JPH0428001A - テープ状記録媒体再生装置 - Google Patents

テープ状記録媒体再生装置

Info

Publication number
JPH0428001A
JPH0428001A JP2135008A JP13500890A JPH0428001A JP H0428001 A JPH0428001 A JP H0428001A JP 2135008 A JP2135008 A JP 2135008A JP 13500890 A JP13500890 A JP 13500890A JP H0428001 A JPH0428001 A JP H0428001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording medium
head
shaped recording
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2135008A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Wakiyama
脇山 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2135008A priority Critical patent/JPH0428001A/ja
Publication of JPH0428001A publication Critical patent/JPH0428001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオテープレコーダ(以下、VTRと略す
)、ディジタルテープレコーダ等に使用されるテープ状
記録媒体再生装置に関するものである。
従来の技術 近年、テープ状記録媒体再生装置(例えばVTR)にお
いて、記録の長時間化と同時に高速アクセスが要求され
るようになってきている。高速アクセスに関しては、デ
ータの再生を伴ったテープ走行速度の向上が重要な要素
となっている。
従来ヘリカル走査記録方式のVTRは、ドラムの回転方
向と磁気テープの走行方向を互いに傾け、磁気テープを
円筒状ドラムに巻き付けるようにして走行させ、回転ド
ラムに固定された磁気ヘッドを回転させることにより、
テープ走行方向に対し所定の傾斜角度を形成し、磁気テ
ープ上にビデオ信号を記録している。
上記構成で、スローモーション再生やクィックモーシe
ン再生等の特殊再生を行う場合、記録時と異なるテープ
走行速度で、記録された信号を再生するため、磁気テー
プ上の記録トラックに対して磁気ヘッドの軌跡が変化し
、記録トラック上を完全にトレースすることが困難とな
る。第6図に磁気テープ上の磁気ヘッドの軌跡を説明す
る説明図を示す。31は記録あるいはノーマル再生時の
ヘッド軌跡である。ヘッド軌跡31は、テープ速度のベ
クトル32と回転ドラムによる磁気ヘッドの速度ベクト
ル33により合成される。テープ走行速度が変化した場
合、たとえば、テープ速度が4倍になった場合、テープ
の速度ベクトル34と回転ドラムによる磁気ヘッドの速
度ベクトル33とで合成されたヘッド軌跡35となり、
−度に数本の記録トラック上を通過し、再生画面にノイ
ズが発生する。これを解消するため、磁気ヘッドを矢印
36の方向へ移動させ、記録トラックを完全にトレース
できるように、バイモルフ素子を用いた移動手段が開発
されている。
以下図面を参照しながら、上述した移動手段を内蔵した
従来のテープ状記録媒体再生装置の一例(たとえば、特
開昭8O−119ei22号公報など)について説明す
る。
第7図に、従来のテープ状記録媒体再生装置の圧電素子
を用いた回転ドラムの断面図を示す。41は磁気ヘッド
、42は先端に磁気ヘッド41が固定された移動手段で
あるバイモルフ素子、43はバイモルフ素子42が固定
され、一定回転数で回転される回転ドラム、44はVT
R本体に固定された固定ドラム、45はバイモルフ素子
に駆動電圧を供給するスリップリング、46はドラム4
3.44の回りに所定の傾きを持って巻かれた磁気テー
プである。
以上のように構成されたテープ状記録媒体再生装置につ
いて、以下その動作を説明する。
テープ走行速度が記録時と異なるスローモーション再生
やクイックモーション再生等の特殊再生を行う場合、磁
気ヘッド41が記録トラック上を完全にトレースするよ
うに、磁気ヘッド41の移動量を設定し、その移動量に
応じた制御電圧をスリップリング45を介してバイモル
