上磁気ヘ
ッドの外観斜視図である。第6図は従来の複合型浮上磁
気ヘッドに使用されるフェライトコアの部分のみの側面
図である。 11゜ 52・ ・スライダ 12. 51・ ・フェライトコア

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1のフェライトバーと第2のフェライトバーと
    を接合したコアを、スライダの端面から長手方向に設け
    られたコア取付用溝に装着した後該コア取付用溝と交差
    するように設けられたコイル巻線用溝を介して第1のフ
    ェライトバーにコイルを巻着した複合型浮上磁気ヘッド
    において、前記第1及び第2のフェライトバーの少なく
    とも稜線部分が、上下方向に一様の曲面を成しているこ
    とを特徴とする複合型浮上磁気ヘッド。
  2. (2)スライダの端面から長手方向に設けられたコア取
    付用溝に、第1のフェライトバーと第2のフェライトバ
    ーとを接合したコアを装着した複合型浮上磁気ヘッドの
    製造方法において、 前記第1のフェライトバーと第2のフェライトバーとを
    接合したコアを形成する工程と、 前記コアの稜角部を曲面加工する工程と、 前記コアをスライダの端面から長手方向に設けられたコ
    ア取付用溝に装着する工程と、 前記コアにコイルを巻着する工程とを備えて成る複合型
    浮上磁気ヘッドの製造方法。
JP13474790A 1990-05-24 1990-05-24 複合型浮上磁気ヘッドおよびその製造方法 Pending JPH0428010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13474790A JPH0428010A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 複合型浮上磁気ヘッドおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13474790A JPH0428010A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 複合型浮上磁気ヘッドおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428010A true JPH0428010A (ja) 1992-01-30

Family

ID=15135639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13474790A Pending JPH0428010A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 複合型浮上磁気ヘッドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428010A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359481A (en) * 1992-10-30 1994-10-25 Minebea Co., Ltd. Composite type floating magnetic head
US5546251A (en) * 1992-05-28 1996-08-13 Minebea Co., Ltd. Floating magnetic head having a magnetic head core with a balanced winding bonded to a slider side surface
US5548459A (en) * 1992-12-14 1996-08-20 Minebea Co., Ltd. Floating magnetic head

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546251A (en) * 1992-05-28 1996-08-13 Minebea Co., Ltd. Floating magnetic head having a magnetic head core with a balanced winding bonded to a slider side surface
US6278581B1 (en) 1992-05-28 2001-08-21 Minebea Co., Ltd. Floating magnetic head having a magnetic head core fixed to a slider side surface
US5359481A (en) * 1992-10-30 1994-10-25 Minebea Co., Ltd. Composite type floating magnetic head
US5548459A (en) * 1992-12-14 1996-08-20 Minebea Co., Ltd. Floating magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7549213B2 (en) Method for independent trackwidth and wall angle control and hexagonal write head
US5423116A (en) Method of manufacturing a multi-track longitudinal, metal-in-gap head
US5546251A (en) Floating magnetic head having a magnetic head core with a balanced winding bonded to a slider side surface
JPH0554167B2 (ja)
JPH0428010A (ja) 複合型浮上磁気ヘッドおよびその製造方法
US5485332A (en) Floating magnetic head having a chamfered magnetic head core
US5267107A (en) Laminated magnetic transducer
JP2619017B2 (ja) 複合磁気ヘッド
US5548459A (en) Floating magnetic head
JPS63211110A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JP3462023B2 (ja) サイドコア型磁気ヘッドスライダーの製造方法
US6034846A (en) Complex magnetic head having upper and lower rank core chips and method for manufacturing the same
KR100193623B1 (ko) 자기헤드와 그의 제조방법
JP2535119Y2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH06274845A (ja) 固定磁気ディスク装置用コアスライダ
JPH0227506A (ja) 複合型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH04129005A (ja) 磁気ヘッド
JPH0229970A (ja) 磁気ヘッド
JPH05128465A (ja) 磁気ヘツド
JPH01319118A (ja) 磁気ヘッド
JPH06180833A (ja) 浮動磁気ヘッド
JPH11126305A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ヘッド装置
JPH1153709A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法並びにそれらを用いた磁気記録再生装置
JPH06150240A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0438603A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法