JPH04231244A - ブレーキ圧力制御装置 - Google Patents

ブレーキ圧力制御装置

Info

Publication number
JPH04231244A
JPH04231244A JP3148181A JP14818191A JPH04231244A JP H04231244 A JPH04231244 A JP H04231244A JP 3148181 A JP3148181 A JP 3148181A JP 14818191 A JP14818191 A JP 14818191A JP H04231244 A JPH04231244 A JP H04231244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
wheel cylinder
wheel
brake
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3148181A
Other languages
English (en)
Inventor
Jochen Burgdorf
ヨーヘン・ブルクドルフ
Helmut Steffes
ヘルムート・シュテッフェス
Peter Volz
ペーター・フォルツ
Erhard Beck
エアハルト・ベック
Dalibor Zaviska
ダリボル・ツァフィスカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co OHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPH04231244A publication Critical patent/JPH04231244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems
    • B60T8/5031Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems open systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/341Systems characterised by their valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems
    • B60T8/5037Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems closed systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/90ABS throttle control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/901ABS check valve detail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に、自動車用のブレ
ーキ圧力制御装置で、アンチロック制御システム(AB
S)及び/又はトラクションスリップ制御システム(T
SS)を備え、流体、特に流体圧力媒体により作動され
るもので:マスタシリンダ;ホイールブレーキ用の1つ
又は複数のホイールシリンダ;ブレーキ圧力制御モード
で、上記ホイールシリンダ内の流体圧力を変化させる圧
力モジュレータ;流体、特に流体圧力媒体の圧力発生用
の少なくとも1つのモータ駆動ポンプ;及び電子コント
ローラから構成されるものに関する。
【0002】
【従来の技術】上述のブレーキシステムは、例えば、ド
イツの未審査の公報No. 3、731、603に開示
されている。
【0003】この種ブレーキシステムには、アンチロッ
ク制御システム及び/又はトラクションスリップ制御シ
ステムが設けられている。また、1つ又は2つの補助ポ
ンプが設けられている。これら補助ポンプは、アンチロ
ック制御モード中に、圧力媒体を圧力モジュレータに送
給する。圧力モジュレータは、複数の流体弁から構成さ
れている。特に、上記圧力モジュレータに入口及び出口
弁が設けられ、これらは所定のホイールシリンダに接続
されている。
【0004】電子コントローラによる制御時、上記入口
及び出口弁を、上記コントローラに組込まれたアルゴリ
ズムに従って、制御する。出口弁が開き、入口弁が閉じ
ると、ホイールシリンダに圧力低下フエースが発生する
。入口弁が閉じ、出口弁が開くと、圧力安定フエースが
生ずる。入口弁が開き、出口弁が閉じると、圧力再構成
フエースが得られる。
【0005】更に、流体回路が記載され、入口弁は絞り
作用を有している。この点については、ドイツ出願No
. 3、919、842.1.を参照されたい。
【0006】上記出願には、アンチロック制御システム
を有する自動車用の流体ブレーキシステムが記載され、
これは、マスタシリンダと;圧力媒体アキュムレータと
;少なくとも1つのホイールブレーキで、ブレーキライ
ンを介して上記マスタシブレーキリンダに接続されると
共に、リフラックスラインを介して上記圧力媒体アキュ
ムレータに接続されるものと;上記リフラックスライン
に設けられた電磁駆動出口弁で、ノルマル位置で上記リ
フラックスラインを閉じ、スイッチ位置で上記リフラッ
クスラインを開くものと;上記ブレーキラインに設けら
れた2つのスイッチ位置を有する絞り弁で、第1スイッ
チ位置で、ホイールブレーキと上記マスタシブレーキリ
ンダとの間を非絞り状態で接続し、第2スイッチ位置で
、ホイールブレーキと上記マスタシブレーキリンダとの
間を絞り状態で接続するものと;上記圧力媒体アキュム
レータから圧力媒体を吸引し、圧力ラインを介して上記
マスタシリンダに送給するポンプと;ブレーキさるべき
ホイールの角速度をモニタするセンサと;電子評価ユニ
ットで、センサシグナルを評価し、ポンプ駆動及び上記
出口弁へのスイッチ信号を発生させるものと;から構成
されている。そして、上述のドイツ出願では、絞り弁が
制御ラインを介してポンプの出口に接続されている。 従って、ポンプ出口の圧力が、絞り弁を第1から第2ス
イッチ位置に切替える。
【0007】そして、制御モードで、レストリクタは、
ホイールシリンダへの入口ラインで作用することになる
。制御モードで、圧力媒体はポンプにより、上記レスト
リクタを介してホイールシリンダに送給される。ホイー
ルシリンダ内での圧力再構成が生ずる。
【0008】圧力低下は、出口弁を開くことによりなさ
れる。問題の出口弁は、非励磁で閉じる電磁駆動弁(N
C弁)で構成されている。そして、このNC弁は、アン
チロック制御システムの一部をなす電磁コントローラの
出力により作動される。
【0009】
【発明の目的】ノルマルブレーキモード及びアンチロッ
ク制御モードでの圧力上昇中に、ホイールシリンダが迅
速に満たされること。更に、特に、制御モードでの圧力
再構成フエース中に、所定の正確な圧力勾配が得られる
こと。
【0010】特に、流量制限弁の作用が得られ、圧力勾
配の正確な明確化に活用されること。
【0011】全体として、ホイールサーキットの容量適
応カーブのより良い適用が得られること。流量制限弁で
、ポンプ特性の最適な利用ができること。ペダル感覚が
改善されること。
【0012】従来の入口弁は、非励磁で開くソレノイド
弁である。これでは、複雑で高価な電磁制御システム、
多数のケーブル、及び電磁コントローラ内に特別な駆動
ステージが必要になる。これが、安価な装置に置き換え
られる。ブレーキ圧力制御装置全体の組立てが、簡単に
なる。
【0013】
【発明の開示】本発明によれば、上記目的は、圧力媒体
をホイールシリンダに送給するホイールシリンダ圧力が
、始めは圧力媒体を上記ホイールシリンダにオリフィス
作用に従って送給することから、上記ホイールシリンダ
圧力の上昇により圧力媒体を上記ホイールシリンダに流
量制限作用に従って送給することに切換えられることに
より達成される。
【0014】これらラインに沿って、上記ホイールシリ
ンダへの入口ラインに入口弁が設けられ、ノーマルブレ
ーキモード(ノーマルモード)での圧力上昇フエース中
又はアンチロック制御モード(制御モード)での圧力上
昇フエース中に、上記ホイールシリンダが満たされると
、上記ホイールシリンダへの流量制限がなされるように
なっている。
【0015】好ましい例では、上記入口弁は流量制限弁
組立体で構成され、ホイールシリンダ圧力が所定の値に
達した時に作動するようになっている。
【0016】詳細には、上記入口弁は、それを通して上
記ホイールシリンダが満たされるオリフィスと、ホイー
ルシリンダ圧力が所定の値に達した時に作動する流量制
限弁組立体と、で構成されている。
【0017】オリフィス作用曲線上で、流量制限作用に
切替える点を決めるために、制御ばねの作用に加えて、
上記流量制限弁組立体の制御スライド弁は、好ましくは
予圧ばねにより予圧されている。
【0018】更に、上記予圧ばねは、上記制御スライド
弁への予圧ばねの作用が除かれるように、上記ホイール
シリンダ圧力により圧縮されるようになっている。
【0019】本発明の一例では、上記制御スライド弁は
制御エッジを有するピストン状をなしており、上記ピス
トンは、室(マスタシリンダポンプ圧力室)を、一方で
は、上記マスタシリンダ及び室(ホイールシリンダ圧力
室)に接続される上記ポンプの出側に接続される側と、
他方では、上記ホイールシリンダに接続される側とに区
分し、かくして上記ピストンは、一方では、上記マスタ
シリンダポンプ圧力室内の圧力の作用を受け、他方では
、上記予圧ばね及び上記制御ばねの作用並びに上記ホイ
ールシリンダ圧力室内の反対側の圧力を受け、かくして
上記ホイールシリンダ圧力室内の圧力上昇により、上記
ピストンは平衡位置になり、上記制御エッジの助けによ
り、上記ホイールシリンダへのラインの流量断面積が制
御され、かくして上記ホイールシリンダへの一定のノミ
ナル流量割合が、上記マスタシリンダポンプ圧力室内の
圧力上昇に関係なく、確保されるようになっている。
【0020】他の例では、上記ホイールシリンダへの入
口ラインに入口弁が設けられ、ノーマルブレーキモード
(ノーマルモード)での圧力上昇フエース中又はアンチ
ロック制御モード(制御モード)での圧力上昇フエース
中に、上記ホイールシリンダが満たされると、下流側に
設けられた少なくとも1つのオリフィス、好ましくは下
流側にシリースに設けられた複数のオリフィスで、上記
ホイールシリンダが満たされてから、圧力媒体の流れに
作用するものが設けられ、これらが上記ホイールシリン
ダへの上記入口ラインで作用するようになっている。
【0021】ホイールサーキットの容量適応カーブの適
用をより正確にするために、上記ホイールシリンダへの
入口ラインに入口弁が設けられ、ノーマルブレーキモー
ド(ノーマルモード)での圧力上昇フエース中又はアン
チロック制御モード(制御モード)での圧力上昇フエー
ス中に、上記ホイールシリンダが満たされると、下流側
に設けられた少なくとも1つのオリフィス、好ましくは
下流側にシリースに設けられた複数のオリフィス、及び
1つ又は複数の流量制限弁組立体で、上記ホイールシリ
ンダが満たされてから、圧力媒体の流れに作用するもの
が設けられ、これらが上記ホイールシリンダへの上記入
口ラインで作用するようになっている。
【0022】
【効果】本発明によれば、ノルマルブレーキモード及び
アンチロック制御モードでの圧力上昇中に、ホイールシ
リンダが迅速に満たされる。従って、特に、制御モード
での圧力再構成フエース中に、所定の正確な圧力勾配が
得られる。この際、流量制限弁の特性が利用される。
【0023】更に、ホイールサーキットの容量適応カー
ブのより良い適用が得られる。また、ポンプ特性の最適
な利用ができる。
【0024】従来の入口弁は、非励磁で開くソレノイド
弁である。これでは、複雑で高価な電磁制御システム、
多数のケーブル、及び電磁コントローラ内に特別な駆動
ステージが必要になるが、これらを不要にすることがで
きる。
【0025】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面により説明す
る。実施例についての以下の説明は、前述の公知技術を
ベースにしている。
【0026】ノーマルブレーキモードでは、圧力媒体は
マスタシリンダ1により、ライン2を介してマスタシリ
ンダポンプ圧力室3に送給される。
【0027】アンチロック制御モードでは、圧力媒体は
ポンプ4により、ライン5、21、22を介してマスタ
シリンダポンプ圧力室3に送給される。
【0028】そこから、圧力媒体は、オリフィス6の断
面積、ピストン27のダクト7及び半径方向ボア8(そ
の1つが示されている)を介してホイールシリンダ圧力
室9に送給される。
【0029】圧力媒体は、ライン10、11、12を介
してホイールシリンダ13に送給される。
【0030】ホイールシリンダは圧力媒体により満たさ
れる。こうして、ホイールシリンダ内の圧力は、図1の
カーブの部分14に沿って上昇する。
【0031】図1の横軸15は、マスタシリンダポンプ
圧力室3内と、ホイールシリンダ圧力室9内との圧力の
差を示している。縦軸16は、ホイールシリンダに、単
位時間に送られる量を示している。
【0032】前述のカーブの部分14は、オリフィス作
用を図で示す全カーブ17の部分をなしている。“オリ
フィス作用”とは、オリフィスの左側と右側との圧力差
による、単位時間の量を意味する。このケースでは、マ
スタシリンダポンプ圧力室3内と、ホイールシリンダ圧
力室9内との圧力の差を意味している。
【0033】圧力差が18の値になると、流量制限制御
が始まる。縦軸に、19で示されている単位時間での一
定量が、詳細を後述する流量制限弁組立体によって、ホ
イールシリンダに対して調整される。
【0034】後述する作用は、ノーマルブレーキモード
にも、制御モードでの圧力再構成モードにも適用される
【0035】ノーマルモードでは、マスタシリンダ圧力
が、また制御モードでの圧力再構成フエースでは、マス
タシリンダ圧力とポンプ4の圧力とが、ピストン状をし
た制御スライド弁20に、左から右に作用する。制御モ
ードでは、ポンプ4が作動される。上述のように、圧力
媒体はポンプ4により、ライン5、21、22を介して
マスタシリンダポンプ圧力室3に送給される。
【0036】マスタシリンダポンプ圧力室3内の圧力に
対して、予圧ばね23、制御ばね24及びホイールシリ
ンダ圧力室9内に構成されたホイールシリンダ圧力が対
向する。制御モードでの圧力再構成フエースでは、出口
弁25は閉じられている。
【0037】図1での切替え点26の位置は、上記予圧
ばね23の力に依存する。予圧ばね23及び制御ばね2
4により、ピストン状をした制御スライド弁20は、ベ
ース位置に保たれる。
【0038】後述するように、ホイールシリンダ圧力が
上昇すると、ピストン27を右側にスライドさせ、予圧
ばね23を圧縮する。上記ピストンは、シール28によ
りシールされている。圧力媒体は、ホイールシリンダ圧
力室から漏れない。
【0039】予圧ばね23は、大気圧の元にあるハウジ
ング内に収容されている。上記予圧ばね23は、上記ハ
ウジングの底29と、ストップ板30との間に保持され
ている。上記ストップ板30は、ピストン27に固定さ
れている。
【0040】ホイールシリンダ圧力室の圧力が所定の値
に達すると、ピストン及びストップ板30は、ピストン
27の有効断面積により、右側に移動する。ストップ板
30が、予圧ばね23を圧縮する。
【0041】ピストンの左端31は、ブッシュ状ピスト
ン20(制御スライド弁)の内壁32から離れる。
【0042】こうして、制御スライド弁は動ける状態即
ち制御を行うことができる状態になる。即ち、制御ばね
24、オリフィス6及び制御エッジ33と協同して、流
量制限作用をする。
【0043】これは、ホイールシリンダ圧力の上昇が、
予圧ばねの作用をキャンセルすることを意味する。こう
して、流量制限制御が始まる。
【0044】マスタシリンダポンプ圧力室内の圧力によ
り、ピストン20が右側にスライドして、平衡位置にな
る。こうして、上記ピストンの制御エッジ33が、ホイ
ールシリンダへのライン10のマウス断面積34の範囲
に入る。平衡状態では、上記制御エッジが、所定流量断
面積を制御して、ホイールシリンダへ圧力媒体を一定流
量(ノミナル流量)で送る。この状態で、カーブ14、
17上の切替え点26に達する。
【0045】上記ノミナル流量は、マスタシリンダポン
プ圧力室内の圧力の増加の影響を受けることはない。ノ
ミナル流量は、選択された設計パラメータにより決定さ
れる。こうして、正確な圧力上昇勾配の明確化が可能と
なる。
【0046】図1で、一定流量は直線35で示されてい
る。
【0047】上述のブレーキ圧力制御装置により、ホイ
ールサーキットの、従来より良好な、容量適応カーブが
得られる。
【0048】なお、流量制限弁組立体の代わりに、複数
のオリフィスをシリースに設けてもよい。
【0049】また、より正確な容量適応カーブを得るた
めに、複数のオリフィスと流量制限弁組立体とを組合わ
せてもよい。
【0050】制御モードで、圧力低下フェース中、出口
弁25は開けられる。こうして、ホイールシリンダ内の
圧力が低下する。
【0051】上述の実施例は、いわゆる“クローズドシ
ステム”即ち、ポンプの吸引側が、大気開放の圧力媒体
リザーバを介することなく、出口弁に接続されているも
のについて説明してある。しかし、“オープンシステム
”にも適用できる。このシステムでは、大気開放の圧力
媒体リザーバを含んでいる。
【図面の簡単な説明】
【図1】圧力差に対する、ホイールシリンダに単位時間
に送給される量の図。
【図2】サーキットダイアグラムの説明図。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  特に、自動車用のブレーキ圧力制御装
    置で、アンチロック制御システム(ABS)及び/又は
    トラクションスリップ制御システム(TSS)を備え、
    流体、特に流体圧力媒体により作動されるもので:マス
    タシリンダ;ホイールブレーキ用の1つ又は複数のホイ
    ールシリンダ;ブレーキ圧力制御モードで、上記ホイー
    ルシリンダ内の流体圧力を変化させる圧力モジュレータ
    ;流体、特に流体圧力媒体の圧力発生用の少なくとも1
    つのモータ駆動ポンプ;及び電子コントローラから構成
    されるものにおいて、上記ホイールシリンダ圧力が、圧
    力媒体を上記ホイールシリンダにオリフィス作用に従っ
    て送給することから、圧力媒体を上記ホイールシリンダ
    に流量制限作用に従って送給することに切換える目的に
    利用されることを特徴とするブレーキ圧力制御装置。
  2. 【請求項2】  上記ホイールシリンダへの入口ライン
    に入口弁が設けられ、ノーマルブレーキモード(ノーマ
    ルモード)での圧力上昇フエース中又はアンチロック制
    御モード(制御モード)での圧力上昇フエース中に、上
    記ホイールシリンダが満たされると、上記ホイールシリ
    ンダへの流量制限がなされるようになっている請求項1
    に記載のブレーキ圧力制御装置。
  3. 【請求項3】  上記入口弁は流量制限弁組立体で構成
    され、ホイールシリンダ圧力が所定の値に達した時に作
    動するようになっている請求項1又は2に記載のブレー
    キ圧力制御装置。
  4. 【請求項4】  上記入口弁は、それを通して上記ホイ
    ールシリンダ(13)が満たされるオリフィス(6)と
    、ホイールシリンダ圧力が所定の値に達した時に作動す
    る上記流量制限弁組立体と、で構成されている上記請求
    項のいずれかに記載のブレーキ圧力制御装置。
  5. 【請求項5】  上記流量制限弁組立体の制御スライド
    弁(20)は、好ましくは予圧ばね(23)により予圧
    されている制御ばね(24)の作用を受けるようになっ
    ている上記請求項のいずれかに記載のブレーキ圧力制御
    装置。
  6. 【請求項6】  上記予圧ばね(23)は、上記制御ス
    ライド弁(20)への予圧ばねの作用が除かれるように
    、上記ホイールシリンダ圧力により圧縮されるようにな
    っている上記請求項のいずれかに記載のブレーキ圧力制
    御装置。
  7. 【請求項7】  上記制御スライド弁(20)は制御エ
    ッジ(33)を有するピストン状をなしており、上記ピ
    ストンは、室(マスタシリンダポンプ圧力室)を、一方
    では、上記マスタシリンダ(1)及び室(ホイールシリ
    ンダ圧力室)に接続される上記ポンプ(4)の出側に接
    続される側と、他方では、上記ホイールシリンダ(13
    )に接続される側とに区分し、かくして上記ピストンは
    、一方では、上記マスタシリンダポンプ圧力室内の圧力
    の作用を受け、他方では、上記予圧ばね及び上記制御ば
    ねの作用並びに上記ホイールシリンダ圧力室内の反対側
    の圧力を受け、かくして上記ホイールシリンダ圧力室内
    の圧力上昇により、上記ピストンは平衡位置になり、上
    記制御エッジ(33)の助けにより、上記ホイールシリ
    ンダへのライン(10)の流量断面積(34)が制御さ
    れ、かくして上記ホイールシリンダ(13)への一定の
    ノミナル流量割合が、上記マスタシリンダポンプ圧力室
    内の圧力上昇に関係なく、確保されるようになっている
    上記請求項のいずれかに記載のブレーキ圧力制御装置。
  8. 【請求項8】  特に、自動車用のブレーキ圧力制御装
    置で、アンチロック制御システム(ABS)及び/又は
    トラクションスリップ制御システム(TSS)を備え、
    流体、特に流体圧力媒体により作動されるもので:マス
    タシリンダ;ホイールブレーキ用の1つ又は複数のホイ
    ールシリンダ;ブレーキ圧力制御モードで、上記ホイー
    ルシリンダ内の流体圧力を変化させる圧力モジュレータ
    ;流体、特に流体圧力媒体の圧力発生用の少なくとも1
    つのモータ駆動ポンプ;及び電子コントローラから構成
    されるものにおいて、上記ホイールシリンダへの入口ラ
    インに入口弁が設けられ、ノーマルブレーキモード(ノ
    ーマルモード)での圧力上昇フエース中又はアンチロッ
    ク制御モード(制御モード)での圧力上昇フエース中に
    、上記ホイールシリンダが満たされると、下流側に設け
    られた少なくとも1つのオリフィス、好ましくは下流側
    にシリースに設けられた複数のオリフィスで、上記ホイ
    ールシリンダが満たされてから、圧力媒体の流れに作用
    するものが設けられ、これらが上記ホイールシリンダへ
    の上記入口ラインで作用するようになっているブレーキ
    圧力制御装置。
  9. 【請求項9】  特に、自動車用のブレーキ圧力制御装
    置で、アンチロック制御システム(ABS)及び/又は
    トラクションスリップ制御システム(TSS)を備え、
    流体、特に流体圧力媒体により作動されるもので:マス
    タシリンダ;ホイールブレーキ用の1つ又は複数のホイ
    ールシリンダ;ブレーキ圧力制御モードで、上記ホイー
    ルシリンダ内の流体圧力を変化させる圧力モジュレータ
    ;流体、特に流体圧力媒体の圧力発生用の少なくとも1
    つのモータ駆動ポンプ;及び電子コントローラから構成
    されるものにおいて、上記ホイールシリンダへの入口ラ
    インに入口弁が設けられ、ノーマルブレーキモード(ノ
    ーマルモード)での圧力上昇フエース中又はアンチロッ
    ク制御モード(制御モード)での圧力上昇フエース中に
    、上記ホイールシリンダが満たされると、下流側に設け
    られた少なくとも1つのオリフィス、好ましくは下流側
    にシリースに設けられた複数のオリフィス、及び1つ又
    は複数の流量制限弁組立体で、上記ホイールシリンダが
    満たされてから、圧力媒体の流れに作用するものが設け
    られ、これらが上記ホイールシリンダへの上記入口ライ
    ンで作用するようになっているブレーキ圧力制御装置。
JP3148181A 1990-05-25 1991-05-24 ブレーキ圧力制御装置 Pending JPH04231244A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4016744:5 1990-05-25
DE4016744A DE4016744A1 (de) 1990-05-25 1990-05-25 Bremsdruckregelvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04231244A true JPH04231244A (ja) 1992-08-20

Family

ID=6407102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3148181A Pending JPH04231244A (ja) 1990-05-25 1991-05-24 ブレーキ圧力制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5176432A (ja)
JP (1) JPH04231244A (ja)
KR (1) KR910019842A (ja)
DE (1) DE4016744A1 (ja)
FR (1) FR2662417B1 (ja)
GB (1) GB2244316B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990015738A2 (de) * 1989-06-17 1990-12-27 Alfred Teves Gmbh Blockiergeschützte, hydraulische bremsanlage
US5295739A (en) * 1990-05-25 1994-03-22 Alfred Teves Gmbh Brake pressure control apparatus
DE59106918D1 (de) * 1990-11-16 1995-12-21 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung.
US5628550A (en) * 1991-10-18 1997-05-13 Itt Automotive Europe Gmbh Anti-lock hydraulic brake system
DE4134445A1 (de) * 1991-10-18 1993-04-22 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
DE4134459A1 (de) * 1991-10-18 1993-04-22 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
JP2668751B2 (ja) * 1991-11-30 1997-10-27 三菱自動車工業株式会社 後輪制動力制御装置
DE4222954A1 (de) * 1992-07-13 1994-01-20 Wabco Westinghouse Fahrzeug Hydraulische Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug
US8075066B2 (en) 2009-04-02 2011-12-13 GM Global Technology Operations LLC Metering check valve for active brake pads retraction system

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1655449B2 (de) * 1967-09-26 1974-01-03 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Vorrichtung zum Verhindern des Blockierens eines Fahrzeugrades mit einer hydraulischen Bremsanlage
GB1268932A (en) * 1969-03-06 1972-03-29 Simms Group Res Dev Ltd Improvements in or relating to braking apparatus
US3677605A (en) * 1970-01-08 1972-07-18 Nippon Oil Seal Ind Co Ltd Pressure control valve for brakes and the like
JPS512575B1 (ja) * 1970-01-22 1976-01-27
US3669504A (en) * 1970-05-20 1972-06-13 Wagner Electric Corp Control valve
US3721473A (en) * 1971-12-20 1973-03-20 Weatherhead Co Three slope proportioning valve
GB1424198A (en) * 1972-06-19 1976-02-11 Mullard Ltd Anti-lock vehicle brake systems
US3760841A (en) * 1972-07-12 1973-09-25 Wagner Electric Corp Control valve
JPS55114648A (en) * 1979-02-06 1980-09-04 Lucas Industries Ltd Hydraulic pressure actuating antiskiddbrake system
GB2045372B (en) * 1979-02-23 1983-09-14 Lucas Industries Ltd Anti-skid brake control systems
DE3226987A1 (de) * 1982-07-19 1984-01-19 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische bremsanlage mit schlupfregelung
DE3328104A1 (de) * 1983-08-04 1985-02-14 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsdruckgeber
GB8512610D0 (en) * 1985-05-18 1985-06-19 Lucas Ind Plc Hydraulic anti-skid braking systems
JPH0717188B2 (ja) * 1985-12-10 1995-03-01 曙ブレーキ工業株式会社 車両のアンチスキツド制御装置
JPS62160950A (ja) * 1986-01-07 1987-07-16 Nippon Denso Co Ltd 車両用アンチスキツド制御装置
GB8608959D0 (en) * 1986-04-12 1986-05-14 Lucas Ind Plc Anti-skid braking systems
DE3731603C2 (de) * 1986-11-06 2001-11-22 Continental Teves Ag & Co Ohg Blockiergeschützte Fahrzeugbremsanlage
GB2197402B (en) * 1986-11-06 1990-11-14 Teves Gmbh Alfred Brake system
JP2614626B2 (ja) * 1987-12-29 1997-05-28 曙ブレーキ工業株式会社 ブレーキ液圧制御装置
GB8802091D0 (en) * 1988-01-30 1988-02-24 Lucas Ind Plc Improvements in hydraulic anti-lock braking systems for vehicles
US4988148A (en) * 1988-03-09 1991-01-29 Lucas Industries Public Limited Company Hydraulic anti-lock braking systems for vehicles
AU610722B2 (en) * 1988-05-31 1991-05-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Antilock mechanism
JPH0245247A (ja) * 1988-08-04 1990-02-15 Sumitomo Electric Ind Ltd アンチロック用液圧制御装置
DE3827367A1 (de) * 1988-08-12 1990-02-15 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
JP2711314B2 (ja) * 1988-09-30 1998-02-10 住友電気工業株式会社 アンチロック用モジュレータ
JPH0771927B2 (ja) * 1988-10-07 1995-08-02 住友電気工業株式会社 アンチロック用流量制御弁
DE3922082A1 (de) * 1988-12-19 1991-01-17 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
JP2567473B2 (ja) * 1989-06-09 1996-12-25 住友電気工業株式会社 車両のアンチロック装置用流量制御弁

Also Published As

Publication number Publication date
GB9108452D0 (en) 1991-06-05
FR2662417A1 (fr) 1991-11-29
GB2244316B (en) 1994-05-25
US5176432A (en) 1993-01-05
GB2244316A (en) 1991-11-27
FR2662417B1 (fr) 1993-10-15
KR910019842A (ko) 1991-12-19
DE4016744A1 (de) 1991-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4093316A (en) Combined antiskid and load-dependent brake control system for a motor vehicle
US6082830A (en) Brake system having variable pump pressure control and method of pressure control
US5370450A (en) Brake pressure control apparatus
US7140699B2 (en) Method for regulating a predetermined modifiable brake pressure
US6652039B1 (en) Anti-lock braking system with accumulator volume monitoring
US6199961B1 (en) Hydraulic vehicle brake system
JP3258316B2 (ja) 制動装置の圧液制御装置
EP2090482B1 (en) Brake fluid pressure control device for bar handle vehicle
JPH04334649A (ja) ブレーキ圧制御装置
JPS59216757A (ja) スリップ制御付ブレーキ装置
EP0386954A3 (en) Electronic braking system
JPH09507663A (ja) スリップ制御付き油圧ブレーキシステム
JPH10291472A (ja) 車両の電気空気圧式ブレーキ装置用の圧力調整装置
US6450589B2 (en) Brake pressure transducer for a hydraulic vehicle brake system
US5882089A (en) Hydraulic brake system for controlling fluid flow to a wheel cylinder
JP2675603B2 (ja) 自動車用ホイールスリップ制御装置
JPH06171487A (ja) アンチスキッド装置用液圧調節装置
JPH02171375A (ja) トラクションスリップ制御装置を備えるアンチロックブレーキシステム
JPH04231244A (ja) ブレーキ圧力制御装置
US7537294B2 (en) Vehicle braking system with active hydraulic brake force assistance and control method for the same
US6386646B1 (en) Hydraulic brake system with a recirculating pump
JPH05507667A (ja) アンチロック油圧ブレーキシステム
JPH04231246A (ja) 制動圧制御装置及びその使用方法
US4636008A (en) Anti-skid braking control system
JPH07506551A (ja) スリップ制御付き液圧ブレーキシステム