JPH04235946A - ナフタレン環を含む光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物 - Google Patents
ナフタレン環を含む光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物Info
- Publication number
- JPH04235946A JPH04235946A JP3002901A JP290191A JPH04235946A JP H04235946 A JPH04235946 A JP H04235946A JP 3002901 A JP3002901 A JP 3002901A JP 290191 A JP290191 A JP 290191A JP H04235946 A JPH04235946 A JP H04235946A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optically active
- liquid crystal
- formula
- crystal composition
- naphthoic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 title abstract 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- 230000010287 polarization Effects 0.000 abstract description 23
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 abstract description 21
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 abstract description 15
- -1 (R)-6-(2-n- hexyloxypropanoyloxy)-2-naphthoic acid (S)-3-hydroxy-4-(1-oxo-2-methylbutyl) phenyl ester Chemical class 0.000 abstract description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 150000005209 naphthoic acids Chemical class 0.000 abstract description 3
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N Resorcinol Natural products OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 abstract description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 abstract 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- JFDPXKGNGQMRQH-LBPRGKRZSA-N (2S)-1-(4-hydroxyphenyl)-2-methyloctan-1-one Chemical compound C[C@H](C(=O)C1=CC=C(C=C1)O)CCCCCC JFDPXKGNGQMRQH-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 3
- KAUQJMHLAFIZDU-UHFFFAOYSA-N 6-Hydroxy-2-naphthoic acid Chemical compound C1=C(O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 KAUQJMHLAFIZDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QLFSCFYUQUBCDE-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dihydroxyphenyl)-2-methylbutan-1-one Chemical compound CCC(C)C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O QLFSCFYUQUBCDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 150000004780 naphthols Chemical class 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QLFSCFYUQUBCDE-ZETCQYMHSA-N (2s)-1-(2,4-dihydroxyphenyl)-2-methylbutan-1-one Chemical compound CC[C@H](C)C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O QLFSCFYUQUBCDE-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- YSEQNZOXHCKLOG-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-methyloctanoic acid Chemical compound CCCCCC[C@H](C)C(O)=O YSEQNZOXHCKLOG-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- WLAMNBDJUVNPJU-BYPYZUCNSA-N (S)-2-methylbutyric acid Chemical compound CC[C@H](C)C(O)=O WLAMNBDJUVNPJU-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 239000012769 display material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000012259 ether extract Substances 0.000 description 1
