JPH04217721A - 温水式暖房装置 - Google Patents

温水式暖房装置

Info

Publication number
JPH04217721A
JPH04217721A JP2402464A JP40246490A JPH04217721A JP H04217721 A JPH04217721 A JP H04217721A JP 2402464 A JP2402464 A JP 2402464A JP 40246490 A JP40246490 A JP 40246490A JP H04217721 A JPH04217721 A JP H04217721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heat exchanger
temperature
heating
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2402464A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Setoyama
瀬戸山 亮
Hiroshi Mano
真野 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2402464A priority Critical patent/JPH04217721A/ja
Priority to KR1019910018361A priority patent/KR950004501B1/ko
Publication of JPH04217721A publication Critical patent/JPH04217721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、温水回路内を循環する
温水によって、室内の暖房を行う温水式暖房装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、室外機側熱交換器内を流れる
温水をバーナ等の加熱手段により加熱して、この加熱さ
れた温水を温水配管を介して室内機側熱交換器内に流入
させて、この室内機側熱交換器に、対流ファンにより発
生する循環流によって室内空気を吹きつけて、室内空気
を加熱する温水式暖房装置が提案されている。なお、こ
の温水式暖房装置は、急速的に室内暖房を行う急速暖房
運転が指示されると、バーナの燃焼量を定格能力より大
きな最大燃焼量に設定し、対流ファンの送風量を通常の
送風量より大きな最大送風量に設定して運転を行ってい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前述の従来
技術は、急速暖房運転時に温水配管内の温水の温度にか
かわらず、強制的にバーナの燃焼量を大きくしているの
で、バーナで室外機側熱交換器内を流れる温水を過熱し
すぎて温水が沸騰してしまい、温水配管が破裂する可能
性があった。
【0004】本発明は、急速暖房運転時の温水回路内の
温水の過熱を防ぐ温水式暖房装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、室外機に配設
され、内部に温水が流れる室外機側熱交換器、および室
内機に配設され、内部に前記室外機側熱交換器から流入
する温水により室内空気を加熱する室内機側熱交換器を
有する温水回路と、前記室外機側熱交換器内の温水を加
熱する加熱手段と、室内空気を循環させることにより、
前記室内機側熱交換器に室内空気を送り込む送風手段と
、急速暖房運転を指示する指示手段、および温水回路内
の温水の温度を検出する水温検出手段を有し、前記指示
手段により前記急速暖房運転が指示された際に、前記送
風手段の送風量を増加するとともに、前記水温検出手段
により検出される温水の温度が適温となるように、前記
加熱手段の定格加熱量より大きな最大加熱量を上限とし
て前記加熱手段の加熱量を制御する制御手段とを備えた
技術手段を採用した。
【0006】
【作用】本発明は、指示手段により急速暖房運転が指示
されると、送風手段の送風量を通常の送風量より増加し
て室内空気を循環する。さらに、加熱手段の加熱量を制
御することによって室外機側熱交換器内を流れる温水を
加熱し、この加熱した温水を室内機側熱交換器内に流入
させて室内空気を加熱する。このため、温風の送風量が
増え、室内は急速暖房される。このとき、制御手段は、
加熱手段の加熱量を、水温検出手段により検出される温
水の温度が任意の温度となるように加熱手段の定格加熱
量より大きな最大加熱量を上限として制御することによ
って、吹き出し温度を低下させることなく、しかも室外
機側熱交換器内の温水を加熱手段により過熱することな
なく、温水回路内の温水が沸騰することはない。
【0007】
【発明の効果】本発明は、急速暖房運転時に温風の吹き
出し温度を低下させることなく、送風量を増やすことが
できる。また、温水回路内の温水が沸騰することはない
ため、温水回路が破裂することを防止できる。この結果
、安全性の高い温水式暖房装置を提供できる。
【0008】
【実施例】本発明の温水式暖房装置を図1ないし図4に
示す実施例に基づき説明する。図1は室内用温水式暖房
装置を示した概略図で、図2は室内用温水式暖房装置の
制御装置を示したブロック図である。
【0009】室内用温水式暖房装置1は、燃焼装置2、
温水回路3およびこれらの制御装置4を備え、これは室
外に設けられた室外機5および室内に設けられた室内機
6に分散して配設されている。
【0010】燃焼装置2は、本発明の加熱手段であって
、室外機5内に配設されている。この燃焼装置2は、ガ
