JPH0424413B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424413B2
JPH0424413B2 JP61036629A JP3662986A JPH0424413B2 JP H0424413 B2 JPH0424413 B2 JP H0424413B2 JP 61036629 A JP61036629 A JP 61036629A JP 3662986 A JP3662986 A JP 3662986A JP H0424413 B2 JPH0424413 B2 JP H0424413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin plate
stainless steel
roll
molten
austenitic stainless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61036629A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62197247A (ja
Inventor
Takeya Toge
Masato Noda
Joichi Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP3662986A priority Critical patent/JPS62197247A/ja
Publication of JPS62197247A publication Critical patent/JPS62197247A/ja
Publication of JPH0424413B2 publication Critical patent/JPH0424413B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、オーステナイト系ステンレス鋼の薄
板を、直接鋳造法により製造する方法に関し、と
くに冷間圧延工程の前に軟化焼鈍を施すことによ
り、異方性が小さくかつ結晶粒が粗大化し難い特
性を有するオーステナイト系ステンレス鋼薄板帯
を直接鋳造法によつて製造する方法について提案
する。 (従来の技術) SUS304で代表されるオーステナイト系ステン
レス鋼は、耐食性および成形加工性が良好である
ことから、深絞り加工などにより成形品として各
種台所用品、電気機器部品、建築用材料など広く
用いられている。 従来、このような用途に使用されるオーステナ
イト系ステンレス鋼板は、他の鋼板製造と同様に
普通連続鋳造法により、100〜300mm厚の鋳片と
し、この鋳片を素材として熱間圧延を施されて15
〜20mm厚の鋼板に製造している。 しかし、このようにして製造されたオーステナ
イト系ステンレス鋼板は、面内異方性があり、方
向によつて機械的性質が異なるため、深絞り加工
の際、イヤリングが発生したり材料の歩留りが低
下したりする。そこで、従来、面内異方性を少な
くして深絞り加工の際のイヤリング発生を防止す
るため、種々の方法が提案されている。ところ
が、そのほとんどは冷間圧延工程における圧延温
度、圧下率および焼鈍温度の条件を組合わせて異
方性を減少する方法がとられている。 例えば、特開昭55−115927号公報によれば、
「イヤリングを生じないオーステナイト系ステン
レス鋼板の製造方法」として、冷間圧延および軟
化焼鈍をそれぞれ2回行う2段圧延で冷延板を製
造する方法において、2段目の圧延率を1段目の
圧延率より小さくする方法が提案されており、 また、特開昭56−72125号公報によれば、「面内
異方性の少ないオーステナイト系ステンレス鋼帯
または鋼板の製造法」として、2回冷間圧延、2
回焼鈍を行う冷延工程において、2回目の仕上冷
間圧延の圧延率を30〜50%で実施することを提案
している。 さらに、特公昭58−11489号公報によれば、冷
延素材の熱延帯板の焼鈍温度と、冷間圧延時の温
度をコントロールする製造方法を開示しており、
特開昭58−221232号公報および特開昭58−224113
号公報には、冷間圧延時の噛込みの温度を特定の
温度範囲にコントロールする方法が開示されてい
る。 一方、結晶粒の粗大化は機械的特性を低下させ
ることから好ましくないが、従来の製造方法によ
れば、冷間加工したオーステナイト系ステンレス
鋼の焼鈍の際、温度上昇または時間の経過ととも
に結晶粒が粗大化することが避けられず、その進
行を遅らせる適切な方法は知られていなかつた。 (発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来の技術において、オース
テナイト系ステンレス鋼の異方性を減少する方法
は、主として冷間圧延工程において、冷間圧延
率、冷間圧延温度、焼鈍条件を組合わせて実施す
るもので、上記条件を厳密に設定せねばならず、
