JPH04255017A - キー入力装置 - Google Patents

キー入力装置

Info

Publication number
JPH04255017A
JPH04255017A JP3036902A JP3690291A JPH04255017A JP H04255017 A JPH04255017 A JP H04255017A JP 3036902 A JP3036902 A JP 3036902A JP 3690291 A JP3690291 A JP 3690291A JP H04255017 A JPH04255017 A JP H04255017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
data
input device
mouse
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3036902A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Shirai
白井 克已
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3036902A priority Critical patent/JPH04255017A/ja
Publication of JPH04255017A publication Critical patent/JPH04255017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピュータのマウス入
力装置に関し、特にマウス入力装置のシミレーションを
行うキー入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】マウス入力装置は、手でマウス本体を机
の上などで移動させることにより、下部のボールを回転
させ、その移動量を測定し、コンピュータへ移動量デー
タとして送るという機構となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のマウス
入力装置は、手でマウス本体を机の上などで動かさなけ
ればならず、操作に広いスペースを必要とするという欠
点と、連続して操作するには、手または腕が疲れるとい
う欠点がある。
【0004】本発明の目的は、前記課題を解決したキー
入力装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
、本発明に係るキー入力装置においては、マウスインタ
フェースに接続して使用するキー入力装置であって、移
動方向を指定する複数の方向キーと、ボタンキーと、各
方向キーの押下量を測定する複数の押下量検出回路と、
複数の押下量検出回路の出力を合成する移動量合成回路
と、移動量合成回路からのデータとボタンキーからのデ
ータとを合成してマウスインタフェースの信号とするマ
ウス信号合成回路とを有するものである。
【0006】また、前記複数の方向キーは、上下及び左
右方向への移動方向を指定するものである
【0007】
また、前記押下量検出回路は、方向キーがどの程度強く
押されたかを検出して押下量を測定するものである。
【0008】
【作用】方向キー5〜8を押すことにより移動量データ
を生成し、そのキーが押された強さにより移動量を増減
させるようにしたものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図により説明する
。図1は、本発明の一実施例を示す構成図である。図に
おいて、本発明のキー入力装置は、移動方向を決めるた
めの複数の方向キー5〜8と、各方向キー5〜8がどの
程度強く押されたかを測定する複数の押下量検出回路9
〜12と、押下量検出回路9〜12の出力から移動量を
合成する移動量合成回路3と、ボタンキー4と、移動量
合成回路3からのデータとボタンキー4からの信号とを
合成してマウスインタフェースの信号とするマウス信号
合成回路2と、CPU1とを有している。
【0010】次に本実施例の動作について説明する。ま
ず、下方向キー5が押されると、押下量検出回路12が
その押下量を検出して下方向データ16を生成する。こ
の仕組みは上方向キー6、左方向キー7、右方向キー8
とも同様であり、それぞれ上方向データ15、左方向デ
ータ14、右方向データ13が生成される。下方向デー
タ16、上方向データ15、左方向データ14、右方向
データ13は移動量合成回路3に送られ、x軸とy軸方
向への移動量データ17としてマウス信号合成回路2へ
送られる。以上を図2(a)を用いて具体的に説明する
と、以下のようになる。尚、以下の説明ではキーを押し
きった時に発生する方向データを100として説明され
ている。従って、半分キーを押した場合に発生する方向
データは50となる。また、移動量データとキーデータ
は、同量の値として扱っているが、例えばキーデータと
して100が与えられた時、200の移動量データを生
成するというように対応比率を任意に変更することも可
能である。
【0011】図2(a)より上方向キー6が時間t3で
50(半分)の力で押され、t4,t5では100押さ
れた場合、発生するy軸方向の移動量データはt3時5
0、t4,t5時100となる。また、右方向キー8は
時間t4からt6にかけて50の力で押されており、そ
の間に発生するx軸方向への移動量データは50である
。さらに、時間t1では左方向キー7、下方向キー5が
各々10の力で押されており、x軸方向の移動量データ
10、y軸方向の移動量データ10が生成される。これ
らが移動量合成回路3の出力として、t1:(−10,
−10),t2:(0,0),t3:(0,50),t
4:(50,100),t5:(50,100),t6
;(50,0)が出力される。
【0012】また、ボタンキー4は押下されると、ボタ
ンキーデータ18をマウス信号合成回路2へ送り出す。 マウス信号合成回路2は移動量データ17とボタンキー
データ17を合成して通常のマウスインタフェース上を
流れるデータフォーマットに変換しCPU1へ出力する
【0013】以上のようにCPU1へ出力される図2(
a)のデータが生成され、図2(b)のような画面上の
マウスカーソルの移動が可能となる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、マウスを
動かすという操作を行なわずとも、キー押下だけで操作
が可能となるため、広い空間が不要となり、手や腕が疲
れることもなくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】(a)は、本実施例のキー入力装置の各キーの
押下量データに対する出力例を示す図である。(b)は
計算機(CPU)の画面出力上でのマウスカーソルの動
きを示す図である。
【符号の説明】
1  CPU 2  マウス信号合成回路 3  移動量合成回路 4  ボタンキー 5  下方向キー 6  上方向キー 7  左方向キー 8  右方向キー 9〜12  押下量検出回路 13〜16  方向キーデータ 17  移動量データ 18  ボタンキーデータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  マウスインタフェースに接続して使用
    するキー入力装置であって、移動方向を指定する複数の
    方向キーと、ボタンキーと、各方向キーの押下量を測定
    する複数の押下量検出回路と、複数の押下量検出回路の
    出力を合成する移動量合成回路と、移動量合成回路から
    のデータとボタンキーからのデータとを合成してマウス
    インタフェースの信号とするマウス信号合成回路とを有
    することを特徴とするキー入力装置。
  2. 【請求項2】  前記複数の方向キーは、上下及び左右
    方向への移動方向を指定するものであることを特徴とす
    る請求項1に記載のキー入力装置。
  3. 【請求項3】  前記押下量検出回路は、方向キーがど
    の程度強く押されたかを検出して押下量を測定するもの
    であることを特徴とする請求項1に記載のキー入力装置
JP3036902A 1991-02-06 1991-02-06 キー入力装置 Pending JPH04255017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3036902A JPH04255017A (ja) 1991-02-06 1991-02-06 キー入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3036902A JPH04255017A (ja) 1991-02-06 1991-02-06 キー入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04255017A true JPH04255017A (ja) 1992-09-10

