JPH04220064A - 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置 - Google Patents

情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置

Info

Publication number
JPH04220064A
JPH04220064A JP2412460A JP41246090A JPH04220064A JP H04220064 A JPH04220064 A JP H04220064A JP 2412460 A JP2412460 A JP 2412460A JP 41246090 A JP41246090 A JP 41246090A JP H04220064 A JPH04220064 A JP H04220064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address book
facsimile
memory
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2412460A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokihito Furushima
古嶋 時人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2412460A priority Critical patent/JPH04220064A/ja
Publication of JPH04220064A publication Critical patent/JPH04220064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は送信機能付き文書処理装
置に関し、特に文書処理装置に予め格納した住所録に含
まれるファクシミリ番号を用いて文書を送信する外部の
ファクシミリ装置を指定するようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、欧文ワードプロセッサや日本語ワ
ードプロセッサには、文書入力や文書編集に関する多数
の機能が付与されるとともに、住所録機能やファクシミ
リ(以下、ファックスという)送信機能が追加装備され
ている。この住所録機能は、「名前」、「住所」、「勤
務先」、「郵便番号」、「電話番号」や「ファクシミリ
番号」などの多数の項目からなる住所録のデータを住所
録毎にグループ化して住所録メモリに格納しておき、必
要に応じてこれら多数の住所録を50音順に表示或いは
印刷できるようにした機能である。また、ファックス送
信機能は、テキストメモリに格納されている文書データ
の各コードをファクシミリモデム装置によりビットイメ
ージ信号に変換し、電話回線を介して外部のファックス
装置に順次送信するものである。
【0003】従って、予め作成した文書を外部のファッ
クス装置に送信するときには、先ず所望の住所録をディ
スプレイに表示して送信先のファックス番号をメモ書き
するか、或いは予め印刷した住所録帳からファックス番
号を参照し、次にファックス送信モードでその送信先の
ファックス番号を入力し、実行キーの操作で文書送信が
実行されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、住所
録機能やファックス送信機能を装備した欧文ワードプロ
セッサや日本語ワードプロセッサにおいては、文書を外
部のファックス装置に送信するときに、送信先のファッ
クス番号を住所録のファックス番号を参照してその都度
入力しなければならず、ファックス送信操作が煩雑化す
ること、ファックス番号の入力時にファックス番号を間
違える可能性があること、などの問題がある。
【0005】本発明の目的は、予め作成した住所録に含
まれるファックス番号を用いて文書送信先を容易に指定
できるような送信機能付き文書処理装置を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る送信機能付
き文書処理装置は、文字や記号のデータ及び種々の指令
を入力する為の入力手段と、入力された複数文書の文書
データを格納するテキストメモリと、少なくとも名前、
住所及びファクシミリ番号のデータを含む住所録のデー
タを複数格納する住所録メモリと、文字や記号を表示す
る為の表示手段と、テキストメモリに格納された文書デ
ータのうち選択された文書データの各コードをドットデ
ータに変換して外部のファクシミリ装置に順次送信する
為の送信手段とを備えた送信機能付き文書処理装置にお
いて、送信指令を受けたとき、住所録メモリから読出し
た住所録を表示手段に表示させる表示制御手段と、表示
手段に表示された住所録のうちの所望の1つを選択する
選択操作手段と、表示制御手段と選択操作手段とから出
力を受け、選択された住所録のうちのファクシミリ番号
