JPH04252226A - 芳香族ポリアミド - Google Patents
芳香族ポリアミドInfo
- Publication number
- JPH04252226A JPH04252226A JP2514091A JP2514091A JPH04252226A JP H04252226 A JPH04252226 A JP H04252226A JP 2514091 A JP2514091 A JP 2514091A JP 2514091 A JP2514091 A JP 2514091A JP H04252226 A JPH04252226 A JP H04252226A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- aromatic polyamide
- recurring unit
- aromatic
- main repeating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 title claims abstract description 30
- 239000004760 aramid Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- -1 2,6-naphthalene dicarboxylic halide Chemical class 0.000 abstract description 17
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 abstract description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 abstract description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 2
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 abstract 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 10
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 6
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 4
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WRDNCFQZLUCIRH-UHFFFAOYSA-N 4-(7-azabicyclo[2.2.1]hepta-1,3,5-triene-7-carbonyl)benzamide Chemical compound C1=CC(C(=O)N)=CC=C1C(=O)N1C2=CC=C1C=C2 WRDNCFQZLUCIRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 3
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 4-Aminophenyl ether Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(N)C=C1 HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N sulfonyldimethane Chemical compound CS(C)(=O)=O HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BIIBYWQGRFWQKM-JVVROLKMSA-N (2S)-N-[4-(cyclopropylamino)-3,4-dioxo-1-[(3S)-2-oxopyrrolidin-3-yl]butan-2-yl]-2-[[(E)-3-(2,4-dichlorophenyl)prop-2-enoyl]amino]-4,4-dimethylpentanamide Chemical compound CC(C)(C)C[C@@H](C(NC(C[C@H](CCN1)C1=O)C(C(NC1CC1)=O)=O)=O)NC(/C=C/C(C=CC(Cl)=C1)=C1Cl)=O BIIBYWQGRFWQKM-JVVROLKMSA-N 0.000 description 1
