JPH04239101A - チップ型抵抗器およびその製造方法 - Google Patents

チップ型抵抗器およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04239101A
JPH04239101A JP3013883A JP1388391A JPH04239101A JP H04239101 A JPH04239101 A JP H04239101A JP 3013883 A JP3013883 A JP 3013883A JP 1388391 A JP1388391 A JP 1388391A JP H04239101 A JPH04239101 A JP H04239101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
unit
resistance value
chip
trimming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3013883A
Other languages
English (en)
Inventor
Koshi Nishimura
西村 幸志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP3013883A priority Critical patent/JPH04239101A/ja
Publication of JPH04239101A publication Critical patent/JPH04239101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、チップ型抵抗器およ
びその製造方法に関し、より詳しくは、小型化されたチ
ップ型抵抗器において、トリミングによる抵抗値調節を
より正確に行うことができるように成したものに関する
【0002】
【従来の技術およびその問題点】チップ型抵抗器は、次
にようにして製造される。図8に示すように、複数本の
縦割り溝1および横割り溝2によって矩形の単位領域A
が複数列複数行形成された製造基板3を作製し、まず、
この製造基板3上に各単位領域Aの両端部に位置する電
極部4を一括印刷する。この電極部4の印刷・焼成後、
各単位領域Aにおいて、両端の電極部間をかけわたすよ
うにして、抵抗体5が印刷・焼成により形成される。次
いで各単位領域Aにおける少なくとも上記抵抗体5を覆
うようにしてガラスコーティングが成された後、各単位
領域Aにおける両電極部4に測定端子を接触させつつ、
抵抗体5にレーザトリミングを施し、所定の抵抗値を得
る。
【0003】上記のようなトリミングを施した後は、さ
らにガラスによる保護コーティングを行い、縦割り溝1
に沿った製造基板3の分割、こうして分割された短冊状
の基板3の側面に対する電極部の形成、横割り溝2に沿
った各単位チップ型抵抗体への分割、などの工程を経て
最終的に、図7に示すようなチップ型抵抗器が製造され
る。
【0004】ところで、上記レーザトリミングによる抵
抗値の調節は、電極部間の抵抗値を実測しつつ、この実
測抵抗値が所望の抵抗値となるように、抵抗体5をその
側縁から切り進むトリミングを行うのであるが、この抵
抗値調節の精度は、トリミング装置における、製造基板
3に対するレーザ光照射部の平面方向の相対的な移動を
司る送り機構の分解能に依存することになる。
【0005】一方、抵抗器をチップ型としたのは、そも
そも、電子部品としての抵抗器の小型化を比較的容易に
達成するためであるが、最近において、このチップ型抵
抗器を、さらに小型化するべき要求が高まっている。し
たがって、このようにチップの大きさが小型化すればす
るほど、トリミング5の抵抗値の精度を上げるためには
、上記レーザトリミング装置における送り機構の分解能
を高めねばならない。
【0006】しかしながら、上記レーザトリミング装置
における送り機構は、その分解能を高めるには限界があ
り、また、この分解能をたとえ高めることが可能である
としても、その制御を細密化するために、非常なコスト
の高騰を招くのみならず、トリミング装置そのものの処
理速度が低下してしまう結果になる。
【0007】本願発明は、上述のような事情のもとで考
えだされたものあって、レーザトリミング装置における
送り機構の分解能そのものを高める必要なく、低コスト
によって、チップの大きさが小さいチップ型抵抗値であ
っても、レーザトリミングによる抵抗値の調整を、正確
に行うことができるようにすることをその課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本願発明は、次の技術的手段を講じている。すなわ
ち、本願の請求項1に記載した発明は、チップ状基板の
両端部に電極部が形成されるとともに、これら電極部間
に抵抗体が印刷形成されたチップ型抵抗器において、上
記抵抗体は、上記両電極部間に並列状となった複数の単
位抵抗体によって構成されているとともに、各単位抵抗
体に抵抗値調節用のトリミングが施されていることを特
徴とする。
【0009】本願の請求項2に記載された発明は、請求
