JPH04222544A - 最中の皮の製法 - Google Patents

最中の皮の製法

Info

Publication number
JPH04222544A
JPH04222544A JP41163390A JP41163390A JPH04222544A JP H04222544 A JPH04222544 A JP H04222544A JP 41163390 A JP41163390 A JP 41163390A JP 41163390 A JP41163390 A JP 41163390A JP H04222544 A JPH04222544 A JP H04222544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jam
glutinous rice
bean
powder
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP41163390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0622429B2 (ja
Inventor
Hideo Miyagi
宮城 秀男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP41163390A priority Critical patent/JPH0622429B2/ja
Publication of JPH04222544A publication Critical patent/JPH04222544A/ja
Publication of JPH0622429B2 publication Critical patent/JPH0622429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は最中の皮の製法に関する
【0002】
【従来の技術】従来から知られている最中の皮は、いわ
ゆる煎餅種で、もち米粉をねり、薄く延ばしたものを型
焼きしているものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、最中は、典
型的な半生菓子として古くから知られているものである
が、その皮は従来からもち米を原料として造られている
だけで、これに他の原料を加えるようなことがなく、味
及び製法は旧態依然として今日に至っている。
【0004】出願人は、これを改良すべく鋭意研究のと
ころ、蟹殻の粉末をもち米粉末に混入した最中の皮が最
中餡と相俟って特有の風味を有するとの結果を得、本発
明に至ったものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明最中の皮の製法は
、もち米粉末に蟹殻の粉末を3〜5%好ましくは4%混
入混練し、それを蒸しかつ餅状にし、所要の焼き型で焙
焼することを内容とする。
【0006】実験によれば、蟹殻の粉末の混入量が、も
ち米の2%では風味に殆ど影響を与えないし、6%では
生臭さが残ってしまい菓子として適当ではなく、3〜5
%の範囲内好ましくは4%であった。
【0007】
【作用】蟹殻の粉末を混入混練するが、そのために特別
面倒な処理もすることなく、簡単に所期の最中の皮を得
ることができる。
【0008】
【実施例】もち米4キログラムを十分に水洗したあと、
水に1時間ないし1時間30分浸漬するとともに、自然
に水切りするかあるいは必要に応じて脱水機により脱水
し含有水分約3%とする。次に、それを製粉機にかけて
製粉し、90メッシュの篩にかけて約3.8キログラム
のもち米粉末を得、これに、別途精製してある蟹殻の粉
末(キチン含量16.6±0.5%,タンパク含量7.
8±0.8%,炭酸カルシュウム含量75.6±0.4
%)をもち米粉末の4%すなわち152グラムを混入す
るとともに、約30℃の温湯を適量加えて混練する。
【0009】これをせいろに入れて100℃で20分、
あるいは90℃で30分間蒸し、蒸し上がったものを臼
に入れて搗き餅状にする。この餅状になった原料を、所
要の作業台上で麺棒を使って3〜5ミリメートルの厚さ
に延ばし、それから縦3センチメートル,横2センチメ
ートルの大きさの薄板状原料1840枚を得た。その薄
板状原料を、所要の焼き型に入れ、約200℃で3分間
焼くことによって所期の最中の皮を製出した。
【0010】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明最中の皮の製法によれば、もち米粉末に蟹殻の粉
末を3〜5%、好ましくは4%前後混入混練し、これを
蒸しかつ餅状にし、所要の焼き型で焙焼することによっ
て、すなわち、特別面倒な処理もすることなく、簡単に
所期の最中の皮を得ることができる。
【0011】この皮を使用した製品最中は、上記の焙焼
によって蟹殻粉末の生臭さが払拭され、却って蟹の仄か
な香ばしさがあり、かつそれが餅の香ばしさと最中餡の
味と相俟って、これまでにない独特の風味のものとなる

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】もち米粉末に蟹殻の粉末を3〜5%好まし
    くは4%混入混練し、それを蒸しかつ餅状にし、所要の
    焼き型で焙焼することを特徴とする最中の皮の製法。
JP41163390A 1990-12-19 1990-12-19 最中の皮の製法 Expired - Lifetime JPH0622429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41163390A JPH0622429B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 最中の皮の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41163390A JPH0622429B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 最中の皮の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04222544A true JPH04222544A (ja) 1992-08-12
JPH0622429B2 JPH0622429B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=18520603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41163390A Expired - Lifetime JPH0622429B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 最中の皮の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622429B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213461A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 江崎グリコ株式会社 カニ殻の焙焼方法及びカニ風味の焼菓子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213461A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 江崎グリコ株式会社 カニ殻の焙焼方法及びカニ風味の焼菓子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0622429B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3056677A (en) Process for preparing a cacao product
KR100334620B1 (ko) 인삼유과 및 그의 제조방법
KR100392598B1 (ko) 인삼호도과자 및 그 제조방법
KR100313227B1 (ko) 호도과자 제조방법
JPH04222544A (ja) 最中の皮の製法
KR100268570B1 (ko) 쑥인조미 제조방법
JP2779584B2 (ja) 穀類粉加工製品、豆類加工製品、米類加工製品及びその製造方法
JPH0223839A (ja) 粒形を保持した穀物焼成食品の製造法
JP3586433B2 (ja) こしあん風のあんの製造方法
JP3601018B2 (ja) 栗果肉付き渋皮精粉を用いた加工食品の製造法及びその製品
JPS6113787B2 (ja)
SU1745175A1 (ru) Способ производства мучных кондитерских изделий
JPS6339547A (ja) 人参エキス入り茶の製造方法
JPS61247363A (ja) 発酵アマチヤヅル茶の加工法
JPH08275757A (ja) モロヘイヤ入り茶の製造方法
KR920004882B1 (ko) 율무차의 제조방법
KR910004349B1 (ko) 미역 및 둥근파가 함유된 보리국수의 제조방법
KR20010047170A (ko) 녹차를 이용한 과자의 제조방법
JP3001517B1 (ja) 生煎餅及びその製造方法
JPS61104758A (ja) 餡の製造方法
SU1409189A1 (ru) Способ производства коврижки
JPS59143558A (ja) 食品素材の製造法
JPH01160462A (ja) 大豆製品の製造方法
JPH09234008A (ja) 栃の実めんの製造方法
JPS6152246A (ja) せんべいの製造法