JPH0421999Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421999Y2
JPH0421999Y2 JP19473486U JP19473486U JPH0421999Y2 JP H0421999 Y2 JPH0421999 Y2 JP H0421999Y2 JP 19473486 U JP19473486 U JP 19473486U JP 19473486 U JP19473486 U JP 19473486U JP H0421999 Y2 JPH0421999 Y2 JP H0421999Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
skylight
pair
blind
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19473486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6398995U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19473486U priority Critical patent/JPH0421999Y2/ja
Publication of JPS6398995U publication Critical patent/JPS6398995U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421999Y2 publication Critical patent/JPH0421999Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、竪窓部とこれの上方に連設された天
窓部とからなる窓におけるブラインド装置に関す
る。
(従来技術及びその問題点) 従来、竪窓部と天窓部とからなる窓にブライン
ドを設置する場合には、例えばベネシヤンブライ
ンドを各窓部ごとに個別に取付けており、また開
閉操作もそれぞれ個別となつているために、施工
費が高くつくとともに、操作に不便を来してい
た。
(問題点を解決するための技術的手段) 本考案は上記の問題点を解決するものであつ
て、そのための技術的手段は、竪窓部とこれに連
設された天窓部とからなる窓において、窓枠の左
右側枠に、これらの室内側側端部に沿つて両側一
対のガイドレールを配設する一方、竪窓部をおお
うブラインド部と天窓部をおおうブラインド部と
からなつていて、スラツト傾斜角度調節用のラダ
ーコード対が天窓部側用ラダーコード対と竪窓部
側用ラダーコード対とに分かれており且つスラツ
ト昇降用の昇降コードが天窓部側と竪窓部側とに
亘つて連続しているベネシヤンブラインドを備
え、このベネシヤンブラインドの上端部を窓枠の
上横枠に取付けると共に、このベネシヤンブライ
ンドにおける天窓部側ブラインド部と竪窓部側ブ
ラインド部との間に中間部横軸を挿入配置し、こ
の中間部横軸の所要箇所に取付けた回転板に前記
天窓部側用ラダーコード対と竪窓部側用ラダーコ
ード対とをそれぞれ止着し、前記昇降コードは前
記中間部横軸の上側面側で摺接可能に支持させ、
更にこの中間部横軸及び当該ベネシヤンブライン
ドのボトムフレームのそれぞれの両端に取付けた
案内子を前記ガイドレールに係合案内させるよう
にしてなることを特徴とする。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面にもとづいて説明す
る。
第1図は出窓における前面窓部(竪窓部)Aと
天窓部Bとからなる窓を縦断面図で示したもので
ある。この窓は、それぞれ直立部材1aと傾斜部
材1bとで〓形状に形成された左右一対の側枠
1,1と、上下の横枠2,3と、からなる窓枠4
を有し、この窓枠4における直立部材1a,1a
と下横枠3とで構成される窓枠部分4aにガラス
板5が嵌殺し式に嵌装されて前面窓部Aが形成さ
れるとともに、傾斜部材1b,1bと上横枠2と
で構成される窓枠部分4bにガラス板6が同じく
嵌殺し式に嵌装されて天窓部Bが形成され、しか
してこの天窓部Bの室内側から前面窓部Aの室内
側に亘つてベネシヤンブラインド7が配装され
る。
前記窓枠4の左右側枠1,1には相対向する側
面の室内側に、断面内向きコ字状を成して凹溝を
形成するガイドレール8,8が、それぞれ直立部
材1a側から傾斜部材1b側に亘つて〓形状に配
設されている。各ガイドレール8は、直立部材1
a側(つまり前面窓部A側)の直立状のガイドレ
ール部分8aと、傾斜部材1b側(天窓部B側)
の傾斜状ガイドレール部分8bとからなるもの
で、第1図〜第3図で明らかなように前面窓部A
側のガイドレール部分8aの凹溝9aの幅は天窓
部B側のガイドレール部分8bの凹溝9bよりも
狭くなつている。
ベネシヤンブラインド7は、前面窓部Aをおお
う前面窓部側ブラインド部7aと天窓部8をおお
う天窓部側ブラインド部7bとからなる一連のブ
ラインドで、ヘツドボツクス10と、こヘツドボ
ツクス10の数箇所(例えば左右両端部側の2箇
所)から延出されたそれぞれ一対一組の数組のス
ラツト傾斜角度調節用ラダーコード対11A,1
1B…と、これら数組のラダーコード対11A,
11B…によつて上下方向に定間隔で保持された
多数のスラツト12…と、ヘツドボツクス10か
ら延出されて各スラツト12のコード挿通用長孔
13(各ラダーコード11A,11B間の中間部
に形成してある)に挿通している複数のスラツト
昇降用昇降コード14…と、各ラダーコード対1
1A,11B及び各昇降コード14のそれぞれの
下端が止着されているボトムフレーム15と、こ
のベネシヤンブラインド7の中間部、即ち天窓部
側ブラインド7bの最下部のスラツト12と前面
窓部側ブラインド7aの最上部のスラツト12と
の間に挿入配置された中間部横軸16と、から構
成されている。前記中間部横軸16の両端には前
記天窓部側ガイドレール部分8b,8bに係合し
て案内される案内子としての径大のガイドローラ
17,17が軸着され、ボトムフレーム15の両
端には前面窓部側ガイドレール部分8a,8a及
び天窓部側ガイドレール部分8b,8bの双方に
係合案内されうるような案内子としての径小のガ
イドローラ18,18が軸着されている。
前記ラダーコード対11A,11Bはそれぞ
れ、前記窓部側用ラダーコード対11a1,11b1
と天窓部側用ラダーコード対11a2,11b2とに
分割されていて、これらは前記中間部横軸16の
数箇所にそれぞれ同心状に固定された回転板19
にそれぞれ止着されている。第4図及び第5図に
明示されているように、前面窓部部用ラダーコー
ド対の室内側ラダーコード対11a1と室外側ラダ
ーコード対11b1とは長さが同じであり、また天
窓部用ラダーコード対の室内側ラダーコード11
a2と室外側ラダーコード対11b2とも同じ長さで
あつて、室内側ラダーコード11a1,11a2のそ
れぞれの端部は回転板19の一方の円弧状部片1
9aにて交叉した状態でこの円弧状部片19aの
対向端部に止着され(その止着部をイ,ロで示
す)ており、室外側ラダーコード対11b1,11
b2のそれぞれの端部はこの回転板19の他方の円
弧状部片19bにおいて交叉することなく互いに
かけ離れた状態でこの円弧状部片19bの対向端
部に止着され(その止着部をハ,ニで示す)てい
る。前記昇降コード14の中間部分は図面で明ら
かなように中間部横軸16の上側面側に摺接可能
に支持された状態にある。
また前記各前面窓部側ガイドレール部分8aの
上端部、厳密に云えばこの前面窓部側ガイドレー
ル部分8aと天窓部側ガイドレール部分8bとの
交叉点(境界部)よりも若干下方部位に、前記径
小ガイドローラ18の通過は許すが径大ガイドロ
ーラ18をそこで受け止めて落下を阻止するスト
ツパー20が設けてある。
尚、図示は省略するが、前記天窓部側用ラダー
コード対11a2,11b2のそれぞれの上端部はヘ
ツドボツクス10内に軸架された回転軸に止着さ
れ、この回転軸は回転接続ワイヤを介して外部の
回転操作棒に連動連結されており、また前記各昇
降コード14はヘツドボツクス10内のシーブ2
1を通つてこのヘツドボツクス10の外に延出さ
れ、昇降操作用のジヨイントコードに連結されて
いる。
前記ベネシヤンブラインド7を窓枠4に取付け
るにあたつては、昇降コード14を引いて全スラ
ツト12…を重合した状態でヘツドボツクス10
を窓枠4の上横枠2に取着し、中間部横軸16の
各径大ローラ17及びボトムレール15の各径小
ローラ18を天窓部側ガイドレール部8bに嵌め
込れればよい。
次に、上述したような構成を有するブラインド
装置の操作につき説明すると、第1図にはベネシ
ヤンブラインド7が最大限度引き下げられ、即ち
前面窓部Aの下端部まで引き下げられているとと
にも、スラツト12…が全開されている状態を示
している。この状態において中間部横フレーム1
7の各径大ガイドローラ18がストツパー20に
よつて、天窓部側ガイドレール部分8bをわずか
に越えたところで受け止められている。斯る状
態、即ち第5図の状態から、前記回転操作棒(図
示せず)によつてヘツドボツクス10内の回転軸
(図示せず)を回転させると、第6図に示すよう
に天窓部側用ラダーコード対11a2,11b2が互
いに反対方向に引張されて、天窓部側のスラツト
12…を一斉に傾転せしめるとともに中間部横軸
16上の回転板19を所定角度回転せしめ、この
回転板19の回転により前面窓部側用ラダーコー
ド対11a1,11b1が天窓部側ラダーコード対1
1a2,11b2と同様に反対方向に引つ張られ、そ
れにより前面窓部側のスラツト12…が天窓部側
の各スラツト12と同じ角度に傾転する。即ち、
前記回転操作棒を回転操作することによつて、天
窓部側の各スラツト12及び前面窓部側の各スラ
ツト12が同時に同じ角度だけ傾転する。
また、第1図、第5図に示される状態から、前
記昇降操作用ジヨイントコード(図示せず)を介
して昇降コード14を引くと、中間部横軸16は
そのままの状態で、ボトムフレーム15が上昇
し、このボトムフレーム15の上昇に伴い前面窓
部側のスラツト12がその最下部側から順次押し
上げられて重合していつて前面窓部側ブラインド
部7aが上昇開放される。こうして前面窓部側ブ
ラインド部7aが上昇開放されたあと、引き続き
昇降コード14を引くと、中間部横軸16は、ボ
トムフレーム15によつて、中間部横軸16の下
面側に引き寄せられた前面窓部側スラツト12…
とともに引き上げられ、しかしてこの中間部横軸
16の径大ガイドローラ17及びボトムフレーム
15の径小ガイドローラ18が天窓部側ガイドレ
ール部分8bに沿つてその上端部まで転動してゆ
く。こうして中間部横軸16とその両端の径大ガ
イドローラ17,17ならびにボトムフレーム1
5とその両端の径小ガイドローラ18,18が第
1図の一点鎖線で示されるような位置へ到達した
とき、天窓部側ブラインド部7bも上昇開放され
終わつてベネシヤンブラインド7が前面開放され
ることになる。また、この前面開放状態から昇降
コード14を解放し繰り出してゆくと、径小ガイ
ドローラ18及び径大ガイドローラ17がボトム
フレーム15及び中間部横軸16の自重により天
窓部側ガイドレール部分8b上を同時に転動下降
し、それに伴つて天窓部側ブラインド部7bが下
降してゆき、そして天窓部側ガイドレール部分8
bから前面窓部側ガイドレール部分8aに移行し
た直後に径大ガイドローラ17がストツパー20
により制止されそれによつて中間部横軸16は第
1図の実線で示される位置に保持されるが、径小
ガイドローラ18はそのまま前面窓部側ガイドレ
ール部分8aに沿つて最下端部まで降下してい
く。
(考案の効果) 本考案によれば、竪窓部と天窓部とに亘つて一
連のベネシヤンブラインドを配装しているので、
従来の個別的ベネシヤンブラインド装置に比べて
施工費が割安になるとともに、スラツト昇降操作
及びスラツト傾転操作もそれぞれ一度で済むため
非常に便利である。また本考案では、スラツト傾
斜角度調節用ラダーコード対を、天窓部側用ラダ
ーコード対と竪窓部側用ラダーコード対とに分割
するとともに、これらを、中間部横軸に取付けた
回転板に止着することによつて連動連結している
ので、竪窓部側ブラインド部のスラツトの傾斜角
度と天窓部側ブラインド部のスラツトの傾斜角度
を実質的に同一に調節できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るブラインド装置の一実施
例を示す縦断面図、第2図は第1図の−線断
面図、第3図は第1図の−線断面図、第4図
は中間部横軸に取付けた回転板及びこれに止着し
たラダーコードの止着部を示す斜視図、第5図は
ベネシヤンブラインドを窓枠への取付姿勢で示す
拡大詳細縦断面図、第6図は第5図の状態から全
トラツトが所定角度傾斜した状態を示す第5図と
同様の縦断面図である。 A……前面窓部(竪窓部)、B……天窓部、1
……側枠、2……上横枠、3……下横枠、4……
窓枠、7……ベネシヤンブラインド、7a……前
面窓部(竪窓部)側ブラインド部、7b……天窓
部側ブラインド部、8……ガイドレール、10…
…ヘツドボツクス、11A,11B……ラダーコ
ード対、12……スラツト、14……昇降コー
ド、15……ボトムフレーム、16……中間部横
軸、17,18……ガイドローラ(案内子)、1
9……回転板、20……ストツパー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 竪窓部とこれに連設された天窓部とからなる窓
    において、窓枠の左右側枠に、これらの室内側側
    端部に沿つて両側一対のガイドレールを配設する
    一方、竪窓部をおおうブラインド部と天窓部をお
    おうブラインド部とからなつていて、スラツト傾
    斜角度調節用のラダーコード対が天窓部側用ラダ
    ーコード対と竪窓部側用ラダーコード対とに分か
    れており且つスラツト昇降用の昇降コードが天窓
    部側と竪窓部側とに亘つて連続しているベネシヤ
    ンブラインドを備え、このベネシヤンブラインド
    の上端部を窓枠の上横枠に取付けると共に、この
    ベネシヤンブラインドにおける天窓部側ブライン
    ド部と竪窓部側ブラインド部との間に中間部横軸
    を挿入配置し、この中間部横軸の所要箇所に取付
    けた回転板に前記天窓部側用ラダーコード対と竪
    窓部側用ラダーコード対とをそれぞれ止着し、前
    記昇降コードは前記中間部横軸の上側面側で摺接
    可能に支持させ、更にこの中間部横軸及び当該ベ
    ネシヤンブラインドのボトムフレームのそれぞれ
    の両端に取付けた案内子を前記ガイドレールに係
    合案内させるようにしてなる窓のブラインド装
    置。
JP19473486U 1986-12-18 1986-12-18 Expired JPH0421999Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19473486U JPH0421999Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19473486U JPH0421999Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6398995U JPS6398995U (ja) 1988-06-27
JPH0421999Y2 true JPH0421999Y2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=31151978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19473486U Expired JPH0421999Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421999Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6398995U (ja) 1988-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2447460B1 (en) Venetian blind system
JP4585993B2 (ja) 巻上げブラインドセグメントを有する窓覆い
JPH0421999Y2 (ja)
JPH0419194Y2 (ja)
JP2596594Y2 (ja) ブラインド開閉装置
KR101133448B1 (ko) 옥외형 차광장치
JPH0730874Y2 (ja) ブラインドの昇降コード支持装置
JPH044471Y2 (ja)
JPH0354311Y2 (ja)
JP7434857B2 (ja) ブラインド
JP7342667B2 (ja) ブラインド
US20010050149A1 (en) Venetian blind having segmented tilt adjustment
JPS642943Y2 (ja)
JPH0215977Y2 (ja)
JPH0328720Y2 (ja)
JPS642938Y2 (ja)
JPH0215976Y2 (ja)
JP3276590B2 (ja) ヘッドボックス昇降型ブラインド
JPH0328712Y2 (ja)
JP3365973B2 (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置
JPH036798Y2 (ja)
JP3018176U (ja) 異方向性ブラインド
JP3001369B2 (ja) 横型ブラインド
JPH0323037Y2 (ja)
JPS581591Y2 (ja) 円弧状ベネシヤンブラインド