JPH05269555A - ステンレス鋼の双ロール鋳造方法 - Google Patents

ステンレス鋼の双ロール鋳造方法

Info

Publication number
JPH05269555A
JPH05269555A JP9740392A JP9740392A JPH05269555A JP H05269555 A JPH05269555 A JP H05269555A JP 9740392 A JP9740392 A JP 9740392A JP 9740392 A JP9740392 A JP 9740392A JP H05269555 A JPH05269555 A JP H05269555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
roll
stainless steel
casting
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9740392A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Uejima
良之 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP9740392A priority Critical patent/JPH05269555A/ja
Publication of JPH05269555A publication Critical patent/JPH05269555A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オーステナイト系ステンレス鋼の双ロール鋳
造鋳片の表面性状(ローピング等)を改善する。 【構成】 オーステナイト系ステンレス鋼の双ロール鋳
造において、δ/γ変態開始温度より1200℃までの
範囲で、鋳片に冷却ムラを付与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオーステナイト系ステン
レス鋼の溶湯から直接的に薄板を連続鋳造するための双
ロール式薄板連鋳法の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】互いに反対方向に回転する一対の内部冷
却ロールを適当な間隙をあけて平行に対向配置し、この
間隙(ロールギャップ)上部のロール円周面上に湯溜り
を形成させ、この湯溜り中の湯を回転するロール円周面
で冷却しながら、該ロールギャップを経て厚さ10mm
以下の薄板に連続鋳造する双ロール式連鋳機が知られて
いる。
【0003】しかしながら、この双ロール式連鋳によっ
てオーステナイト系ステンレス鋼の薄板を直接製造する
場合の特有の問題として、鋳片のγ粒サイズが大きく、
これが原因で製品の冷延板の表面微小凹凸(ローピン
グ)が発生する。
【0004】この問題の解決法として、 1200℃から600℃迄の温度域を10℃/se
c以上の冷却速度で冷却し、調質圧延工程で圧延の伸び
率を0.3〜2.5%の範囲でコントロールし、ローピ
ングを低減する方法(特開平2―263931号)、
【0005】 双ロールの間隔、ロールとステンレス
鋼の接触長さ、回転ロールの表面速度を規制する方法
(特願平1―335788号)、などの方法が提案され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明者はδ/γ変態
直後から鋳片に冷却むらを与え、δ相に発生、成長する
γ相の方位をランダムにして、γ粒を微細化することが
出来ることを見出し、本発明を完成した。
【0007】さらに詳しくは、γ粒を微細化することに
より、鋳片又は冷延板の表面性状を良好にするオーステ
ナイト系ステンレス鋼薄板の双ロール鋳造方法を提供す
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、 (1)オーステナイト系ステンレス鋼の双ロール鋳造に
おいて、δ/γ変態開始温度から1200℃の範囲で、
鋳片に冷却ムラを付与することを特徴とするステンレス
鋼の双ロール鋳造方法、
【0009】(2)鋳造ロール下部において、ミゾのつ
いた冷却ロールにより鋳片を挟み冷却ムラを付与する
(1)の方法、
【0010】(3)鋳造ロール下部において、複数配置
したミゾのついた冷却ロールにより鋳片を挟み冷却ムラ
を付与する(1)の方法、である。
【0011】
【作用】以下に本発明を詳細に説明する。
【0012】本発明はCr―Ni系のオーステナイト系
ステンレス鋼の双ロール鋳造特有の問題を解決するもの
である。
【0013】すなわち、δ/γ変態開始温度から120
0℃の範囲で、鋳片に冷却ムラを付与することを特徴と
する。
【0014】図1にオーステナイト系ステンレス鋼の状
態図を示すと、たとえばCr20%、Ni10%の点に
おいて、δ/γ変態点はA点で示され、1200℃の点
はB点で示される。
【0015】鋳片に冷却ムラを付与する具体例として
は、鋳片が鋳造ドラムを出た後、縦横、又は斜めの溝付
冷却ロールによって冷却ムラを与える方法、あるいは、
無秩序に表面に円形の凹みを付けた冷却ロールによって
冷却ムラを与える方法、あるいは曲線の溝を縦横に付け
た冷却ロールによって冷却ムラを与える方法等がある。
【0016】冷却ムラを与えることにより、鋳片の等温
線12〜15が図2(a)の如く変化し、δ相に発生、
成長するγ相の方位がランダムになり、γ粒が微細化す
る。これによりローピングが減少する。又さらに冷延し
た場合も表面性状が良好である。図(b)は溝付冷却ロ
ールなしの場合である。
【0017】以下実施例により説明する。
【0018】
【実施例】図3に双ロール鋳造工程図を示す。400m
mφ、内部水冷式銅製鋳造ドラム1を出たSUS304
(18Cr、8Ni)の鋳片2は溝付冷却ロール3によ
って冷却ムラを付与され、搬送してコイラー4に巻取ら
れる。鋳造速度40m/分、板厚3mm、5mmとし
た。
【0019】この鋳片をデスケーリングしたあと、直接
冷間圧延し、最終焼鈍し、酸洗して厚さ1mmの製品板
を製造した。
【0020】使用した溝付冷却ドラムは図4に示すごと
く、縦、横1mmのピッチで深さ1mmの溝が付けられ
ている。
【0021】冷却ロールは図5のごとく、3段配置し
た。試験結果を第1、2表に示す。
【0022】第1表は鋳造ロール下部において、ミゾの
ついた冷却ロールにより鋳片を挟み冷却ムラを付与した
もので、鋼種:304 3mm厚さのものをデスケーリ
ング→冷間圧延→最終焼鈍→酸洗→1mm厚製品板とし
たものである。
【0023】
【表1】
【0024】第2表は鋳造ロール下部において、複数配
置したミゾのついた冷却ロールにより鋳片を挟み冷却ム
ラを付与したもので、鋼種:304 5mm厚さのもの
をデスケーリング→冷間圧延→最終焼鈍→酸洗→1mm
厚製品板としたものである。
【0025】
【表2】
【0026】なお現行プロパー材は連続鋳造法により製
造した厚さ250mm、幅1000mmの鋳片を熱間圧
延により5mm厚さの薄帯とし、冷却して最終焼鈍し酸
洗した厚さ1mmの製品板である。
【0027】γ粒径は顕微鏡観察により測定した。ロー
ピング指数は表面微小凹凸の深さを表面粗度計で計りラ
ンク付けし、0.3μ未満を合格とした。
【0028】
【発明の効果】鋳造ロール下部において、ミゾのついた
冷却ロールにより鋳片を挟み冷却ムラを付与することに
より、鋳片のγ粒は微細化し、冷延板表面のローピング
は減少した。
【図面の簡単な説明】
【図1】オーステナイト系ステンレス鋼の状態図であ
る。
【図2】γ相の方位がランダムとなることを示す模式図
である。(a)は溝付冷却ロールあり、(b)は溝付冷
却ロールなし、の場合である。
【図3】実施例の工程説明図である。
【図4】溝付冷却ロールの説明図である。
【図5】実施例の鋳片冷却曲線を示す図である。
【符号の説明】
1 鋳造ドラム 2 鋳片 3 溝付冷却ロール 4 コイラー 5 溝 6 鋳造方向 7 鋳片表面 8 γ相 9 δ相 10 鋳片板厚中央部 11 溝付冷却ロール 12 1350℃等温線 13 1300℃等温線 14 1250℃等温線 15 1200℃等温線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オーステナイト系ステンレス鋼の双ロー
    ル鋳造において、δ/γ変態開始温度から1200℃の
    範囲で、鋳片に冷却ムラを付与することを特徴とするス
    テンレス鋼の双ロール鋳造方法。
  2. 【請求項2】 鋳造ロール下部において、ミゾのついた
    冷却ロールにより鋳片を挟み冷却ムラを付与する請求項
    1記載のステンレス鋼の双ロール鋳造方法。
  3. 【請求項3】 鋳造ロール下部において、複数配置した
    ミゾのついた冷却ロールにより鋳片を挟み冷却ムラを付
    与する請求項1記載のステンレス鋼の双ロール鋳造方
    法。
JP9740392A 1992-03-25 1992-03-25 ステンレス鋼の双ロール鋳造方法 Withdrawn JPH05269555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9740392A JPH05269555A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 ステンレス鋼の双ロール鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9740392A JPH05269555A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 ステンレス鋼の双ロール鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05269555A true JPH05269555A (ja) 1993-10-19

Family

ID=14191549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9740392A Withdrawn JPH05269555A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 ステンレス鋼の双ロール鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05269555A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999006602A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-11 Acciai Speciali Terni S.P.A. Austenitic stainless steel strips having good weldability as cast

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999006602A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-11 Acciai Speciali Terni S.P.A. Austenitic stainless steel strips having good weldability as cast

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0730404B2 (ja) 表面特性と材質のすぐれたオ−ステナイト系ステンレス鋼薄板の新製造法
KR930001127B1 (ko) 오스테나이트계 스테인레스강의 냉간압연 스트립 또는 시이트의 제조방법
JPH0424413B2 (ja)
US5284535A (en) Method of manufacturing an austenitic stainless steel sheet and a manufacturing system for carrying out the same
JPH0414171B2 (ja)
US5030296A (en) Process for production of Cr-Ni type stainless steel sheet having excellent surface properties and material quality
JPH09201654A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPH05269555A (ja) ステンレス鋼の双ロール鋳造方法
EP0378705B1 (en) PROCESS FOR PRODUCING THIN Cr-Ni STAINLESS STEEL SHEET EXCELLENT IN BOTH SURFACE QUALITY AND QUALITY OF MATERIAL
JPH0424414B2 (ja)
JPH0327811A (ja) 表面品質に優れたステンレス薄板の製造方法
JPH0219426A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH02263931A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP2784026B2 (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH0735551B2 (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP2820298B2 (ja) オーステナイト系ステンレス薄板製造装置
JP3562084B2 (ja) 熱延鋼板の製造方法
JP2768515B2 (ja) オーステナイト系ステンレス薄板製造方法
JPH0796684B2 (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH08176676A (ja) 表面品質の優れたCr−Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH10193068A (ja) Cr−Ni系ステンレス鋼板の製造方法及び装置
JPH0670253B2 (ja) 表面品質と材質が優れたCr−Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH03211237A (ja) 加工性が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH082450B2 (ja) オーステナイト系ステンレス薄板の製造方法
JPH07178419A (ja) 薄肉鋳片による鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608