のデータを住所録メモリから読出して送信手段に出力す
るファクシミリ番号読出し手段とを備えたものである。
【0007】
【作用】本発明に係る送信機能付き文書処理装置におい
ては、表示制御手段は、送信指令を受けたとき、住所録
メモリから読出した住所録を表示手段に表示させるので
、表示された住所録のうちの所望の1つを選択操作手段
で選択する。これにより、ファクシミリ番号読出し手段
は、表示制御手段と選択操作手段とから出力を受け、選
択された住所録のうちのファクシミリ番号のデータを住
所録メモリから読出して送信手段に出力する。従って、
送信手段はこのファクシミリ番号で指定された特定の外
部のファクシミリ装置にテキストメモリに格納された文
書データのうち選択された文書データの各コードをドッ
トデータに変換しつつ順次送信する。
【0008】
【発明の効果】本発明に係る送信機能付き文書処理装置
によれば、表示制御手段と選択操作手段とファクシミリ
番号読出し手段とを設け、ファクシミリ送信に際して、
表示装置に表示された住所録のうちの所望の1つを選択
操作するだけで、その住所録に含まれるファクシミリ番
号に基いて送信先が特定されるので、ファクシミリ番号
の入力操作を省略でき、ファクシミリ送信操作を大幅に
簡単化することができる。
【0009】更に、ファクシミリ送信時に用いるファク
シミリ番号は予め住所録に登録されている正確なファク
シミリ番号を用いるので、ファクシミリ番号の間違いを
確実に防止することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基いて
説明する。本実施例は住所録機能及びファクシミリ送信
機能を備えた英文用ワードプロセッサに本発明を適用し
た場合のものである。図2に示すように、ワードプロセ
ッサ1の本体フレーム2の前部にはキーボード3が配設
され、キーボード3の後方で本体フレーム2内にはディ
ジーホイール式の印字機構PMが配設され、キーボード
3の後部には文字や記号を9行分表示可能な液晶ディス
プレイ10が設けられている。
【0011】キーボード3には、アルファベットキーと
数字キーと記号キーを含む文字キー、スペースキー、リ
ターンキー、ディスプレイ10上のカーソルを上下左右
方向に夫々移動させるためのカーソル移動キー、各種の
編集機能を終了させる終了キー及び中止させるためのキ
ャンセルキーなどが通常のものと同様に設けられている
。印字機構PMはプラテンやキャリッジやディジーホイ
ールなどを備えた一般的な構成のものである。
【0012】次に、ワードプロセッサ1の制御系は図3
のブロック図に示すように構成されている。表示機構D
Mは液晶ディスプレイ10と、このディスプレイ10に
表示データを出力するための表示用RAM及び文字や記
号などの多数のドットパターンを格納したキャラクタジ
ェネレータROMを含むディスプレイコントローラ11
とを備えた一般的な構成のものである。尚、符号AMは
ブザー12及びこのブサー12を鳴動させる駆動回路1
3を備えたアラーム機構である。
【0013】制御装置CはCPU16と、CPU16に
データバスなどのバス15を介して接続された入出力イ
ンターフェイス14、ROM17及びRAM20と、外
部のファクシミリ装置FDにファクシミリモデム装置1
9を介して文書データを送信する送信インターフェイス
18とから構成されている。
【0014】送信インターフェイス18は、例えばRS
232Cを備え、ファックス番号データ及び文書データ
のコード列をファクシミリモデム装置19に順次出力す
るものである。また、ファクシミリモデム装置19は、
送信インターフェイス18から送信されたファックス番
号データ及び所定量の文書データをバッファに一時的に
記憶する一方、ファックス番号データに基いてダイヤル
して電話回線を介して送信先のファクシミリ装置FDと
接続し、文書データの各コードをビットイメージ信号に
変換しながらそのファクシミリ装置FDに順次送信する
ものである。
【0015】ROM(プログラムメモリ)17には、キ
ーボード3から入力されるコードデータに対応させて表
示機構DMを制御する表示制御プログラム、そのコード
データをラインバッファ21を経てテキストメモリ22
に文書データとして格納する制御プログラム、テキスト
メモリ22内に新規の文書データが格納される毎に、そ
の文書データのテキストメモリ22における先頭アドレ
スとデータ量とその文書の文書名データとを文書データ
に対応づけて文書管理メモリ23に格納する文書管理プ
ログラム、ファックス番号及び文書データを送信インタ
ーフェイス18に送信する送信制御プログラム、作成さ
れた住所録データを住所録毎に住所録メモリ24に格納
する住所録管理プログラム、テキストメモリ22内の文
書データに対応させて印字機構PMを制御する印字制御
プログラム、メインメニューの「ファクシミリ送信」が
選択されたときに実行される文書データ送信制御の制御
プログラムなどが格納されている。
【0016】RAM20のラインバッファ21には、キ
ーボード3から入力されディスプレイ10に表示されて
いる1表示行のデータ、或いはテキストメモリ22から
読出されてディスプレイ10に表示されている複数行の
文書データのうちカーソルを含む1表示行の文書データ
が格納される。テキストメモリ22にはラインバッファ
21から1行分のデータを順々に受けて文書データが格
納される。
【0017】文書管理メモリ23には、テキストメモリ
22に格納されている文書データの夫々について、文書
名データとその文書データが格納されているテキストメ
モリ22内の先頭アドレスと文書データのメモリ容量を
示す容量データとからなる文書管理データが格納される
。住所録メモリ24には、「名前」、「住所」、「電話
番号」及び「ファックス番号」などを含む多数の項目か
らなる住所録のデータが住所録毎に分類して格納される
。住所録ポインタ25には、住所録メモリ24内の住所
録データの先頭アドレスが格納される。
【0018】選択文書メモリ26には、テキストメモリ
22に格納されている文書データのうち送信の為に選択
された文書の文書管理データの先頭アドレスが格納され
る。ファックス番号メモリ27には、ファックス送信に
用いるファックス番号が格納される。フラグメモリ28
には、住所録がディスプレイ10に表示さたときにセッ
ト(フラグデータが「1」)される住所録表示フラグF
のフラグデータが格納される。更に、RAM20には、
CPU16で演算した演算結果を一時的に格納する為の
各種のメモリが設けられている。
【0019】次に、ワードプロセッサ1の制御装置Cで
行なわれる文書データ送信制御のルーチンについて、図
4〜図6のフローチャートに基いて説明する。尚、図中
Si(i=10、11、12・・・)は各ステップであ
る。ディスプレイ10に表示された複数のメニュー項目
から「ファクシミリ送信」が選択されたときにこの制御
が開始され、文書管理メモリ23の文書管理データに基
いて文書名の一覧表がディスプレイ10に表示され(S
10)、カーソル移動キーの操作及びリターンキーの操
作で文書名を介して送信に供する所望の文書が選択され
、その選択された文書の文書管理メモリ23における文
書管理データの先頭アドレスが格納される(S11)。
【0020】次に、ディスプレイ10に送信用設定項目
名が表示されるとともに、選択された文書名が所定の表
示位置に表示され且つファックス番号メモリ27にファ
ックス番号データが格納されているときにはそのファッ
クス番号が所定の表示位置に表示される(S12)。例
えば、図7に示すように、項目「FILENAME」、
「FAX  NO.」が表示されるとともに、選択され
た文書名「TEXT5」が項目「FILE  NAME
」に対応して表示される。このとき、ファックス番号メ
モリ27にはファックス番号が格納されていないので、
ファックス番号表示はされない。符号30はカーソルで
ある。
【0021】次に、「A」キーが操作されたときにフラ
グFがリセット状態であり(S13:Yes、S14:
No、S15:Yes)、且つ住所録データが住所録メ
モリ24に格納されているときには(S16:Yes)
、住所録データに基いて住所録がディスプレイ10に表
示され(S18)、フラグFがセットされ(S19)、
更に住所録ポインタ25には住所録メモリ24の最初に
格納されている住所録データの先頭アドレスが格納され
(S20)、住所録ポインタ25で指示される住所録が
ブロックカーソル31で表示される(S21)。 例えば、図9に示すように最初の住所録がブロックカー
ソル31で表示される。しかし、S16でNoと判定さ
れたときには、エラーメッセージがディスプレイ10に
表示される(S17)。
【0022】次に、フラグFがセットされているときに
カーソル下移動キーが操作されたときには(S13・S
14・S30:Yes)、住所録メモリ24に次の住所
録データが格納されているときには(S31:Yes)
、住所録ポインタ25に次の住所録データの先頭アドレ
スが格納され(S32)、S21に移行する。しかし、
次の住所録データが格納されていないときには(S31
:No)、ブザー12が鳴動され(S28)、S13に
戻る。一方、カーソル上移動キーが操作されたときに(
S13・S14:Yes、S30:No、S33:Ye
s)、住所録メモリ24に1つ前の住所録データが格納
されているときには(S34:Yes)、住所録ポイン
タ25に前の住所録データの先頭アドレスが格納され(
S35)、S21に移行する。しかし、前の住所録デー
タが格納されていないときには(S34:No)、S2
8を経てS13に戻る。例えば、図9に示すようにブロ
ックカーソル31が最初の住所録に表示されているとき
に、カーソル下移動キーを1回操作したとき、図10に
示すように2番目の住所録がブロックカーソル31で表
示される。
【0023】そして、リターンキーが操作されたときに
は(S13・S14:Yes、S30・S33:No、
S36:Yes)、住所録ポインタ25で指示する住所
録データのうちのファックス番号データが読出されてフ
ァックス番号メモリ27に格納され(S37)、フラグ
Fがリセットされ(S38)、S12でディスプレイ1
0に送信用設定項目名が表示されるとともに、選択され
た文書名とファックス番号メモリ27に格納されている
ファックス番号データとが所定の表示位置に夫々表示さ
れる。但し、選択した住所録データにファックス番号デ
ータが格納されていないときには、ファックス番号は表
示されない。例えば、図8に示すように選択された住所
録データに含まれるファックス番号「03  123 
 4567」が項目「FAX  NO.」に対応して表
示される。しかし、キャンセルキーが操作されたときに
は(S13・S14:Yes、S30・S33・S36
:No、S39:Yes)、S38を経てS12に戻る
。住所録がディスプレイ10に表示されている状態で、
カーソル上・下移動キー、リターンキー及びキャンセル
キー以外のキーが操作されたときには(S13・S14
:Yes、S30・S33・S36・S39:No)、
ブザー12が鳴動され(S28)、S13に戻る。
【0024】次に、文書送信を実際に開始するためにリ
ターンキーが操作されたときには、フラグFがリセット
されているので(S13:Yes、S14:No、S1
5・S22:No、S24:Yes)、ファックス番号
メモリ27のファックス番号データが送信インターフェ
イス18を介してファクシミリモデム装置19に出力さ
れ(S25:Yes、S26)、選択文書メモリ26に
格納されている文書管理データに基づく文書データがテ
キストメモリ22から読出されてファクシミリモデム装
置19に順次出力され(S27)、この制御を終了する
。その結果、ファクシミリモデム装置19は、送信イン
ターフェイス18から送信されたファックス番号データ
及び所定量の文書データをバッファに一時的に記憶し、
ファックス番号データに基いてダイヤルして電話回線を
介して送信先のファクシミリ装置FDと接続し、文書デ
ータの各コードをビットイメージ信号に変換し、そのビ
ットイメージ信号をMH(モディファイドハフマン)符
号化した後、そのMH符号を変調データに変換して電話
回線を介して前記ファクシミリ装置FDに順次送信する
。しかし、ファックス番号データがファックス番号メモ
リ27に存在しないときには(S25:No)、ディス
プレイ10にエラーメッセージが表示される(S29)
【0025】ところで、ファックス番号メモリ27にフ
ァックス番号データが格納されていない状態でディスプ
レイ10に送信用設定項目名が表示されたとき(S12
)、ファックス番号を数字キーで入力するために、数字
キーを操作したときには(S13:Yes、S14・S
15:No、S22:Yes)、数字データがファック
ス番号メモリ27に格納される(S23)。
【0026】以上説明したように、ファクシミリ送信に
際して、ディスプレイ10に表示された住所録のうちの
所望の1つをブロックカーソル31を用いて選択操作す
るだけで、その住所録に含まれるファクシミリ番号に基
いて送信先が特定されるので、ファクシミリ番号の入力
操作を省略でき、ファクシミリ送信操作を大幅に簡単化
することができる。
【0027】更に、ファクシミリ送信時に用いるファク
シミリ番号は予め住所録に登録されている正確なファク
シミリ番号を用いるので、ファクシミリ番号の間違いを
確実に防止することができる。尚、文書データ送信制御
において、ディスプレイ10に表示された住所録のうち
の1つをその住所録の表示順位に基づく番号を入力する
ことにより選択するようにしてもよい。尚、住所録機能
や電話帳機能及びファクシミリ送信機能を備えた欧文ワ
ードプロセッサや日本語ワードプロセッサなど種々の送
信機能付き文書処理装置に本発明を適用し得ることは勿
論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を説明する機能ブロック図
【図2
】ワードプロセッサの斜視図
【図3】ワードプロセッサの制御系のブロック図
【図4
】文書データ送信制御のルーチンのフローチャートの一
部である。
【図5】文書データ送信制御のルーチンのフローチャー
トの一部である。
【図6】文書データ送信制御のルーチンのフローチャー
トの一部である。
【図7】ディスプレイに表示された送信用設定項目名及
び項目内容の表示例を示す図
【図8】ディスプレイに表示された送信用設定項目名及
び項目内容の表示例を示す図
【図9】ディスプレイに表示された住所録の表示例を示
す図
【図10】ディスプレイに表示された住所録の表示例を
示す図
【符号の説明】
1    ワードプロセッサ 3    キーボード 10    ディスプレイ 16    CPU 17    ROM 18    送信インターフェイス 19    ファクシミリモデム装置 20    RAM 22    テキストメモリ 24    住所録メモリ 25    住所録ポインタ C    制御装置 DM    表示機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  文字や記号のデータ及び種々の指令を
    入力する為の入力手段と、入力された複数文書の文書デ
    ータを格納するテキストメモリと、少なくとも名前、住
    所及びファクシミリ番号のデータを含む住所録のデータ
    を複数格納する住所録メモリと、文字や記号を表示する
    為の表示手段と、テキストメモリに格納された文書デー
    タのうち選択された文書データの各コードをドットデー
    タに変換して外部のファクシミリ装置に順次送信する為
    の送信手段とを備えた送信機能付き文書処理装置におい
    て、送信指令を受けたとき、住所録メモリから読出した
    住所録を表示手段に表示させる表示制御手段と、表示手
    段に表示された住所録のうちの所望の1つを選択する選
    択操作手段と、表示制御手段と選択操作手段とから出力
    を受け、選択された住所録のうちのファクシミリ番号の
    データを住所録メモリから読出して送信手段に出力する
    ファクシミリ番号読出し手段とを備えたことを特徴とす
    る送信機能付き文書処理装置。
JP2412460A 1990-12-19 1990-12-19 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置 Pending JPH04220064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412460A JPH04220064A (ja) 1990-12-19 1990-12-19 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412460A JPH04220064A (ja) 1990-12-19 1990-12-19 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002006091A Division JP3614136B2 (ja) 2002-01-15 2002-01-15 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04220064A true JPH04220064A (ja) 1992-08-11

Family

ID=18521295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2412460A Pending JPH04220064A (ja) 1990-12-19 1990-12-19 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04220064A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768164A (en) Word processor with font exchanging font synthesizing mode, and spacing mode of operation
GB2232799A (en) A word processor with attribute functions
JPH0792796B2 (ja) 文書作成装置
JPH04220064A (ja) 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置
JP3614136B2 (ja) 情報送信方法及び送信機能付き情報処理装置
JPH0128975B2 (ja)
JP2745478B2 (ja) 文字処理装置の印刷制御装置
JP2702724B2 (ja) ヘルプ画面生成装置
JPH01123287A (ja) ヘルプ画面生成装置
JP3814898B2 (ja) 電子メール文書変換装置および電子メール文書変換方法
JPH04274667A (ja) 送信機能付き文書処理装置
JPH0245218B2 (ja)
EP0274436A2 (en) Word processing apparatus
JPH01123282A (ja) ヘルプ画面生成装置
JP2591642B2 (ja) プリンタ
KR100433426B1 (ko) 문서작성 기능을 갖는 화상형성장치 및 그 제어방법
JP2574682B2 (ja) 欧文字数字/図形符号を選択的に複製する装置とその方法
JPH03136164A (ja) 文書処理方法および文書処理システム
JPH05204901A (ja) 文書処理装置のレイアウト表示制御装置
JPH0746306B2 (ja) 印刷機能を有するデ−タ処理システム
JPH0638256B2 (ja) 入出力装置
JPH04213758A (ja) 文書処理装置
JPH0422653A (ja) 印字装置
JPH04223557A (ja) 文書作成装置
JPH0561853A (ja) 機能選択装置