JPH04244974A - 半導体集積回路の測定方法 - Google Patents

半導体集積回路の測定方法

Info

Publication number
JPH04244974A
JPH04244974A JP3010530A JP1053091A JPH04244974A JP H04244974 A JPH04244974 A JP H04244974A JP 3010530 A JP3010530 A JP 3010530A JP 1053091 A JP1053091 A JP 1053091A JP H04244974 A JPH04244974 A JP H04244974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
relay
externally applied
collector
voltage source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3010530A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Watanabe
直樹 渡邊
Kazuo Saito
一男 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP3010530A priority Critical patent/JPH04244974A/ja
Publication of JPH04244974A publication Critical patent/JPH04244974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路の測定方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体集積回路の出力段トランジ
スタのコレクタおよびエミッタがそれぞれ直接出力端子
に接続され、ベースが内部回路に接続された状態におい
て、前記出力段トランジスタのhFEを測定する方法を
図2に示した回路図を参照して説明する。
【0003】被測定IC1の内部回路2がベースに接続
された出力段トランジスタ3のコレクタおよびエミッタ
がそれぞれ直接出力端子に接続された状態において、コ
レクタ端子4に外部印加定電圧源10を、エミッタ端子
5に抵抗器6を介して外部印加定電圧源8を接続し、外
部印加定電圧源10は電流計9を、外部印加定電圧源8
は電流計7を持っている。11はグランドラインである
【0004】内部回路2により出力段トランジスタ3を
動作状態にさせ、そのときコレクタ端子4に流れる電流
IC1を電流計9で測定し、エミッタ端子5に流れる電
流IE1を電流計7で測定する。
【0005】このようにコレクタおよびエミッタがそれ
ぞれ直接出力端子に接続された半導体集積回路の出力段
トランジスタのhFE測定方法について以下その動作を
説明する。内部回路2により設定される出力段トランジ
スタ3のベース電圧が高くなることにより、出力段トラ
ンジスタ3はONとなる。このとき、出力段トランジス
タ3のコレクタ端子4に流れる電流IC1を電流計9で
測定し、エミッタ端子5に流れる電流IE1を電流計7
で測定すると、出力段トランジスタ3のベース電流IB
1はIB1=IE1−IC1 で決定され、hFEは hFE=IC1/IB1 で決定される。
【0006】このように出力段トランジスタ3のコレク
タ端子4、エミッタ端子5それぞれに接続された電流計
9、7でコレクタ電流IC1、エミッタ電流IE1を測
定し、その測定値からhFEを算出するものであった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような測定方法
では、内部回路2により出力段トランジスタ3を動作状
態にして、コレクタ電流IC1やエミッタ電流IE1を
測定したときに、コレクタおよびエミッタそれぞれに接
続された電流計9、7の双方の測定誤差(オフセット、
リニアリティー、ゲイン)が関係してくる。特にhFE
が高い場合においては当然のことながらベース電流IB
1は極めて小さな値になるので、電流計の測定誤差は無
視できなくなる。
【0008】本発明は上記従来の問題を解決するもので
、外部印加定電圧源の電流計誤差がhFE測定時に影響
を及ぼすことを考慮し、その誤差分を少なくすることに
より高精度なhFE測定ができる測定方法を提供するこ
とを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の測定方法は、半導体集積回路の出力段トラ
ンジスタのコレクタおよびエミッタがそれぞれ直接出力
端子に接続され、ベースが内部回路に接続された状態に
おいて、外部印加定電圧源を第1のリレーを介して前記
トランジスタのコレクタ端子に接続し、外部印加定電流
源を第2のリレーを介して前記トランジスタのエミッタ
端子に接続し、さらに前記外部印加定電圧源を第3のリ
レーを介して外部印加定電流源に接続し、さらに、前記
外部印加定電圧源および電流源を被測定ICの定格値に
設定した後、第1、第2のリレーをOFFにし、第3の
リレーをONにして外部印加定圧源と外部印加定電流源
をショートし、前記外部印加電圧源から外部印加定電流
源に流れる電流を測定して基準電流(エミッタ電流相当
)とし、次に、前記外部印加状態を保持しながら第1、
第2のリレーをONにし、第3のリレーをOFFにして
内部回路によりトランジスタを動作状態にし、前記外部
定電圧源から流れるコレクタ電流を測定し、前記基準電
流(エミッタ電流相当)はコレクタ電流とベース電流が
加算されたものに相当することを考慮して、基準電流(
エミッタ電流相当)からコレクタ電流を差し引くことに
よりベース電流を求め、前記コレクタ電流とベース電流
からトランジスタのhFEを算出するものである。
【0010】
【作用】前記の測定方法にすることにより、リレーを切
り換えてトランジスタのコレクタ電流やエミッタ電流を
調べることで外部印加電圧源から流れる電流を測定する
電流計ひとつで測定することができ、測定誤差のオフセ
ット分を差し引きほぼ0とすることができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の、出力段トランジスタのコレクタ
およびエミッタが直接端子に接続され、出力段トランジ
スタのベースが内部回路に接続されている半導体集積回
路における出力段トランジスタのhFE測定方法の一実
施例を示す回路図である。
【0012】図1において、外部印加定電圧源10を第
1のリレー21を介して出力段トランジスタ3のコレク
タ端子4に接続し、外部印加定電流源24を第2のリレ
ー22を介して出力段トランジスタ3のエミッタ端子5
に接続する。さらに外部印加定電圧源10は電流計9を
もち、第3のリレー23を介して外部印加定電流源24
と互いに接続する。
【0013】このように出力段トランジスタ3のコレク
タおよびエミッタが直接出力端子に接続され、出力段ト
ランジスタ3のベースが内部回路2に接続されている半
導体集積回路において、出力段トランジスタ3のhFE
測定方法について以下その動作を説明する。第1のリレ
ー21、第2のリレー22をOFFにし、第3のリレー
23をONにして外部印加定電圧源10と外部印加定電
流源24をショートし、外部印加定電圧源10から、外
部印加定電流源24に流れる電流を電流計9で測定し、
エミッタ電流IE とする。
【0014】次に、外部印加状態を保持しながら第1の
リレー21、第2のリレー22をONにし、第3のリレ
ー23をOFFにして内部回路2により出力段トランジ
スタ3を動作状態にし、外部定電圧源10から流れるコ
レクタ電流Ic を電流計9で測定する。
【0015】前記エミッタ電流IE はコレクタ電流I
c とベース電流IB が計算されたものに相当し、2
つの測定電流値すなわちエミッタ電流IE からコレク
タ電流Ic を差し引くことによりベース電流IB が
求められる。
【0016】IB =IE −Ic  したがってトランジスタのhFEは hFE=Ic /IB  で算出できる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、リレー
を切り換えてトランジスタのコレクタ電流やエミッタ電
流を調べることで電流計はひとつで測定していることが
でき、測定誤差のオフセット分を差し引きほぼ0にでき
る。このことにより、電流計の測定誤差は少なくなり、
トランジスタのhFEが高い場合でもトランジスタのベ
ース電流を高精度に読み取ることが可能となり、高精度
なhFEを算出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の半導体集積回路の測定方法
を示す回路図である。
【図2】従来の測定方法を示す回路図である。
【符号の説明】
1  被測定IC 2  内部回路 3  出力段トランジスタ 4  コレクタ端子 5  エミッタ端子 9  電流計 10  外部印加定電圧源 21  第1のリレー 22  第2のリレー 23  第3のリレー 24  外部印加定電流源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体集積回路の出力段トランジスタ
    のコレクタおよびエミッタがそれぞれ直接出力端子に接
    続され、ベースが内部回路に接続された状態において、
    外部印加定電圧源を第1のリレーを介して前記トランジ
    スタのコレクタ端子に接続し、外部印加定電流源を第2
    のリレーを介して前記トランジスタのエミッタ端子に接
    続し、前記外部印加定電圧源を第3のリレーを介して外
    部印加定電流源に接続し、さらに、外部印加定電流源と
    外部印加定電圧源を被測定ICの定格値に設定した後、
    第1、第2のリレーをオフにし、第3のリレーをオンに
    して外部印加定電圧源と外部印加定電流源をショートし
    、前記外部印加電圧源から外部印加定電流源に流れる電
    流を測定して基準電流(エミッタ電流相当)とし、次に
    、前記外部印加状態を保持しながら第1、第2のリレー
    をオンにし、第3のリレーをオフにして内部回路により
    トランジスタを動作状態にし、前記外部定電圧源から流
    れるコレクタ電流を測定し、前記基準電流(エミッタ電
    流相当)はコレクタ電流とベース電流が加算されたもの
    に相当することを考慮して、基準電流(エミッタ電流相
    当)からコレクタ電流を差し引くことによりベース電流
    を求め、前記コレクタ電流とベース電流からトランジス
    タのhFEを算出することを特徴とする半導体集積回路
    の測定方法。
JP3010530A 1991-01-31 1991-01-31 半導体集積回路の測定方法 Pending JPH04244974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3010530A JPH04244974A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 半導体集積回路の測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3010530A JPH04244974A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 半導体集積回路の測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04244974A true JPH04244974A (ja) 1992-09-01

Family

ID=11752811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3010530A Pending JPH04244974A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 半導体集積回路の測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04244974A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325581A (ja) * 1992-09-14 1993-12-10 Toshiba Corp 半導体集積回路
JP2017053863A (ja) * 2006-06-06 2017-03-16 フォームファクター, インコーポレイテッド テスタのドライブおよび測定能力を広げる方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325581A (ja) * 1992-09-14 1993-12-10 Toshiba Corp 半導体集積回路
JP2553290B2 (ja) * 1992-09-14 1996-11-13 株式会社東芝 半導体集積回路
JP2017053863A (ja) * 2006-06-06 2017-03-16 フォームファクター, インコーポレイテッド テスタのドライブおよび測定能力を広げる方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6833722B2 (en) Electronic circuit device with a short circuit switch using transistors and method of testing such a device
JPH06258384A (ja) 集積回路試験用電流測定装置および集積回路
JPH04244974A (ja) 半導体集積回路の測定方法
JP3606994B2 (ja) 出力電流制限回路及び出力電流制限回路における出力電流調整方法
KR100370932B1 (ko) 반도체 장치
JP2661528B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0572259A (ja) 半導体集積回路装置の測定方法
JPS5823590B2 (ja) ソクテイソウチ
JPH0438303Y2 (ja)
JP3147486B2 (ja) 半導体素子測定回路
JPH0572243A (ja) 集積回路装置の計測方法
JPH0511268B2 (ja)
SU1626221A1 (ru) Устройство дл измерени коэффициента усилени аналоговых микросхем
JP3075135B2 (ja) Lsiテスタ
JPH08181584A (ja) 可変遅延回路および遅延時間検査方法
JPH1123664A (ja) 半導体デバイスの測定回路
JPH01210874A (ja) 半導体装置の検査方法
JPH05312894A (ja) トランジスタ特性の測定方法及び装置
JPH08105935A (ja) 半導体集積回路の検査装置
JPH0366622B2 (ja)
JPH11101846A (ja) 電源静止電流(iddq)測定回路
JPS58111533A (ja) 入力回路
JP2000206175A (ja) Lsi電流測定装置
JPS63253266A (ja) 微少電流測定法
JPH01201935A (ja) 半導体集積回路装置の検査方法