フ素子42へ供給する。制御電圧により、バイモルフ素
子42は矢印で示す方向に変形し、バイモルフ素子42
上の磁気ヘッド41が移動する。つまり、特殊再生の各
モードにより磁気ヘッドの移動量を予め設定し、その移
動量だけ磁気ヘッド41を移動させることにより、記録
トラック上をトレースさせるものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構成では、バイモルフ素子
42の有効長を1、厚さをtl  印可する電圧をVl
  比例定数をkとすると、移動量yは、y= (kX
 12XV)/12 で表され、バイモルフ素子42の形状により決定されて
しまう。バイモルフ素子42の形状は回転ドラム43の
形状により制約され、可動範囲を大きく設計することが
困難であり、再生画像にノイズを生じさせないためには
士数倍速の特殊再生しか行うことができなかった。
そこで、再生画像にノイズを伴う高速なテープ速度で走
行させると、ノイズを生じない士数倍速分だけノイズの
数を減らすことができるが、テープ速度が高速になるに
したがって従来技術の効果は減少する。さらに、テープ
速度を高速にして再生信号の周波数を記録時の周波数に
合わせるために回転ドラムの回転数を変化させると、テ
ープの走行方向によっては回転ドラムの回転を停止させ
なければならない状態になり、記録された信号を再生で
きないという問題点を有していた。
本発明は上記問題点に対応して、従来の再生可能な速度
より高速にテープを走行させて記録信号の再生を行うこ
とを目的とするものである。
また、本発明の第2の目的は、従来の再生可能な速度よ
り高速にテープを走行させて再生ヘッドと記録トラック
とを一定の位置関係にすることで再生信号の乱れを防ぐ
ものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために第1の発明のテープ状記録媒
体再生装置は、テープ状記録媒体の記録情報を再生する
再生ヘッドと、前記再生ヘッドの出力を記録前の信号に
復号する復号手段と、前記再生ヘッドを前記テープ状記
録媒体の長手方向に対して直角の方向に駆動するヘッド
駆動手段と、前記テープ状記録媒体を一定速度で走行さ
せるテープ移送手段とを備えている。
また、第2の発明のテープ状記録媒体再生装置は、テー
プ状記録媒体の記録情報を再生する再生ヘッドと、前記
再生ヘッドの出力を記録前の信号に復号する復号手段と
、再生した前記記録情報をもとに前記再生ヘッドの走査
と記録トラックとの位置誤差を検出するトラッキング誤
差検出手段と、前記トラッキング誤差検出手段の出力に
応したタイミングで前記再生ヘッドを前記テープ状記録
媒体の長手方向に対して直角の方向に駆動するヘッド駆
動手段と、前記テープ状記録媒体を一定速度で走行させ
るテープ移送手段とを備えている。
また、第3の発明のテープ状記録媒体再生装置は、テー
プ状記録媒体の記録情報を再生する再生ヘッドと、前記
再生ヘッドの出力を記録前の信号に復号する復号手段と
、再生した前記記録情報をもとに前記再生ヘッドの走査
と記録トラックとの位置誤差を検出するトラッキング誤
差検出手段と、前記再生ヘッドを前記テープ状記録媒体
の長手方向に対して直角の方向に駆動するヘッド駆動手
段と、前記トラッキング誤差検出手段の出力に応して速
度を調節しながら前記テープ状記録媒体を走行させるテ
ープ移送手段とを備えている。
作用 上記した第1の発明の構成により、ヘッド駆動手段に取
り付けられた再生ヘッドがテープ状記録媒体(以下、テ
ープと略す。)の記録面に接触している状態でテープ移
送手段によりテープが規定の一定速度で長手方向に移送
されているとき、ヘッド駆動手段によって再生ヘッドは
テープの長手方向に一対して直角の方向に規定の速度で
移動し、記録されている信号を再生する。そこで、復号
手段では再生信号を記録前の信号形態に変換して出力す
る。つまり、高速にテープを移送してもヘッド駆動手段
による再生ヘッドの移動速度を適切な値に設定すること
で記録信号の再生動作を行う。
また、第2の発明の構成により、トラッキング誤差検出
手段の位置誤差が一定となるようにヘッド駆動手段は再
生ヘッドの駆動タイミングを制御する。つまり、再生ヘ
ッドと記録トラックの位置関係が安定した上で信号の再
生が行われるから、復号手段による復号信号も安定した
信号となる。
また、第3の発明の構成により、トラッキング誤差検出
手段の位置誤差が一定となるようにテープ移送手段はテ
