JPH04215637A - フィルムへの記録を行なうカメラ - Google Patents

フィルムへの記録を行なうカメラ

Info

Publication number
JPH04215637A
JPH04215637A JP40224590A JP40224590A JPH04215637A JP H04215637 A JPH04215637 A JP H04215637A JP 40224590 A JP40224590 A JP 40224590A JP 40224590 A JP40224590 A JP 40224590A JP H04215637 A JPH04215637 A JP H04215637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
voltage
recording
motor
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40224590A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Kawamura
河村 邦夫
Sadafusa Tsuji
辻 完房
Shuji Izumi
泉 修二
Katsuaki Chigasaki
勝章 千ヶ崎
Michihiro Iwata
岩田 道広
Hiroyuki Okada
浩幸 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP40224590A priority Critical patent/JPH04215637A/ja
Publication of JPH04215637A publication Critical patent/JPH04215637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフィルムを移動させなが
ら、そのフィルム上に記録を行うカメラに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、移動中のフィルムに記録を行なう
カメラとしては、撮影日時等の光学的なデータを断続的
に一駒の画面中に写し込むものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなカメラでは
フィルム送りようのスプロケットからフィルム移動量の
信号を取り出すことにより写し込むタイミングを取って
おり、確実ではあるものの構成が複雑であった。本発明
では、簡単な方法で、あるいは、移動量を直接検出する
のとは別の方法で確実に記録を行うカメラを提供するこ
とを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明ではフィ
ルム移動用の電源電圧を検出することによって記録のタ
イミングを制御するようにしている。
【0005】
【作用】一般にフィルムの移動速度と電源電圧との間に
は相関関係があり電源電圧を検出すればフィルムの移動
量や移動速度を予測することができ、それに適したタイ
ミングで記録を行うことができる。
【0006】
【実施例】実施例として、記録中の移動速度が重要な磁
気記録をフィルム上に行うカメラについて説明する。
【0007】図1は本発明を適用したカメラの回路ブロ
ック図である。CTLはフィルムの巻き上げ、データの
書き込み等を制御するための制御ブロックである。MD
はフィルムの巻き上げ、巻戻しを行うモータの駆動ブロ
ックである。前記制御ブロックCTLからのモータ制御
信号により、正転、逆転、ブレーキ、停止等のモーター
駆動を行う。BCは電池の電圧を検出するための電圧検
出ブロックである。前記制御ブロックCTLからの信号
により電池電圧を所定の抵抗比で抵抗分割し、A/D変
換することにより電池の電圧をデジタル的に検出し、前
記制御ブロックに出力する。IXは撮影日時等のデータ
をフィルム上に磁気記録するための磁気記録ブロックで
ある。PIはフィルムのパーフォレーションを検出し、
前記制御ブロックにパーフォレーション信号を出力する
ためのパーフォレーション検出ブロックであリ、フォト
インタラプタにより構成されている。なお、使用される
フィルムにはあらかじめ磁気層が塗布されている。
【0008】図2は前記モータの駆動開始からの時間と
モータの回転数の関係を表した図である。電圧が高いと
きはフィルムの移動速度が速い。またモーターの回転数
の立ち上がりが速く、該回転数の安定までの時間も短い
。逆に電圧が低いときはフィルムの移動速度が遅い。 またモータの回転数の立ち上がりが遅く、該回転数の安
定までの時間も長い。よってフィルムの1駒巻き上げを
行う場合、モータ回転数の安定している時間、即ちフィ
ルム移動速度の安定している時間は、電池電圧の低いと
きに比べ電池電圧の高い時のほうが短くなる。
【0009】図3はフィルム上に記録される、信号の例
である。信号のないところには”L”が書き込まれる。
【0010】図4は巻き上げ時のフローチャートである
。撮影が行われ露出が終了すると、以下に説明するフロ
ーチャートにしたがってフィルムの巻き上げ及び8ビッ
トの信号記録が行われる。まず最初に電池電圧の分圧に
より電池電圧の検出が行われる(#1)。次に検出され
た電池電圧が4ボルト以上であったか否かを判断し、4
ボルト未満であれば、B.Cロックする。4ボルト以上
のときは前記巻き上げモータ駆動ブロックにより巻き上
げモータを正転させ、フィルムの巻き上げを開始する(
#3)。そしてフィルムへの”H”の書き込みを開始し
(#4)、前記PIからのパーフォレーション信号によ
りフィルムが動き出すのを待つ(#22)。フィルムが
動き出したら#5に進み、所定時間1が経過するのを待
つ。所定時間1が経過したらN=1として(#6)、#
7に進む。Nは制御ブロック内のメモリで書き込もうと
する信号が第何ビットかを判別するためのものである。 #7ではこれから書き込もうとする信号が”1”か”0
”かを判別し、”0”であれば”L”の書き込みを開始
し(#8)、所定時間2が経過するのを待つ(#9)。 次に”H”の書き込みを開始し(#10)、所定時間3
が経過するのを待つ(#11)。そして#16にすすむ
。#7で書き込もうとする信号が”1”であったときは
#12に進み、”L”の書き込みを開始し、所定時間4
が経過するのを待ち(#13)、次に”H”の書き込み
を開始し(#14)、所定時間5が経過するのを待つ。 そして#16に進む。#16では、N=8、即ち8ビッ
トの信号の書き込みが終了したか否かを判別し、終了し
ていなければN=N+1とし#7に進み以上に述べた動
作を繰り返す。#16でN=8、即ち8ビット分の信号
の書き込みが終了していれば#18に進み”L”の書き
込みを開始し、#19で前記PIからのパーフォレーシ
ョン信号を入力することにより、フィルムの1駒給送完
了を検知し、そして1駒給送が完了すればモータを停止
させ(#20)、そしてフィルムへの信号書き込みを終
了し(#21)、フィルムの1駒巻き上げを終了する。
【0011】図5は図4のフローチャートの説明時の所
定時間1−5と電池電圧との関係を示した図である。電
池電圧が高いときは低いときに比較して、各々の時間が
短くなっている。  このように、電池電圧が4Vより
低いときは高いときより記録レートを早くするように制
御しているので、フィルム上での記録レートは電圧の高
低に関係なく一定となるようにもなっており、電圧が変
化してもフィルムと記録された信号との位置関係がほと
んど変化しない。
【0012】また、本実施例では、電池の電圧のみによ
ってデータの記録タイミングを変えているが、フィルム
をスプールで巻き上げるような構成のカメラにおいては
、フィルムの巻きぶとりのために、撮影枚数の増加にし
たがって巻き上げ速度が速くなるので、フィルムの撮影
枚数情報や巻の太さも考慮してデータ書き込みタイミン
グを決定することにより、さらによい効果が得られる。
【0013】また、本実施例では、電圧を基準値より大
きいか小さいかの2通りにしか分けなかったがもっと細
かく分けてもよい。
【0014】
【発明の効果】このように、電源の電圧を検出するよう
にして記録タイミングを制御するようにしたので、従来
の機械的にフィルム移動量を検出していたものに比べて
構成は簡単である。
【0015】また従来、フィルムに磁気記録を行なう場
合の記録タイミングの制御について考慮したものがなか
ったが、本発明のように構成すれば適切に制御すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明を適用したカメラの回路ブロック図
である。
【図2】  一般的な時間とモータ回転数との関係を示
す傾向図である。
【図3】  磁気記録の信号例を示す図である。
【図4】  カメラでの巻き上げ時に行なわれる信号記
録の制御を示すフローチャートである。
【図5】  電圧に応じて変更される記録タイミングを
示す表である。
【符号の説明】 IX  :記録手段 BC  :検出手段 CTL:制御手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動中のフィルムに記録を行うための記録
    手段と、フィルムを移動させるための電源と、電源の電
    圧を検出する検出手段と、検出手段の検出結果に応じて
    記録手段によるフィルムへの記録のタイミングを制御す
    る制御手段とを備えたカメラ。
  2. 【請求項2】磁気層が塗布されたフィルムに磁気的に記
    録を行うための記録手段と、フィルムを移動させるため
    の電源と、電源の電圧を検出する検出手段と、検出手段
    の検出結果に応じて移動中のフィルムに対する記録手段
    による記録の開始タイミングを制御する制御手段とを備
    えたカメラ。
  3. 【請求項3】磁気層が塗布されたフィルムに磁気的に記
    録を行うための記録手段と、フィルムを移動させるため
    の電源と、電源の電圧を検出する検出手段と、検出手段
    の検出結果に応じて移動中のフィルムに対する記録手段
    による記録の時間的比率を制御する制御手段とを備えた
    カメラ。
JP40224590A 1990-12-14 1990-12-14 フィルムへの記録を行なうカメラ Pending JPH04215637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40224590A JPH04215637A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 フィルムへの記録を行なうカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40224590A JPH04215637A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 フィルムへの記録を行なうカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04215637A true JPH04215637A (ja) 1992-08-06

