JPH04243435A - トレース回路 - Google Patents

トレース回路

Info

Publication number
JPH04243435A
JPH04243435A JP3016997A JP1699791A JPH04243435A JP H04243435 A JPH04243435 A JP H04243435A JP 3016997 A JP3016997 A JP 3016997A JP 1699791 A JP1699791 A JP 1699791A JP H04243435 A JPH04243435 A JP H04243435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
circuit
trace
instruction
microinstruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3016997A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kawaguchi
徹 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3016997A priority Critical patent/JPH04243435A/ja
Publication of JPH04243435A publication Critical patent/JPH04243435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明はトレース回路に関し、特にマイク
ロプログラム実行アドレスの軌跡をスタックして記録す
るトレース回路に関する。
【0002】
【従来技術】従来、この種のトレース回路においては、
マイクロプログラムの実行アドレスやある特定命令が実
行されたときのアドレスをトレースメモリに記憶してい
た。
【0003】このような従来のトレース回路では、トレ
ースメモリエリアが限られているので、特にマイクロプ
ログラムの実行アドレスで繰返し実行されるもの、たと
えばタイマによる閉ループとなっている場合や、トレー
スを行う特定命令が頻繁にマイクロ命令群の中にある場
合に必要な情報が格納されないという欠点がある。
【0004】
【発明の目的】本発明は上記のような従来のものの欠点
を除去すべくなされたもので、マイクロプログラムの実
行アドレスで繰返し実行される場合やトレースを行う特
定命令が頻繁にマイクロ命令群の中にある場合でも必要
な情報を格納することができるトレース回路の提供を目
的とする。
【0005】
【発明の構成】本発明によるトレース回路は、処理装置
で実行されるマイクロ命令が予め設定されたトレース命
令か否かを判定する判定手段と、前記判定手段により該
マイクロ命令が前記トレース命令と判定されたときに該
マイクロ命令のアドレスを記憶する記憶手段と、該アド
レスが直前に前記記憶手段に記憶されたアドレスか否か
を検出する検出手段と、前記検出手段により該アドレス
が直前に前記記憶手段に記憶されたアドレスであること
が検出されたとき、該アドレスの前記記憶手段への記憶
を抑止する抑止手段とを有することを特徴とする。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、コントロールストレージ回
路(CS)1はマイクロ命令群を格納し、アドレスレジ
スタ回路(MAR)2からのアドレスが入力されると、
該アドレスに対応するマイクロ命令コードをマイクロ命
令レジスタ(MIR)3に送出する。マイクロ命令レジ
スタ3ではコントロールストレージ回路1からのマイク
ロ命令コードを格納し、マイクロ命令コードのオペレー
ションコードを命令デコード回路(DEC)4に送出す
る。命令デコード回路4はマイクロ命令レジスタ3から
のオペレーションコードをデコードして命令比較回路(
ICMP)5に送出する。
【0008】命令比較回路5は命令デコード回路4から
のデコード出力を予め設定されたトレース命令と比較し
、それらが一致したときにトレース指示信号をアドレス
比較回路(ACMP)7およびアドレストレースメモリ
コントロール回路(ATMC)(以下コントロール回路
とする)8に出力する。
【0009】前出アドレス回路(PAR)6は命令比較
回路5からトレース指示信号が出力されたときにアドレ
ス比較回路7から不一致信号が出力されると、そのとき
のアドレスレジスタ回路2のアドレスを取込んで保持す
る。
【0010】アドレス比較回路7は命令比較回路5から
のトレース指示信号が入力されたときにアドレスレジス
タ回路2のアドレスと前出アドレス回路6のアドレスと
を比較する。アドレス比較回路7はそれらアドレスの不
一致を検出すると、不一致信号を前出アドレス回路6お
よびコントロール回路8に出力する。
【0011】コントロール回路8は命令比較回路5から
のトレース指示信号およびアドレス比較回路7からの不
一致信号が入力されると、アドレストレースメモリアド
レス回路(ATMA)(以下ATMアドレス回路とする
)9に対してアドレスアップ指示を行う。このとき同時
に、コントロール回路8はアドレストレースメモリ(A
TM)10に対してアドレスレジスタ回路2のアドレス
の書込み指示を行う。
【0012】アドレストレースメモリ10はコントロー
ル回路8からの書込み指示信号が入力されると、ATM
アドレス回路9からのアドレスによって指定される番地
にアドレスレジスタ回路2のアドレスをトレース情報と
して記憶する。
【0013】この図1を用いて本発明の一実施例の動作
について説明する。まず、コントロールストレージ回路
1においてアドレスレジスタ回路2によって指定される
アドレスからマイクロ命令コードが取出されると、該マ
イクロ命令コードはマイクロ命令レジスタ3に送出され
て格納される。
【0014】マイクロ命令レジスタ3に格納されたマイ
クロ命令コードのオペレーションコードが命令デコード
回路4に送出されると、命令デコード回路4はマイクロ
命令レジスタ3からのオペレーションコードをデコード
し、そのデコード内容に沿って実行する。すなわち、ア
ドレスレジスタ回路2をアドレスアップし、コントロー
ルストレージ回路1から次のマイクロ命令コードを読出
してマイクロ命令レジスタ3に格納する。マイクロ命令
レジスタ3に格納された次のマイクロ命令コードのオペ
レーションコードを命令デコード回路4でデコードし、
そのデコード内容に沿って実行する。上記の処理が繰返
し実行されることによって、マイクロ命令が実行される
【0015】このマイクロ命令の実行中に、命令比較回
路5が命令デコード回路4からのデコード出力を予め設