項1のチップ型抵抗器において、上記抵抗体は、チップ
状基板の表面に印刷された第一単位抵抗体と、チップ状
基板の裏面に印刷された第二単位抵抗体とを備え、これ
ら各単位抵抗体が上記両電極部間に並列状に接続されて
いることを特徴とする。
【0010】本願の請求項3記載した発明は、請求項2
のチップ型抵抗器において、上記第二単位抵抗体のトリ
ミング前の抵抗値が、上記第一単位抵抗体のトリミング
前の抵抗値に比較して充分大きくしてあることを特徴と
する。
【0011】そして本願の請求項4に記載したチップ型
抵抗器の製造方法は、チップ状基板の両端部に電極部を
形成するとともに、チップ状基板の表面に上記両電極部
に両端が接続される第一単位抵抗体を印刷形成する一方
、上記チップ状基板の裏面に上記第一単位抵抗体と並列
となるように上記両電極部間に両端が接続され、かつ、
上記第一単位抵抗体の抵抗値に比較して充分大きい抵抗
値をもつ第二単位抵抗体を印刷形成し、上記第一単位抵
抗体にトリミングを施して抵抗値の粗調整をした後、上
記第二単位抵抗体にトリミングを施して抵抗値の微調整
を行うことを特徴とする。
【0012】
【発明の作用および効果】本願発明のチップ型抵抗器は
、チップ基板の両端に形成された電極部間に、第一単位
抵抗体と、第二単位抵抗体とが、互いに並列状となるよ
うに印刷形成され、かつ、これら第一、および第二単位
抵抗体のそれぞれに、抵抗値調節のためのトリミングを
施すということを基本的思想としている。
【0013】したがって、本願発明によれば、次のよう
な抵抗値調節が可能となる。第一単位抵抗体と第二単位
抵抗体とが、並列状に接続されていることから、この第
一単位抵抗体のトリミング前の抵抗値をR1 、第二単
位抵抗体のトリミング前の抵抗値をR2 とすると、チ
ップ型抵抗器全体としての抵抗値Rは、次式によって表
される。 R=1/[(1/R1 )+(1/R2 )]=R1 
×R2 /(R1 +R2 )
【0014】今、第二単
位抵抗体の抵抗値R2 が第一単位抵抗体の抵抗値R1
 に対して充分大きいとすると、上記の式から、R1 
の変化と、R2 の変化の抵抗値Rに対する影響は、R
1 の変化による影響の方がR2 の変化による影響よ
り大きくなることが明らかである。別言すると、R1 
、R2 を共に同じ割合によって変化させた場合、R1
 による変化は、大きくRの変化に反映されるが、R2
 による変化は、Rに対してそれほど影響されない。
【0015】したがって、本願発明によれば、まず、第
一単位抵抗体に対するトリミングを行うことにより、チ
ップ抵抗器としての目標の抵抗値Rに対する粗調整を行
った後、第二単位抵抗体R2 をトリミングすることに
より、チップ抵抗器としての目標の抵抗値Rに対する微
調節を行い、レーザトリミング装置における送り機構の
分解能が現存の設備の程度であったとしても、正確に、
チップ抵抗器の抵抗値を目標の抵抗値Rに正確に調整す
ることが可能となる。
【0016】
【実施例の説明】以下、本願発明の好ましい実施例を、
図面を参照しつつ、具体的に説明する。なお、図1ない
し図6において、図7および図8の従来例と同等の部材
あるいは部分には同一の符号を付してある。
【0017】図1に示すように、本実施例のチップ型抵
抗器10には、その表面に第一単位抵抗体5aが印刷・
焼成形成されるとともに、裏面にも、第二単位抵抗体5
bが印刷・焼成形成されており、これら第一、および第
二単位抵抗体5a,5bは、チップ基板3aの両端部に
形成した電極部4に対して並列状に接続されている。そ
して、上記第一単位抵抗体5a、および第二単位抵抗体
5bのそれぞれに、全体としての抵抗値を調整するため
のトリミング6a,6bが形成される。なお、本例にお
いては、第一単位抵抗体5aのトリミング前の抵抗値R
1 に対して第二単位抵抗体5bのトリミング前の抵抗
値R2 が充分に大きくなるように設定されている。
【0018】上記チップ型抵抗器10は、以下の手順に
より製造される。まず、図4に示されるように、表裏両
面において複数本の縦割り溝1と複数本の横割り溝2と
によって複数行複数列の矩形をした単位領域Aに区分さ
れた製造基板3の表裏両面に、各単位領域Aの両端部に
位置する電極部4を印刷・焼成形成するとともに、各単
位領域Aにおける両端部の上記電極部4にまたがるよう
にして、それぞれ第一単位抵抗体5a、および第二単位
抵抗体5bを印刷・焼成により形成する。
【0019】次いで、場合によっては、上記抵抗体5を
覆うガラス皮膜を印刷・焼成形成した後、図5に示すよ
うに、製造基板3を、各縦割り溝1に沿って分割し、各
単位領域Aが縦方向に連続して並ぶ短冊状の中間基板3
bを形成する。そしてこの中間基板3bの両側面に電極
ペーストを塗布焼成して、表面側の電極部4と裏面側の
電極部4とが電気的に導通するようになされる。
【0020】次いで、各単位領域Aに形成された単位チ
ップ抵抗器ごとに、その両端の電極部4に測定端子を接
触させつつ、まず、表面側の第一単位抵抗体5aに対す
るトリミング6aを行い、その後に、同様にして、裏面
側の第二単位抵抗体5bに対するトリミング6bを行う