- AVQQQNCBBIEMEU-UHFFFAOYSA-N 1,1,3,3-tetramethylurea Chemical compound CN(C)C(=O)N(C)C AVQQQNCBBIEMEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXJLFVRAWOOQDR-UHFFFAOYSA-N 3-(3-aminophenoxy)aniline Chemical compound NC1=CC=CC(OC=2C=C(N)C=CC=2)=C1 LXJLFVRAWOOQDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBMISJGHVWNWTE-UHFFFAOYSA-N 3-(4-aminophenoxy)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC(N)=C1 ZBMISJGHVWNWTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWXPDGCFMMFNRW-UHFFFAOYSA-N N-methylcaprolactam Chemical compound CN1CCCCCC1=O ZWXPDGCFMMFNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006704 dehydrohalogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000012761 high-performance material Substances 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000039 hydrogen halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012433 hydrogen halide Substances 0.000 description 1
- YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1NCCN1 YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910001510 metal chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical group C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZZGQZMNFCTNAM-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarbonyl chloride Chemical compound C1=C(C(Cl)=O)C=CC2=CC(C(=O)Cl)=CC=C21 NZZGQZMNFCTNAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002954 polymerization reaction product Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical class CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N tripropylamine Chemical compound CCCN(CCC)CCC YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Polyamides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、強度,モジュラス等の
機械的物性にすぐれた耐薬品性,耐熱性に富んだ新規な
芳香族ポリアミドに関するものである。さらに詳しくは
、有機極性溶媒に可溶で、プロセス性の良好な高強度,
高モジュラスの新規な芳香族共重合ポリアミドに関する
。
機械的物性にすぐれた耐薬品性,耐熱性に富んだ新規な
芳香族ポリアミドに関するものである。さらに詳しくは
、有機極性溶媒に可溶で、プロセス性の良好な高強度,
高モジュラスの新規な芳香族共重合ポリアミドに関する
。
【0002】
【従来の技術】芳香族ポリアミド(アラミド)は耐熱性
にすぐれた高性能素材として繊維,フイルム,シート等
巾広い用途に用いられるが、大別して2つの種類に分類
できる。すなわち、1つはポリ−P−フェニレンテレフ
タラミドに代表される液晶型アラミドであり、硫酸溶液
として液晶紡糸によって得られる。
にすぐれた高性能素材として繊維,フイルム,シート等
巾広い用途に用いられるが、大別して2つの種類に分類
できる。すなわち、1つはポリ−P−フェニレンテレフ
タラミドに代表される液晶型アラミドであり、硫酸溶液
として液晶紡糸によって得られる。
【0003】この方法によるアラミドは、機械的な性能
が優れアラミドの主流を成している。しかしながら、前
述の通り成型に際して液晶紡糸を行う必要があることや
重合反応溶媒に特別の制約がある点で、プロセス上の問
題があること、又、繊維性能についてみれば機械的物性
のうち強度が必ずしも高くないこと及び伸度が低く靭性
が不十分であること等の欠点がみられる。
が優れアラミドの主流を成している。しかしながら、前
述の通り成型に際して液晶紡糸を行う必要があることや
重合反応溶媒に特別の制約がある点で、プロセス上の問
題があること、又、繊維性能についてみれば機械的物性
のうち強度が必ずしも高くないこと及び伸度が低く靭性
が不十分であること等の欠点がみられる。
【0004】これらのうち、繊維物性を改良しようとす
る試みもいくつか提案されている。たとえば特開昭62
−263320号公報,特開昭63−75111号公報
等には2,6−ナフタレン基の如き第3成分を加えて結
晶性を乱し機械的性能を向上せしめる方法が提案されて
いる。しかしいづれの方法も、耐熱性を悪くするのみな
らず、また重合反応溶媒の制約という点での改良は期待
できず強度の点においても十分満足のいくものとはいい
がたい。
る試みもいくつか提案されている。たとえば特開昭62
−263320号公報,特開昭63−75111号公報
等には2,6−ナフタレン基の如き第3成分を加えて結
晶性を乱し機械的性能を向上せしめる方法が提案されて
いる。しかしいづれの方法も、耐熱性を悪くするのみな
らず、また重合反応溶媒の制約という点での改良は期待
できず強度の点においても十分満足のいくものとはいい
がたい。
【0005】第2の種類のアラミドは、等方型アラミド
によるもので、有機極性溶媒で等方性溶液を与え、かつ
、その等方性溶液を用いて直接湿式紡糸等の成型を行う
ものである。
によるもので、有機極性溶媒で等方性溶液を与え、かつ
、その等方性溶液を用いて直接湿式紡糸等の成型を行う
ものである。
【0006】この方法によると、硫酸に再溶解せしめる
ことなく重合反応後の溶液をそのまま成型に供すること
ができプロセス性に富むものである。
ことなく重合反応後の溶液をそのまま成型に供すること
ができプロセス性に富むものである。
【0007】具体的には、ポリ−P−フェニレンテレフ
タルアミド成分の中に溶解性を高めるためにたとえばエ
ーテル基や、メタ型成分を共重合することが必要であり
、例として3,4′−ジアミノジフェニルエーテルを共
重合成分として用いるのが有用であることが知られてい
る(特公昭53−32838号公報,特開昭61−25
2229号公報,特開平1−204930号公報)。 しかしながら、この方法によるとその構造上、モジュラ
スの低下、耐熱性の低下は避けられず、また、強度的に
も十分に満足のいくレベルのものではない。また、これ
らの共重合タイプのアラミドはp−フェニレンテレフタ
ルアミドに比べて、伸度は比較的高いものの、靭性,タ
フネス,耐疲労性の向上等のためには更なる伸度の向上
が望まれている。
タルアミド成分の中に溶解性を高めるためにたとえばエ
ーテル基や、メタ型成分を共重合することが必要であり
、例として3,4′−ジアミノジフェニルエーテルを共
重合成分として用いるのが有用であることが知られてい
る(特公昭53−32838号公報,特開昭61−25
2229号公報,特開平1−204930号公報)。 しかしながら、この方法によるとその構造上、モジュラ
スの低下、耐熱性の低下は避けられず、また、強度的に
も十分に満足のいくレベルのものではない。また、これ
らの共重合タイプのアラミドはp−フェニレンテレフタ
ルアミドに比べて、伸度は比較的高いものの、靭性,タ
フネス,耐疲労性の向上等のためには更なる伸度の向上
が望まれている。
【0008】
【発明の構成】本発明者らは、高強力でかつ高モジュラ
ス,高伸度のアラミドであってプロセス性が良好で有機
溶媒に可溶でドープから直接,紡糸等の成型が可能なア
ラミドについて検討した結果、本発明に到達したもので
ある。
ス,高伸度のアラミドであってプロセス性が良好で有機
溶媒に可溶でドープから直接,紡糸等の成型が可能なア
ラミドについて検討した結果、本発明に到達したもので
ある。
【0009】すなわち本発明は、主たる繰り返し単位が
(1a)
(1a)
【0010】
【化14】
(1b)
【0011】
【化15】
(1c)
【0012】
【化16】
及び(2a)
【0013】
【化17】
(2b)
【0014】
【化18】
(但しnは3以下の正の整数)である芳香族ポリアミド
である。
である。
【0015】ここで繰返し単位(1b)で示されるナフ
タレン含有成分としては2,6−ナフタレンジカルボン
酸ハライド,2,7−ナフタレンジカルボン酸ハライド
,1,5−ナフタレンジカルボン酸ハライド,1,4−
ナフタレンジカルボン酸ハライドから主として成るナフ
タレンジカルボン酸単位があげられるが好ましいものは
、結合手が互いに平行である2,6−位,1,5−位,
1,4−位が好ましく用いられる。とりわけ2,6−ナ
フタレンジカルボン酸ハライドから得られる単位が好ま
しい。
タレン含有成分としては2,6−ナフタレンジカルボン
酸ハライド,2,7−ナフタレンジカルボン酸ハライド
,1,5−ナフタレンジカルボン酸ハライド,1,4−