スバーナ21、燃焼用送風機22およびガス供給路23
を有する。ガスバーナ21は、燃料ガスと燃焼空気とを
混合した混合気を燃焼する。燃焼用送風機22は、ガス
バーナ21に燃焼空気を供給する燃焼ファン24、およ
び通電量に応じて燃焼ファン24の回転速度(送風量)
を変更する電動モータ25からなる。ガス供給路23は
、通電されると開弁し、通電が停止されると閉弁する電
磁式開閉弁26、および通電量に応じてガス供給路23
の開口度合を変更してガスバーナ21への燃料ガスの供
給量を調整する電磁式比例弁27を設けている。なお、
ガスバーナ21は、電動モータ25の回転速度と比例弁
27の開口度合とを制御装置4により通電量制御される
ことによって、通常暖房運転時に定格能力の燃焼能力(
例えば40号の器具で1500kcal から4500
kcal )で運転され、急速暖房運転時に上限が定格
能力より大きな最大燃焼能力(例えば40号の器具で定
格能力の115%、すなわち5175kcal )で運
転される。
【0011】温水回路3は、室外機側熱交換器31、室
内機側熱交換器32、温水マット33、プレッシャータ
ンク34、循環ポンプ35、三方弁36および温水配管
37を有する。室外機側熱交換器31は、室外機5内に
配設され、ガスバーナ21の燃焼により生じる燃焼熱と
内部を流れる温水とを熱交換して温水を加熱する。室内
機側熱交換器32は、室内機6内に配設され、室外機側
熱交換器31から供給された温水と対流用送風機10に
より循環する室内空気とを熱交換して室内空気を加熱す
る。
【0012】温水マット33は、供給された温水により
マットを加熱する。プレッシャータンク34は、内部に
温水を貯留する。循環ポンプ35は、温水回路3内に温
水の循環流を発生させる。三方弁36は、室外機側熱交
換器31と室内機側熱交換器32とを環状に接続する第
1経路と、室外機側熱交換器31と温水マット33とを
環状に接続する第2経路と、室外機側熱交換器31と室
内機側熱交換器32および温水マット33の両方とを環
状に接続する第3経路とを切り替える。温水配管37は
、室外機側熱交換器31、室内機側熱交換器32、温水
マット33、プレッシャータンク34、循環ポンプ35
および三方弁36を環状に接続する。
【0013】対流用送風機10は、本発明の送風手段で
あって、室内機側熱交換器32で加熱された室内空気を
室内に吐出する対流ファン11、および通電量に応じて
対流ファン11の回転速度を変更する電動モータ12か
らなる。この電動モータ12は、制御装置4に通電量制
御されることによって対流ファン11の送風量を、微風
〔例えば40号の器具で950rpm 〕、弱風〔例え
ば40号の器具で1150rpm 〕、強風〔例えば4
0号の器具で1350rpm 〕、最大風量〔例えば4
0号の器具で1400rpm 〕のように変化させる。 なお、電動モータ12は、通常暖房運転時に対流ファン
11の送風量を通常送風量(微風から強風までの範囲)
内で連続可変または段階的に変更することもできる。
【0014】制御装置4は、暖房スイッチ41、マット
スイッチ42、室温センサ43、室温設定器44、水温
センサ45、風量設定スイッチ46および制御回路47
を有する。暖房スイッチ41は、室内用温水式暖房装置
1の起動スイッチである。マットスイッチ42は、温水
マット運転の起動スイッチである。室温センサ43は、
本発明の指示手段であって、室内空気を検出して、その
検出値を電気信号に変換して制御回路47に送る。室温
設定器44は、室内空気の温度を設定するものである。 水温センサ45は、本発明の水温検出手段であって、温
水回路3内の温水の温度を検出して、その検出値を電気
信号に変換して制御回路47に送る。風量設定スイッチ
46は、対流ファン11の送風量を自動、微風、弱風、
強風に設定するものである。
【0015】制御回路47は、暖房スイッチ41、マッ
トスイッチ42、室温センサ43、室温設定器44、水
温センサ45および風量設定スイッチ46の出力に応じ
て、電動モータ12、電動モータ25、開閉弁26、比
例弁27、循環ポンプ35および三方弁36の通電量を
制御するものである。
【0016】なお、制御回路47は、暖房運転開始時に
室温センサ43により検出された室内空気の温度が所定
温度(設定温度−2℃)以下に低下している時に、所定
時間(例えば14分30秒間)が経過するか、あるいは
室内空気の温度が設定室温に近い基準温度(設定温度−
1℃)以上に上昇するまで、水温センサ45により検出
された温水の温度が設定水温(例えば85℃)になるよ
うに急速暖房運転を行う。
【0017】図3および図4はこの実施例の制御回路4
7の通常暖房運転時および急速暖房運転時の制御を表す
フローチャートである。このフローチャートによる制御
は、暖房スイッチ41がオンされているときのみ行われ
る。初めに、暖房スイッチ41がオンされると、循環ポ
ンプ35および電動モータ12を通電し(ステップS1
)、点火制御を行い(ステップS2)、室内空気の温度
が所定温度以下に低下しているか否かを判断する(ステ
ップS3)。所定温度以下に低下していない(No)時
、ガスバーナ21を定格能力の範囲内で運転し(ステッ
プS4)、対流ファン11の送風量が通常送風量(微風
から強風の範囲内)となるように電動モータ12の通電
量を制御する(ステップS5)。その後にガスバーナ2
1の燃焼量制御、電動モータ25の通電量制御等の通常
暖房運転の制御を行う(ステップS6)。
【0018】ステップS3において、室内空気の温度が
所定温度以下に低下している(Y)時、対流ファン11
の送風量が最大風量となるように電動モータ12の通電
量を制御する(ステップS7)。そして、温水回路3内
の温水の温度を読み込み(ステップS8)、温水の温度
が85℃となるように燃焼制御を行う(ステップS9)
【0019】そして、室内空気の温度が基準温度以上に
上昇しているか否かを判断する(ステップS10)。室
内空気の温度が基準温度以上に上昇している(Y)時、
ステップS6の制御を行う。
【0020】ステップS10において、室内空気の温度
が基準温度以上に上昇していない(N)時、所定時間が
経過しているか否かを判断する(ステップS11)。所
定時間が経過していない(N)時、ステップS8の制御
を行う。また、所定時間が経過している(Y)時、ステ
ップS6の制御を行う。
【0021】この室内用温水式暖房装置1の暖房運転の
作用を図1および図2に基づき説明する。運転スイッチ
41がオンされると、制御回路47が電源と接続され動
作を開始する。制御回路47は、初めに循環ポンプ35
を通電して温水回路3内に温水の循環流を発生させる。 そして、電動モータ25、開閉弁26および比例弁27
を通電する。すると、ガス供給路23を通って燃料ガス
がガスバーナ21に供給され、電動モータ25に駆動さ
れる燃焼ファン24の回転により燃焼空気もガスバーナ
21に供給される。このとき、点火装置(図示せず)に
より点火がなされると、ガスバーナ21で燃焼が開始さ
れる。このため、室外機側熱交換器31内を流れる温水
がガスバーナ21の燃焼により生じる燃焼熱により加熱
される。この加熱された温水は、循環ポンプ35の圧送
力により室内機側熱交換器32または温水マット33に
供給され、室内空気または温水マット33が加熱される
ので暖房がなされる。
【0022】なお、室温センサ43により検出された室
内空気の温度が所定温度(設定温度−2℃)以下に低下
しているときは、電動モータ12を最大通電量で通電し
て、対流ファン11の回転速度を最大回転速度とするこ
とによって、対流ファン11の送風量を最大送風量とす
る。また、燃焼ファン24および比例弁27の通電量を
制御することによって、ガスバーナ21を定格能力より
大きい最大燃焼能力で燃焼させる。このため、室外機側
熱交換器31内を流れる温水がガスバーナ21の最大燃
焼能力による燃焼により生じる燃焼熱により急速的に加
熱される。この加熱された温水は、循環ポンプ35の圧
送力により室内機側熱交換器32に供給され、室内空気
が急速的に加熱されるので室内の急速暖房がなされる。
【0023】なお、この急速暖房運転は、室内空気の温
度が基準温度(設定温度−1℃)以上に上昇するか、あ
るいは所定時間(例えば14分30秒間)が経過するま
で継続される。また、急速暖房運転中は、水温センサ4
5により検出される温水の温度が設定水温(例えば85
℃)になるように、ガスバーナ21の燃焼を制御するこ
とによって、ガスバーナ21により温水回路3内の温水
を加熱しすぎることを防いでいる。すなわち、温水回路
3内の温水が設定水温以上に上昇することを回避できる
ので、温水回路内3の温水が100℃に達することはな
い。このため、温水回路3の温水配管37が破裂したり
、温水配管37に亀裂が生じたりすることを防止できる
ので耐久性や安全性の高い温水式暖房装置を提供できる
【0024】本実施例では、指示手段として室温センサ
を用いたが、指示手段として急速暖房運転スイッチ、水
温スイッチ、外気温度センサ等を用いても良い。本実施
例では、加熱手段としてガスバーナを使用したが、液体
燃料を燃焼するバーナを含む加熱手段を使用しても良く
、電気ヒータ等の加熱手段を使用しても良い。本実施例
では、床暖房を行う温水マットを設けたが、温水マット
を設けなくても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の室内用温水式暖房装置を示した概略図
である。
【図2】本発明の室内用温水式暖房装置の制御装置を示
したブロック図である。
【図3】本発明にかかる制御回路の通常暖房運転時の制
御を表すフローチャートである。
【図4】本発明にかかる制御回路の急速暖房運転時の制
御を表すフローチャートである。
【符号の説明】
1  室内用温水式暖房装置 2  燃焼装置(加熱手段) 3  温水回路 10  対流用送風機(送風手段) 31  室外機側熱交換器 32  室内機側熱交換器 43  室温センサ(指示手段) 45  水温センサ(水温検出手段) 47  制御回路(制御手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (a)室外機に配設され、内部に温水
    が流れる室外機側熱交換器、および室内機に配設され、
    内部に前記室外機側熱交換器から流入する温水により室
    内空気を加熱する室内機側熱交換器を有する温水回路と
    、(b)前記室外機側熱交換器内の温水を加熱する加熱
    手段と、 (c)室内空気を循環させることにより、前記室内機側
    熱交換器に室内空気を送り込む送風手段と、(d)急速
    暖房運転を指示する指示手段、および温水回路内の温水
    の温度を検出する水温検出手段を有し、前記指示手段に
    より前記急速暖房運転が指示された際に、前記送風手段
    の送風量を増加するとともに、前記水温検出手段により
    検出される温水の温度が適温となるように、前記加熱手
    段の定格加熱量より大きな最大加熱量を上限として前記
    加熱手段の加熱量を制御する制御手段とを備えた温水式
    暖房装置。
JP2402464A 1990-12-14 1990-12-14 温水式暖房装置 Pending JPH04217721A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402464A JPH04217721A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 温水式暖房装置
KR1019910018361A KR950004501B1 (ko) 1990-12-14 1991-10-18 온수식 난방장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402464A JPH04217721A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 温水式暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04217721A true JPH04217721A (ja) 1992-08-07

Family

ID=18512285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2402464A Pending JPH04217721A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 温水式暖房装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH04217721A (ja)
KR (1) KR950004501B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11248174A (ja) * 1998-03-06 1999-09-14 Osaka Gas Co Ltd 熱供給システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131940A (en) * 1981-02-06 1982-08-16 Tokyo Gas Co Ltd Heating apparatus by hot water
JPS5998880A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Ricoh Co Ltd プリンタの印字制御方法
JPH02106625A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Noritz Corp 温水暖房装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131940A (en) * 1981-02-06 1982-08-16 Tokyo Gas Co Ltd Heating apparatus by hot water
JPS5998880A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Ricoh Co Ltd プリンタの印字制御方法
JPH02106625A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Noritz Corp 温水暖房装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11248174A (ja) * 1998-03-06 1999-09-14 Osaka Gas Co Ltd 熱供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR950004501B1 (ko) 1995-05-01
KR920012832A (ko) 1992-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1305111C (en) Control system for a furnace operating in the continuous blower mode
EP0332566A1 (en) Control of energy use in a furnace
JPH04217721A (ja) 温水式暖房装置
JP3968826B2 (ja) 即湯機能を備えた給湯装置の給湯終了時処理方法
JPS6219844Y2 (ja)
JPH09287749A (ja) 床暖房システムの制御装置
JP3442280B2 (ja) 追い焚き機能付給湯機
KR950004500B1 (ko) 온수식 난방장치와 그 제어방법
JPH09273762A (ja) 床暖房システムの制御装置
JP4030248B2 (ja) 空気調和機
JP3033362B2 (ja) 温風暖房器
JP2809568B2 (ja) 温風暖房機
JP3703596B2 (ja) 複合温水暖房システムの温度制御装置
JP2919316B2 (ja) 床暖房システムの制御装置
JPH0560333A (ja) 温水暖房機の制御装置
JP3837869B2 (ja) 温水暖房装置
KR940007185B1 (ko) 전기공조기의 핫 스타트 난방운전방법
JPH07260253A (ja) 給湯装置
JP3883712B2 (ja) 浴室暖房ユニット
JP3437092B2 (ja) 温水暖房装置の制御装置
JP3128518B2 (ja) 複合温水暖房システムの温度制御装置
JPH0719604A (ja) 床暖房機能付きガスファンヒーター
JPH10160175A (ja) 温水床暖房システムの制御装置
JP3532768B2 (ja) 暖房用ボイラ
JP3901310B2 (ja) 給湯器およびその制御方法