【0021】ここで、上述のように、第一単位抵抗体5
aのトリミング前の抵抗値をR1 、第二単位抵抗体5
bのトリミング前の抵抗値をR2 とすると、チップ抵
抗器全体としての抵抗値Rは、 R=R1 ×R2 /(R1 +R2 )として表され
る。ここで、R1 、R2 のいずれを大きくしても、
全体としての抵抗値Rが増大するのであるが、本願発明
においては、R1 に比較してR2 の値が充分大きく
なっているから、R1 およびR2 を同じ割合で変化
させたとしても、その変化の全体としの抵抗値Rに対す
る影響は大きく異なる。すなわち、R1 を変化させた
場合に比較して、R2 を同じ割合で変化させた場合の
Rの変化量は格段に小さくなっている。
【0022】したがって、上記のように、まず第一単位
抵抗体5aにトリミング6aを施すことによって、目標
の抵抗値Rに対する粗調整を行い、次いで、第二単位抵
抗体5bに対するトリミング6bを行うことによって、
上記のようにして粗調整された抵抗値Rを、さらに正確
に所望の抵抗値に近づけることが可能となる。
【0023】したがって、トリミング装置における製造
基板と、レーザ光照射部との間の相対的な移動を司る送
り機構の分解能をそれほど上げなくとも、換言すると、
現存するレーザトリミング装置を用いることによっても
、本願発明の上述のような抵抗値の調整方法を用いれば
、容易に、目標抵抗値へのトリミングによる正確な抵抗
値調整が可能となるのである。
【0024】上記のような第一単位抵抗体5aおよび第
二単位抵抗体5bに対するトリミング6a.6bを施し
た後は、好ましくは、さらに各単位抵抗体5a,5bを
ガラス皮膜で覆った後、横割り溝2に沿って中間基板3
bを分割することにより、最終的な単位チップ抵抗器が
得られる。上記のように、本願発明によれば、チップの
大きさが小さくとも、従来において用いられてきたレー
ザトリミング装置と同等の分解能を有する送り機構によ
っても、正確な抵抗値調整を行うことができるのであり
、従来、比較的小さな抵抗値を有する小型のチップ型抵
抗器において高精度のものが存在しなかったことに鑑み
て、本願発明は、きわめて有効な発明であるということ
ができる。
【0025】もちろんこの発明は上述の事情の実施例に
限定されるものではない。たとえば、実施例においては
、第一単位抵抗体5a、および第二単位抵抗体5bを、
それぞれチップ基板3aの表面および裏面に形成したも
のであるが、図6に示すように、チップ基板の表面側に
、第一単位抵抗体5a、および第二単位抵抗体5bを並
列状に形成し、これらにトリミングを施すようにしても
、抵抗値の精度を出す上では、上述の実施例同様の効果
が期待てきる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施例の縦断面図である。
【図2】本願発明の一実施例の平面図である。
【図3】本願発明の一実施例の回路図である。
【図4】本願発明の一実施例の製造手順説明図である。
【図5】本願発明の一実施例の製造手順説明図である。
【図6】本願発明の他の実施例の平面図である。
【図7】従来例の斜視図である。
【図8】従来例の製造手順説明図である。
【符号の説明】
10  チップ型抵抗器 5a  第一単位抵抗体 5b  第二単位抵抗体 6a  トリミング 6b  トリミング 4  電極部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  チップ状基板の両端部に電極部が形成
    されるとともに、これら電極部間に抵抗体が印刷形成さ
    れたチップ型抵抗器において、上記抵抗体は、上記両電
    極部間に並列状となった複数の単位抵抗体によって構成
    されているとともに、各単位抵抗体に抵抗値調節用のト
    リミングが施されていることを特徴とする、チップ型抵
    抗器。
  2. 【請求項2】  上記抵抗体は、チップ状基板の表面に
    印刷された第一単位抵抗体と、チップ状基板の裏面に印
    刷された第二単位抵抗体とを備え、これら各単位抵抗体
    が上記両電極部間に並列状に接続されていることを特徴
    とする、請求項1のチップ型抵抗器。
  3. 【請求項3】  上記第二単位抵抗体のトリミング前の
    抵抗値は、上記第一単位抵抗体のトリミング前の抵抗値
    に比較して充分大きくしてある、請求項2のチップ型抵
    抗器。
  4. 【請求項4】  チップ状基板の両端部に電極部を形成
    するとともに、チップ状基板の表面に上記両電極部に両
    端が接続される第一単位抵抗体を印刷形成する一方、上
    記チップ状基板の裏面に上記第一単位抵抗体と並列とな
    るように上記両電極部間に両端が接続され、かつ、上記
    第一単位抵抗体の抵抗値に比較して充分大きい抵抗値を
    もつ第二単位抵抗体を印刷形成し、上記第一単位抵抗体
    にトリミングを施して抵抗値の粗調整をした後、上記第
    二単位抵抗体にトリミングを施して抵抗値の微調整を行
    うことを特徴とする、チップ型抵抗値の製造方法。