ープ速度を調節する。つまり、再生ヘッドと記録トラッ
クの位置関係が安定した上で信号の再生が行われるから
、復号手段による復号信号も安定した信号となる。
実施例 以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図に第1の発明の一実施例におけるテープ状記録媒
体再生装置のブロック図を示す。
第1図において、1は磁気テープ、1a、1bは磁気テ
ープ1の走行経路を形成するポスト、2は磁気テープ1
の記録信号を再生し再生ヘッドとして働く磁気ヘッド、
3は磁気ヘッド2の出力を記録前の信号に復号する復号
回路、4aは円柱の中心を軸として回転し円柱の側面に
螺旋状のガイドを有した円柱回転体、4bは円柱回転体
4aの側面に近接して固定され、円柱回転体4aの軸方
向に直線状のガイドを有した直線運動誘導体、41bは
磁気ヘッド2が取り付けられ、円柱回転体4aの回転に
よって螺旋状のガイドと直線状のガイドの両方に沿って
運動する直線運動体、4cLt円柱回転体4aを回転さ
せるためのモータ、4eはモータ4Cの回転軸を共をし
て取り付けられモータ4cの回転周期に比例した周波数
信号を発生する回転周期発生器、4fは回転周期発生器
4eの信号周期に比例した電圧を出力する回転周期検出
回路、4gは回転周期検出回路4fの出力電圧が目標回
転数に相当する所定の電圧になるよう1こモータ4Cを
駆動するモータ駆動回路、4dは回転周期発生器4eと
回転周期検出回路4fとモータ駆動回路4gとで構成さ
れ、モータ4Cを一定速度で回転させるモータ駆動手段
、4は円柱回転体4aと直線運動誘導体4bと直線運動
体41bとモータ4Cとモータ駆動手段4dとで構成さ
れ、磁気ヘッド2を磁気テープ1の長手方向に対して直
角の方向に駆動するヘッド駆動手段、5aは磁気テープ
1を巻取るためのリール、5bは磁気テープ1を供給す
るためのリール、5cはリール5aを回転させ磁気テー
プ1を巻き取るための巻取モータ、5dは磁気テープ1
に等間隔で記録されたコントロール信号をパルス信号で
再生するコントロール信号再生器、5eはコントロール
信号再生器5dのパルス信号の周期に比例した電圧を出
力する周期検出回路、5fは周期検出回路5eの出力電
圧が目標のテープ速度に相当する所定の電圧になるよう
に巻取モータ5Cを駆動する巻取モータ駆動回路、5g
はコントロール信号再生器5dと周期検出回路5eとで
構成され、磁気テープ1の走行速度を検出するテープ速
度検出手段、5はリール5aと巻取モータ5Cと巻取モ
ータ駆動回路5fとテープ速度検出手段5gとで構成さ
れ、磁気テープ1を一定速度で走行させるテープ移送手
段である。
第2図は円柱回転体の側面の展開図の一例である。
第2図において、A−A’、B−B’は円柱回転体4a
の側面を展開したときの切断線、41bは磁気ヘッド2
が取り付けられた直線移動する直線運動体、Cは直線運
動体41bの動きを誘導するガイド、C1,’C3は直
線運動体41bを円柱回転体4aの回転速度に比例した
速度で誘導する区間、C2,C4は円柱回転体4aの回
転角度番こ応して直線運動体41bの進行方向転換を行
う区間である。
第3図は再生ヘッドの走査軌跡の一例を示したヘッド走
査軌跡図である。
第3図において、Dは一本の記録トラック、Eは記録ト
ラックDの下端点、E′は記録トラックDの上端点であ
る。
上記各構成要素の相互の関連と動作を説明する。
巻取モータ5Cによってリール5aが回転し磁気テープ
1がリール5aに巻き取られると、磁気テープ1に等間
隔に記録されているコントロール信号をコントロール信
号再生器5dがパルス信号として再生する。巻取モータ
駆動回路5fは、周期検出回路5eで変換されたパルス
信号の周期に対応した電圧と目標電圧(目標テープ速度
に相当する値)とを比較し、その誤差量が零になるよう
に巻取そ一夕5Cを駆動する。つまり、テープ移送手段
5によって磁気テープ1を一定速度で巻き取る動作をす
る。
一方、回転周期信号発生器4eはモータ4Cの回転速度
に比例した周波数信号を発生し、回転周期検出回路4f
は周波数信号の周期に比例した電圧を出力し、モータ駆
動回路4gは回転周期検出回路4fの出力電圧と目標電
圧(モータ4Cの目標回転速度に相当する値)とを比較
し、その誤差量が零になるようにモータ4Cを駆動する
。こうしてモータ4Cは一定回転数で回転する。モータ
4Cによって円柱回転体4aが一定回転数で回転すると
、第2図のガイドCに沿って直線運動体41bが動くた
め、区間C1では直線運動体41bが直線運動誘導体4
