JPH04271838A - 脂肪酸および脂肪酸エステルを水素化するための耐酸性の酸化銅−酸化クロム触媒 - Google Patents

脂肪酸および脂肪酸エステルを水素化するための耐酸性の酸化銅−酸化クロム触媒

Info

Publication number
JPH04271838A
JPH04271838A JP3312454A JP31245491A JPH04271838A JP H04271838 A JPH04271838 A JP H04271838A JP 3312454 A JP3312454 A JP 3312454A JP 31245491 A JP31245491 A JP 31245491A JP H04271838 A JPH04271838 A JP H04271838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
weight
catalyst
acid
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3312454A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Schneider
シュナイダー ミヒャエル
Gerd Maletz
ゲルト マレッツ
Karl Kochloefl
カール コッホレーフル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sued Chemie AG
Original Assignee
Sued Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sued Chemie AG filed Critical Sued Chemie AG
Publication of JPH04271838A publication Critical patent/JPH04271838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/86Chromium
    • B01J23/868Chromium copper and chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/147Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of carboxylic acids or derivatives thereof
    • C07C29/149Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of carboxylic acids or derivatives thereof with hydrogen or hydrogen-containing gases

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に脂肪酸およびその
エステルを水素化するためのSiO2  含有の酸化銅
−酸化クロム触媒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】脂肪アルコール、すなわち8個より多い
炭素原子を有する鎖長を持った脂肪族の主として線状の
第一級アルコールは化学工業の重要な中間生産物である
。これらは、好ましくはたとえば脂肪アルコールサルフ
ェート、ポリグリコールエーテルもしくはポリグリコー
ルエーテルサルフェトのような界面活性剤を製造するた
めの用途を有する。
【0003】これらを製造するための重要な原料は脂肪
酸もしくは脂肪酸エステルであって、たとえば種々異な
る鎖長の混合物として特に天然油脂から得られる。脂肪
アルコールへの変換は接触加圧水素化によって行なわれ
、特に銅−クロムに基づく触媒が有効である。
【0004】水素化反応は懸濁水素化もしくは気相水素
化として或いは細流相で行なわれる。250 バールよ
り高い圧力および260 〜300 ℃の範囲の温度に
て始めて充分高い反応速度が得られる。一般に、トリグ
リセライドは水素化前に公知方法によりメタノールでエ
ステル交換されて遊離脂肪酸をエステル化する。しかし
ながら、反応混合物は遊離カルボン酸の残量濃度を有す
る。
【0005】重要な技術的具体例は、ルルギ法による脂
肪酸のエステル化用懸濁水素化である。この方法におい
ては、脂肪酸混合物を水素化反応器に連続供給し、その
場で過剰に存在する脂肪アルコールによりエステル化す
る。
【0006】遊離脂肪酸の存在は明かに、使用される触
媒の耐酸性を高度に必要とする。酸の侵食により、触媒
金属(特に銅)が溶出して触媒はその作用に影響を受け
る。さらに、生産物の汚染をもたらす。
【0007】銅−クロム触媒の酸溶解度を低下させる可
能性は酢酸による抽出である。勿論、この方法は極めて
高価となるだけでなく、得られる触媒の水素化活性をも
著しく低下させ、このことは酢酸での処理により活性銅
金属の喪失が予測されるので驚くに当らない。
【0008】さらに比較的高温度での焼成により銅−ク
ロム触媒の結晶性を向上させることができ、存在する相
は銅−クロムのモル比の程度によって完全または部分的
にスピネル構造のCuCr2 O4 まで変換されるこ
とも知られている。この熱処理の結果、一方では触媒金
属の酸溶解度が低下し、他方ではBET法により測定し
うる触媒の内部表面積が減少する。同時に、水素化活性
の著しい低下も観察される。
【0009】酸化銅−酸化クロム触媒は他の利用分野で
も使用されている。たとえばDE−B−23 19 5
51 号公報は特に自動車エンジンからの排気ガスを浄
化するための触媒を記載しており、必須成分として酸化
アルミニウム、酸化クロムおよび酸化銅を含有する。こ
れら触媒はアルミニウムオキシハライドゾルとクロムオ
キシハライドゾルとを混合し、混合物を焼成し、次いで
焼成された生成物に酸化銅放出性化合物を含浸させるこ
とにより製造される。前記使用目的につき、これら触媒
は耐酸性とせねばならない。
【0010】内燃機関の排気ガス中に存在する酸化性炭
化水素および一酸化炭素を酸化するための亜クロム酸銅
触媒がさらにDE−A−22 00 460 号から知
られている。これら触媒は、少なくとも20%が水和状
態で存在する酸化アルミニウム支持体を亜クロム酸銅と
混合すると共に水の除去のため得られた生成物を乾燥す
ることにより製造される。これら触媒は前記目的にも耐
酸性とせねばならない。
【0011】米国特許第3 870 658 号も同様
に自動車排気ガスにおける一酸化炭素を酸化するための
亜クロム酸銅−酸化アルミニウムに関するものである。 これら触媒は、アルミニウム塩もしくは酸化アルミニウ
ムと銅塩とクロム塩もしくは酸化クロムとの水溶液を混
合し、溶液を乾燥させ、次いで生成物を焼結させること
により得られる。次いで、生成物を強無機酸で処理して
過剰の酸化銅を除去する。この酸処理に基づき、得られ
る触媒は耐酸性になると思われる。しかしながら、これ
らは促進剤を含有しないため充分な水素化活性を持たな
い。
【0012】水素化反応に使用しうる亜クロム酸銅−酸
化アルミニウム触媒がさらに米国特許第3 756 9
64 号(DE−B−23 11 114号)から知ら
れている。これら触媒を製造するには、酸化アルミニウ
ムもしくは珪酸のような多孔質支持材料が使用され、酸
化銅および酸化クロムを支持材料の気孔中に析出させる
。次いで、これら酸化物を加熱によりクロム酸銅まで変
換させる。この種の製造により、触媒の洗浄に際し銅化
合物およびクロム化合物は洗浄水に達しないよう確保さ
れる。しかしながら、触媒は不充分な水素化活性しか持
たない。
【0013】水素化触媒として使用しうる亜クロム酸銅
触媒がさらにDE−A−22 46 382 号公報に
記載されている。これら触媒は、金属銅を酸素の存在下
に炭酸アンモニウム溶液に溶解させ、次いで得られたテ
トラミン−銅錯体をクロム酸またはジクロム酸銅の溶液
と反応させて製造される。次いで、得られた塩基性クロ
ム酸銅アンモニウムを焼成して亜クロム酸銅触媒を形成
させる。さらに亜クロム酸銅は、たとえば酸化アルミニ
ウムのような不活性支持体上に析出させることもできる
。しかしながら、得られる触媒の活性は、促進剤を含有
しないため比較的低い。
【0014】内燃機関の排気ガスにおける炭化水素およ
び一酸化炭素を酸化するための亜クロム酸銅触媒が米国
特許第3 789 022 号からも知られている。こ
れら触媒を製造するには、酸化アルミニウム支持体上に
順次に銅とセリウムとクロムとの酸化物相を析出させる
。しかしながら、これら触媒は僅かな耐酸性しか持たな
い。
【0015】最後にEP−A−0 210 795 号
からはカルボン酸エステルをアルコールまで水素化する
方法が知られており、特に酸化クロム、酸化アルミニウ
ムおよびランタニドの酸化物を含有しうる酸化銅に基づ
いた触媒を使用する。しかしながら、これら触媒は充分
な耐酸性を持たない。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、脂肪
酸もしくは脂肪酸混合物および/またはそのエステルを
水素化する際、高い活性と明かに向上した耐酸性とを兼
備した触媒を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記課題は、本発明によ
れば、酸化銅および酸化クロムまたは酸化銅もしくは酸
化クロムに変換しうる先駆体化合物の熱処理によって得
られ、かつ追加金属成分としてアルミニウム、ジルコン
、セリウムおよび/またはランタンの酸化物を含有して
なり、耐酸性は10g の触媒を100ml の10重
量%酢酸中にて20℃で2分間攪拌することにより溶解
する銅量が最高200mg であることを特徴とする耐
酸性の酸化銅−酸化クロム触媒により解決される。
【0018】本発明の触媒においては熱処理がBET表
面積の低下をも生ぜしめる。驚くことに、水素化活性は
殆ど不変に保たれる一方、耐酸性は顕著に向上すること
が判明した。
【0019】本発明による触媒の内部表面積は熱処理後
に好ましくは少なくとも8m 2 /g 、特に10〜
 60m2 /g である。
【0020】本発明による触媒は好ましくは次の分析組
成を有する:CuO:20〜70重量%、好ましくは3
0〜55重量%;Cr2 O3 :20〜70重量%、
好ましくは30〜55重量%;追加金属酸化物成分:0
.5 〜25重量%、好ましくは1 〜15重量%。
【0021】特に、触媒は30〜55重量%のCuOと
30〜55重量%のCr2 O3 と1 〜15重量%
のZrO2 および/またはCe2 O3 とを含有す
る。
【0022】さらに、たとえば銅−クロム触媒の製造に
つき知られたような他の促進剤、たとえばアルカリ土類
金属もしくはマンガンの化合物を導入することもできる
【0023】本発明による酸化銅−酸化クロム触媒の製
造は自体公知の方法により行なうことができ、たとえば
硝酸銅およびクロム酸アンモニウムの溶液から銅−クロ
ム酸アンモニウム錯体を沈降させて行なうことができ、
その際1種もしくはそれ以上の上記改質用金属の適する
化合物を添加する。適する改質用化合物は、酸化物の他
に、酸化銅−酸化クロム錯体のその後の熱分解に際し酸
化物まで変換される全ゆる物質、たとえば硝酸塩、硫酸
塩もしくは炭酸塩である。
【0024】クロム酸銅含有の沈降生成物を本発明の形
態まで移行させるには熱処理が必要である。この焼成は
400 〜約900 ℃の温度、好ましくは約500 
〜750 ℃の温度で行なうことができる。これは、た
とえば適するキルン炉で静的にも或いはたとえば回転チ
ューブ炉で連続的にも行なうことができる。必要とする
滞留時間は、それぞれ用いられる焼成装置につき実験的
に決定される。その際、基準としてはBET法により測
定すべき焼成生成物の内部表面積が役に立つ。これは8
 〜 60m2 /g 、好ましくは約10〜 40m
2 /g とすべきである。さらに本発明は、5 〜2
4個の炭素原子を有する脂肪酸もしくは脂肪酸混合物お
よび/またはそのエステルを必要に応じアルコールの混
合物として対応の脂肪アルコールまでサンプ相水素化す
るための上記酸化銅−酸化クロム触媒の使用にも関する
ものである。
【0025】脂肪酸もしくは脂肪酸混合物は、好ましく
は反応混合物中に存在するアルコールによりその場でエ
ステル化される。好ましくは、反応混合物中に存在する
アルコールは4 〜24個の炭素原子を有する脂肪アル
コールまたは脂肪アルコールの混合物である。
【0026】
【実施例】以下、実施例により本発明の銅−クロム触媒
および脂肪酸を懸濁水素化するためのその使用につき説
明する。
【0027】実施例1 800gのクロム酸を2000mlの脱塩水に溶解させ
、1600gの25%アンモニアを添加し、次いで80
00mlの全容積まで希釈した。30g のZrO2 
を含有する150gの硝酸ジルコニル溶液と447gの
銅を含有する硝酸銅とを5000mlの全容積まで溶解
させる。沈降をクロム酸アンモニウム溶液への硝酸塩溶
液の添加により60℃にて行なった。濾過すると共に次
のように濾過ケーキを焼成した:2℃/min の加熱
速度で320 ℃まで加熱すると共に、この温度を1時
間保ち、次いで温度を2℃/min にて600 ℃ま
で上昇させ、この温度をさらに3時間保った。
【0028】このようにして得られた触媒は2.5 %
のZrO2 を含有し、BET表面積は 21m2 /
g であった。
【0029】比較例A 実施例1に記載したように触媒を作成し、しかも焼成を
行なった。勿論、硝酸銅溶液には硝酸ジルコニルを添加
しなかった。したがって、この実施例は本発明による触
媒に関するものでない。触媒のBET表面積は4m 2
 /g であった。
【0030】比較例B 比較例Aにおけると同様に沈降を行なった。しかしなが
ら、焼成を次のように行なった:2℃/min にて3
20 ℃まで加熱し、1時間保ち、温度を370 ℃ま
で上昇させ、次いで3時間保った。BET表面積は 3
0m2 /g であった。
【0031】実施例2〜4 実施例1に記載した方法を用いて、さらに酸化銅−酸化
クロム触媒を作成したが、ここで用いた硝酸ジルコニル
は下記する添加物質で代替した。6.2 以下までpH
が下降するので、濃アンモニアを後に投入した。最終p
Hは6.8となった。得られた本発明による触媒のBE
T表面積も比較のため示す。
【0032】
【表1】 酸の侵食に対する相対的な耐性を決定するには次の試験
が役に立つ:10g の触媒を100ml の10%酢
酸中で20℃にて2分間攪拌する。次いで、使用した触
媒量に対する抽出された銅割合を測定する。
【0033】脂肪酸を懸濁水素化する際の触媒の水素化
活性を次のように測定した:500ml の攪拌オート
クレーブに3g の触媒と180gの市販の脂肪アルコ
ール混合物(コンデア・アルフォール1218)とを充
填した。200 ℃および300 バールの水素圧力で
触媒を活性化させた後、温度を300 ℃まで上昇させ
た。次いで20g のラウリン酸を投入した。反応時間
の経過中に、反応混合物から鹸化値を測定するための試
料を取り出した。変換度は次式:U=1−(VZt /
VZo ) で決定され、ここで添字tおよびoは反応の開始時点も
しくは時点tに対する鹸化値を示す。一次元の運動論を
仮定して、速度恒数Kおよび半減値時間t1/2 はt
1/2 =ln  2/kとして得られる。
【0034】下表は、記載したように得られた銅溶解度
を酸耐性の尺度として、また半減値時間を水素化活性の
尺度として要約する。これら両基準を形式的に組合せて
、さらに評価因子を酸溶解度と半減値時間との積の10
00倍逆数(tausendfache Kehrwe
rt )として規定する:
【0035】
【表2】 上記から判るように、600 ℃にて焼成された触媒の
酸溶解度は明かに、より低温度で焼成された比較触媒(
例B)の酸溶解度よりも低い。この観点で、比較例Aと
本発明による実施例との間には顕著な差が存在しない。 半減値時間の比較は明かに、本発明による触媒のみが6
00 ℃での焼成の後に実質的にその水素化活性を維持
するのに対し、比較触媒はその活性をさらに喪失するこ
とを示す。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  酸化銅および酸化クロムまたは酸化銅
    もしくは酸化クロムに変換しうる先駆体化合物の熱処理
    によって得られ、かつ追加金属成分としてアルミニウム
    、ジルコン、セリウムおよび/またはランタンの酸化物
    を含有してなり、耐酸性は10g の触媒を100ml
     の10重量%酢酸中にて20℃で2分間攪拌すること
    により溶解する銅量が最高200mg であることを特
    徴とする脂肪酸もしくは脂肪酸混合物および/またはそ
    のエステルを水素化するための耐酸性の酸化銅−酸化ク
    ロム触媒。
  2. 【請求項2】  表面積が少なくとも8m 2 /g 
    、好ましくは10〜 60m2 /g であることを特
    徴とする請求項1に記載の触媒。
  3. 【請求項3】  分析組成がCuO:20〜70重量%
    、好ましくは30〜55重量%;Cr2 O3 :20
    〜70重量%、好ましくは30〜55重量%;追加金属
    酸化物成分:0.5 〜25重量%、好ましくは1 〜
    15重量%であることを特徴とする請求項1または2に
    記載の触媒。
  4. 【請求項4】  30〜55重量%のCuOと30〜5
    5重量%のCr2 O3 と1 〜15重量%のZrO
    2 および/またはCe2 O3 とを含有することを
    特徴とする請求項3に記載の触媒。
  5. 【請求項5】  5 〜24個の炭素原子を有する脂肪
    酸もしくは脂肪酸混合物および/またはそのエステルを
    、必要に応じアルコールと混合して、対応の脂肪アルコ
    ールまでサンプ相−水素化するための請求項1〜4のい
    ずれかに記載の酸化銅−酸化クロム触媒の使用。
  6. 【請求項6】  脂肪酸もしくは脂肪酸混合物を、反応
    混合物中に存在するアルコールによりその場でエステル
    化することを特徴とする請求項5に記載の使用。
  7. 【請求項7】  反応混合物中に存在するアルコールが
    、4 〜24個の炭素原子を有する脂肪アルコールまた
    は脂肪アルコールの混合物であることを特徴とする請求
    項5または6に記載の使用。
JP3312454A 1990-11-27 1991-11-27 脂肪酸および脂肪酸エステルを水素化するための耐酸性の酸化銅−酸化クロム触媒 Pending JPH04271838A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4037731A DE4037731C2 (de) 1990-11-27 1990-11-27 Kupferoxid und Chromoxid enthaltender Katalysator und seine Verwendung zur Hydrierung von Fettsäuren und -estern
DE4037731.8 1990-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04271838A true JPH04271838A (ja) 1992-09-28

Family

ID=6419023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3312454A Pending JPH04271838A (ja) 1990-11-27 1991-11-27 脂肪酸および脂肪酸エステルを水素化するための耐酸性の酸化銅−酸化クロム触媒

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5206203A (ja)
JP (1) JPH04271838A (ja)
DE (1) DE4037731C2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409621A (en) * 1991-03-25 1995-04-25 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Fabric softening composition
DE10313702A1 (de) * 2003-03-27 2004-10-07 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Hydrierung von Carbonylverbindungen
DE102005029109A1 (de) * 2005-06-23 2007-01-04 Süd-Chemie AG Verfahren zur Erhöhung der mechanischen Beständigkeit von übergangsmetallhaltigen Katalysatoren
US7935654B2 (en) * 2006-09-28 2011-05-03 Lg Chem, Ltd. Oxide catalyst and phosphoric oxide catalyst for hydrocarbon steam cracking, method for preparing the same and method for preparing olefin by using the same
DE102008008872B4 (de) * 2008-02-13 2010-04-29 Lurgi Gmbh Verfahren zum Herstellen von Fettalkoholen
US8481451B2 (en) * 2009-06-08 2013-07-09 Lg Chem, Ltd. Catalyst for hydrocarbon steam cracking, method of preparing the same and method of preparing olefin by using the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3855388A (en) * 1971-01-11 1974-12-17 Mobil Oil Method of preparing an oxidation catalyst for partially combusted gases
US3789022A (en) * 1971-08-19 1974-01-29 Diamond Shamrock Corp Catalyst for oxidation of hydrocarbons and carbon monoxide
US3767595A (en) * 1971-10-28 1973-10-23 Grace W R & Co Process for producing copper chromite catalysts
CA981876A (en) * 1972-04-18 1976-01-20 Vladimir Haensel Oxidation of exhaust gases resulting from combustion of hydrocarbons
US3756964A (en) * 1972-04-26 1973-09-04 Supported copper chromite catalyst
US3870658A (en) * 1973-03-02 1975-03-11 Corning Glass Works Copper chromite-alumina catalysts having high-temperature stability
SU598633A1 (ru) * 1975-03-14 1978-03-25 Предприятие П/Я В-8511 Катализатор дл гидрировани карбонилсодержащих соединений жирного р да
GB8518576D0 (en) * 1985-07-23 1985-08-29 Bp Chem Int Ltd Hydrogenation of carboxylic acid esters to alcohols