ナフタレンジカルボン酸ハライドから主として成るナフ
タレンジカルボン酸単位があげられるが好ましいものは
、結合手が互いに平行である2,6−位,1,5−位,
1,4−位が好ましく用いられる。とりわけ2,6−ナ
フタレンジカルボン酸ハライドから得られる単位が好ま
しい。
【0016】繰り返し単位(1c)で示されるジフェニ
ルジカルボン酸含有成分としては4,4′−ジフェニル
ジカルボン酸ハライド,2,2′−ジフェニルジカルボ
ン酸ハライドなどから主として成るジフェニルジカルボ
ン酸があげられるが好ましくは4,4′−ジフェニルジ
カルボン酸ハライドである。
ルジカルボン酸含有成分としては4,4′−ジフェニル
ジカルボン酸ハライド,2,2′−ジフェニルジカルボ
ン酸ハライドなどから主として成るジフェニルジカルボ
ン酸があげられるが好ましくは4,4′−ジフェニルジ
カルボン酸ハライドである。
【0017】繰返し単位(2a)はエーテル含有ジアミ
ンであり例えば3,4′−ジフェニルエーテル,1,4
−ビス(4−アミノフェノキシ)フェニレン,4,4′
−ジアミノジフェニルエーテル,1,4−ビス(3−ア
ミノフェノキシ)フェニレン,1,3−ビス(4−アミ
ノフェノキシ)フェニレン,3,3′−ジアミノジフェ
ニルエーテル,4,4′−ビス(4−アミノフェノキシ
)ジフェニルエーテル,4,4′−ビス(3−アミノフ
ェノキシ)ジフェニルエーテルから得られるジアミノ基
があげられるが2つの結合手は平行な関係にあるのが好
ましい。具体的には3,4′−ジフェニルエーテル,1
,4−ビス(4−アミノフェノキシ)フェニレン,1,
4−ビス(3−アミノフェノキシ)フェニレン,1,3
−ビス(4−アミノフェノキシ)フェニレン等である。
ンであり例えば3,4′−ジフェニルエーテル,1,4
−ビス(4−アミノフェノキシ)フェニレン,4,4′
−ジアミノジフェニルエーテル,1,4−ビス(3−ア
ミノフェノキシ)フェニレン,1,3−ビス(4−アミ
ノフェノキシ)フェニレン,3,3′−ジアミノジフェ
ニルエーテル,4,4′−ビス(4−アミノフェノキシ
)ジフェニルエーテル,4,4′−ビス(3−アミノフ
ェノキシ)ジフェニルエーテルから得られるジアミノ基
があげられるが2つの結合手は平行な関係にあるのが好
ましい。具体的には3,4′−ジフェニルエーテル,1
,4−ビス(4−アミノフェノキシ)フェニレン,1,
4−ビス(3−アミノフェノキシ)フェニレン,1,3
−ビス(4−アミノフェノキシ)フェニレン等である。
【0018】これらの成分は有機極性溶媒に可溶な構成
比とする必要があるが、ここでいう有機極性溶媒とはN
−メチルピロリドン,ジメチルアセトアミド,ジメチル
スルホン,ジメチルホルムアミド,N−メチルカプロラ
クタム,テトラメチル尿素,N,N′−ジメチル−2−
イミダゾリジノン等が挙げられる。これらは2種以上の
混合溶媒として用いてもよいし、必要に応じて塩化水素
,ハロゲン化金属たとえば塩化リチウム,塩化カルシウ
ム,塩化カリウム等を併用して溶解性を向上せしめても
よい。
比とする必要があるが、ここでいう有機極性溶媒とはN
−メチルピロリドン,ジメチルアセトアミド,ジメチル
スルホン,ジメチルホルムアミド,N−メチルカプロラ
クタム,テトラメチル尿素,N,N′−ジメチル−2−
イミダゾリジノン等が挙げられる。これらは2種以上の
混合溶媒として用いてもよいし、必要に応じて塩化水素
,ハロゲン化金属たとえば塩化リチウム,塩化カルシウ
ム,塩化カリウム等を併用して溶解性を向上せしめても
よい。
【0019】本発明において、繰返し単位(1b)の全
カルボン酸成分中に占める割合は、特定の範囲にあるの
がよく、モル比率(1b)/((1a)+(1b)+(
1c))が0.001以上、0.70以下が好ましい。 特に好ましくは0.01以上0.60以下である。
カルボン酸成分中に占める割合は、特定の範囲にあるの
がよく、モル比率(1b)/((1a)+(1b)+(
1c))が0.001以上、0.70以下が好ましい。 特に好ましくは0.01以上0.60以下である。
【0020】また、繰返し単位(1c)の全カルボン酸
成分中に占める割合も特定の範囲にあるのがよく、モル
比率(1c)/((1a)+(1b)+(1c))が0
.001以上、0.70以下が好ましい。特に好ましく
は0.01以上0.60以下である。
成分中に占める割合も特定の範囲にあるのがよく、モル
比率(1c)/((1a)+(1b)+(1c))が0
.001以上、0.70以下が好ましい。特に好ましく
は0.01以上0.60以下である。
【0021】この領域をはずれると、機械的物性が著し
く低下するか、みるべき改善効果が得られない。さらに
曳糸性等の成型性が悪くなる。高い機械的物性が可能な
組成は上述の如くさらに限定された領域となる。
く低下するか、みるべき改善効果が得られない。さらに
曳糸性等の成型性が悪くなる。高い機械的物性が可能な
組成は上述の如くさらに限定された領域となる。
【0022】ジアミン成分(2a),(2b)の比率は