Family

ID=12482712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3036902A Pending JPH04255017A (ja) 1991-02-06 1991-02-06 キー入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04255017A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10326149A (ja) マウス入力装置
JPH1195895A (ja) 情報入力装置
JPH02244214A (ja) 座標入力装置
JPH04255017A (ja) キー入力装置
JPH0383114A (ja) ベクトル量入力装置
JPH08171453A (ja) 圧力感応型入力装置
JPH04230511A (ja) マウス用インターフェース回路
JPH05181603A (ja) 情報入力機器
JP2800882B2 (ja) 情報処理装置用入力装置
JPH0573195A (ja) 操作方法変換装置
JP2000339096A (ja) 移動量可変の足操作タッチパッド
JPH03211610A (ja) マウス入力制御方式
KR200318949Y1 (ko) 컴퓨터의 더블 마우스 시스템
JPH07306751A (ja) 位置入力装置
JPS61243522A (ja) 座標入力装置
JPH0324611A (ja) 情報処理装置
JPH04355816A (ja) マウス形入力装置
JPH04182721A (ja) 3次元座標位置の指定方法
JPH0448316A (ja) 座標入力装置
JPH01173216A (ja) マウス式入力装置
JPH01260523A (ja) マウス
JP2000056876A (ja) 3次元メニューキーを実装したposシステム
JPH02306329A (ja) マウス型ポインティング入力装置および情報処理システム
JPS6089240A (ja) 座標入力装置
JPH0934643A (ja) カーソルポインティングシステム