bの下方から上方に一定速度で移動し、区間C2では円
柱回転体4aの回転が進むにしたがって直線運動体41
bは減速し直線運動誘導体4bの上端で停止したあと下
方に向かって加速し目標速度に達し、区間C3では直線
運動体41bが直線運動誘導体4bの上方から下方に一
定速度で移動し、区間C4では円柱回転体4aの回転が
進むにしたがって直線運動体41bは減速し直線運動誘
導体4bの下端で停止したあと上方に向かって加速し目
標速度に達する。切断線A−A’とB−B’は円柱回転
体4aでは同一線であるから、直線運動体41bは区間
C4のあと区間C1へと滑らかに移行する。
磁気へラド2は直線運動体41bに取り付けられ、磁気
テープ1の記録面に接触しながらテープの長手方向に対
して直角の方向に一定速度で走査するから、テープ移送
手段5による磁気テープ1の走行速度とモータ駆動手段
4dによる磁気へ・ラド2の移動速度を適切に設定する
ことによって、磁気ヘッド2は第3図の記録トラックD
の下端点Eから上端点E゛へと等速で直線を描いて走査
する。記録トラックDを走査して再生された情報は復号
回路3で記録前の信号に復号され、高速テープ走行時に
データ再生が可能となる。
次に、第2の発明の実施例について図面を参照しながら
説明する。
第4図に第2の発明の一実施例におけるテープ状記録媒
体再生装置のブロック図を示す。
第4図において、第1図と同一部分には同一符号を付し
説明を省略する。6は磁気ヘッド2の再生信号の大きさ
から磁気へラド2の走査と記録トラックとの位置誤差を
検出しトラッキング誤差検出手段として働くトラッキン
グ誤差検出回路、4hはトラッキング誤差検出回路6の
位置誤差が零になる方向に増減して回転周期検出回路4
fの出力電圧の目標値を出力する目標値回路、4iは回
転周期検出回路4fの出力電圧と目標値回路4hの出力
電圧とで減算し誤差電圧を出力する減算回路、4jは減
算回路41の出力電圧に応じた回転トルクをモータ4c
に発生させるモータ駆動回路、4には回転周期信号発生
器4eと回転周期検出回路4fと目標値回路4hと減算
回路41とモータ駆動回路4jとで構成され、モータ4
cの回転位相を制御するモータ駆動手段、40は円柱回
転体4aと直線運動誘導体4bと直線運動体41bとモ
ータ4Cとモータ駆動手段4にとで構成され、磁気ヘッ
ド2を磁気テープ1の長手方向に対して直角の方向に走
査タイミングの制御をしながら駆動するヘッド駆動手段
である。
上記各構成要素の相互の関連と動作を説明する。
巻取モータ5Cによってリール5aが回転し磁気テープ
1がリール5aに巻き取られると、磁気テープ1に等間
隔に記録されているコントロール信号をコントロール信
号再生器5dがパルス信号として再生する。巻取モータ
駆動回路5fは、周期検出回路5eで変換されたパルス
信号の周期に対応した電圧と目標電圧(目標テープ速度
に相当する値)とを比較し、その誤差量が零になるよう
に巻取モータ5cを駆動する。つまり、テープ移送手段
5によって磁気テープ1を一定速度で巻き取る動作をす
る。
一方、回転周期信号発生器4eはモータ4Cの回転速度
に比例した周波数信号を発生し、回転周期検出回路4f
は周波数信号の周期に比例した電圧を出力し、減算回路
41は回転周期検出回路4fの出力電圧と目標値回路4
hの出力電圧との減算により誤差電圧を出力し、モータ
駆動回路4gは減算回路51の出力電圧が零になるよう
にモータ4Cを駆動する。また、磁気ヘッド2の出力に
応じてトラッキング誤差検出回路6は磁気ヘッド2の走
査と記録トラックとの位置誤差が無くなるように目標値
回路4hの出力を増減させるが、モータ4Cはほぼ一定
回転数で回転する。モータ4Cによって円柱回転体4a
が所定の回転数で回転すると、第2図のガイドCに沿っ
て直線運動体41bが動くため、区間C1では直線運動
体41bが直線運動誘導体4bの下方から上方に一定速
度で移動し、区間C2では円柱回転体4aの回転が進む
にしたがって直線運動体41bは減速し直線運動誘導体
4bの上端で停止したあと下方に向かって加速し目標速
度に達し、区間C3では直線運動体41bが直線運動誘
導体4bの上方から下方に一定速度で移動し、区間C4
では円柱回転体4aの回転が進むにしたがって直線運動
体41bは減速し直線運動誘導体4bの下端で停止した
あと上方に向かって加速し目標速度に達する。切断線A
−A“とB−B″は円柱回転体4aでは同一線であるか
ら、直線運動体41bは区間C4のあと区間C1へと滑
らかに移行する。