単に有機溶媒可溶性を得るためだけであれば特に制限は
ないが、本発明の目的のためには剛直成分である(2b
)の比率をできるだけ高くした方がよい。
単に有機溶媒可溶性を得るためだけであれば特に制限は
ないが、本発明の目的のためには剛直成分である(2b
)の比率をできるだけ高くした方がよい。
【0023】次に、本発明のアラミドの製法について述
べる。一般にアラミドの重合では溶液重合法,界面重合
法,直接重合法,イソシアネート法等がある。本発明の
製法も特に限定されるものではないが、一般的には、溶
液重合法が好ましい。即ちカルボン酸ジハライドとジア
ミンとの反応により脱ハロゲン化水素反応で重合するが
、本反応は急激に進行するため反応速度制御のため比較
的,低温で反応させなければならない。たとえば−10
数度から100℃以下の範囲で行なう。反応溶媒は前述
の有機極性溶媒が用いられるが溶解助剤として塩化金属
化合物を併用してもよい。又、生成ポリマーの溶媒への
溶解度,溶液粘度によって異なるがポリマー濃度は10
重量%以下が好ましい。一方、生産性,曳糸性の点から
1重量%以上が好ましく、ポリマー組成の内容と組成比
,溶解度,溶液粘度,取扱性,脱泡の容易性から総合的
に判断して濃度は決められるべきである。この点で好ま
しい領域は、2重量%以上たとえば6重量%程度が最適
な濃度である。
べる。一般にアラミドの重合では溶液重合法,界面重合
法,直接重合法,イソシアネート法等がある。本発明の
製法も特に限定されるものではないが、一般的には、溶
液重合法が好ましい。即ちカルボン酸ジハライドとジア
ミンとの反応により脱ハロゲン化水素反応で重合するが
、本反応は急激に進行するため反応速度制御のため比較
的,低温で反応させなければならない。たとえば−10
数度から100℃以下の範囲で行なう。反応溶媒は前述
の有機極性溶媒が用いられるが溶解助剤として塩化金属
化合物を併用してもよい。又、生成ポリマーの溶媒への
溶解度,溶液粘度によって異なるがポリマー濃度は10
重量%以下が好ましい。一方、生産性,曳糸性の点から
1重量%以上が好ましく、ポリマー組成の内容と組成比
,溶解度,溶液粘度,取扱性,脱泡の容易性から総合的
に判断して濃度は決められるべきである。この点で好ま
しい領域は、2重量%以上たとえば6重量%程度が最適
な濃度である。
【0024】原料の添加方法は、反応溶媒にジアミンを
添加し、低温下で溶解したのち、一方の原料である酸ク
ロライド等のジカルボン酸ハライドを添加する。この場
合ジアミンの劣化を防ぐために窒素雰囲気下で行なわね
ばならない。該ジアミンと酸ハライドとのモル比率は、
基本的には等モルとすべきであるが、重合度の制御のた
め一方の原料であるジアミンあるいは酸成分を過剰に加
えてもよいし単官能の有機物、たとえばアニリン,ナフ
チルアミン,酢酸クロライド,ベンゾイルクロライド等
の化合物を適量加えてもよい。
添加し、低温下で溶解したのち、一方の原料である酸ク
ロライド等のジカルボン酸ハライドを添加する。この場
合ジアミンの劣化を防ぐために窒素雰囲気下で行なわね
ばならない。該ジアミンと酸ハライドとのモル比率は、
基本的には等モルとすべきであるが、重合度の制御のた
め一方の原料であるジアミンあるいは酸成分を過剰に加
えてもよいし単官能の有機物、たとえばアニリン,ナフ
チルアミン,酢酸クロライド,ベンゾイルクロライド等
の化合物を適量加えてもよい。
【0025】又、このような共重合アラミドの場合、積
極的にポリマーのシーケンスを変更し構造を改善する目
的で、ジアミンあるいは酸クロライドの一部を反応せし
めたのち、残りの原料を添加するというようにポリマー
のブロック化を意図した添加方法も採用してよい。
極的にポリマーのシーケンスを変更し構造を改善する目
的で、ジアミンあるいは酸クロライドの一部を反応せし
めたのち、残りの原料を添加するというようにポリマー
のブロック化を意図した添加方法も採用してよい。
【0026】このようにして得た重合反応物は、副生物
であるハロゲン化水素を伴なうために、中和を必要とす
る。中和剤は一般に知られている塩基性化合物であれば
特に限定する必要はない。このような化合物としては、
水酸化リチウム,水酸化ナトリウム,水酸化カリウム,
水酸化マグネシウム,水酸化カルシウム,酸化マグネシ
ウム,酸化カルシウム,トリエチルアミン,トリプロピ
ルアミン,ベンジル・ジメチルアミン,テトラエチルア
ンモニウム塩等が用いられるが、経済的な理由から酸化
カルシウム,水酸化カルシウムが好適である。又、この
ような中和剤は、単独に粉体で添加してもよいが、微粉
化して有機溶媒中にスラリーとして分散せしめたものを
用いるのが、反応性,操作性の上からも好ましい。
であるハロゲン化水素を伴なうために、中和を必要とす
る。中和剤は一般に知られている塩基性化合物であれば
特に限定する必要はない。このような化合物としては、
水酸化リチウム,水酸化ナトリウム,水酸化カリウム,