Family

ID=18512073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40224590A Pending JPH04215637A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 フィルムへの記録を行なうカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04215637A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5652931A (en) Camera information recording apparatus
JPH0460530A (ja) カメラのフィルム給送制御装置
JPH04285947A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
JPH0496036A (ja) 磁気記憶部付きフィルムの情報読出装置
JPH04215637A (ja) フィルムへの記録を行なうカメラ
US6249397B1 (en) Device for reading and writing data on magnetic recording layer of photo film
JP3081124B2 (ja) カメラ
JP3391939B2 (ja) カメラ
JPH09189949A (ja) フィルム給送装置
JPH07219021A (ja) カメラ用磁気記録装置
JPH0481736A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
US5765058A (en) Camera having multiple speed film drive
JPH10260464A (ja) 磁気記録再生機能付きカメラ
JP2000066279A (ja) 圧電駆動機構と同期する磁気記録サブシステムを有する写真カメラ
JPH05150325A (ja) カメラの磁気再生装置
JPH09101559A (ja) フィルム給送装置
JPH10161208A (ja) フィルム給送装置
JP2001166370A (ja) フィルム給送装置
JP2001188286A (ja) 給送装置及びカメラ
JPH04246628A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
JPS5887166U (ja) テ−プカ−トリツジを使用した磁気記録再生装置
JP2001117159A (ja) カメラの情報記録装置
JPH0580406A (ja) 高速給送用装置を装着可能なカメラ
JPH04139433A (ja) カメラ
JPH09211673A (ja) カメラ