定されたトレース命令と判定すると、命令比較回路5は
トレース指示信号をアドレス比較回路7およびコントロ
ール回路8に出力する。
【0016】アドレス比較回路7は命令比較回路5から
のトレース指示信号によってアドレスレジスタ回路2の
アドレスと前出アドレス回路6のアドレスとを比較する
。これらのアドレスが一致していなければ、アドレス比
較回路7は不一致信号をコントロール回路8に出力する
。コントロール回路8はアドレス比較回路7からの不一
致信号を受取ると、命令比較回路5からトレース指示信
号が出力されている間に、アドレストレースメモリ10
にアドレスレジスタ回路2のアドレスを記憶させる。 同時に、コントロール回路8はATMアドレス回路9を
アドレスアップする。
【0017】また、命令比較回路5からのトレース指示
信号の立下りと、アドレス比較回路7からの不一致信号
とによって、アドレスレジスタ回路2のアドレスが前出
アドレス回路6に格納される。
【0018】マイクロプログラムがタイマのように数ス
テップで回っている場合、そのマイクロプログラムにト
レース命令が入っていれば、トレース指示信号が命令比
較回路5から繰返し出力される。しかしながら、アドレ
スレジスタ回路2のアドレスと前出アドレス回路6のア
ドレスとが同じであれば、アドレス比較回路7から不一
致信号が出力されないので、そのトレース命令のアドレ
スは最初のアドレスを除いてアドレストレースメモリ1
0に記憶されることはない。つまり、命令比較回路5か
らトレース指示信号が出力されるマイクロ命令が同一ア
ドレスならば、次に別のアドレスがくるまでその同一ア
ドレスがアドレストレースメモリ10に記憶されること
はない。
【0019】図2は本発明の他の実施例の構成を示すブ
ロック図である。図において、本発明の他の実施例はト
レース対象の命令コードを入力するためのトレース命令
回路(TRCI)11を設けた以外は図1に示す本発明
の一実施例と同様の構成となっており、同一構成要素に
は同一符号を付してある。それら同一構成要素の動作も
本発明の一実施例と同様である。
【0020】トレース命令回路11に予め登録されたト
レース命令は命令比較回路5に送出され、命令比較回路
5で命令デコード回路4からのデコード出力と比較され
る。その結果、一致が検出されると、命令比較回路5か
らトレース指示信号がアドレス比較回路7およびコント
ロール回路8に出力される。
【0021】よって、アドレス比較回路7でアドレスレ
ジスタ回路2のアドレスと前出アドレス回路6のアドレ
スとの不一致が検出されれば、アドレス比較回路7から
コントロール回路8に不一致信号が出力され、アドレス
トレースメモリ10にアドレスレジスタ回路2のアドレ
スが記憶される。
【0022】ここで、トレース命令回路11をスイッチ
や読出し専用メモリ(ROM)で構成した場合には、予
め登録されたトレース対象の命令コードが命令比較回路
5に送出される。これに対し、トレース命令回路11を
サービスパネル(SVP)で構成した場合には、トレー
ス対象の命令コードを自由に設定することができる。
【0023】このように、命令比較回路5で命令デコー
ド回路4からのデコード出力と予め設定されたトレース
命令との一致が検出され、アドレス比較回路7でアドレ
スレジスタ回路2のアドレスと前出アドレス回路6のア
ドレスとの不一致が検出されたときにアドレストレース
メモリ10にアドレスレジスタ回路2のアドレスを記憶
するようにすることによって、トレースすべきマイクロ
命令が同一アドレスで繰返し出力されても、コントロー
ル回路8によってその同一アドレスのアドレストレース
メモリ10への記憶が抑止される。よって、アドレスト
レースメモリ10の容量を増加させることなく、有効な
情報のみをトレースし、マイクロプログラムのデバッグ
を容易に行うことができる。すなわち、マイクロプログ
ラムの実行アドレスで繰返し実行される場合やトレース
を行う特定命令が頻繁にマイクロ命令群の中にある場合
でも必要な情報をアドレストレースメモリ10に格納す
ることができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、処
理装置で実行されるマイクロ命令が予め設定されたトレ
ース命令と判定され、該マイクロ命令のアドレスが直前
にトレースメモリに記憶されたアドレスであることが検
出されたときに該アドレスのトレースメモリへの記憶を
抑止するようにすることによって、マイクロプログラム
の実行アドレスで繰返し実行される場合やトレースを行
う特定命令が頻繁にマイクロ命令群の中にある場合でも
必要な情報を格納することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】 2  アドレスレジスタ回路 3  マイクロ命令レジスタ 4  命令デコード回路 5  命令比較回路 6  前出アドレス回路 7  アドレス比較回路 8  アドレストレースメモリコントロール回路10 
 アドレストレースメモリ 11  トレース命令回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  処理装置で実行されるマイクロ命令が
    予め設定されたトレース命令か否かを判定する判定手段
    と、前記判定手段により該マイクロ命令が前記トレース
    命令と判定された前記マイクロ命令のアドレスを記憶す
    る記憶手段と、該アドレスが直前に前記記憶手段に記憶
    されたアドレスか否かを検出する検出手段と、前記検出
    手段により該アドレスが直前に前記記憶手段に記憶され
    たアドレスであることが検出されたとき、該アドレスの
    前記記憶手段への記憶を抑止する抑止手段とを有するこ
    とを特徴とするトレース回路。
JP3016997A 1991-01-17 1991-01-17 トレース回路 Pending JPH04243435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016997A JPH04243435A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 トレース回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016997A JPH04243435A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 トレース回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243435A true JPH04243435A (ja) 1992-08-31

Family

ID=11931656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3016997A Pending JPH04243435A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 トレース回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04243435A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4703718B2 (ja) 選択的サブルーチンリターン構造
KR900015003A (ko) 데이타 프로세서
JPH04243435A (ja) トレース回路
KR970066863A (ko) 정보처리장치와 방법 및 스케줄링 디바이스
JPS6020769B2 (ja) マイクロプログラム制御方式
US4511983A (en) Apparatus for controlling microinstructions stored in a data processing unit memory
KR910006841A (ko) 마이크로프로그램 제어를 기초로한 데이타 처리장치
JPH02242445A (ja) 情報処理装置のデバッグ機構
KR830002883B1 (ko) 마이크로 프로그램 제어장치
JPH05250260A (ja) 物理アドレス読出し機能を持つ仮想記憶制御方式の情報処理装置
JPH02242444A (ja) 情報処理装置のデバッグ機構
JP3011166B2 (ja) デバッグ回路
JPS63147231A (ja) 命令の先取りを行なうデ−タ処理装置
JPS5899841A (ja) 部分実装された制御メモリのアドレス制御方式
JPS60193047A (ja) マイクロプログラムのロ−ドチエツク方式
JPH039448A (ja) データ処理装置
JPS6428730A (en) Fault detection system
JPH1011320A (ja) 計算機等の処理装置におけるromプログラムモニタ装置
JPS626341A (ja) 情報処理装置
JPH02242443A (ja) 情報処理装置のデバッグ機構
JPH0210435A (ja) アドレストラップ回路
JPS5783851A (en) Condition code generating system
JPH06110728A (ja) セグメント指定によるアドレストレース方式
JPS6362037A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH0417464B2 (ja)