工程が複雑になる欠点があつた。 また、冷間圧延したオーステナイト系ステンレ
ス鋼の焼鈍の際、結晶粒が粗大化し易いため、適
正な焼鈍条件の範囲が狭いので操作が困難になる
欠点があつた。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、従来技術が抱える欠点あるいは問題
点を解決し、異方性が小さくかつ結晶粒の粗大化
がないオーステナイト系ステンレス鋼薄板帯の有
利な製造方法を提供することを目的とするもので
ある。すなわち、本発明は、 堰もしくは冷却ロール相互間で形成される溶湯
溜内にあるオーステナイト系ステンレス鋼の溶鋼
を、冷却ロールの表面で、急冷凝固させることに
より、溶鋼から薄板帯を直接鋳造によつて製造
し、次いでこの鋳造薄板帯を、先ず950〜1150℃
の温度での軟化焼鈍を施してから、冷間圧延を行
い、その後1000〜1100℃の温度にて再結晶焼鈍を
施すことを特徴とする異方性が小さくかつ結晶粒
の粗大化し難いオーステナイト系ステンレス鋼薄
板帯の製造方法に関するものである。 本発明の方法は、まずオーステナイト系ステン
レス溶鋼を、薄板帯の直接鋳造装置、例えば単ロ
ールもしくは双ロールの胴周面に連続的に供給し
て急冷・凝固させ、生成した凝固シエルを成長さ
せて薄板鋳帯としてロールの下方に引き出し、薄
板帯を製造する形式の中で上記の薄板帯を製造す
る方法である。 第1図は、単冷却ロール4を用いて急冷薄板帯
を製造する実施態様の1例を示す装置の説明図で
ある。この装置を用いて薄板帯を製造する方法を
説明すると、まず溶融金属容器1よりオーステナ
イト系ステンレス溶鋼2を、タンデイツシユ3に
注湯する。タンデイツシユ3の4つの側壁のうち
3つの側壁および底部は耐火物よりなり、残りの
1つの側壁は単ロール4の回転表面によつて形成
されている。従つて、タンデイツシユ3では、そ
の底面、3側壁面および単ロール4の胴周面によ
つて溶鋼が蓄溜される。その際、単ロール4が同
図において左巻きに回転されることにより、ロー
ル4の表面でこの表面に接触する溶鋼2は急冷・
凝固され凝固シエルを生成し、その後成長して5
mm以下の連続薄板帯が連続的に形成される。 第2図は、双冷却ロール式の冷却ロール9,
9′を用いて急冷薄板帯を製造する実施態様の1
つを示す装置の説明図であり、この装置は下記の
ように構成されている。すなわち、溶鋼容器1下
部に垂設されるノズル6と、前記ノズル6の下端
部が当接する傾斜板7と、前記傾斜板7の下方部
端辺とほぼ平行な回転軸線を有し、かつ前記下方
部端辺の下方向に配設される前記冷却ロール9,
9′と、およびこの冷却ロール9,9′の回転軸線
と直交する両側端面に摺接させた端部堰とを有
し、 前記ノズル6の下端部周側壁のうち傾斜板7面
の傾斜下方向に対応する部分の側壁には開口部8
が形成されており、前記ノズル6の下端部が前記
傾斜板7面に当接する位置と前記下方部端辺との
距離は、前記ノズル6開口部より末広がり扇状に
吐出される溶鋼2が、傾斜板7面上を流下する間
に前記傾斜板7面上で均一な流量分布を有する定
常層流となるのに十分な距離であり、前記下方部
端辺と前記冷却ロール9,9′の最も近接する〓
間との距離は、前記下方部端辺から流下する溶鋼
2が前記冷却ロール9,9′の上向間〓部内に形
成される溶鋼湯溜の表面および内部に乱れを生じ
させない距離であり、前記冷却ロール9,9′の
最も近接する〓間において溶鋼2を凝固成形させ
て前記冷却ロール9,9′の下向間〓部より排出
させるようにしてなるオーステナイト系ステンレ
ス薄板帯の直接鋳造装置である。 次に、上記装置を用いて急冷薄板帯を製造する
方法について説明する。 溶鋼容器1下部に垂設されるノズル6下端部を
耐火物傾斜板7の傾斜面に当接させて、前記ノズ
ル下端部の周側壁のうち前記傾斜板7面の傾斜す
る下方向に対応する部分の側壁に設けた開口部よ
り溶鋼2を末広がり扇状に吐出させて、傾斜板7
面上を流下させる間に前記傾斜板7面上で均一な
流量分布を有する定常層流となし、次いで、前記
傾斜板7の下方部端辺に、回転軸線が前記下方部
端辺方向にほぼ平行となるように配設される内部
冷却ロール9,9′によつて形成される上向間〓
部に、前記定常層流を連続的かつ非衝撃的に供給
して表面および内部に乱れのない溶融金属湯溜を
形成し、前記ロール9,9′の最も近接する〓間
近傍において溶鋼2を凝固成形させて前記ロール
9,9′の下向間〓部より排出させることにより、
急冷薄板帯を製造する。 第3図a〜cは、本発明方法に用いられる双ロ
ール法の他の実施態様を示す装置の縦断面説明
で、回転軸心の相対位置高さの異なる冷却ロール
9,9′の入側に形成される間〓部にロール幅と
同一もしくはそれより短いオーステナイト系ステ
ンレス溶鋼用誘導ノズル6(即ち溶湯溜を有す
る)を水平方向に当接させ、前記ロール9,9′
を回転させつつ、前記ノズル6より前記溶鋼2を
供給して、ロールの回転表面で急冷凝固させつ