磁気ヘッド2は直線運動体41bに取り付けられ、磁気
テープ1の記録面に接触しながらテープの長手方向に対
して直角の方向に磁気ヘッド2の走査と記録トラックの
位置誤差がなくなるように動作(たとえば第3図の記録
トラックDの下端点Eから上端点E′へ走査)する。記
録トラックを安定に走査して再生された情報は復号回路
3で記録前の信号に復号され、高速テープ走行時にデー
タ再生が可能となる。
次に、第3の発明の実施例について図面を参照しながら
説明する。
第5図に第3の発明の一実施例におけるテープ状記録媒
体再生装置のブロック図を示す。
第5図において、第1図と同一部分には同一符号を付し
説明を省略する。6は磁気ヘッド2の再生信号の大きさ
から磁気ヘッド2の走査と記録トラックとの位置誤差を
検出しトラ・ソキング誤差検出手段として働くトラッキ
ング誤差検出回路、5hはトラッキング誤差検出回路6
の位置誤差が零になる方向に増減して周期検出回路5e
の出力電圧の目標値を出力する目標値回路、51は周期
検出回路5eの出力電圧と目標値回路5hの出力電圧の
誤差電圧を出力する減算回路、5Jは減算回路51の出
力電圧に応じた回転トルクを巻取モータ5cに発生させ
る巻取モータ駆動回路、5には目標値回路5hと減算回
路51と巻取モータ駆動回路5jとで構成され、巻取モ
ータ5Cの回転速度を制御する巻取モータ駆動手段、5
0はリール5aと巻取モータ5cとテープ速度検出手段
5gと巻取モータ駆動手段5にとで構成され、磁気テー
プ1の走行速度を制御するテープ移送手段である。
上記各構成要素の相互の関連と動作を説明する。
回転周期信号発生器4eはモータ4Cの回転速度に比例
した周波数信号を発生し、回転周期検出回路4fは周波
数信号の周期に比例した電圧を出力し、モータ駆動回路
4gは回転周期検出回路4fの出力電圧と目標電圧(モ
ータ4Cの目標回転速度に相当する値)とを比較し、そ
の誤差量が零になるようにモータ4Cを駆動する。こう
してモータ4cは一定回転数で回転する。モータ4Cに
よって円柱回転体4aが一定回転数で回転すると、第2
図のガイドCに沿って直線運動体41bが動くため、区
間C1では直線運動体41bが直線運動誘導体4bの下
方から上方に一定速度で移動し、区間C2では円柱回転
体4aの回転が進むにしたがって直線運動体41bは減
速し直線運動誘導体4bの上端で停止したあと下方に向
かって加速し目標速度に達し、区間C3では直線運動体
41bが直線運動誘導体4bの上方から下方に一定速度
で移動し、区間C4では円柱回転体4aの回転が進むに
したがって直線運動体41bは減速し直線運動誘導体4
bの下端で停止したあと上方に向かって加速し目標速度
に達する。切断線A−A’とB−B’は円柱回転体4a
では同一線であるから、直線運動体41bは区間C4の
あと区間C1へと滑らかに移行する。
一方、巻取モータ5cによってリール5aが回転し磁気
テープ1がリール5aに巻き取られると、磁気テープ1
に等間隔に記録されているコントロール信号をコントロ
ール信号再生器5dがパルス信号として再生する。周期
検出回路5eはコントロール信号のパルス周期に比例し
た電圧を出力する。減算回路51は周期検出回路5eの
出力電圧と目標値回路5hの出力電圧の誤差電圧を出力
し、巻取モータ駆動回路5jは減算回路51の出力電圧
が零になるように巻取モータ5cを駆動する。
また、磁気ヘッド2の出力に応じてトラッキング誤差検
出回路6は磁気ヘッド2の走査と記録トラックとの位置
誤差が無くなるように目標値回路5hの出力を増減させ
るが、磁気テープ1の走行速度はほぼ一定となる。つま
り、テープ移送手段50によって磁気へラド2の走査と
記録トラックとの位置誤差が無くなる状態で磁気テープ
1を巻き取る動作をする。
磁気ヘッド2は直線運動体41bに取り付けられ、磁気
テープ1の記録面に接触しながらテープの長手方向に対
して直角の方向に一定速度で走査するから、テープ移送
手段50による磁気テープ1の走行は磁気ヘッド2の走
査と記録トラックの位置誤差がなくなるように動作(た
とえば第3図の記録トラックDの下端点Eから上端点E
’へ走査)する。記録トラックを安定に走査して再生さ
れた情報は復号回路3で記録前の信号に復号され、高速
テープ走行時にデータ再生が可能となる。
以上述べてきたように、第1の実施例では、磁気ヘッド
2の走査方向と記録トラックの長手方向を一致させ記録
情報を再生・復号する動作をする。
また第2の実施例では、磁気ヘッド2の走査タイミング
を制御することで磁気ヘッド2の走査軌跡と記録トラッ
クを一致させ記録情報を再生・復号する動作をする。ま
た第3の実施例では、磁気テープ1の走行速度を制御す
ることで磁気ヘッド2の走査軌跡と記録トラックを一致
させ記録情報を再生・復号する動作をする。
なお、実施例では、磁気テープを用いたテープ走行装置
を示したが、例えば光などによる記録再生が可能なテー
プを用いても、発明の効果に変わりはない。
また、第1.第2.第3の実施例において、回転周期検
出回路4f、  周期検出回路5e1 目標値回路4h
、5h1 減算回路4i、5i1 等はコンピュータを
用いたソフトウェア処理により実現可能なことは明白で
ある。
また、実施例では、テープ速度検出手段はテープに記録
されたフントロール信号の周期をテープ速度情報として
用いた構成としたが、テープに巻き付けたアイドラの回
転数を用いた構成やテープに照射した電磁波の反射波に
おけるドツプラー効果を用いてテープ速度情報を得る構
成などでも実現でき、実施例にとどまるものではない。
また、実施例においてヘッド駆動手段は、モータで回転
する螺旋状ガイドと固定された直線状ガイドに誘導され
て回転運動を直線運動に変換して再生ヘッドをテープの
長手方向に対して直角方向に駆動する構成としたが、再
生へ・ラドを側面に取り付けた円柱状の回転体の軸をテ
ープの長手方向に向は側面をテープの記録面に接触する
配置とした構成や、テープの長手方向に対して直角方向
に駆動するりニアモータの可動部に再生ヘッドを取り付
けて再生ヘッドが記録面に接触する配置とした構成や、
カム機構を用いて回転運動をテープの長手方向に対して
直角方向の直線往復運動に変換し直線往復運動部に取り
付けられた再生ヘッドがテープの記録面に接触する配置
とした構成や、ピストンクランク機構を用いて回転運動
をテープの長手方向に対して直角方向の直線往復運動に
変換し直線往復運動部に取り付けられた再生ヘッドがテ
ープの記録面に接触する配置とした構成などを用いても
実現でき、実施例にとどまるものではない。
また、実施例においてトラッキング誤差検出回路は再生
ヘッドの再生信号の大きさから再生ヘッドの走査と記録
トラックとの位置誤差を検出したが、複数の再生ヘッド
からの再生信号の大きさの差を位置誤差としたり、コン
トロール信号の再生信号の位相と円柱回転体の回転位相
との関係を位置誤差としても、発明の効果に変わりはな
い。
また、復号手段の例としては、再生ヘッドの再生信号レ
ベルが十分大きくなると再生させた1トラック分の信号
レベルを量子化したデータを記憶回路に取り込み、記憶
回路に取り込まれたデータをもとに記録前の信号を作成
し、新たに再生ヘッドの再生信号が入力されるまで作成
した記録前の信号を出力し続ける方法が考えられ、アナ
ログディジタル変換器、ランダムアクセスメモリ、メモ
リ書き込み回路、メモリ読み出し回路、データ加工回路
、ディジタルアナログ回路等による具体構成が考えられ
る。
発明の効果 以上のように第1の発明として、再生ヘッドと、前記再
生ヘッドの出力を記録前の信号に復号する復号手段と、
前記再生ヘッドをテープ状記録媒体の長手方向に対して
直角の方向に駆動するヘッド駆動手段と、テープ状記録
媒体を一定速度で走行させるテープ移送手段とを設ける
ことにより、再生ヘッドが斜めに形成された記録トラッ
クを走査し、再生された情報は記録前の信号に復号され
、高速テープ走行時のデータ再生が可能となり、その実
施効果は大きい。
また、第2の発明として、再生ヘッドと、前記再生ヘッ
ドの出力を記録前の信号に復号する復号手段と、テープ
状記録媒体に記録されている情報をもとに前記再生ヘッ
ドの走査と記録トラ・ツクとの位置誤差を検出するトラ
ッキング誤差検出手段と、前記トラッキング誤差検出手
段の出力に応じたタイミングで前記再生ヘッドをテープ
状記録媒体の長手方向に対して直角の方向に駆動するヘ
ッド駆動手段と、テープ状記録媒体を一定速度で走行さ
せるテープ移送手段とを設けることにより、再生ヘッド
と記録トラックとの位置関係が制御されるため、記録情
報を乱れなく安定に再生する。
再生された情報は記録前の信号に復号され、高速テープ
走行時のデータ再生が可能となり、その実施効果は大き
い。
また、第3の発明として、再生ヘッドと、前記再生ヘッ
ドの出力を記録前の信号に復号する復号手段と、テープ
状記録媒体に記録されている情報をもとに前記再生ヘッ
ドの走査と記録トラ・ツクとの位置誤差を検出するトラ
、キング誤差検出手段と、前記再生ヘッドをテープ状記
