JPH04224469A - 乗用型田植機の操向装置 - Google Patents

乗用型田植機の操向装置

Info

Publication number
JPH04224469A
JPH04224469A JP40642690A JP40642690A JPH04224469A JP H04224469 A JPH04224469 A JP H04224469A JP 40642690 A JP40642690 A JP 40642690A JP 40642690 A JP40642690 A JP 40642690A JP H04224469 A JPH04224469 A JP H04224469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
wheel
steering state
wheel steering
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40642690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okuda
奧田 浩史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP40642690A priority Critical patent/JPH04224469A/ja
Publication of JPH04224469A publication Critical patent/JPH04224469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば農用トラクタ等
の農作業車の操向装置に関し、詳しくは、前輪および後
輪夫々をステアリング操作自在に構成した農作業車の操
向装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記農作業車の操向装置において、従来
では、例えば特開昭61−205561号公報に開示さ
れているように、作業装置の駆動用クラッチの入切操作
に連動して、前輪のみステアリング操作自在な状態と前
輪および後輪を同一方向にステアリング操作自在な状態
とに切り換え可能に構成したものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来構造は、作業
走行に伴い作業装置の横方向偏位が一定になるように機
体走行方向を修正する場合、無駄な操作無しに容易に行
えるようにしたものである。
【0004】ところが、上記従来構造では、作業装置の
駆動用クラッチの入切操作に連動して上記2状態に切り
換えるものであるから、路上走行においては、上記駆動
用クラッチは常に切り状態であって上記した切り換え構
造は何ら寄与しないものであり、しかも、4輪操向操作
状態では、前輪と後輪とは同一方向に操向操作されるの
で、横方向偏位を修正する場合には、操作性に優れるも
のの、枕地旋回等の際には、かえって危険となるおそれ
もあった。
【0005】本発明は、合理的構造改良により、小回り
旋回走行性能を向上させるとともに、路上走行において
も、有効にその機能を発揮することのできる農作業車の
操向装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の特
徴構成は、ステアリングハンドルの操向操作により前輪
のみ操向揺動する2輪操向状態と、前輪が操向揺動し、
かつ、前輪の揺動方向と逆向きに後輪が操向揺動する4
輪操向状態とに切り換え自在に構成するとともに、前記
ステアリングハンドルの操作における操作回転数を検出
する回転数検出手段を設け、前記回転数検出手段の検出
結果が所定値以上であれば、前記2輪操向状態から前記
4輪操向状態に切り換える切換制御手段を備えてある点
にある。
【0007】請求項2に係る発明の特徴構成は、ステア
リングハンドルの操向操作により前輪のみ操向揺動する
2輪操向状態と、前輪が操向揺動し、かつ、前輪の揺動
方向と逆向きに後輪が操向揺動する4輪操向状態とに切
り換え自在に構成するとともに、前記ステアリングハン
ドルの操作における操作角速度を検出する角速度検出手
段を設け、前記角速度検出手段の検出結果が所定値以上
であれば、前記2輪操向状態から前記4輪操向状態に切
り換える切換制御手段を備えてある点にある。
【0008】
【作用】請求項1に係る発明の特徴構成によると、枕地
等において機体を旋回させるためにステアリングハンド
ルを複数回大きく回動操作すると、その操作回転数が所
定値を越えて旋回のための操作であることが回転数検出
手段により検出され、安定した直進走行のために2輪操
向状態に設定した状態から4輪操向状態に切り換わる。
【0009】請求項2に係る発明の特徴構成によると、
枕地等において機体を旋回させるためにステアリングハ
ンドルを複数回大きく回動操作すると、ステアリングハ
ンドルの操作角度が前記所定値を越えて旋回のための操
作であることが前記角度検出手段により検出され、2輪
操向状態から4輪操向状態に切り換わる。
【0010】又、上記各特徴構成においては、作業走行
において機体横方向位置をわずかに変更調節する場合に
は、ステアリングハンドルの回動操作が少なく前記所定
値以下となって2輪操向状態を維持するので4輪操向状
態による急激な機体向き変更がなく安全な走行を行える
【0011】
【発明の効果】従って、本発明によれば、ステアリング
ハンドルの回動操作状況に応じて旋回操作であるか否か
を判断して自動的に小半径旋回動作が可能な4輪操向状
態に切り換えるように操作者の意思を反映して自動切り
換えするよう構成してあるので、圃場やあるいは路上等
にかかわらずどのような走行状況であっても、走行安全
性を確保しながら旋回時に作業性の向上を図ることがで
きるものとなった。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。図4に本発明に係る農作業車の一例である乗用型田
植機を示している。この田植機は、走行機体の後部にリ
ンク機構1を介して昇降自在に苗植付装置2を連結して
構成してある。走行機体は前部にエンジン3を搭載する
とともに、エンジン3の動力をミッションケース4内の
変速装置10を介して前後車輪5,6夫々に伝えて機体
走行駆動するよう走行伝動系を構成し、走行伝動系に同
期した動力を前記苗植付装置2に伝えるよう構成してあ
る。前記変速装置10は変速レバー7の操作により低速
側の植付走行位置F1と高速側の路上走行位置F2とに
切り換え操作自在に構成され、前記変速レバー7の近傍
にはいずれの走行位置に操作されたかを検出する変速位
置検出センサS1を配設してある。
【0013】前後車輪5,6は機体操縦部8に配設した
ステアリングハンドル9の操作により操向揺動自在に設
けられ、ステアリングハンドル9の操作状況の違いに応
じて、左右前輪5のみ操向揺動自在な2輪操向状態と左
右の前後輪5,6が操向揺動自在な4輪操向状態とに切
り換え可能に構成してある。詳述すると、図1に示すよ
うに、ステアリングハンドル9の操作回転数を検出する
回転数検出センサS2を設けるとともに、前後車輪5,
6を制御装置11により前記回転数検出センサS2の検
出値に応じて、前後一対の電動シリンダCY1,CY2
により制御駆動操作するよう構成してある。そして、ス
テアリングハンドル9の操向操作により前輪5のみ操向
揺動する2輪操向状態と、前輪5が操向揺動し、かつ、
前輪5の揺動方向と逆向きに後輪6が操向揺動する4輪
操向状態とに切り換え自在に構成するとともに、前記回
転数検出センサS2の検出値が所定値以上になると、前
記2輪操向状態から前記4輪操向状態に切り換える切換
制御手段Aを備えてある。以下制御装置11の制御動作
とともに詳述する。
【0014】図3に示すように、先ず、変速レバー7が
いずれの位置にあるかが読み込まれ(ステップS1)、
植付走行位置F1にあれば、機体操縦部8に設けられる
モード切り換えスイッチSWがいずれの、モードにある
かが判断される(ステップS2,S3,S4)。このモ
ード切り換えスイッチSWは、上記したように前後車輪
5,6が互いに逆向きに操向揺動する第1モードと前後
車輪5,6が同一方向に操向揺動する第2モードとに切
り換え設定するためのものである。そして、第1モード
にあれば、前記回転数検出センサS2の検出値Eが読み
込まれ、その値Eが所定値E0以上であれば枕地旋回操
作であると判断して、ステアリングハンドル9の操作量
に対応した回転数検出センサS2の検出値に基いて前後
の電動シリンダCY1,CY2を前後車輪が逆向きにな
るよう駆動制御する(ステップS5ないしS8)〔図2
(イ)参照〕。尚、この駆動操作は、ステアリングハン
ドル9の操作の時点から所定時間経過した後に行うよう
に構成し(ステップS7)、枕地旋回直前の既植苗を損
傷するのを防止してある。前記第2モードに設定されて
いる場合には、ステアリングハンドル9が所定値E1以
上操作されると、ステアリングハンドル9の操作量に対
応した回転数検出センサS2の検出値に基いて前後車輪
5,6が同一方向に操向操作されるよう各電動シリンダ
CY1,CY2を駆動制御する(ステップS9ないしS
11)〔図2(ロ)参照〕。このようにして、植付条の
位置合わせ等の横偏位の調節を容易に行えるようにして
ある。又、変速レバー7が路上走行位置F2にあり、ス
テアリングハンドル9が所定値E3以上操作されると、
ステアリングハンドル9の操作量に対応した回転数検出
センサS2の検出値に基いて前側の電動シリンダCY1
のみを駆動制御する(ステップS12ないしS14)よ
うにして、高速走行での急激な機体旋回作動による横転
等のおそれを回避するようにしてある〔図2(ハ)参照
〕。前記ステップS6により前記切換制御手段Aを構成
する。
【0015】前記回転数検出センサS2に代えて前記ス
テアリングハンドル9の操作における操作角度を検出す
る角度検出手段を設けるとともに、前記ステップS6に
おいて角度検出手段の検出角度が所定値以上であれば、
前記電動シリンダを前後車輪が逆向きになるよう駆動制
御するものであってもよい。
【0016】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
容易にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】制御系統図
【図2】操向状態を示す図
【図3】制御フローチャート
【図4】田植機の全体側面図
【符号の説明】
5    前輪 6    後輪 9    ステアリングハンドル A    切換制御手段 S2  回転数検出手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ステアリングハンドル(9)の操向操
    作により前輪(5)のみ操向揺動する2輪操向状態と、
    前輪(5)が操向揺動し、かつ、前輪(5)の揺動方向
    と逆向きに後輪(6)が操向揺動する4輪操向状態とに
    切り換え自在に構成するとともに、前記ステアリングハ
    ンドル(9)の操作における操作回転数を検出する回転
    数検出手段(S2)を設け、前記回転数検出手段(S2
    )の検出結果が所定値以上であれば、前記2輪操向状態
    から前記4輪操向状態に切り換える切換制御手段(A)
    を備えてある農作業車の操向装置。
  2. 【請求項2】  ステアリングハンドル(9)の操向操
    作により前輪(5)のみ操向揺動する2輪操向状態と、
    前輪(5)が操向揺動し、かつ、前輪(5)の揺動方向
    と逆向きに後輪(6)が操向揺動する4輪操向状態とに
    切り換え自在に構成するとともに、前記ステアリングハ
    ンドル(9)の操作における操作角度を検出する角度検
    出手段を設け、前記角度検出手段の検出結果が所定値以
    上であれば、前記2輪操向状態から前記4輪操向状態に
    切り換える切換制御手段を備えてある農作業車の操向装
    置。
JP40642690A 1990-12-26 1990-12-26 乗用型田植機の操向装置 Pending JPH04224469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40642690A JPH04224469A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 乗用型田植機の操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40642690A JPH04224469A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 乗用型田植機の操向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04224469A true JPH04224469A (ja) 1992-08-13

Family

ID=18516045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40642690A Pending JPH04224469A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 乗用型田植機の操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04224469A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248481A (ja) * 1984-05-21 1985-12-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両の後輪舵角制御装置
JPS6349589A (ja) * 1986-08-18 1988-03-02 Kubota Ltd 作業車のパワ−ステアリング装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248481A (ja) * 1984-05-21 1985-12-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両の後輪舵角制御装置
JPS6349589A (ja) * 1986-08-18 1988-03-02 Kubota Ltd 作業車のパワ−ステアリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009126309A (ja) 車両のステアリング装置
JPS63159135A (ja) 農用トラクタの走行操作構造
JPS5926366A (ja) 車両の操舵装置
JP3334513B2 (ja) 牽引車両の後輪操舵制御方法および四輪操舵機構
JPH04224469A (ja) 乗用型田植機の操向装置
JP2731663B2 (ja) 農作業機の操向機構
JPS61188275A (ja) 4輪駆動車の操舵装置
JPS628867A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPH09123936A (ja) 自走車両のステアリング装置
JP3489971B2 (ja) 作業車の走行制御装置
JPH0769742B2 (ja) 無人搬送車
JP2507944B2 (ja) 四輪駆動型動力車両における前輪駆動制御装置
JPH0733940Y2 (ja) 農用トラクタにおける安全装置
JPH02267077A (ja) トラクタの操向装置
JP2595485B2 (ja) 車両の操舵装置
JPS624676A (ja) 自動車の4輪操舵装置
JPH02254023A (ja) トラクタの前車輪増速装置
JPS6231565A (ja) 自動車の4輪操舵装置
JPH1148808A (ja) 作業車の走行制御装置
JPH04108075A (ja) 四輪操舵装置の制御方法
JPH068088B2 (ja) 四輪駆動型作業車
JPH02293222A (ja) 総輪駆動車の横方向移動方法及び装置
JPH0637142B2 (ja) 4輪駆動車輌の前輪駆動装置
JPS5996019A (ja) 農作業車の走行装置
JPH04135976A (ja) 四輪操舵装置