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXPPAOGUKPJVDI-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-diol Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(O)=CC=C21 NXPPAOGUKPJVDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229960001755 resorcinol Drugs 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な光学活性化合物お
よびこの光学活性化合物を用いたカイラル液晶組成物に
関する。
よびこの光学活性化合物を用いたカイラル液晶組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示素子は低駆動電圧、低消費電力
、薄形・軽量等の特徴があり、電卓、時計、テレビ等に
適用されている。これらの表示材料には現在ネマチック
液晶が広く用いられているが、応答速度が数十msec
.と遅いという欠点があった。この点の改善の試みの一
つとして、強誘電性液晶を利用する表示方式が提案され
ている(N.A.ClarkらApplied Phy
s.Lett.,36,899 [1980])。この
方式は強誘電性液晶のカイラルスメクチックC相(以下
Sc※相と略記する)を利用するものであり、強誘電性
液晶材料には室温を含む広い温度範囲でSc※相を示す
こと、自発分極が大きいこと、適当なチルト角を持つこ
と、回転粘度が小さいこと、長いらせんピッチを持つこ
と、化学的に安定であることなどが要求される。しかし
、これらの条件をすべて満たす強誘電性液晶化合物は知
られていない。このため、強誘電性液晶を電気光学素子
として実用に用いる場合には、数種の強誘電性液晶ある
いは強誘電性を誘起する化合物ならびに非強誘電性液晶
を混合して組成物として用いる必要がある。
、薄形・軽量等の特徴があり、電卓、時計、テレビ等に
適用されている。これらの表示材料には現在ネマチック
液晶が広く用いられているが、応答速度が数十msec
.と遅いという欠点があった。この点の改善の試みの一
つとして、強誘電性液晶を利用する表示方式が提案され
ている(N.A.ClarkらApplied Phy
s.Lett.,36,899 [1980])。この
方式は強誘電性液晶のカイラルスメクチックC相(以下
Sc※相と略記する)を利用するものであり、強誘電性
液晶材料には室温を含む広い温度範囲でSc※相を示す
こと、自発分極が大きいこと、適当なチルト角を持つこ
と、回転粘度が小さいこと、長いらせんピッチを持つこ
と、化学的に安定であることなどが要求される。しかし
、これらの条件をすべて満たす強誘電性液晶化合物は知
られていない。このため、強誘電性液晶を電気光学素子
として実用に用いる場合には、数種の強誘電性液晶ある
いは強誘電性を誘起する化合物ならびに非強誘電性液晶
を混合して組成物として用いる必要がある。
【0003】Sc※液晶組成物を得るには、Sc※相を
示す化合物を複数混合する方法、Sc※相を示す化合物
に非強誘電性液晶を混合する方法、スメクティックC相
(以下Sc相と略記)を示す光学活性でない化合物ある
いは液晶組成物に光学活性化合物を添加する方法があり
、最後の方法が低粘度で高速応答をうることが容易であ
ると考えられるため、現在では主流になりつつある。 高速応答する液晶組成物を得るためには、添加する光学
活性化合物はそれ自身大きな自発分極を示すか組成物中
で大きな自発分極を誘起する性質を持つものでなければ
ならない。
示す化合物を複数混合する方法、Sc※相を示す化合物
に非強誘電性液晶を混合する方法、スメクティックC相
(以下Sc相と略記)を示す光学活性でない化合物ある
いは液晶組成物に光学活性化合物を添加する方法があり
、最後の方法が低粘度で高速応答をうることが容易であ
ると考えられるため、現在では主流になりつつある。 高速応答する液晶組成物を得るためには、添加する光学
活性化合物はそれ自身大きな自発分極を示すか組成物中
で大きな自発分極を誘起する性質を持つものでなければ
ならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、化学
的に安定で、極めて大きな自発分極を示すかSc液晶組
成物に添加することにより大きな自発分極を誘起する新
規な光学活性化合物を提供するとともに、この光学活性
化合物を用いてSc※相の温度範囲が広く、かつ高速で
応答する新規な強誘電性液晶材料を提供することにある
。
的に安定で、極めて大きな自発分極を示すかSc液晶組
成物に添加することにより大きな自発分極を誘起する新
規な光学活性化合物を提供するとともに、この光学活性
化合物を用いてSc※相の温度範囲が広く、かつ高速で
応答する新規な強誘電性液晶材料を提供することにある
。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題は、次の化学
式(I)で示される光学活性化合物および該光学活性化
合物を少なくとも一成分含有するカイラル液晶組成物に
よって解決される。
式(I)で示される光学活性化合物および該光学活性化
合物を少なくとも一成分含有するカイラル液晶組成物に
よって解決される。
【0006】
【化1】
【0007】
【化2】
【0008】以下、本発明を詳しく説明する。
【0009】本発明の特徴は、1分子内にコア部を挟ん
で2個の光学活性基を導入し、その光学活性基に基づく
自発分極の符号が同じになるようにすることによって、
それぞれの光学活性基を単独に含む化合物の示す自発分
極の和より大きな自発分極を示すか、誘起する化合物を
実現したことにある。
で2個の光学活性基を導入し、その光学活性基に基づく
自発分極の符号が同じになるようにすることによって、
それぞれの光学活性基を単独に含む化合物の示す自発分
極の和より大きな自発分極を示すか、誘起する化合物を
実現したことにある。
【0010】コア部と不斉炭素に直接挟まれたカルボニ
ル基からなる部分構造を持つ化合物は大きな自発分極を
示すこと、また、この化合物において、アルカノイル基
のオルト位に水酸基を導入すると、分子内水素結合が形
成され、カルボニル基と水酸基のダイポールの方向が揃
って自発分極が増大するという顕著な効果があることを
、我々は見出した(特願昭63−278618号)。 すなわち、従来報告されている強誘電性液晶では、エス
テル基またはエーテル基のダイポールを利用するものが
ほとんどであったが、コアと不斉炭素に挟まれたダイポ
ールをエーテル基、エステル基からカルボニル基に替え
ることにより、これらの基の持つグループモーメントに
ほぼ比例して自発分極は増大した。カルボニル基と不斉
炭素の間にメチレン基が介在すると、自発分極は極端に
小さくなった。
ル基からなる部分構造を持つ化合物は大きな自発分極を
示すこと、また、この化合物において、アルカノイル基
のオルト位に水酸基を導入すると、分子内水素結合が形
成され、カルボニル基と水酸基のダイポールの方向が揃
って自発分極が増大するという顕著な効果があることを
、我々は見出した(特願昭63−278618号)。 すなわち、従来報告されている強誘電性液晶では、エス
テル基またはエーテル基のダイポールを利用するものが
ほとんどであったが、コアと不斉炭素に挟まれたダイポ
ールをエーテル基、エステル基からカルボニル基に替え
ることにより、これらの基の持つグループモーメントに
ほぼ比例して自発分極は増大した。カルボニル基と不斉
炭素の間にメチレン基が介在すると、自発分極は極端に
小さくなった。
【0011】上記のカルボニル基を含む部分構造と、他
の光学活性基とを、コアを挟んで組み合わせた化合物は
、2個の光学活性基に基づく自発分極の符号が同じであ
れば、それぞれの光学活性基を単独に含む化合物の示す
自発分極より大きな自発分極を示す。しかしながら、組
合わせる他の光学活性基の種類やコアの種類によってそ
の増大の程度はまちまちである。本発明は、組み合わせ
る他の光学活性基とコアの種類を選ぶことによって、そ
れぞれの光学活性基を単独に含む化合物の示す自発分極
の和より大きな自発分極を示すか、大きな自発分極を誘
起する化合物を実現したものである。すなわち、光学活
性アルカノイル基R2
の光学活性基とを、コアを挟んで組み合わせた化合物は
、2個の光学活性基に基づく自発分極の符号が同じであ
れば、それぞれの光学活性基を単独に含む化合物の示す
自発分極より大きな自発分極を示す。しかしながら、組
合わせる他の光学活性基の種類やコアの種類によってそ
の増大の程度はまちまちである。本発明は、組み合わせ
る他の光学活性基とコアの種類を選ぶことによって、そ
れぞれの光学活性基を単独に含む化合物の示す自発分極
の和より大きな自発分極を示すか、大きな自発分極を誘
起する化合物を実現したものである。すなわち、光学活
性アルカノイル基R2
【0012】
【化3】
【0013】と、コアを挟んで組み合わせる光学活性基
R1は次の三種の置換基A.B.Cのいずれかである必
要がある。
R1は次の三種の置換基A.B.Cのいずれかである必
要がある。
【0014】
【化4】
【0015】このとき、R1,R2の絶対配置の組合せ
は、両者に基づく自発分極の符号を一致させるために、
次のとおりでなければならない。すなわち、R2の絶対
配置が(S)のとき、置換基Aの絶対配置は(S)、置
換基Bの絶対配置は(R)、置換基Cの絶対配置は(S
)であり、R2の絶対配置が(R)のとき、置換基Aの
絶対配置は(R)、置換基Bの絶対配置は(S)、置換
基Cの絶対配置は(R)でなければならない。
は、両者に基づく自発分極の符号を一致させるために、
次のとおりでなければならない。すなわち、R2の絶対
配置が(S)のとき、置換基Aの絶対配置は(S)、置
換基Bの絶対配置は(R)、置換基Cの絶対配置は(S
)であり、R2の絶対配置が(R)のとき、置換基Aの
絶対配置は(R)、置換基Bの絶対配置は(S)、置換
基Cの絶対配置は(R)でなければならない。
【0016】本発明において、一般式(I)で示される
光学活性化合物を含有するカイラル液晶組成物の他の成
分は、強誘電性の液晶性化合物であってもよく、またカ
イラルでない液晶性化合物でもよい。
光学活性化合物を含有するカイラル液晶組成物の他の成
分は、強誘電性の液晶性化合物であってもよく、またカ
イラルでない液晶性化合物でもよい。
【0017】次に、一般式(I)で表される光学活性化
合物の製法について述べる。まず、光学活性アルカノイ
ルフェノールは、例えば次の経路により合成される。 (R1,R2,nは前記と同じ意味である。)
合物の製法について述べる。まず、光学活性アルカノイ
ルフェノールは、例えば次の経路により合成される。 (R1,R2,nは前記と同じ意味である。)
【001
8】
8】
【化5】
【0019】光学活性アルカノイルレゾルシノールは、
例えば次の経路で合成される。
例えば次の経路で合成される。
【0020】
【化6】
【0021】また、(A3)で示されるような光学活性
なカルボン酸は、例えば次のような経路で合成できる。
なカルボン酸は、例えば次のような経路で合成できる。
【0022】
【化7】
【0023】次に、光学活性な置換ナフトエ酸(B1)
又は光学活性な置換ナフトール(B2)は、光学活性酸
R1Hを塩化チオニルにより対応する酸クロライドとし
、これに6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸又は2,6−
ジヒドロキシナフタレンを、ピリジン等の塩基の存在下
に作用させることによって合成される。最後に、上記化
合物(A1)又は(A2)と(B1)、(A3)と(B
2)をジシクロヘキシルカルボジイミドのような脱水剤