つ、ロール出側より排出させることもできる。 第4図は、本発明方法に用いられる双ロール法
の他の実施態様を示す装置の説明で、回転軸心の
相対位置高さの等しい冷却ロール9,9′の下方
入側に形成される間〓部にロール幅と同一もしく
はそれより短い溶湯誘導吹出しノズル6を下方向
より当接させ、前記ロール9,9′を回転させつ
つ、前記ノズル6より前記溶鋼2を供給して、ロ
ールの回転表面で急冷凝固させつつ、ロール出側
より排出させることもできる。 このようにして得られる連続薄板帯は、柱状晶
のない均一な当軸晶で微細な組織を示す。 前記第1図および第2図に示す装置を用いて薄
板帯を製造するのに用いるロールの径、材質、回
転速度、双ロールの場合にあつてはロール間〓お
よびロール冷却条件を変化させることにより、板
厚を自由に変えることができるが、板厚5mm以下
の場合では特に異方性が小さくかつ結晶粒が粗大
化し難い薄板帯となるので特徴的である。 (作用) 本発明は、上述のような装置を使つて鋳造した
薄板帯を、一旦コイラーに巻取つた後、次工程の
常温で行う冷間圧延に先立つて、まず実施例で述
べたように、900〜1150℃の温度範囲に5分程度
加熱保持する軟化焼鈍を行う。冷間圧延に先立つ
てこの軟化焼鈍を行う理由は、冷間圧延効率を高
めることにあり、特に圧下率を大きくすることに
より、組織面内異方性を少なくすると共に、結晶
粒の成長を抑制することにより、機械的性質に優
れた薄板帯を製造することにある。 次いで本発明は、冷間圧延、例えば1.0〜2.0mm
厚の薄鋳帯から0.3〜0.6mm厚の薄板にする常法に
従う冷間圧延を施す。 その後本発明は、上記冷間圧延板を、実施例で
も説明したように、1000〜1100℃の温度範囲に2
〜3分保持して再結晶焼鈍を行う。しかし、本発
明の場合、実施例でも明らかなように、この高温
の焼鈍にもかかわらず、結晶粒は急激な粒成長は
起こさず、面内異方性も小さいままである。 (実施例) SUS304薄帯について、双ロール法による本発
明方法にもとづいて製造した薄帯と、通常の製造
法により製造した薄帯の機械的性質ならびに結晶
粒粗大化傾向の比較試験を行つた。 第1表は、供試材の化学組成を示す。
【表】 本発明の製造方法では、1540℃の溶鋼から直接
厚さ1.0mmの鋳造薄板帯を製造し、これを1050℃
で5分間の軟化焼鈍を施したのち、冷間圧延を行
つて厚さ0.3mmの薄板とした。 一方、比較材は、通常方法によるもので、普通
連続鋳造法により厚さ145mmのスラブを製造し、
これを熱間圧延(圧延開始温度1200℃)して厚さ
4mmの熱帯とし、1050℃で焼鈍後冷間圧延により
厚さ1mmとし、さらに1050℃で焼鈍後厚さ0.3mm
まで冷間圧延したものである。 第2表および第7図に、本発明材、比較材につ
いて、冷間圧延をした供試材を、それぞれ1050℃
で2分間の再結晶焼鈍を施した薄板について、圧
延方向に対し平行、45゜および直角の3方向につ
いてした機械試験の結果を示す。 その結果、通常方法により製造した薄帯と比較
して、本発明方法により製造した薄帯について
は、異方性が極めて小さいことがわかる。
【表】 また、第3表および第8図は、冷間圧延後の薄
帯を、それぞれ1000℃、1050℃、1100℃で2分間
加熱して再結晶焼鈍をした後、急冷して結晶粒の
大きさを調査した結果である。通常方法により製
造した薄帯の結晶粒は、温度の上昇と共に急激に
粒成長を起こすが、本発明の方法により製造した
薄帯は、少なくとも1000〜1100℃の範囲内では結
晶粒粗大化の傾向は見られなかつた。
【表】 実施例の結果から、オーステナイト系ステンレ
ス溶鋼を、連続的に急冷凝固させた薄板帯を軟化
焼鈍を施し、引き続き冷間圧延を施し、さらにそ
の後再結晶焼鈍を施した本願発明の下で得られた
薄板は、均一な当軸晶で微細な組織を有するた
め、面内異方性が小さい。 一方、スラブから熱間圧延し、焼鈍、冷間圧延
し、さらに焼鈍すると再結晶、結晶成長が起こ
り、温度上昇ならびに保持時間の経過とともに結
晶粒が粗大化するが、本発明方法によれば、急冷
凝固により生成された微細な組織からなるため、
基本的に結晶粒の粗大化が起こりにくいことが分
かる。 本発明の対象とするオーステナイト系ステンレ
ス鋼としては、SUS304,SUS304L,SUS316,
SUS316L,SUS301,SUS302,SUS321,
SUS347などであるが、上記鋼種以外のオーステ
ナイト系ステンレス鋼も対象とすることができる
ことは言うまでもない。 (発明の効果) 以上詳述したように、本発明によれば、異方性
が小さく、かつ結晶粒が粗大化し難い特性を有す
るオーステナイト系ステンレス鋼薄板帯を極めて
容易に低コストで製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、単ロールを用いて本発明方法により
急冷薄板帯を製造する装置の略線図、第2図は、
双ロールを用いて本発明方法により急冷薄板帯を
