JPH0423355Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423355Y2
JPH0423355Y2 JP3754885U JP3754885U JPH0423355Y2 JP H0423355 Y2 JPH0423355 Y2 JP H0423355Y2 JP 3754885 U JP3754885 U JP 3754885U JP 3754885 U JP3754885 U JP 3754885U JP H0423355 Y2 JPH0423355 Y2 JP H0423355Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
mounting
screw
hole
mounting screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3754885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61156283U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3754885U priority Critical patent/JPH0423355Y2/ja
Publication of JPS61156283U publication Critical patent/JPS61156283U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423355Y2 publication Critical patent/JPH0423355Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ユニツトのロツク装置に係り、特
に、パネルに着脱自在に挿着される電子ユニツト
のロツク装置に関する。
(従来の技術) 従来、ユニツト、例えば電子ユニツトはパネル
にビスとかネジをもつて締め付けることによりロ
ツクするようにしていた。即ち、第2図は従来の
ユニツト、例えば電子ユニツトのロツク装置の一
例を示す説明図であり、第2図aはそのユニツト
のロツク装置の分解斜視図であり、第2図bは同
ユニツトを取付パネルに装着した状態を示す側面
図である。図中、1はユニツト、例えば電子ユニ
ツト、2はユニツト1を装着する取付パネル、3
は取付パネル2に設けられた支持板、4はビス、
5は取付穴、6はネジであり、ユニツト1は支持
板3上をスライドしながら取付パネル2に導入さ
れ、ユニツト1に設けられた取付穴5と、これに
対向する位置であつて、取付パネル2に設けられ
たネジ穴6によつて取付ビス4でユニツト1をロ
ツクする構造であつた。また、第3図は従来の他
のユニツトのロツク装置の説明図であり、第3図
aはユニツトのロツク装置の分解斜視図であり、
第3図bはそのユニツトの取付ネジ部の拡大図、
第3図cはそのユニツトを装着した状態を示す側
面図である。図中、1はユニツト、2は取付パネ
ル、3は支持板であり、これらは第2図における
ものと同様のものである。7は取付ネジで、先端
に雄ネジ7−1が切つてあり、根本部がネジ径よ
り細くなつており、そこにEリング7−2が装着
され、ユニツト1より取付ネジ7が脱落しないよ
うになつている。その頭部7−3には指で回せる
ようにローレツトが設けられている。また取付パ
ネル2には取付ネジ7と対向する位置に穴9が設
けられ、かつ、穴9と対向する奥まつた位置に取
付ネジ7の雄ネジ7−1と係合する雌ネジが設け
られたネジ板8が設けられており、ユニツト1は
支持板3の上をスライドしながら取付パネル2に
導入された後、取付ネジ7を回してネジ板8と螺
合させてロツクさせるようにしていた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の技術によれば、ユニツト
をロツクするのに複数個のビスやネジを必要と
し、ロツクには長時間を要する上にユニツトを迅
速にロツクすることができず、しかもユニツトの
外観を損なうといつた問題があつた。本考案はこ
れらの問題点を除去し、ユニツトを迅速にロツク
することができ、しかもユニツトの外観を損なう
ことのないユニツトのロツク装置を提供すること
を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解決するために、本考案のユニ
ツトのロツク装置は、ユニツトと、取付パネルと
支持板から成り前記ユニツトを収納するユニツト
収納部と、前記ユニツトの側面に設けられる固定
穴と、前記支持板の側面に設けられるネジ穴と、
該ネジ穴に螺合されるネジ部と指の掛かりが設け
られる頭部とを有する取付ネジと、前記取付パネ
ルには該取付ネジの頭部の一部を外部に臨ましめ
る操作用の穴とを設け、前記ユニツトの前記ユニ
ツト収納部への装着時には前記取付ネジの回転に
より該取付ネジの先端部が前記固定穴に係合可能
に構成する。