の存在下で縮合させれば、化合物(I)が得られる。
又は光学活性な置換ナフトール(B2)は、光学活性酸
R1Hを塩化チオニルにより対応する酸クロライドとし
、これに6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸又は2,6−
ジヒドロキシナフタレンを、ピリジン等の塩基の存在下
に作用させることによって合成される。最後に、上記化
合物(A1)又は(A2)と(B1)、(A3)と(B
2)をジシクロヘキシルカルボジイミドのような脱水剤
の存在下で縮合させれば、化合物(I)が得られる。
【0024】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれら実施例に限定されない。
するが、本発明はこれら実施例に限定されない。
【0025】(実施例1)
(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオ
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒドロキシ−4−
(1−オキソ−2−メチルブチル)フェニル■(S)−
3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ−2−メチルブチル
)フェノールの合成 10.3gのS−(+)−2−メチルブタン酸に無水の
塩化亜鉛16.3gを混合し、110℃に加熱して溶解
させた後、レゾルシン13.2gを加え、攪拌しながら
30分で150℃まで加熱した。その後室温まで冷却し
、濃塩酸25mlと水25mlの混合液を加え、50m
lのエチルエーテルで3回抽出した。合体したエーテル
抽出液を炭酸水素ナトリウム水溶液で3回、水で3回洗
浄したのち、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を除
去して9.2gの液状反応混合物を得た。この反応混合
物をシリカゲルカラム(充填剤:ワコーゲルC−200
、和光純薬、溶融液:クロロホルム)により精製して、
6.2gの3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ−2−メ
チルブチル)フェノールを液状物質として得た。
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒドロキシ−4−
(1−オキソ−2−メチルブチル)フェニル■(S)−
3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ−2−メチルブチル
)フェノールの合成 10.3gのS−(+)−2−メチルブタン酸に無水の
塩化亜鉛16.3gを混合し、110℃に加熱して溶解
させた後、レゾルシン13.2gを加え、攪拌しながら
30分で150℃まで加熱した。その後室温まで冷却し
、濃塩酸25mlと水25mlの混合液を加え、50m
lのエチルエーテルで3回抽出した。合体したエーテル
抽出液を炭酸水素ナトリウム水溶液で3回、水で3回洗
浄したのち、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を除
去して9.2gの液状反応混合物を得た。この反応混合
物をシリカゲルカラム(充填剤:ワコーゲルC−200
、和光純薬、溶融液:クロロホルム)により精製して、
6.2gの3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ−2−メ
チルブチル)フェノールを液状物質として得た。
【0026】IR(cm−1):3361,1629,
1601,1514,1443,1383,1231,
1132
1601,1514,1443,1383,1231,
1132
【0027】
【化8】
【0028】■(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシ
プロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸の合成(R)−
2−(n−ヘキシルオキシ)プロパノイルクロライド4
.1gと6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸4.0gをピ
リジン10mlの存在下、四塩化炭素中で反応させ、生
成物をエタノールから再結晶して3.1gの(R)−6
−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオキシ)−2
−ナフトエ酸を得た。
プロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸の合成(R)−
2−(n−ヘキシルオキシ)プロパノイルクロライド4
.1gと6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸4.0gをピ
リジン10mlの存在下、四塩化炭素中で反応させ、生
成物をエタノールから再結晶して3.1gの(R)−6
−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオキシ)−2
−ナフトエ酸を得た。
【0029】■(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシ
プロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒ
ドロキシ−4−(1−オキソ−2−メチルブチル)フェ
ニルの合成 ■項で得た(S)−3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ
−2−メチルブチル)フェノール0.40g(2.06
ミリモル)と■項で合成した(R)−6−(2−n−ヘ
キシルオキシプロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸0
.6g(1.74ミリモル)を無水塩化メチレン50m
lにとかし、さらにジメチルアミノピリジン0.02g
とジシクロヘキシルカルボジイミド0.227g(1.