水酸化マグネシウム,水酸化カルシウム,酸化マグネシ
ウム,酸化カルシウム,トリエチルアミン,トリプロピ
ルアミン,ベンジル・ジメチルアミン,テトラエチルア
ンモニウム塩等が用いられるが、経済的な理由から酸化
カルシウム,水酸化カルシウムが好適である。又、この
ような中和剤は、単独に粉体で添加してもよいが、微粉
化して有機溶媒中にスラリーとして分散せしめたものを
用いるのが、反応性,操作性の上からも好ましい。
【0027】さらに最終組成が本発明の組成であれば、
別々に重合した溶液あるいはポリマーを少なくとも2種
以上混合して成型用溶液としてもよい。この場合も等方
性溶液であることが望ましい。
別々に重合した溶液あるいはポリマーを少なくとも2種
以上混合して成型用溶液としてもよい。この場合も等方
性溶液であることが望ましい。
【0028】以上の方法で得たアラミド溶液は、水,メ
タノール等の貧溶媒中で分離しアラミドパルプに成型し
たり、中和反応後の溶液もそのまま成型用溶液として用
い湿式ドライジェット紡糸や製膜に供することができる
。
タノール等の貧溶媒中で分離しアラミドパルプに成型し
たり、中和反応後の溶液もそのまま成型用溶液として用
い湿式ドライジェット紡糸や製膜に供することができる
。
【0029】成型時に用いる凝固液は、重合反応に用い
た有機極性溶媒と水との混合溶媒が好ましい。
た有機極性溶媒と水との混合溶媒が好ましい。
【0030】
【効果】本発明によって得られ新規なアラミドにより高
強度化,高モジュラス化,高伸度化を達成することがで
きる。即ち、ジカルボン酸成分の一つとして用いるテレ
フタル酸,4,4′−ジフェニルジカルボン酸成分の導
入による高モジュラス化効果,エーテル基をもつジアミ
ン成分の共重合による有機極性溶媒への可溶化効果、さ
らにナフタレン骨格の導入による延伸性の向上とその効
果としての高強力化効果,高伸度化効果である。特に高
伸度化効果が著しい。これにより、寸法安定性の向上,
伸度向上による靭性,タフネス,耐疲労性の向上といっ
た効果も得られる。
強度化,高モジュラス化,高伸度化を達成することがで
きる。即ち、ジカルボン酸成分の一つとして用いるテレ
フタル酸,4,4′−ジフェニルジカルボン酸成分の導
入による高モジュラス化効果,エーテル基をもつジアミ
ン成分の共重合による有機極性溶媒への可溶化効果、さ
らにナフタレン骨格の導入による延伸性の向上とその効
果としての高強力化効果,高伸度化効果である。特に高
伸度化効果が著しい。これにより、寸法安定性の向上,
伸度向上による靭性,タフネス,耐疲労性の向上といっ
た効果も得られる。
【0031】本発明によって得られるアラミドは、繊維
,フイルム,パルプ等巾広い用途に用いることができる
。例えば、タイヤコード,ベルト,ロープ,テンション
メンバー,耐弾衣,防刃衣等の防護衣,アスベスト代替
の産業資材等にその有用性が発揮できる。
,フイルム,パルプ等巾広い用途に用いることができる
。例えば、タイヤコード,ベルト,ロープ,テンション
メンバー,耐弾衣,防刃衣等の防護衣,アスベスト代替
の産業資材等にその有用性が発揮できる。
【0032】
【実施例】以下実施例をあげて、本発明を詳細に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。実施例
中に用いる略号は、次の通りである。又、固有粘度(I
V)は乾燥ポリマー0.5gを100mlの98%濃硫
酸に溶解せしめ30℃で測定した極限粘度である。溶液
粘度は所定の温度下での落球法で測定した。
るが、本発明はこれに限定されるものではない。実施例
中に用いる略号は、次の通りである。又、固有粘度(I
V)は乾燥ポリマー0.5gを100mlの98%濃硫
酸に溶解せしめ30℃で測定した極限粘度である。溶液
粘度は所定の温度下での落球法で測定した。
【0033】TPC:テレフタル酸クロリド2,6−N
DC:2,6−ナフタレンジカルボン酸クロリド 4,4′−DC:4,4′−ジフェニルジカルボン酸ク
ロリド 3,4′−DAPE:3,4′−ジアミノジフェニルエ
ーテル PPDA:P−フェニレンジアミン
DC:2,6−ナフタレンジカルボン酸クロリド 4,4′−DC:4,4′−ジフェニルジカルボン酸ク
ロリド 3,4′−DAPE:3,4′−ジアミノジフェニルエ
ーテル PPDA:P−フェニレンジアミン
【0034】
【実施例1】十分に乾燥した三口フラスコに乾燥脱水し
たN−メチルピロリドン(NMP)を1904.33部
採り、ついで、窒素雰囲気中で PPDA 24.396部3,
4′−DAPE 30.116部を投入し、均一に撹
拌しながら溶解せしめた。つづいて常温下で高速撹拌し
ながら TPC 61.071部2,6−N
DC 9.513部 4,4′−DC 10.490部 を添加し重合反応を行った(ポリマー濃度:5重量%)
。常温下で窒素を流しながら3時間撹拌し、続いて80
℃に昇温したのち1時間反応をつづけた。得られた淡黄
色で透明のドープ中に、中和剤として水酸化カルシウム
22.5重量%を含有するNMPスラリー123.44
部を添加し均一に混合しながら中和反応を終了した。
たN−メチルピロリドン(NMP)を1904.33部
採り、ついで、窒素雰囲気中で PPDA 24.396部3,
4′−DAPE 30.116部を投入し、均一に撹
拌しながら溶解せしめた。つづいて常温下で高速撹拌し
ながら TPC 61.071部2,6−N
DC 9.513部 4,4′−DC 10.490部 を添加し重合反応を行った(ポリマー濃度:5重量%)
。常温下で窒素を流しながら3時間撹拌し、続いて80
℃に昇温したのち1時間反応をつづけた。得られた淡黄
色で透明のドープ中に、中和剤として水酸化カルシウム
22.5重量%を含有するNMPスラリー123.44
部を添加し均一に混合しながら中和反応を終了した。
【0035】このドープの100℃での落球粘度は46
3ポイズであり、かつ水から再沈したポリマーを硫酸溶
液として測定した固有粘度は3.23であった。 <紡糸>上で得たドープを孔径0.3mmφ25孔の口
金を備えたシリンダーにとり120℃で脱泡したのち、
ピストンでNMP30重量%を含有する水溶液中へ10
m/mのエアーギャップを経由して押しだした。
3ポイズであり、かつ水から再沈したポリマーを硫酸溶
液として測定した固有粘度は3.23であった。 <紡糸>上で得たドープを孔径0.3mmφ25孔の口
金を備えたシリンダーにとり120℃で脱泡したのち、
ピストンでNMP30重量%を含有する水溶液中へ10
m/mのエアーギャップを経由して押しだした。
【0036】引取速度を12.5m/分とし、水洗工程
,乾燥工程を経由したのち第一段の延伸温度300℃、
つづいて第二段の延伸温度をそれぞれ460℃,470
℃,480℃に変更して延伸し表1に示した糸をえた。
,乾燥工程を経由したのち第一段の延伸温度300℃、
つづいて第二段の延伸温度をそれぞれ460℃,470
℃,480℃に変更して延伸し表1に示した糸をえた。
【0037】
【実施例2〜6】表1に示した条件以外は実施例1と同
様にして重合紡糸を行った。結果を表1に示す。
様にして重合紡糸を行った。結果を表1に示す。
【0038】
【表1】
Claims (10)
- 【請求項1】主たる繰り返し単位が(1a)【化1】 (1b) 【化2】 (1c) 【化3】 及び(2a) 【化4】 (2b) 【化5】 (但しnは3以下の正の整数)である芳香族ポリアミド
。 - 【請求項2】主たる繰り返し単位(1b),(1c),
(2a)の結合方向が互いに平行な位置にある請求項1
に記載の芳香族ポリアミド。 - 【請求項3】主たる繰返し単位(1b)が【化6】 である請求項1に記載の芳香族ポリアミド。
- 【請求項4】主たる繰り返し単位(1c)が【化7】 である請求項1に記載の芳香族ポリアミド。
- 【請求項5】主たる繰返し単位(2b)が【化8】 である請求項1に記載の芳香族ポリアミド。
- 【請求項6】主たる繰返し単位(1a),(1b),(
2c)のモル比率が 【数1】 【数2】 である請求項1に記載の芳香族ポリアミド。 - 【請求項7】主たる繰返し単位が(1a)【化9】 (1b′) 【化10】 (1c′) 【化11】 (2a′) 【化12】 【化13】 であり(1a),(1b′),(1c′)のモル比率率
が 【数3】 【数4】 である請求項1に記載の芳香族ポリアミド。 - 【請求項8】請求項1〜7のいずれかに記載の全芳香族
ポリアミドの2種以上をブレンドしてなる芳香族ポリア
ミド。 - 【請求項9】請求項1〜8のいずれかに記載の全芳香族
ポリアミドを有機極性溶媒に溶解せしめてなる等方性ド
ープ。 - 【請求項10】請求項1〜8のいずれかに記載の芳香族
ポリアミドからなる成形物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3025140A JP3032024B2 (ja) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | 芳香族ポリアミド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3025140A JP3032024B2 (ja) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | 芳香族ポリアミド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04252226A true JPH04252226A (ja) | 1992-09-08 |
JP3032024B2 JP3032024B2 (ja) | 2000-04-10 |
Family
ID=12157677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3025140A Expired - Fee Related JP3032024B2 (ja) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | 芳香族ポリアミド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3032024B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067834A (ja) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Toray Ind Inc | 芳香族ポリアミドおよび芳香族ポリアミドフィルム |
-
1991
- 1991-01-28 JP JP3025140A patent/JP3032024B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067834A (ja) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Toray Ind Inc | 芳香族ポリアミドおよび芳香族ポリアミドフィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3032024B2 (ja) | 2000-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6139976B2 (ja) | ||
US4507467A (en) | Wholly aromatic halogenated polyamide fiber and film | |
KR0151718B1 (ko) | 전방향족 코폴리아미드, 이의 제조방법 및 이로부터 형성된 성형구조물 | |
US4987215A (en) | Wholly aromatic polyamide, process for preparing same and structure thereof. | |
US5274071A (en) | Wholly aromatic polyamide | |
US4987217A (en) | Wholly aromatic polyamide | |
JPH03143922A (ja) | 全芳香族共重合ポリアミド及びその成形物 | |
JPH04252226A (ja) | 芳香族ポリアミド | |
JPH07278431A (ja) | 芳香族ポリアミド類とフラーレン類とを含む組成物、それで成形された構造物およびその使用 | |
JPH04220428A (ja) | 芳香族コポリアミドおよびその製造方法 | |
EP0552499B1 (en) | Wholly aromatic polyamide resin composition having enhanced light resistance | |
US4914180A (en) | Polyamides prepared from 2-(3-aminophenyl)-2-(4-aminophenyl) hexafluoro propane | |
JPS6234848B2 (ja) | ||
US5089568A (en) | Process of making thermoplastic copolymers containing polybenzoxazole, polybenzothiazole and polybenzimidazole moieties | |
US5510424A (en) | Homogeneous polymer alloys based on sulfonated aromatic polyether ketones | |
AU599804B2 (en) | Aromatic polyamide | |
JPH04214725A (ja) | 完全に芳香族のポリアミド、その製造方法及びそれから製造される成形構造体 | |
US3842028A (en) | Process for preparing spinning solutions of polyhydrazides | |
JPH02263829A (ja) | 新規芳香族コポリアミド及びその製法 | |
JPS62933B2 (ja) | ||
Oishi et al. | Synthesis and properties of new block copolymers based on poly (ether sulfone) and aramids | |
JPH03143923A (ja) | 全芳香族ポリアミド及びその成型物 | |
JPH05125183A (ja) | 共重合ポリアミドとその製造法 | |
JPH02194022A (ja) | 全芳香族共重合ポリアミド | |
KR920010262B1 (ko) | 전방향족 폴리아미드 섬유 및 그의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |