JPH04247860A - 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板 - Google Patents

溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板

Info

Publication number
JPH04247860A
JPH04247860A JP625991A JP625991A JPH04247860A JP H04247860 A JPH04247860 A JP H04247860A JP 625991 A JP625991 A JP 625991A JP 625991 A JP625991 A JP 625991A JP H04247860 A JPH04247860 A JP H04247860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
hot
dip
steel sheet
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP625991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2825671B2 (ja
Inventor
Kazumi Nishimura
西村一実
Toshio Odajima
小田島 壽男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP625991A priority Critical patent/JP2825671B2/ja
Publication of JPH04247860A publication Critical patent/JPH04247860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2825671B2 publication Critical patent/JP2825671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高耐食性亜鉛系合金溶
融めっき鋼板に関し、特にZn−Mg−Al−Sn系合
金の溶融めっき鋼板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、特公昭61−33070号公報に
はZn−Mg−Al−Snめっき鋼板の製造方法が提案
され、具体的には、Mg  0.1〜2.0%、Al 
 0.1〜0.5%、Sn  0.1〜(1.07−1
.33Al  %)%、残部はZnおよび不可避的不純
物からなる浴を使用し、無酸化炉方式の溶融めっきライ
ンにおいて実施することが開示されている。この考え方
は、Zn−Mgめっき鋼板の優れた耐食性とさらにAl
添加によるめっき密着性の向上、Sn添加による黒変防
止効果を狙ったものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近、自動車あるいは
建築用として溶融めっき鋼板が利用される場合、種々の
複雑な形状を出すために厳しい加工を受けたのちに腐食
環境下で使用される場合が多くなってきた。そのために
、加工部の耐食性に優れることが、溶融Znめっき鋼板
にとって具備すべき重要な性能となってきた。しかしな
がら、特公昭61−33070号公報に開示され製造方
法で得られためっき鋼板といえども、加工を受けていな
い平板の状態では、優れた耐食性を示すものの、要求さ
れている厳しい加工を受けた際の加工部の耐食性の点で
、十分な性能を有するめっき層構造を得るまでには到っ
ていない。そこで、本発明者らは上記のZn−Mg−A
l−Sn溶融めっき鋼板の加工部の耐食性を飛躍的に向
上させる目的で、種々検討したところ、上記の従来法に
ないめっき層の構造を有するZn−Mg−Al−Snめ
っき鋼板を得ることに成功し、加工部の耐蝕性が従来材
よりも著しく向上することを見出した。本発明は上記の
ように加工部の耐食性に優れた溶融Zn−Mg−Al−
Snめっき鋼板を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、まず、特
公昭61−33070号公報に記載されたZn−Mg−
Al−Snめっき鋼板の製造方法に従ってめっき層を作
成しその性能および構造を調べた。その結果、平板裸材
の塩水噴霧試験(SST)においては、優れた性能を示
すものの、本発明の目的とする加工部の厳しい環境下で
の耐食性を円筒絞り加工後の腐食サイクルテスト(CC
T)で調査したところ、充分な耐食性は得られなかった
。同めっき層の構造を調べた結果、めっき層中のMgが
樹枝状晶の部分に偏折しており、不均一に分布しており
、また、Snも局部的に偏在しているために、厳しい腐
食環境下では、局部腐食を発生しやすく、そのため、C
CTでの加工部の耐蝕性が向上しないことが判明した。 そこで本発明者らは、Zn−Mg−Al−Snめっき層
中のMgおよびSnの均一化を図ることがCCTでの加
工部の耐食性を向上させるポイントであると考え、めっ
き層組成、構造を変化させ、種々検討した結果、特定の
Mg、Sn、Al含有率よりなる特定の組成のZn−M
g−Al−Snめっき鋼板が優れた性能を示すことがわ
かった。また、さらに、検討した結果、得られた、Zn
−Mg−Al−Snめっき層の下層として、Niめっき
層を薄く設けることにより、加工部の耐食性が特に本Z
n−Mg−Al−Snめっき鋼板のSn含有率が低い領
域でさらに、向上することも見出し、下記の本発明を完
成したものである。即ち、鋼板の表面にMg  0.0
5〜3%、Al  0.1〜1%、Sn  3〜50%
、残部がZnよりなるZn合金めっき層を有することを
特徴とする加工部の耐食性に優れた溶融Zn−Mg−A
l−Snめっき鋼板および、同Zn合金めっき層の下層
として、Niめっき層を有することを特徴とする加工部
の耐食性に優れた溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼
板以下、図面を用いて、本発明について詳細に説明する
。 図1は、めっき層中のSn%と加工部の耐食性の関係を
示した図である。Alキルド鋼板(板厚1.0mm)及
び予めNiを0.5/m2 めっきしたAlキルド鋼板
(板厚1.0mm)にMg  0.3%、Al  0.
2%が一定でSn含有率を変化させた溶融Znめっき浴
中で3秒間めっきを行った。めっき付着量は60g/m
2 とした。
【0005】加工後の耐食性は、試験片を25mm張出
しのカップ絞り成形を行ったのち、腐食サイクルテスト
(CCT)を1週間実施し加工部の赤錆発生率を調査し
た。5点法で評価し、3点以上を合格とした。
【0006】評価基準は次のとおりである。
【0007】 評点        加工部の赤錆発生率5・・・  
  発生なし 4・・・    5%未満 3・・・    5%以上10%未満 2・・・    10%以上20%未満1・・・   
 20%超 この図より、本発明範囲であるSn3〜50%の範囲で
、加工部の耐食性は極めて優れる。Snが3%未満であ
ると、加工部の耐赤錆性が劣化し、従来技術の範囲のS
n%範囲である0.1〜0.94%も、この範囲内に相
当する。また、Snが50%を越えても、加工部の耐赤
錆性は劣化する。さらに、下層としてNiめっきを0.
5g/m2 有する場合には、Sn3〜10%とSn含
有率の低い範囲で、加工部の耐赤錆性が一段と向上し、
Niなしの場合のSnが10〜50%と高含有率の場合
の性能に匹敵するようになる。
【0008】最も好ましいSn含有率はNi無の場合で
10〜40%、Ni有りの場合で5〜50%である。な
お、Niを0.5g/m2 めっきした場合の溶融めっ
き後のNi残存量を調べたところ、約0.25g/m2
 であった。
【0009】また、図2にめっき層中のMg%と加工部
の耐食性の関係を示す。Alキルド鋼板(板厚1.0m
m)および予めNiを0.5/m2 めっきしたAlキ
ルド鋼板(板厚1.0mm)にAl  0.2%、Sn
  10%の溶融Znめっき浴中で3秒間めっきを行っ
た。めっき付着量は60g/m2 とした。本発明の範
囲であるMg  0.05〜3%の範囲内で加工部の耐
食性が良好であることは明白である。Snが0.05%
未満であっても、3%を越えても加工部の耐食性が劣化
する。また、下層にNiを適量有する場合には、Mg 
 0.05〜0.25%と低含有率あるいは、Mg  
2〜3%と高含有率の場合の加工部の耐食性がさらに向
上する。
【0010】最も好ましいMg含有率はNi無の場合で
0.3〜2%、Ni有りの場合で0.1〜2.5%であ
る。
【0011】さらに、浴中Alを0.1%以上としたの
は、0.1%未満の場合には、加工部のめっき密着性が
不十分となるためである。めっき層の構造を調査したと
ころ、Alが0.1%未満の場合には、地鉄界面にZn
−Fe合金層が厚く成長しており、特に界面の脆いΓ相
(Fe5 Zn21)が発達しており、加工の際にクラ
ックがはいり、この相からめっき剥離が生じていること
が判明した。また、浴中Alが1%を超えると加工部の
耐食性の向上効果は認められなくなる。この場合には、
Alがめっき層中に偏折しており、腐食環境下において
は、これらが、めっき層中で局部電池を構成してしまい
、Znが溶出する作用が生じるために耐食性の劣化を引
き起こすためと考えられる。
【0012】下層にNiめっき層を設ける場合における
プレNiめっき量は2g/m2 以下が好ましい。2g
/m2 を越えると、めっき密着性が劣化するためであ
る。 この場合の溶融Znめっき後のNi残存量を調べてみる
と約1.7g/m2 であった。
【0013】Zn合金めっき付着量については特に制約
は設けないが、耐食性の観点から10g/m2 以上、
加工性の観点からすると350g/m2 以下であるこ
とが望ましい。
【0014】以上の結果は、Zn−Mg−Al−Snめ
っき鋼板の場合についてのみ述べたが、Zn−Mg−A
l−Snめっき層中にさらに合金元素としてNi、Sb
、Pb等を単独あるいは複合で0.3%まで微量含有し
た溶融Zn−Mg−Al−Sn系合金めっき鋼板の場合
にも結果は同様であった。
【0015】下地鋼板としては、熱延鋼板、冷延鋼板と
もに使用でき、Alキルド鋼板、Al−Siキルド鋼板
、Ti−Sulc、P−TiSulc等の低炭素鋼板、
高Si,Mn系の高張力鋼板など種々のものが適用でき
る。
【0016】さらに、請求項1のめっき鋼板製造方法に
ついては特に限定されず、通常の無酸化炉方式の溶融め
っき法、Niプレめっき、フラックス等の前処理を行う
溶融Znめっき方法など種々の方法が適用できる。請求
項2のめっき鋼板の製法としては、鋼板にプレNiめっ
きを0.2〜2g/m2 施したのち、無酸化あるいは
還元雰囲気中で30℃/s以上の昇温速度で急速加熱を
430〜500℃まで行ったのち、直ちに溶融めっきを
行う方法が採用できる。
【0017】
【作用】本発明で得られたMg  0.05〜3%、A
l  0.1〜1%、Sn  3〜50%よりなるZn
合金めっき層が、加工部のCCTでの耐食性が極めて優
れる理由について検討するためにめっき層の構造を詳細
に調査した。その結果、その特徴として、めっき層中の
MgおよびSnの分布が従来材に比較して、比較的均一
であることが判明した。
【0018】Zn−Mg−Al−Sn系は、Sn添加量
が微量な場合にはMgが凝固時に偏折しやすく、Sn添
加量が多すぎると逆にSnが偏折しやすくなる。Alに
ついても同様である。本組成範囲においては、各元素の
含有率のバランスが良好であり、Zn−Mg−Al−S
nが相互に固溶しやすくなり、比較的均一な合金層を構
成しているものと思われる。そのため、厳しい腐食環境
下においても高耐食性を示す。
【0019】これに対して、Mg、SnあるいはAlが
偏折している場合には、腐食中にミクロな局部電池が構
成されやすくなり、局部的に腐食が進行するようになり
、耐食性が劣化するものと考えられる。
【0020】また、下層として、Niめっき層が存在す
る場合に加工部の耐食性がさらに向上する理由について
も未だ明確ではないが、Niによる腐食生成物の安定化
作用と、地鉄とのめっき層との密着力を高める一種のバ
インダーとして作用し、加工部のめっき層の微細な割れ
を緩和し、局部腐食の進行を抑制する効果によるものと
考えられる。
【0021】
【実施例】表1に本発明のZn−Mg−Al−Snめっ
き鋼板の実施例を示す。*印は本発明以外の比較材であ
る。下地にSPCC(1.0mm)及び予めNiめっき
したSPCC(1.0mm)を用い、これらをMg、A
l、Sn量の変化した450℃のZnめっき浴で3se
c溶融めっきを行い、N2 ワイピングして付着量は6
0g/m2 とした。加工部の耐食性の評価は、前述の
評価基準に基ずいて行った。合わせて、めっき密着性を
ボールインパクト試験で調査し、5点法で評価した。剥
離なしを5点、前面剥離を1点とし、3点以上を合格と
した。
【0022】No.1−13及びNo.21−24に示
す通り、Mg  0.05〜3%、Sn  3〜50%
、Al  0.1〜1%含有するZn合金層、およびそ
の下層として、Niめっき層を有するめっき層構成より
なる本発明のめっき鋼板は、加工部の耐蝕性が優れる。 Niめっき層を下層として有する場合の方が、一段と加
工部の耐食性が向上することも明らかである。
【0023】これに比較して、めっき層組成が本発明範
囲を逸脱する場合(No.14−20)、加工部の耐蝕
性あるいは、めっき密着性が劣る。
【0024】さらに、No.21−24は、めっき浴中
に他の合金元素を含有する場合でありこの場合にも優れ
た性能を示した。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】以上のように、本発明は、従来にない加
工部の耐蝕性を有する溶融Zn−Mg−Al−Sn系め
っき鋼板であり、自動車用あるいは建築用の構造材とし
て有用であることから、その工業的意義は極めて大きい
【図面の簡単な説明】
【図1】めっき層中のSn%と加工部の耐食性の関係を
示した図である。
【図2】めっき層中のMg%と加工部の耐食性の関係を
示した図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  鋼板の表面にMg  0.05〜3%
    、Al  0.1〜1%、Sn3〜50%、残部がZn
    よりなるZn合金めっき層を有することを特徴とする加
    工部の耐食性に優れた溶融Zn−Mg−Al−Snめっ
    き鋼板。
  2. 【請求項2】  請求項1記載のZn合金めっき層の下
    層にNiめっき層を有することを特徴とする加工部の耐
    食性に優れた溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板。
JP625991A 1991-01-23 1991-01-23 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板 Expired - Lifetime JP2825671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP625991A JP2825671B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP625991A JP2825671B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247860A true JPH04247860A (ja) 1992-09-03
JP2825671B2 JP2825671B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=11633476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP625991A Expired - Lifetime JP2825671B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2825671B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2713665A1 (fr) * 1993-12-10 1995-06-16 Berkman Cy Louis Acier inoxydable coloré résistant à la corrosion et procédé pour sa fabrication.
FR2721327A1 (fr) * 1994-06-15 1995-12-22 Berkman Cy Louis Revêtement pour matériau de construction.
US5616424A (en) * 1992-03-27 1997-04-01 The Louis Berkman Company Corrosion-resistant coated metal strip
JP2000505506A (ja) * 1996-02-23 2000-05-09 エン.ファウ.ユニオン ミニーレ エス.アー. 溶融亜鉛メッキ浴およびその方法
US6071359A (en) * 1996-10-24 2000-06-06 Grillo-Werke Ag Shot for use as ammunition
JP2001355054A (ja) * 2000-04-11 2001-12-25 Nippon Steel Corp 加工性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板とその製造方法
JP2002146502A (ja) * 2000-08-28 2002-05-22 Nippon Steel Corp 外観の良好な溶融Znめっき高強度鋼材
KR100750411B1 (ko) * 1999-09-30 2007-08-21 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 반도체 디바이스 제조 방법
JP2010144190A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Jfe Steel Corp めっき性の良好な合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
EP2270250A1 (en) * 2008-03-24 2011-01-05 Kubota Corporation Pipe provided with corrosion prevention layer on the outside surface, process for production of the same, and process for production of alloy wires to be used for corrosion prevention of outside surface of the pipe

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005082834A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nippon Steel Corp 高耐食性溶融めっき鋼板及びその製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616424A (en) * 1992-03-27 1997-04-01 The Louis Berkman Company Corrosion-resistant coated metal strip
FR2713665A1 (fr) * 1993-12-10 1995-06-16 Berkman Cy Louis Acier inoxydable coloré résistant à la corrosion et procédé pour sa fabrication.
FR2721327A1 (fr) * 1994-06-15 1995-12-22 Berkman Cy Louis Revêtement pour matériau de construction.
JP2000505506A (ja) * 1996-02-23 2000-05-09 エン.ファウ.ユニオン ミニーレ エス.アー. 溶融亜鉛メッキ浴およびその方法
US6071359A (en) * 1996-10-24 2000-06-06 Grillo-Werke Ag Shot for use as ammunition
KR100750411B1 (ko) * 1999-09-30 2007-08-21 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 반도체 디바이스 제조 방법
JP2001355054A (ja) * 2000-04-11 2001-12-25 Nippon Steel Corp 加工性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板とその製造方法
JP4555500B2 (ja) * 2000-04-11 2010-09-29 新日本製鐵株式会社 加工性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板とその製造方法
JP2002146502A (ja) * 2000-08-28 2002-05-22 Nippon Steel Corp 外観の良好な溶融Znめっき高強度鋼材
EP2270250A1 (en) * 2008-03-24 2011-01-05 Kubota Corporation Pipe provided with corrosion prevention layer on the outside surface, process for production of the same, and process for production of alloy wires to be used for corrosion prevention of outside surface of the pipe
JP2010144190A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Jfe Steel Corp めっき性の良好な合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2825671B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003268519A (ja) 塗装後耐食性と塗装鮮映性に優れた亜鉛めっき鋼板
JPS648702B2 (ja)
JP2904809B2 (ja) 溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JPH04247860A (ja) 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板
JPS5891162A (ja) 溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JP2783452B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2783453B2 (ja) 溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板及びその製造方法
JPS648704B2 (ja)
JPWO2018043286A1 (ja) 溶融Al−Zn系めっき鋼板
JP3073679B2 (ja) 耐初期白錆性の優れた溶融Zn合金めっき鋼板
JPH0874018A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板
JP2001020050A (ja) 未塗装加工部ならびに塗装端面部の耐食性に優れた溶融Zn−Al−Mgめっき鋼材及びその製造方法
JPH0361352A (ja) 溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JP2562747B2 (ja) プレNi合金めっき法による溶融Znめっき鋼板および合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP3498466B2 (ja) 高加工性合金化溶融めっき鋼板及びその製造方法
JP2000064010A (ja) 高耐食性溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板
JP2002371342A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2000219950A (ja) 塗装後耐食性に優れた溶融Zn―Al―Mgめっき鋼板
KR100498092B1 (ko) 내식성이 우수한 아연도금욕 및 아연합금도금강판
JPH0397840A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2825675B2 (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2756547B2 (ja) 難めっき鋼板の溶融Znベースめっき法
JP2765078B2 (ja) 合金化溶融めっき鋼板およびその製造方法
WO2004033745A1 (ja) 耐食性および加工性に優れた溶融Sn−Zn系めっき鋼板
JP2825690B2 (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804