1ミリモル)を加えた後、室温で一昼夜攪拌した。反応
後、生成した沈澱を濾別し、溶媒を留去した。 粗生成物1.20gをシリカゲルクロマトグラフィー(
溶融液:酢酸エチル/ヘキサン=10/90)により精
製し、さらにヘキサンから再結晶して、0.48gの(
R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオキ
シ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒドロキシ−4−(
1−オキソ−2−メチルブチル)フェニルを得た。
プロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒ
ドロキシ−4−(1−オキソ−2−メチルブチル)フェ
ニルの合成 ■項で得た(S)−3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ
−2−メチルブチル)フェノール0.40g(2.06
ミリモル)と■項で合成した(R)−6−(2−n−ヘ
キシルオキシプロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸0
.6g(1.74ミリモル)を無水塩化メチレン50m
lにとかし、さらにジメチルアミノピリジン0.02g
とジシクロヘキシルカルボジイミド0.227g(1.
1ミリモル)を加えた後、室温で一昼夜攪拌した。反応
後、生成した沈澱を濾別し、溶媒を留去した。 粗生成物1.20gをシリカゲルクロマトグラフィー(
溶融液:酢酸エチル/ヘキサン=10/90)により精
製し、さらにヘキサンから再結晶して、0.48gの(
R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオキ
シ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒドロキシ−4−(
1−オキソ−2−メチルブチル)フェニルを得た。
【0030】IR(cm−1):1772,1742,
1636,1184,1148,1128,986
1636,1184,1148,1128,986
【0
031】(実施例2) (R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオ
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−4−(1−オキソ−2
−メチルオクチル)フェニル■(S)−4−(1−オキ
ソ−2−メチルオクチル)フェノールの合成アニソール
3.76g(34ミリモル)を無水の1,2−ジクロロ
エタン100mlにとかし、0℃以下に冷却し、これに
4.5g(34ミリモル)の粉砕した塩化アルミニウム
を少しずつ投入した。投入終了後、(S)−(+)−2
−メチルオクタン酸塩化物6.0g(34ミリモル)を
50mlにとかした溶液を1時間で攪拌下に滴下した。 滴下終了後、室温で1時間攪拌した。その後、さらに4
.5g(34ミリモル)の粉砕した塩化アルミニウムを
加え、この反応混合物を2時間加熱還流させた。室温ま
で冷却後、反応混合物を10mlの塩酸を含む200g
の粉砕した氷上に注入し、クロロホルム100mlを加
えて、橙黄色の有機層を分離した。この溶液を5%炭酸
水素ナトリウム水溶液で2回、水で3回洗浄後、無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別、溶媒を留去し
て、8.9gの粘ちょうな液状生成物を得た。この粗生
成物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:クロロ
ホルム)により精製し、4.51gの(S)−4−(1
−オキソ−2−メチルオクチル)フェノールを得た。
031】(実施例2) (R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオ
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−4−(1−オキソ−2
−メチルオクチル)フェニル■(S)−4−(1−オキ
ソ−2−メチルオクチル)フェノールの合成アニソール
3.76g(34ミリモル)を無水の1,2−ジクロロ
エタン100mlにとかし、0℃以下に冷却し、これに
4.5g(34ミリモル)の粉砕した塩化アルミニウム
を少しずつ投入した。投入終了後、(S)−(+)−2
−メチルオクタン酸塩化物6.0g(34ミリモル)を
50mlにとかした溶液を1時間で攪拌下に滴下した。 滴下終了後、室温で1時間攪拌した。その後、さらに4
.5g(34ミリモル)の粉砕した塩化アルミニウムを
加え、この反応混合物を2時間加熱還流させた。室温ま
で冷却後、反応混合物を10mlの塩酸を含む200g
の粉砕した氷上に注入し、クロロホルム100mlを加
えて、橙黄色の有機層を分離した。この溶液を5%炭酸
水素ナトリウム水溶液で2回、水で3回洗浄後、無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。乾燥剤を濾別、溶媒を留去し
て、8.9gの粘ちょうな液状生成物を得た。この粗生
成物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:クロロ
ホルム)により精製し、4.51gの(S)−4−(1
−オキソ−2−メチルオクチル)フェノールを得た。
【0032】■(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシ
プロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸(S)−4−(
1−オキソ−2−メチルオクチル)フェニルの合成■項
で得た(S)−4−(1−オキソ−2−メチルオクチル
)フェノール0.42g(1.8ミリモル)と■項で得
た(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイル
オキシ)−2−ナフトエ酸0.6g(1.74ミリモル
)を、■項と同様の方法で反応、処理して0.49gの
(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオ
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−4−(1−オキソ−2
−メチルオクチル)フェニルを得た。
プロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸(S)−4−(
1−オキソ−2−メチルオクチル)フェニルの合成■項
で得た(S)−4−(1−オキソ−2−メチルオクチル
)フェノール0.42g(1.8ミリモル)と■項で得
た(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイル
オキシ)−2−ナフトエ酸0.6g(1.74ミリモル
)を、■項と同様の方法で反応、処理して0.49gの
(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオ
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−4−(1−オキソ−2
−メチルオクチル)フェニルを得た。
【0033】IR(cm−1):1764,1738,
1682,1634,1600,1278,1192,
1154,1116
1682,1634,1600,1278,1192,
1154,1116
【0034】(実施例3)
(R)−6−(2−n−ヘキシルオキシプロパノイルオ
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒドロキシ−4−
(1−オキソ−2−メチルオクチル)フェニル■項と同
様の方法で合成した(S)−3−ヒドロキシ−4−(1
−オキソ−2−メチルオクチル)フェノール0.49g
(1.96ミリモル)と■項で得た(R)−6−(2−
n−ヘキシルオキシプロパノイルオキシ)−2−ナフト
エ酸0.6g(1.74ミリモル)を、■項と同様に反
応、処理して0.09gの(R)−6−(2−n−ヘキ
シルオキシプロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸(S
)−3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ−2−メチルオ
クチル)フェニルを得た。
キシ)−2−ナフトエ酸(S)−3−ヒドロキシ−4−
(1−オキソ−2−メチルオクチル)フェニル■項と同
様の方法で合成した(S)−3−ヒドロキシ−4−(1
−オキソ−2−メチルオクチル)フェノール0.49g
(1.96ミリモル)と■項で得た(R)−6−(2−
n−ヘキシルオキシプロパノイルオキシ)−2−ナフト
エ酸0.6g(1.74ミリモル)を、■項と同様に反
応、処理して0.09gの(R)−6−(2−n−ヘキ
シルオキシプロパノイルオキシ)−2−ナフトエ酸(S
)−3−ヒドロキシ−4−(1−オキソ−2−メチルオ
クチル)フェニルを得た。
【0035】IR(cm−1):1772,1742,
1636,1182,1146,1128,988
1636,1182,1146,1128,988
【0
036】実施例1〜3で得られた化合物(I)の構造と
融点を表1に示す。
036】実施例1〜3で得られた化合物(I)の構造と
融点を表1に示す。
【0037】
【表1】
【0038】実施例4−6
実施例1−3の化合物をメルク社のスメクティックC液
晶組成物ZLI3234Bに10重量%添加し、相転移
温度を測定した。さらにこの組成物を2μmの試験用セ
ル(ITOを蒸着したガラス板にポリイミドをスピンコ
ートし一方向にラビングしたものをガラスビーズのスペ
ーサを介して張り合わせたもの)に封入して、25℃に
おける自発分極を測定するとともに、±10V印加時に
おける透過光の強度変化から応答時間を求めた。液晶相
の決定と相転移温度の決定は、示差走査熱量計(DSC
)測定と温度制御装置を備えた偏光顕微鏡による観察に
よって行った。また、自発分極は三角波法によって測定
した。これらの結果を表2に示した。
晶組成物ZLI3234Bに10重量%添加し、相転移
温度を測定した。さらにこの組成物を2μmの試験用セ
ル(ITOを蒸着したガラス板にポリイミドをスピンコ
ートし一方向にラビングしたものをガラスビーズのスペ
ーサを介して張り合わせたもの)に封入して、25℃に
おける自発分極を測定するとともに、±10V印加時に
おける透過光の強度変化から応答時間を求めた。液晶相
の決定と相転移温度の決定は、示差走査熱量計(DSC
)測定と温度制御装置を備えた偏光顕微鏡による観察に
よって行った。また、自発分極は三角波法によって測定
した。これらの結果を表2に示した。
【0039】
【表2】
【0040】表2から明らかなように、本発明の化合物
をスメクティックC液晶組成物に添加することにより、
高速応答性の強誘電性液晶組成物を得ることができる。
をスメクティックC液晶組成物に添加することにより、
高速応答性の強誘電性液晶組成物を得ることができる。
【0041】
【発明の効果】本発明の一般式(I)式で示される光学
活性化合物は、化学的に安定な分子構造を有する強誘電
性液晶であり、他の液晶性化合物と混合することにより
大きな自発分極を示して高速動作する強誘電性液晶組成
物を与えるという極めて有用な性質を有している。
活性化合物は、化学的に安定な分子構造を有する強誘電
性液晶であり、他の液晶性化合物と混合することにより
大きな自発分極を示して高速動作する強誘電性液晶組成
物を与えるという極めて有用な性質を有している。
Claims (2)
- 【請求項1】 次の一般式(I)で表わされることを
特徴とする光学活性化合物。 【化1】 【化2】 - 【請求項2】 請求項1記載の光学活性化合物を少な
くとも1成分含有することを特徴とするカイラル液晶組
成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3002901A JPH04235946A (ja) | 1991-01-14 | 1991-01-14 | ナフタレン環を含む光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3002901A JPH04235946A (ja) | 1991-01-14 | 1991-01-14 | ナフタレン環を含む光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04235946A true JPH04235946A (ja) | 1992-08-25 |
Family
ID=11542258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3002901A Pending JPH04235946A (ja) | 1991-01-14 | 1991-01-14 | ナフタレン環を含む光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04235946A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114014756A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-02-08 | 青岛科技大学 | 一种3-羟基-2-萘甲酸苯酯的制备方法 |
CN114181078A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-03-15 | 青岛科技大学 | 一种3-羟基-2-萘甲酸苯酯的精制方法 |
-
1991
- 1991-01-14 JP JP3002901A patent/JPH04235946A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114014756A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-02-08 | 青岛科技大学 | 一种3-羟基-2-萘甲酸苯酯的制备方法 |
CN114181078A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-03-15 | 青岛科技大学 | 一种3-羟基-2-萘甲酸苯酯的精制方法 |
CN114014756B (zh) * | 2021-12-24 | 2023-09-19 | 青岛科技大学 | 一种3-羟基-2-萘甲酸苯酯的制备方法 |
CN114181078B (zh) * | 2021-12-24 | 2023-09-19 | 青岛科技大学 | 一种3-羟基-2-萘甲酸苯酯的精制方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08231468A (ja) | 液晶化合物 | |
JPH01316339A (ja) | 液晶性物質 | |
JPH03221588A (ja) | 液晶組成物用配合剤およびそれらを含む液晶組成物 | |
JPH04235946A (ja) | ナフタレン環を含む光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物 | |
EP0445037A2 (en) | Liquid crystal compound | |
JP2848471B2 (ja) | 光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物 | |
JPH05331107A (ja) | 反強誘電性液晶化合物 | |
JPH04273848A (ja) | 光学活性化合物及びそれを含む液晶組成物 | |
JP2900482B2 (ja) | オキシメチレン結合を有する化合物 | |
JP2742548B2 (ja) | 光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物 | |
JPH0283356A (ja) | 複数の不斉中心を有する光学活性化合物 | |
JPS63130565A (ja) | ビフエニルカルボン酸エステル誘導体 | |
JPH03218365A (ja) | ピリミジン系液晶化合物 | |
JPH0578320A (ja) | シクロブタン誘導体並びにそれらを含む液晶組成物 | |
JPH03218364A (ja) | ピリダジン系液晶化合物 | |
JPH07121892B2 (ja) | 光学活性化合物および液晶組成物と光学活性化合物合成用中間体 | |
JPH02255661A (ja) | ピリミジン誘導体 | |
JPH04316555A (ja) | 新規なフェニルキノリン化合物及びこれを含む液晶組成物 | |
JPH05331092A (ja) | ビフェニル誘導体及びそれを含有する強誘電性液晶組成物 | |
JPH05230031A (ja) | ピリダジン誘導体とそれを含む強誘電性液晶組成物 | |
JPH05271656A (ja) | フェニルピリジン誘導体を含有する液晶組成物 | |
JPS6333351A (ja) | 液晶性化合物 | |
JPH0629203B2 (ja) | 液晶性化合物 | |
JPH03145441A (ja) | オキシメチレン結合を有する光学活性化合物 | |
JPH02243643A (ja) | オキシメチレン基を有する3環式化合物 |