製造する装置の略線図、第3図a〜cおよび第4
図は、それぞれ双ロールを用いて本発明方法によ
り急冷薄板帯を製造する他の実施態様を示す装置
の略線図、第5図、第7図はそれぞれ、本発明に
より製造した薄帯と、通常法により製造した薄帯
の機械的性質の異方性を比較した図、第6図およ
び第8図は、それぞれ本発明により製造した薄帯
と、通常法により製造した薄帯の結晶粒の粗大化
傾向を比較した図である。 1…溶鋼容器、2…溶鋼、3…タンデイツシ
ユ、4…単ロール、5…薄板帯、6…ノズル、7
…傾斜板、8…ノズル、9,9′…冷却ロール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 堰もしくは冷却ロール相互間で形成される溶
    湯溜内にあるオーステナイト系ステンレス鋼の溶
    鋼を、冷却ロールの表面で、急冷凝固させること
    により、溶鋼から薄板帯を直接鋳造によつて製造
    し、次いでこの鋳造薄板帯を、先ず950〜1150℃
    の温度での軟化焼鈍を施してから、冷間圧延を行
    い、その後1000〜1100℃の温度にて再結晶焼鈍を
    施すことを特徴とする異方性が小さくかつ結晶粒
    が粗大化し難いオーステナイト系ステンレス鋼薄
    板帯の製造方法。
JP3662986A 1986-02-21 1986-02-21 異方性が小さくかつ結晶粒が粗大化し難いオーステナイト系ステンレス鋼薄板帯の製造方法 Granted JPS62197247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3662986A JPS62197247A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 異方性が小さくかつ結晶粒が粗大化し難いオーステナイト系ステンレス鋼薄板帯の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3662986A JPS62197247A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 異方性が小さくかつ結晶粒が粗大化し難いオーステナイト系ステンレス鋼薄板帯の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197247A JPS62197247A (ja) 1987-08-31
JPH0424413B2 true JPH0424413B2 (ja) 1992-04-27

Family

ID=12475121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3662986A Granted JPS62197247A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 異方性が小さくかつ結晶粒が粗大化し難いオーステナイト系ステンレス鋼薄板帯の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62197247A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63216924A (ja) * 1987-03-03 1988-09-09 Nippon Steel Corp 発銹抵抗が大きく研磨性にすぐれたCr−Ni系ステンレス鋼の製造法
WO1990000454A1 (fr) * 1988-07-08 1990-01-25 Nippon Steel Corporation PROCEDE DE FABRICATION DE TOLES MINCES EN ACIER INOXYDABLE Cr-Ni, DE QUALITE ET FINITION EXCELLENTES
JPH0815640B2 (ja) * 1988-08-30 1996-02-21 日新製鋼株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼帯の製造方法
JP2695858B2 (ja) * 1988-09-07 1998-01-14 日本冶金工業株式会社 加工性の良好なオーステナイト系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH0742513B2 (ja) * 1989-03-14 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼薄板の製造方法
KR940003251B1 (ko) * 1989-03-30 1994-04-16 신닛뽄 세이데쓰 가부시끼가이샤 급냉응고 박주판을 출발소재로 하는 압연성 금속판의 제조방법
JP2814112B2 (ja) * 1989-08-10 1998-10-22 日新製鋼株式会社 延性に優れたオーステナイト系ステンレス薄鋼帯の製造方法