US4666879A (en) * 1985-09-11 1987-05-19 Harshaw/Filtrol Partnership Extruded copper chromite-alumina hydrogenation catalyst
GB8717989D0 (en) * 1987-07-29 1987-09-03 Davy Mckee Ltd Catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
DE4037731A1 (de) 1992-06-04
US5206203A (en) 1993-04-27
DE4037731C2 (de) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101428354B1 (ko) 지르코늄, 세륨 및 1종 이상의 다른 희토류의 산화물을 함유하며 특정 다공도를 갖는 조성물, 그의 제조 방법 및 촉매작용에서의 그의 용도
US5403962A (en) Chromium-free catalyst for the hydrogenation of organic compounds
RU2404855C2 (ru) Композиция на основе оксидов циркония, церия, лантана и иттрия, гадолиния или самария, с высокой удельной поверхностью и способностью к восстановлению, способ получения и применение в качестве катализатора
RU2398629C2 (ru) Композиция на основе оксидов циркония, церия, иттрия, лантана и другого редкоземельного элемента, способ получения и применение в катализе
KR101594227B1 (ko) 세륨, 니오브 및, 임의로, 지르코늄의 산화물을 기재로 하는 조성물, 및 촉매작용에서의 그의 용도
US6133194A (en) Cerium oxides, zirconium oxides, Ce/Zr mixed oxides and Ce/Zr solid solutions having improved thermal stability and oxygen storage capacity
WO2008099961A9 (ja) アルコール製造用触媒
EP1603667B1 (fr) Composition a base d oxyde de zirconium et d oxyde de c erium a temperature maximale de reductibilite reduite, son procede de preparation et son utilisation comme catalyseur
AU640790B2 (en) High surface area zirconia
JP5340522B2 (ja) 1100℃で高い比表面積を有する組成物、その製造方法並びにこの組成物を含有する触媒系
US6030914A (en) Zirconia fine powder and method for its production
CN105121351B (zh) 基于氧化锆和氧化铈的沉淀的和煅烧的组合物
JPH0450059B2 (ja)
JPH09506587A (ja) 先駆体及び混合セリウムないしジルコニウム酸化物、並びにこれらの製造方法及び使用方法
US4305842A (en) Preparation of improved catalyst composition
JPH07116518A (ja) 銅触媒
NO158722B (no) Katalysatorsystem for fremstilling av blandinger av metanol og hoeyere alkoholer fra syntesegass.
JPWO2013108424A1 (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
CN103028446A (zh) 正丁烷氧化脱氢催化剂的氧化镁-氧化锆复合载体及其制备方法
KR20000057428A (ko) 압출된 형태의 세륨 산화물 또는 세륨 및 지르코늄 산화물 기재조성물, 그의 제조 방법 및 촉매로서의 용도
KR100403190B1 (ko) 카르복실산에스테르의직접수소화방법및촉매
JPS642574B2 (ja)
JPH0230740B2 (ja)
JP3865848B2 (ja) メタノール合成用の触媒
JPH04271838A (ja) 脂肪酸および脂肪酸エステルを水素化するための耐酸性の酸化銅−酸化クロム触媒