(作用) ユニツト1の側面には固定穴12を設け、ユニ
ツト1がユニツト収納部へ収納された時、支持板
3の側面のこの固定穴12に対応する箇所に位置
するようにネジ穴14を設ける。また、このネジ
穴14には雄ネジ部13−1を螺合すると共に指
の掛かりを有する頭部13−2を有する取付ネジ
13を設け、この頭部13−2の一部を外部に臨
ましめるように取付パネル2には操作用の穴15
を設ける。そこで、ユニツト1のユニツト収納部
への装着時、取付ネジ13の頭部13−2を回転
することにより取付ネジ13の先端部が固定穴に
係合し、ユニツト1はロツクされる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。
第1図は本考案に係るユニツトのロツク装置の
説明図であり、第1図aは当該ユニツトのロツク
装置の分解斜視図、第1図bはユニツトのロツク
直前の状態を示す上面図、第1図cはユニツトの
装着前の取付パネル側の正面図、第1図dはユニ
ツトがロツクされた状態を示す上面図である。こ
れらの図において、1はユニツト、例えば電子ユ
ニツト、2は取付パネル、3は支持板であり、1
0は突起、11はガイド穴、12は固定穴、13
は取付ネジであり、この取付ネジ13は雄ネジ部
13−1とローレツトが設けられた頭部13−2
から成る。14は支持板3の側面に設けられた雌
ネジ穴、15は取付パネル2に設けられた操作用
の穴である。これらの図に示されるように、ユニ
ツト1の後部には少なくとも1箇所に突起10が
設けられ、取付パネル2には支持板3が取り付け
られる。支持板3の後部背面にはユニツト1の突
起10と対向する位置にガイド穴11が設けら
れ、ユニツト1を支持板3上をスライドさせて取
付パネル2に装着した際、ユニツトの突起10の
支持板3のガイド穴11に嵌合し、ユニツト1の
上下左右の動きを規制する。
更に、前記支持板3の一方の側面には雌ネジ穴
14が設けられ、該雌ネジ穴14には取付ネジ1
3の雄ネジ部13−1が螺着される。取付ネジ1
3の頭部13−2には指で回せるようにローレツ
トを設け、このローレツト部は取付パネル2に設
けられた操作用の穴15から一部を突出させ、取
付パネル2の外部から指で回せるようにする。な
お、この頭部13−2にはローレツトに代わつて
波形の切り欠きを設けるようにしてもよい。要す
るに指が掛かつて取付ネジ13を回転させ易いも
のであればよい。また、取付ネジ13の先端部は
突起状に形成しておき、ユニツト1の側面に設け
られる固定穴12に合致するように構成する。こ
の点を更に詳細に説明すると、第1図bはユニツ
ト1がパネル2に装着されロツクされる直前の上
面図であり、ユニツト1を支持板3上をスライド
させてユニツト1の突起10が支持板3のガイド
穴11に入り込んだ状態では、取付ネジ13は取
付パネル2に設けられた操作用の穴15の左辺1
5−1に止まつており、取付ネジ13の雄ネジ部
13−2の先端とユニツト1の固定穴12の底部
までの距離をl1とすれば、第1図cに示される取
付ネジ13の移動距離をl1とする操作用の穴15
を取付パネル2に設けて、第1図dに示されるよ
うに取付ネジの頭部13−2を指にて回転させ、
取付ネジ13を距離をl1だけ移動させる。つま
り、取付ネジ13は操作用の穴15の右辺15−
2に当接した位置でユニツト1は取付パネル2に
ロツクされることになる。ここで留意すべきこと
は、取付ネジ13の頭部13−2と取付パネル2
に設けられた操作用の穴15との協働作用によ
り、取付ネジ13が最高にゆるめられた場合には
操作用の穴15の左辺15−1に当接することに
なり取付ネジ13が支持板3から外れることが防
止される。また、取付ネジ13が最高に締め付け
られた場合には操作用の穴15の右辺15−2に
当接して締め過ぎを防止することができる。
なお、上記実施例においては、ユニツト1の取
付パネル2への上下左右の位置規制はユニツト1
の後部に設けられる突起10とこれに対向するよ
うに支持板3の後部背面に設けられるガイド穴1
1によつて行うようにしているが、これに代わつ
て、図示しないが、ユニツト1の側面に突起を設
けると共に支持板3の側面にはその突起に係合す
るガイド溝を形成するようにしても良い。この場
合、係る突起と位置決め溝は取付ネジ13が設け
られない側にのみ設けるようにし、もう一方の側
の位置決めは取付ネジ13によるロツクによつて
兼ねさせるようにすることもできる。また、この
場合、ユニツト1に設けられる固定穴には雌ネジ
を形成して、取付ネジの先端部と螺着させるよう
にするとユニツト1の位置決めをも十分に兼ねる
ことができる。そして、この際には取付パネル2
とユニツト1の前面板にマークを付しておき、上
下方向の位置合わせが容易になるようにすると好
都合である。
また、取付パネルと支持板によつて成形される
ユニツト収納部とユニツト間に特別な位置決め手
段を有することなくぴつたりと嵌合し得るように
形成する場合には、前記した位置規制のためのユ
ニツトに設けられる突起や支持板に設けられるガ
イド穴やガイド溝を省略することもできる。
(考案の効果) 以上、詳細に説明したように、本考案によれば (1) ユニツトの上下、左右の動きを規制した上
で、取付ネジは主にユニツトの前方への突出を
防ぐだけの機能を有するだけで良く構成が簡単
なものですみ、取付ネジも1個設けるだけでよ
い。
(2) ユニツトのロツクにあたつては、ドライバ等
の工具を必要とせず、また、ロツクするまでに
数多くネジを回し続ける必要がなく、短時間で
のロツクが可能である。
(3) ユニツトの前面に取付穴や取付ネジが不要で
あるため外観を損なうこともない。
といつた利点を有しており、本考案によつてもた
らされる実用的効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るユニツトのロツク装置の
説明図、第2図は従来のユニツトのロツク装置の
説明図、第3図は従来の他のユニツトのロツク装
置の説明図である。 1……ユニツト、2……取付パネル、3……支
持板、12……固定穴、13……取付ネジ、13
−1……雄ネジ、13−2……頭部、14……ネ
ジ穴、15……操作用の穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ユニツトと、取付パネルと支持板から成り前記
    ユニツトを収納するユニツト収納部と、前記ユニ
    ツトの側面に設けられる固定穴と、前記支持板の
    側面に設けられるネジ穴と、該ネジ穴に螺合され
    るネジ部と指の掛かりが設けられる頭部とを有す
    る取付ネジと、前記取付パネルには該取付ネジの
    頭部の一部を外部に臨ましめる操作用の穴とを設
    け、前記ユニツトの前記ユニツト収納部への挿着
    時には前記取付ネジの回転により該取付ネジの先
    端部が前記固定穴に係合可能にしたことを特徴と
    するユニツトのロツク装置。
JP3754885U 1985-03-18 1985-03-18 Expired JPH0423355Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3754885U JPH0423355Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3754885U JPH0423355Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61156283U JPS61156283U (ja) 1986-09-27
JPH0423355Y2 true JPH0423355Y2 (ja) 1992-05-29

Family

ID=30543730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3754885U Expired JPH0423355Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423355Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023145287A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 株式会社ワコム 位置入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61156283U (ja) 1986-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423355Y2 (ja)
JP4330675B2 (ja) 機器支持用アームのデスク天板への取付装置
JP3630946B2 (ja) 携帯工具のフック
JPH0519987Y2 (ja)
JPH054306Y2 (ja)
JP2590027Y2 (ja) 間仕切りの物品取付具
JP2939903B2 (ja) ケーブル支持具
JPH0644134Y2 (ja) 電子機器固定装置
JP2523704B2 (ja) 盲蓋取付具
JPH0138930Y2 (ja)
JP2522791Y2 (ja) 電気機器の取付装置
JPH0575986U (ja) スポットライトのアダプタ
JPH0723981Y2 (ja) ユニット固定用バーのヒンジ機構
JPS59156373U (ja) モジュラーコネクタ付ローゼット
JPH062299Y2 (ja) ケ−ブル固定具
JPS6212080Y2 (ja)
JP2585900Y2 (ja) 配線器具の取付け枠
JP2580470Y2 (ja) 配線用ダクトのためのコーナーボックス
JP2517666Y2 (ja) カセット蓋・カセット蓋ホルダーの取付構造
JPH0332209Y2 (ja)
JPH0530388Y2 (ja)
JPS61171363U (ja)
KR0128432Y1 (ko) 통신기기용 전면도어 착탈장치
JPH0340030Y2 (ja)
JPH0230851Y2 (ja)