録媒体の長手方向に対して直角の方向に駆動するヘッド
駆動手段と、前記トラッキング誤差検出手段の出力に応
じて速度を調節しながらテープ状記録媒体を走行させる
テープ移送手段とを設けることにより、再生ヘッドと記
録トラックとの位置関係が制御されるため、記録情報を
乱れなく安定に再生する。再生された情報は記録前の信
号に復号され、高速テープ走行時のデータ再生が可能と
なり、その実施効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の一実施例におけるテープ状記録媒
体再生装置のブロック図、第2図は本発明の一実施例に
おける円柱回転体の側面の展開図、第3図は再生ヘッド
の走査軌跡の一例を示したへ、ド走査軌跡図、第4図は
第2の発明の一実施例におけるテープ状記録媒体再生装
置のブロック図、第5図は第3の発明の一実施例におけ
るテープ状記録媒体再生装置のブロック図、第6図は磁
気テープ上の磁気ヘッドの軌跡を説明する説明図、第7
図は従来のテープ状記録媒体再生装置の圧電素子を用い
た回転ドラムの断面図である。 2・・・磁気ヘッド(再生ヘッド)、  3・・・復号
手段、  4.40・・・ヘッド駆動手段、  4a・
・・円柱回転体、  4b・・・直線運動誘導体、  
4c・・・モータ、  4d、4k・・・モータ駆動手
段、5.50・・・テープ移送手段、  6・・・トラ
ッキング誤差検出回路、  41b・・・直線運動体。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)斜めのトラックを形成したテープ状記録媒体の記
    録情報を再生する装置であって、 前記テープ状記録媒体の記録情報を再生する再生ヘッド
    と、 前記再生ヘッドの出力を記録前の信号に復号する復号手
    段と、 前記再生ヘッドを前記テープ状記録媒体の長手方向に対
    して直角の方向に駆動するヘッド駆動手段と、 前記テープ状記録媒体を一定速度で走行させるテープ移
    送手段と、 を具備したテープ状記録媒体再生装置。
  2. (2)ヘッド駆動手段は、 中心を軸として回転し、側面に螺旋状のガイドを有した
    円柱回転体と、 前記円柱回転体の側面に近接して固定され、前記円柱回
    転体の軸方向に直線状のガイドを有した直線運動誘導体
    と、 再生ヘッドが取り付けられ、前記円柱回転体の回転によ
    って螺旋状のガイドと直線状のガイドの両方に沿って運
    動する直線運動体と、 前記円柱回転体を回転させるためのモータと、前記モー
    タを一定速度で回転させるモータ駆動手段と、 から成る請求項1記載のテープ状記録媒体再生装置。
  3. (3)斜めのトラックを形成したテープ状記録媒体の記
    録情報を再生する装置であって、 前記テープ状記録媒体の記録情報を再生する再生ヘッド
    と、 前記再生ヘッドの出力を記録前の信号に復号する復号手
    段と、 再生した前記記録情報をもとに前記再生ヘッドの走査と
    記録トラックとの位置誤差を検出するトラッキング誤差
    検出手段と、 前記トラッキング誤差検出手段の出力に応じて前記再生
    ヘッドを前記テープ状記録媒体の長手方向に対して直角
    の方向に駆動するヘッド駆動手段と、 前記テープ状記録媒体を一定速度で走行させるテープ移
    送手段と、 を具備したテープ状記録媒体再生装置。
  4. (4)ヘッド駆動手段は、 中心を軸として回転し、側面に螺旋状のガイドを有した
    円柱回転体と、 前記円柱回転体の側面に近接して固定され、前記円柱回
    転体の軸方向に直線状のガイドを有した直線運動誘導体
    と、 再生ヘッドが取り付けられ、前記円柱回転体の回転によ
    って螺旋状のガイドと直線状のガイドの両方に沿って運
    動する直線運動体と、 前記円柱回転体を回転させるためのモータと、前記トラ
    ッキング誤差検出手段の出力を用いて前記モータを回転
    制御するモータ駆動手段と、から成る請求項3記載のテ
    ープ状記録媒体再生装置。
  5. (5)斜めのトラックを形成したテープ状記録媒体の記
    録情報を再生する装置であって、 前記テープ状記録媒体の記録情報を再生する再生ヘッド
    と、 前記再生ヘッドの出力を記録前の信号に復号する復号手
    段と、 再生した前記記録情報をもとに前記再生ヘッドの走査と
    記録トラックとの位置誤差を検出するトラッキング誤差