JP3013883A 1991-01-10 1991-01-10 チップ型抵抗器およびその製造方法 Pending JPH04239101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013883A JPH04239101A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 チップ型抵抗器およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013883A JPH04239101A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 チップ型抵抗器およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04239101A true JPH04239101A (ja) 1992-08-27

Family

ID=11845603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3013883A Pending JPH04239101A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 チップ型抵抗器およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04239101A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003044809A1 (en) * 2001-11-15 2003-05-30 Vishay Intertechnology, Inc. Surge current chip resistor
JP2015070166A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 コーア株式会社 チップ抵抗器およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003044809A1 (en) * 2001-11-15 2003-05-30 Vishay Intertechnology, Inc. Surge current chip resistor
GB2396749A (en) * 2001-11-15 2004-06-30 Vishay Intertechnology Inc Surge current chip resistor
US6873028B2 (en) 2001-11-15 2005-03-29 Vishay Intertechnology, Inc. Surge current chip resistor
GB2396749B (en) * 2001-11-15 2005-09-21 Vishay Intertechnology Inc Surge current chip resistor
JP2015070166A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 コーア株式会社 チップ抵抗器およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08306503A (ja) チップ状電子部品
US6184772B1 (en) Chip thermistors
JP2018195637A (ja) チップ抵抗器の製造方法
JPH04239101A (ja) チップ型抵抗器およびその製造方法
JPH04127401A (ja) チップ型サーミスタおよびその製造方法
JPH06275402A (ja) チップ抵抗器、ならびに、これを用いる電流検出回路および電流検出方法
JPH08102403A (ja) 抵抗器およびその製造方法
JPH0963805A (ja) 角形チップ抵抗器
JP2004200424A (ja) チップ抵抗器
JP3760577B2 (ja) 抵抗器
JP2741762B2 (ja) 感温抵抗器およびその製造方法
JPH04214601A (ja) 機能修正用角形チップ抵抗器およびその製造方法
JP6498885B2 (ja) チップ抵抗器およびチップ抵抗器のトリミング方法
JPH0252405A (ja) チップ抵抗器
JPS62174902A (ja) 厚膜抵抗体のトリミング方法
JPH01270301A (ja) 小型感温低抗器およびその製造方法
JPS6312366B2 (ja)
JPH04280401A (ja) チップ抵抗器及びその製造方法
JPH0252406A (ja) チップ抵抗器
JPH10189308A (ja) 厚膜サーミスタの抵抗値調整方法及び厚膜サーミスタ
JP2003124003A (ja) トリマブルチップ抵抗器
JP2718178B2 (ja) 角板型薄膜チップ抵抗器の製造方法
JPH0864407A (ja) 抵抗部品の製造方法
JPH11340017A (ja) チップ型抵抗器の抵抗値調整方法
JP2718196B2 (ja) 角板型薄膜チップ抵抗器の製造方法