JPH07100819B2 (ja) * 1989-09-22 1995-11-01 新日本製鐵株式会社 機械的性質と表面性状が優れたCr―Ni系ステンレス鋼板の製造方法
FR2665652A1 (fr) * 1990-08-13 1992-02-14 Usinor Sacilor Procede et dispositif de fabrication d'une bande en acier inoxydable semi-ferritique a partir de metal en fusion.
JP7141251B2 (ja) * 2018-06-06 2022-09-22 株式会社日立製作所 オーステナイト系ステンレス鋼及び原子炉内構造物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725203A (en) * 1980-07-18 1982-02-10 Nippon Steel Corp Production of stainless steel plate and wire

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725203A (en) * 1980-07-18 1982-02-10 Nippon Steel Corp Production of stainless steel plate and wire

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62197247A (ja) 1987-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102069167A (zh) 一种双辊薄带连铸制备取向硅钢等轴晶薄带坯的方法
JPH0424413B2 (ja)
JPH03100124A (ja) 表面品質の優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
US5722151A (en) Process for making semi-finished products
JPH0424414B2 (ja)
JPH0730406B2 (ja) 表面品質と材質が優れたCr−Ni系ステンレス薄鋼板の製造法
US5030296A (en) Process for production of Cr-Ni type stainless steel sheet having excellent surface properties and material quality
JP2000061588A (ja) 双ロ―ル式連続鋳造装置
EP0378705B2 (en) PROCESS FOR PRODUCING THIN Cr-Ni STAINLESS STEEL SHEET EXCELLENT IN BOTH SURFACE QUALITY AND QUALITY OF MATERIAL
JPH1190598A (ja) ステンレス鋼の連続鋳造方法
JPS63115654A (ja) 金属薄板鋳造方法及び装置
JP2561476B2 (ja) CrーNi系ステンレス鋼或いはCrーNi系高合金鋼の急冷凝固時の割れ防止方法
JPS63230856A (ja) アルミニウム合金薄板の製造方法
JPH06592A (ja) 双ロール式連続鋳造法によるNb含有フェライト系ステンレス鋼の鋳造方法
JPH0460741B2 (ja)
JP2550848B2 (ja) 薄板状鋳片の製造方法
JPH02263931A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP2002001495A (ja) 表面品質の優れたオーステナイト系ステンレス鋼薄板の製造方法及び薄鋳片
JPH05269555A (ja) ステンレス鋼の双ロール鋳造方法
JPH0670253B2 (ja) 表面品質と材質が優れたCr−Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP2768527B2 (ja) 加工性が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH0339420A (ja) 溶接部の粗粒化を防止したγ―α2相ステンレス鋼薄板の製造方法
JP2951668B2 (ja) 耐酸性と深絞り性にすぐれるオーステナイト系ステンレス鋼薄板の直接製造方法
JPS6083745A (ja) 連続鋳造法による薄板製造方法
JPH0366455A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置用冷却ドラム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees