JPH0421834A - 電子スチルカメラシステム - Google Patents
電子スチルカメラシステムInfo
- Publication number
- JPH0421834A JPH0421834A JP2126446A JP12644690A JPH0421834A JP H0421834 A JPH0421834 A JP H0421834A JP 2126446 A JP2126446 A JP 2126446A JP 12644690 A JP12644690 A JP 12644690A JP H0421834 A JPH0421834 A JP H0421834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- strobe
- still camera
- electronic still
- external microphone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 2
- 241000593989 Scardinius erythrophthalmus Species 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 201000005111 ocular hyperemia Diseases 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は電子的記憶媒体例えば磁気フロッピーディスク
や半導体メモリに静止画像と音声を同時に記録すること
ができる電子スチルカメラに関する。
や半導体メモリに静止画像と音声を同時に記録すること
ができる電子スチルカメラに関する。
従来、音声を録音できる電子スチルカメラにおいては、
電子スチルカメラ本体にマイク端子を設け、このマイク
端子に外部マイクを接続することにより音声を入力する
構成となっていた。
電子スチルカメラ本体にマイク端子を設け、このマイク
端子に外部マイクを接続することにより音声を入力する
構成となっていた。
しかし、このような構成によれば、マイク端子と外部マ
イクの接続のため、コネクタやビンジャックなどをつけ
加える必要があり、電子スチルカメラシステムとしての
小型化やコストダウンの妨げになるという問題点があっ
た。
イクの接続のため、コネクタやビンジャックなどをつけ
加える必要があり、電子スチルカメラシステムとしての
小型化やコストダウンの妨げになるという問題点があっ
た。
このような問題点を解決するものとして、電子スチルカ
メラ本体のストロボ接続用電気接点を有するアクセサリ
−シューに音声入力用の電気接点を併設し、このアクセ
サリ−シューに外部マイクを取り付けるものが、特開平
1−135271号公報において知られている。
メラ本体のストロボ接続用電気接点を有するアクセサリ
−シューに音声入力用の電気接点を併設し、このアクセ
サリ−シューに外部マイクを取り付けるものが、特開平
1−135271号公報において知られている。
特開平1−135271号公報に示された電子スチルカ
メラのように、外部マイクは、撮影時に電子スチルカメ
ラを保持するときに邪魔にならないという点や重量のバ
ランスの問題等より、電子スチルカメラの中心付近の上
部に取り付けるのが好ましい。
メラのように、外部マイクは、撮影時に電子スチルカメ
ラを保持するときに邪魔にならないという点や重量のバ
ランスの問題等より、電子スチルカメラの中心付近の上
部に取り付けるのが好ましい。
しかしながら、特開平1−135271号公報に示され
た電子スチルカメラにおいては、アクセサリシューには
ストロボか外部マイクのいずれが一方のみしか装着する
ことができないので、ストロボと外部マイクを同時に使
用することができないという問題点があった。
た電子スチルカメラにおいては、アクセサリシューには
ストロボか外部マイクのいずれが一方のみしか装着する
ことができないので、ストロボと外部マイクを同時に使
用することができないという問題点があった。
本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、所
望に応じて外部マイク、ストロボの一方もしくは両方を
カメラのアクセサリ−シューの部分に装着可能とする電
子スチルカメラシステムを提供することを目的とする。
望に応じて外部マイク、ストロボの一方もしくは両方を
カメラのアクセサリ−シューの部分に装着可能とする電
子スチルカメラシステムを提供することを目的とする。
上記課題の解決のため、本発明の電子スチルカメラシス
テムは次のような構成とした。
テムは次のような構成とした。
第1の発明は、上部に第1の接合部を設けた電子スチル
カメラ本体と、下部に前記電子スチルカメラ本体の前記
第1の接合部と接合可能な第2の接合部を設け、上部に
第3の接合部を設けたストロボと、下部に前記ストロボ
の前記第3の接合部と接合可能な第4の接合部を設けた
外部マイクとを有するものである。
カメラ本体と、下部に前記電子スチルカメラ本体の前記
第1の接合部と接合可能な第2の接合部を設け、上部に
第3の接合部を設けたストロボと、下部に前記ストロボ
の前記第3の接合部と接合可能な第4の接合部を設けた
外部マイクとを有するものである。
次に第2の発明は、上部に第1の接合部を設けた電子ス
チルカメラ本体と、下部に前記電子スチルカメラ本体の
前記第1の接合部と接合可能な第2の接合部を設け、上
部に第3の接合部を設けた外部マイクと、下部に前記外
部マイクの前記第3の接合部と接合可能な第4の接合部
を設けたストロボとを有するものである。
チルカメラ本体と、下部に前記電子スチルカメラ本体の
前記第1の接合部と接合可能な第2の接合部を設け、上
部に第3の接合部を設けた外部マイクと、下部に前記外
部マイクの前記第3の接合部と接合可能な第4の接合部
を設けたストロボとを有するものである。
次に第3の発明は、上部に第1の接合部と第2の接合部
を設けた電子スチルカメラ本体と、下部に前記電子スチ
ルカメラ本体の前記第1の接合部と接合可能な第3の接
合部を設けたストロボと、下部に前記電子スチルカメラ
本体の前記第2の接合部と接合可能な第4の接合部を設
けた外部マイクとを有するものである。
を設けた電子スチルカメラ本体と、下部に前記電子スチ
ルカメラ本体の前記第1の接合部と接合可能な第3の接
合部を設けたストロボと、下部に前記電子スチルカメラ
本体の前記第2の接合部と接合可能な第4の接合部を設
けた外部マイクとを有するものである。
次に第4の発明は、上部に第1の接合部を設けた電子ス
チルカメラ本体と、下部に第2の接合部を設け、上部に
第3の接合部を設けたストロボと、下部に第4の接合部
を設け、上部に第5の接合部を設けた外部マイクとを有
し、前記第2の接合部は前記第1の接合部もしくは前記
第5の接合部と接合可能であり、前記第4の接合部は前
記第1の接合部もしくは前記第3の接合部と接合可能で
あるものである。
チルカメラ本体と、下部に第2の接合部を設け、上部に
第3の接合部を設けたストロボと、下部に第4の接合部
を設け、上部に第5の接合部を設けた外部マイクとを有
し、前記第2の接合部は前記第1の接合部もしくは前記
第5の接合部と接合可能であり、前記第4の接合部は前
記第1の接合部もしくは前記第3の接合部と接合可能で
あるものである。
上記のような構成により、電子スチルカメラ本体上部に
ストロボおよび外部マイクの一方もしくは両方を取り付
けることができ、操作時に邪魔にもならず、ストロボ撮
影と録音を同時に行うことができる。
ストロボおよび外部マイクの一方もしくは両方を取り付
けることができ、操作時に邪魔にもならず、ストロボ撮
影と録音を同時に行うことができる。
まず第1の実施例について説明する。
第1図は本発明の第1の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図であり、第1図において、電子ス
チルカメラ本体1aの頂部に、従来の銀塩スチルカメラ
のホットシューあるいはアクセサリ−シューと呼ばれる
公知の構造(以下アクセサリ−シューと称する)によっ
てストロボ21aが取り付は可能であり、さらにストロ
ボ21aの上部には、前記アクセザリーシューと同様の
構造によって外部マイクllaが取り付は可能な構成に
なっている。この取り付は部分の構造は後述する他の実
施例についても同様である。
システムの概略側面図であり、第1図において、電子ス
チルカメラ本体1aの頂部に、従来の銀塩スチルカメラ
のホットシューあるいはアクセサリ−シューと呼ばれる
公知の構造(以下アクセサリ−シューと称する)によっ
てストロボ21aが取り付は可能であり、さらにストロ
ボ21aの上部には、前記アクセザリーシューと同様の
構造によって外部マイクllaが取り付は可能な構成に
なっている。この取り付は部分の構造は後述する他の実
施例についても同様である。
第4図は本発明の第1の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図である。
システムのブロック図である。
第4図において、電子スチルカメラ本体1aは、頂部に
外部マイク・ストロボ接合部2が設けられており、外部
マイク・ストロボ接合部2の接合面には音声信号入力接
点6とストロボ電気接点5が設けられている。外部マイ
ク・ストロボ接合部2は、従来の銀塩スチルカメラのア
クセサリ−シュと同様の構造のものに音声信号入力接点
6を加えたものである。また、電子スチルカメラ本体I
aには音声信号入力接点6から入力された音声信号を記
録するための録音回路7と、ストロボ21aを制御する
ための信号をストロボ電気接点5に出力するストロボ駆
動回路8が内設されており、他の部分は図示を省略しで
ある。
外部マイク・ストロボ接合部2が設けられており、外部
マイク・ストロボ接合部2の接合面には音声信号入力接
点6とストロボ電気接点5が設けられている。外部マイ
ク・ストロボ接合部2は、従来の銀塩スチルカメラのア
クセサリ−シュと同様の構造のものに音声信号入力接点
6を加えたものである。また、電子スチルカメラ本体I
aには音声信号入力接点6から入力された音声信号を記
録するための録音回路7と、ストロボ21aを制御する
ための信号をストロボ電気接点5に出力するストロボ駆
動回路8が内設されており、他の部分は図示を省略しで
ある。
ストロボ21aの下部に設けられた接合部22の接合面
には音声出力接点24とストロボ電気接点25が設けら
れている。接合部22は、電子スチルカメラ本体1aの
外部マイク・ストロボ接合部2と機械的に接合され、か
つ音声信号出力接点24とストロボ電気接点25はそれ
ぞれ音声信号入力接点6とストロボ電気接点5とに当接
するように構成されている。
には音声出力接点24とストロボ電気接点25が設けら
れている。接合部22は、電子スチルカメラ本体1aの
外部マイク・ストロボ接合部2と機械的に接合され、か
つ音声信号出力接点24とストロボ電気接点25はそれ
ぞれ音声信号入力接点6とストロボ電気接点5とに当接
するように構成されている。
ストロボ21aの上部には外部マイク接合部26aが設
けられており、外部マイク接合部26aの接合面には音
声信号入力接点27が設けられている。またストロボ2
1aには発光部29とストロボ駆動回路8からの信号に
基づき発光部29の発光を制御する発光制御回路28が
内設されている。
けられており、外部マイク接合部26aの接合面には音
声信号入力接点27が設けられている。またストロボ2
1aには発光部29とストロボ駆動回路8からの信号に
基づき発光部29の発光を制御する発光制御回路28が
内設されている。
外部マイク接合部26aに設けられた音声信号入力接点
27はストロボ21a側部にて音声信号出力接点24と
接続されている。
27はストロボ21a側部にて音声信号出力接点24と
接続されている。
外部マイクllaの下部に設けられた接合部13の接合
面には音声出力接点14が設けられている。接合部13
は、ストロボ21aの外部マイク接合部26aと機械的
に接合され、かつ音声信号出力接点14はストロボ21
aの音声信号入力接点27と当接するように構成されて
いる。また、外部マイクllaには音声をピックアップ
するマイクロホン19とマイクロホン19がピックアッ
プした音声レベルを電気信号として出力する音声信号出
力回路18が内設されており、音声信号出力回路18か
ら出力される音声信号は音声信号出力接点14を介して
ストロボ21.a側へ出力される。
面には音声出力接点14が設けられている。接合部13
は、ストロボ21aの外部マイク接合部26aと機械的
に接合され、かつ音声信号出力接点14はストロボ21
aの音声信号入力接点27と当接するように構成されて
いる。また、外部マイクllaには音声をピックアップ
するマイクロホン19とマイクロホン19がピックアッ
プした音声レベルを電気信号として出力する音声信号出
力回路18が内設されており、音声信号出力回路18か
ら出力される音声信号は音声信号出力接点14を介して
ストロボ21.a側へ出力される。
以上のように構成された電子スチルカメラシステムにお
いて、録音機能使用時には、外部マイク8〜 11a内のマイクロホン19でピックアップされた音声
は、音声信号出力回路18より音声信号として出力され
る。この音声信号は音声信号出力接点14を介してスト
ロボ21a側へ出力される。ストロボ21aでは、音声
信号入力接点27より入力された音声信号が音声信号出
力接点24より電子スチルカメラ本体1aへ出力される
。そして電子スチルカメラ本体1aでは、音声信号入力
接点6から入力された音声信号は録音回路7へ入力され
、録音される。
いて、録音機能使用時には、外部マイク8〜 11a内のマイクロホン19でピックアップされた音声
は、音声信号出力回路18より音声信号として出力され
る。この音声信号は音声信号出力接点14を介してスト
ロボ21a側へ出力される。ストロボ21aでは、音声
信号入力接点27より入力された音声信号が音声信号出
力接点24より電子スチルカメラ本体1aへ出力される
。そして電子スチルカメラ本体1aでは、音声信号入力
接点6から入力された音声信号は録音回路7へ入力され
、録音される。
また、ストロボ21a使用時には電子スチルカメラ本体
Ia内のストロボ駆動回路8より制御信号がストロボ電
気接点5を介して出力される。ストロボ21aでは、制
御信号がストロボ電気接点25を介して発光制御回路2
8に入力され、発光部29が制御されることによりスト
ロボ発光が行われる。
Ia内のストロボ駆動回路8より制御信号がストロボ電
気接点5を介して出力される。ストロボ21aでは、制
御信号がストロボ電気接点25を介して発光制御回路2
8に入力され、発光部29が制御されることによりスト
ロボ発光が行われる。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。
第2図は本発明の第2の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図であり、第2図において、電子ス
チルカメラ本体1aの頂部に外部マイクllbが取り付
は可能であり、さらに外部マイクIlbの上部にはスト
ロボ21bが取り付は可能な構成になっている。
システムの概略側面図であり、第2図において、電子ス
チルカメラ本体1aの頂部に外部マイクllbが取り付
は可能であり、さらに外部マイクIlbの上部にはスト
ロボ21bが取り付は可能な構成になっている。
第5図は本発明の第2の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図である。
システムのブロック図である。
第5図中、第4図と同一符号のものは同一物であるので
その説明を省略する。
その説明を省略する。
第5図において、外部マイクllbの下部には電子スチ
ルカメラ本体1aとの接合のために接合部12が設けら
れている。結合部12の接合面に設けられたストロボ電
気接点15は、外部マイクllb上部に設けられたスト
ロボ接合部16bのストロボ電気接点17と接続されて
いる。
ルカメラ本体1aとの接合のために接合部12が設けら
れている。結合部12の接合面に設けられたストロボ電
気接点15は、外部マイクllb上部に設けられたスト
ロボ接合部16bのストロボ電気接点17と接続されて
いる。
ストロボ21bの下部には、外部マイクllbのストロ
ボ接合部16bと接合するための接合部23が設けられ
ている。
ボ接合部16bと接合するための接合部23が設けられ
ている。
以上のように構成された電子スチルカメラシステムにお
いて、録音機能使用時には、外部マイク11bの音声信
号出力接点14から出力される音声信号は電子スチルカ
メラ本体1aの音声信号入力接点6から入力され、録音
回路7へ入力され、録音される。
いて、録音機能使用時には、外部マイク11bの音声信
号出力接点14から出力される音声信号は電子スチルカ
メラ本体1aの音声信号入力接点6から入力され、録音
回路7へ入力され、録音される。
また、ストロボ21b使用時には電子スチルカメラ本体
1aのストロボ電気接点5より制御信号が出力される。
1aのストロボ電気接点5より制御信号が出力される。
この制御信号は外部マイクllbのストロボ電気接点1
5.ストロボ電気接点17を介してストロボ21bに入
力され、ストロボ発光が行われる。
5.ストロボ電気接点17を介してストロボ21bに入
力され、ストロボ発光が行われる。
次に、本発明の第3の実施例について説明する。
第3図は本発明の第3の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図であり、第3図において、電子ス
チルカメラ本体ICの頂部に外部マイクllcおよびス
トロボ21cの両方を直接取り付は可能な構成になって
いる。
システムの概略側面図であり、第3図において、電子ス
チルカメラ本体ICの頂部に外部マイクllcおよびス
トロボ21cの両方を直接取り付は可能な構成になって
いる。
第6図は本発明の第3の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図である。
システムのブロック図である。
第6図中、第4図および第5図と同一符号のものは同一
物であるのでその説明を省略する。
物であるのでその説明を省略する。
第6図において、電子スチルカメラ本体ICの頂部には
外部マイク接合部3とストロボ接合部4が設けられてい
る。外部マイク接合部3の接合面には音声信号入力接点
6が設けられており、録音回路7と接続されている。ス
トロボ接合部4の接合面にはストロボ電気接点5が設け
られており、ストロボ駆動回路8と接続されている。
外部マイク接合部3とストロボ接合部4が設けられてい
る。外部マイク接合部3の接合面には音声信号入力接点
6が設けられており、録音回路7と接続されている。ス
トロボ接合部4の接合面にはストロボ電気接点5が設け
られており、ストロボ駆動回路8と接続されている。
外部マイクllcの下部には電子スチルカメラ本体1c
の外部マイク接合部3との接合のために接合部13が設
けられている。
の外部マイク接合部3との接合のために接合部13が設
けられている。
ストロボ21cの下部には、電子スチルカメラ本体IC
のストロボ接合部4との接合のために接合部23が設け
られている。
のストロボ接合部4との接合のために接合部23が設け
られている。
以上のように構成された電子スチルカメラシステムにお
いて、録音機能使用時には、外部マイク11cの音声信
号出力接点14から出力される音声信号は電子スチルカ
メラ本体1cの音声信号入力接点6から入力され、録音
回路7へ入力され、録音される。
いて、録音機能使用時には、外部マイク11cの音声信
号出力接点14から出力される音声信号は電子スチルカ
メラ本体1cの音声信号入力接点6から入力され、録音
回路7へ入力され、録音される。
また、ストロボ21c使用時には電子スチルカメラ本体
1cのストロボ電気接点5より制御信号が出力される。
1cのストロボ電気接点5より制御信号が出力される。
この制御信号はストロボ電気接点25を介してストロボ
21cに入力され、ストロボ発光が行われる。
21cに入力され、ストロボ発光が行われる。
次に、本発明の第4の実施例について説明する。
第4の実施例は、前述の第1の実施例および第2の実施
例の両方の機能を合わせ持つ構成になっている。すなわ
ち、第1の実施例では、ストロボの上に外部マイクを取
り付ける構成であり、第2の実施例では、外部マイクの
上にストロボを取り付ける構成になっていたが、本実施
例では、前記2つの実施例のいずれの構成もとり得る。
例の両方の機能を合わせ持つ構成になっている。すなわ
ち、第1の実施例では、ストロボの上に外部マイクを取
り付ける構成であり、第2の実施例では、外部マイクの
上にストロボを取り付ける構成になっていたが、本実施
例では、前記2つの実施例のいずれの構成もとり得る。
第7−1図および第7−2図は本発明の第4の実施例に
よる電子スチルカメラシステムのブロック図である。
よる電子スチルカメラシステムのブロック図である。
第7−1図および第7−2図において、ストロボ21d
の下部には、接合部22が設けられており、これは、第
1の実施例における接合部22と同様のものである。そ
して、ストロボ21dの上部にはストロボ電気接点27
を有する接合部26dが設けられている。接合部22の
ストロボ電気接点24と接合部26dのストロボ電気接
点27はストロボ21d内部で接続されている。
の下部には、接合部22が設けられており、これは、第
1の実施例における接合部22と同様のものである。そ
して、ストロボ21dの上部にはストロボ電気接点27
を有する接合部26dが設けられている。接合部22の
ストロボ電気接点24と接合部26dのストロボ電気接
点27はストロボ21d内部で接続されている。
外部マイクlldの下部には、接合部12が設けられて
おり、これは、第2の実施例における接合部12と同様
のものである。そして、外部マイクlldの上部には、
音声信号出力接点17を有する接合部16dが設けられ
ている。
おり、これは、第2の実施例における接合部12と同様
のものである。そして、外部マイクlldの上部には、
音声信号出力接点17を有する接合部16dが設けられ
ている。
ストロボ21dの接合部22は、電子スチルカメラ本体
1aのマイク・ストロボ接合部2および外部マイクli
dの接合部16dのどちらとでも接合可能な構造になっ
ており、外部マイクlidの接合部12は、電子スチル
カメラ1aのマイク・ストロボ接合部2およびストロボ
21dの接合部26dのどちらとでも接合可能な構造に
なっている。
1aのマイク・ストロボ接合部2および外部マイクli
dの接合部16dのどちらとでも接合可能な構造になっ
ており、外部マイクlidの接合部12は、電子スチル
カメラ1aのマイク・ストロボ接合部2およびストロボ
21dの接合部26dのどちらとでも接合可能な構造に
なっている。
以上のような構成により、第7−1図に示すように、電
子スチルカメラlaにストロボ21dを取り付け、スト
ロボ21dの上に外部マイクlidを取り付けることが
でき、また第7−2図に示すように、電子スチルカメラ
1aに外部マイク11dを取り付け、外部マイクlid
の上にストロボ2Ldを取り付けることもできる。
子スチルカメラlaにストロボ21dを取り付け、スト
ロボ21dの上に外部マイクlidを取り付けることが
でき、また第7−2図に示すように、電子スチルカメラ
1aに外部マイク11dを取り付け、外部マイクlid
の上にストロボ2Ldを取り付けることもできる。
動作については第1〜第3の実施例と同様である。
第8図は、本発明の第1.第2.第4の実施例による電
子スチルカメラシステムの電子スチルカメラ本体の正面
図であり、第8図において、外部マイク・ストロボ接合
部2は電子スチルカメラ本体1aの中央付近の上部に設
けられている。第3の実施例の場合も第8図の正面図と
同様であるが、ストロボ接合部3と外部マイク接合部4
が電子スチルカメラ本体1cの中央付近の上部に並設さ
れている。
子スチルカメラシステムの電子スチルカメラ本体の正面
図であり、第8図において、外部マイク・ストロボ接合
部2は電子スチルカメラ本体1aの中央付近の上部に設
けられている。第3の実施例の場合も第8図の正面図と
同様であるが、ストロボ接合部3と外部マイク接合部4
が電子スチルカメラ本体1cの中央付近の上部に並設さ
れている。
本発明によれば、従来の電子スチルカメラのアクセサリ
−シューを利用した簡単な構成により、外部マイク、ス
トロボを同時に使用する場合に、外部マイク、ストロボ
ともに電子スチルカメラ本体頂部に縦に積み重ねられる
ように装着されるので、使い勝手がよくカメラの保持上
のバランスを大きく損なうことがない。
−シューを利用した簡単な構成により、外部マイク、ス
トロボを同時に使用する場合に、外部マイク、ストロボ
ともに電子スチルカメラ本体頂部に縦に積み重ねられる
ように装着されるので、使い勝手がよくカメラの保持上
のバランスを大きく損なうことがない。
また、第2の実施例の場合は、ストロボと撮影レンズと
の距離が、両者の間にマイクがあることによって離れる
ことになり、ストロボ撮影時に発生するいわゆる赤目現
象を防止することができる。
の距離が、両者の間にマイクがあることによって離れる
ことになり、ストロボ撮影時に発生するいわゆる赤目現
象を防止することができる。
さらに、第4の実施例の場合は、ストロボと外部マイク
の取り付けにおいて、両者の上下関係に制約がないため
、どちらを先に取り付けてもよく使い勝手が向上する。
の取り付けにおいて、両者の上下関係に制約がないため
、どちらを先に取り付けてもよく使い勝手が向上する。
第1図は本発明の第1の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図、 第2図は本発明の第2の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図、 第3図は本発明の第3の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図、 第4図は本発明の第1の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図、 第5図は本発明の第2の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図、 第6図は本発明の第3の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図、 第7−1図および第7−2図は本発明の第4の実施例に
よる電子スチルカメラシステムのブロック図、 第8図は、本発明の第1.第2.第4の実施例による電
子スチルカメラシステムの電子スチルカメラ本体の正面
図である。 〔主要部分の符号の説明〕 Ia、1c゛・−“電子スチルカメラ本体、2°°°ス
トロボ・外部マイク接合部、3−ストロボ接合部、4外
部マイク接合部、5−°′音声信号入力接点、6・−・
ストロボ電気接点、 11a、llb、llc、1ld−外部マイク、12.
13接合部、11“・・音声信号出力接点、15・・
ストロボ電気接点、16b、16d−・ストロボ接合部
、17−°°ストロボ電気接点、 21a、21b、21c、21d−−°−ストロボ、2
2.23−接合部、24−・・・音声信号出力接点、2
5・・ストロボ電気接点、26a、 26d・・−外部
マイク接合部、27−音声信号入力接点。
システムの概略側面図、 第2図は本発明の第2の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図、 第3図は本発明の第3の実施例による電子スチルカメラ
システムの概略側面図、 第4図は本発明の第1の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図、 第5図は本発明の第2の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図、 第6図は本発明の第3の実施例による電子スチルカメラ
システムのブロック図、 第7−1図および第7−2図は本発明の第4の実施例に
よる電子スチルカメラシステムのブロック図、 第8図は、本発明の第1.第2.第4の実施例による電
子スチルカメラシステムの電子スチルカメラ本体の正面
図である。 〔主要部分の符号の説明〕 Ia、1c゛・−“電子スチルカメラ本体、2°°°ス
トロボ・外部マイク接合部、3−ストロボ接合部、4外
部マイク接合部、5−°′音声信号入力接点、6・−・
ストロボ電気接点、 11a、llb、llc、1ld−外部マイク、12.
13接合部、11“・・音声信号出力接点、15・・
ストロボ電気接点、16b、16d−・ストロボ接合部
、17−°°ストロボ電気接点、 21a、21b、21c、21d−−°−ストロボ、2
2.23−接合部、24−・・・音声信号出力接点、2
5・・ストロボ電気接点、26a、 26d・・−外部
マイク接合部、27−音声信号入力接点。
Claims (4)
- (1)上部に第1の接合部を設けた電子スチルカメラ本
体と、下部に前記電子スチルカメラ本体の前記第1の接
合部と接合可能な第2の接合部を設け、上部に第3の接
合部を設けたストロボと、下部に前記ストロボの前記第
3の接合部と接合可能な第4の接合部を設けた外部マイ
クとを有することを特徴とする電子スチルカメラシステ
ム。 - (2)上部に第1の接合部を設けた電子スチルカメラ本
体と、 下部に前記電子スチルカメラ本体の前記第1の接合部と
接合可能な第2の接合部を設け、上部に第3の接合部を
設けた外部マイクと、 下部に前記外部マイクの前記第3の接合部と接合可能な
第4の接合部を設けたストロボとを有することを特徴と
する電子スチルカメラシステム。 - (3)上部に第1の接合部と第2の接合部を設けた電子
スチルカメラ本体と、 下部に前記電子スチルカメラ本体の前記第1の接合部と
接合可能な第3の接合部を設けたストロボと、下部に前
記電子スチルカメラ本体の前記第2の接合部と接合可能
な第4の接合部を設けた外部マイクとを有することを特
徴とする電子スチルカメラシステム。 - (4)上部に第1の接合部を設けた電子スチルカメラ本
体と、 下部に第2の接合部を設け、上部に第3の接合部を設け
たストロボと、 下部に第4の接合部を設け、上部に第5の接合部を設け
た外部マイクとを有し、 前記第2の接合部は前記第1の接合部もしくは前記第5
の接合部と接合可能であり、前記第4の接合部は前記第
1の接合部もしくは前記第3の接合部と接合可能である
ことを特徴とする電子スチルカメラシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2126446A JPH0421834A (ja) | 1990-05-16 | 1990-05-16 | 電子スチルカメラシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2126446A JPH0421834A (ja) | 1990-05-16 | 1990-05-16 | 電子スチルカメラシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0421834A true JPH0421834A (ja) | 1992-01-24 |
Family
ID=14935417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2126446A Pending JPH0421834A (ja) | 1990-05-16 | 1990-05-16 | 電子スチルカメラシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0421834A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9602707B2 (en) * | 2007-05-29 | 2017-03-21 | Lab Partners Associates, Inc. | External photographic wireless communication device |
US9918000B2 (en) | 2005-07-20 | 2018-03-13 | Lab Partners Associates, Inc. | Zero delay predictor signal synchronization system and method |
US10578950B2 (en) | 2013-11-04 | 2020-03-03 | Lab Partners Associates, Inc. | Photographic lighting system and method |
US10824053B2 (en) | 2009-02-12 | 2020-11-03 | Lab Partners Associates, Inc. | Photographic synchronization optimization system and method |
-
1990
- 1990-05-16 JP JP2126446A patent/JPH0421834A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9918000B2 (en) | 2005-07-20 | 2018-03-13 | Lab Partners Associates, Inc. | Zero delay predictor signal synchronization system and method |
US9602707B2 (en) * | 2007-05-29 | 2017-03-21 | Lab Partners Associates, Inc. | External photographic wireless communication device |
US10429724B2 (en) | 2007-05-29 | 2019-10-01 | Lab Partners Associates, Inc. | TTL photographic wireless system, method, and device for synchronization of remote devices via hot shoe communications |
US10824053B2 (en) | 2009-02-12 | 2020-11-03 | Lab Partners Associates, Inc. | Photographic synchronization optimization system and method |
US10578950B2 (en) | 2013-11-04 | 2020-03-03 | Lab Partners Associates, Inc. | Photographic lighting system and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4664765B2 (ja) | 移動通信端末機の映像信号処理装置及び方法 | |
JP2005236573A (ja) | カメラ及び電子機器 | |
JPH0421834A (ja) | 電子スチルカメラシステム | |
US6714248B1 (en) | Electronic image pickup apparatus | |
JP7306403B2 (ja) | カメラシステム、ケーブル | |
JP7287400B2 (ja) | カメラシステム、ケーブル | |
JP2003233115A (ja) | カメラ | |
JP2012129782A5 (ja) | ||
JP4908695B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2001189883A (ja) | カメラ一体型ビデオレコーダ | |
JP2999899B2 (ja) | ビデオカメラ | |
JP2005341073A (ja) | マイクロホン | |
JP2003244512A (ja) | デジタルスチルカメラ | |
CN209593580U (zh) | 一种具有远近焦距切换功能的照相机 | |
JP3012839B1 (ja) | 電子カメラ | |
JP2003259172A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法並びに撮像装置の収納装置 | |
JPH02197066A (ja) | 電子機器 | |
JP6021528B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPS616984A (ja) | 電子カメラ装置 | |
JPH05308695A (ja) | 内蔵型ステレオマイクロフォン | |
JPH044678A (ja) | カメラ一体型ビデオテープレコーダ | |
JPH09139877A (ja) | 電子スチルカメラおよび情報処理装置 | |
JPS61141270A (ja) | 撮影装置 | |
JPH08223461A (ja) | 電子スチルカメラ | |
JPH01227578A (ja) | 電子スチルカメラ |