    検出手段と、 前記再生ヘッドを前記テープ状記録媒体の長手方向に対
    して直角の方向に駆動するヘッド駆動手段と、 前記トラッキング誤差検出手段の出力に応じて速度を調
    節しながら前記テープ状記録媒体を走行させるテープ移
    送手段と、 を具備したテープ状記録媒体再生装置。
JP2135008A 1990-05-24 1990-05-24 テープ状記録媒体再生装置 Pending JPH0428001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135008A JPH0428001A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 テープ状記録媒体再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135008A JPH0428001A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 テープ状記録媒体再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428001A true JPH0428001A (ja) 1992-01-30

Family

ID=15141775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135008A Pending JPH0428001A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 テープ状記録媒体再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428001A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0690826B2 (ja) 信号再生装置
EP0083958B1 (en) Method and apparatus for single frame recording on video tape
JPS63136301A (ja) 磁気テープ装置
JP3028788B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0428001A (ja) テープ状記録媒体再生装置
JP2610928B2 (ja) デジタル信号記録再生装置
JP2580578B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61190745A (ja) 磁気記録再生装置
JP2878080B2 (ja) 回転ヘッドドラム式磁気記録再生装置
JPH0457212A (ja) 情報信号の記録再生装置
JPS5979690A (ja) ビデオ信号記録装置
JPH0464952A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63291208A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH08293140A (ja) テープ走行速度制御装置
JP2000339609A (ja) 磁気記録再生装置及び記録再生方法
JPH08306131A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH1021608A (ja) 磁気記録装置のドラム
JPS63179406A (ja) 記録再生装置
JPH03156707A (ja) 磁気記録再生装置
JPH11328782A (ja) 再生装置
JPH041966A (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JPH0612744A (ja) 再生方法および再生装置
JPH0442421A (ja) ビデオテープレコーダーのトラッキング制御装置
JPH04182914A (ja) テープ状媒体記録再生装置
KR960701440A (ko) 감기 동작동안의 회전하는 헤드드럼과 테이프 형태의 기록 매체사이의 마찰을 감소시키기 위한 처리 방법(process for reducing the friction between a rotating head drum and a tape-shaped recording medium during rewinding)