JPH04204242A - 溶液中のオゾンの分析装置 - Google Patents

溶液中のオゾンの分析装置

Info

Publication number
JPH04204242A
JPH04204242A JP33597690A JP33597690A JPH04204242A JP H04204242 A JPH04204242 A JP H04204242A JP 33597690 A JP33597690 A JP 33597690A JP 33597690 A JP33597690 A JP 33597690A JP H04204242 A JPH04204242 A JP H04204242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
gas
carrier gas
section
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33597690A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Osumi
大住 旦生
Kenji Harada
健治 原田
Hiroshi Hoshikawa
星川 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Osaka Prefecture
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Osaka Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Osaka Prefecture filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP33597690A priority Critical patent/JPH04204242A/ja
Publication of JPH04204242A publication Critical patent/JPH04204242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、上水や下水処理のプロセスモニタとしてま
た殺菌剤としてのオゾン処理の工程管理などに使用され
る溶液中のオゾンの分析装置に関する。
〔従来の技術〕
溶液中のオゾンの分析装置としては、一般にオゾンの紫
外吸光を測定する装置が使用されている。
また、近年電極法によるものも知られるようになった。
〔発明が解決しようとするillり しかしながら紫外吸光装置でオゾンを測定する場合は水
中の懸濁物や着色物の影響を受は定量値が正確でない、
′rl極によるオゾン測定は安定性が悪いことが知られ
ている。
そのために本発明者等は溶液中のオゾンをキャリアガス
中に移行させて、キャリアガス中のオゾンを半導体式の
オゾン検出素子を用いて検出することを試みた。しかし
ながらこのような装置にお、 いては、溶液中のオゾン
を膜分離部を用いてキャリアガス中に透過させるためキ
ャリアガス中の水蒸気圧が高く、このために装置の配管
などの内壁に水分が凝結してオゾンの再溶解をおこし、
正確なオゾン定量ができないという問題があった。水分
の凝結を防ぐため配管系の加熱も検討されたがオゾンは
熱的に不安定であるため、この場合もオゾンを正確に定
量することができない。
さらにキャリアガス中の水蒸気圧が高いとオゾン検出素
子が劣化したり、低過ぎると出力が変化するという現象
もみられた。
この発明は、上述の点に鑑みてなされ、その目的はオゾ
ンを含むキャリアガスの湿度を所定値に維持するように
して、溶液中のオゾンを気相オゾンとして精度良く定量
する溶液中のオゾンの分析装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 上述の目的はこの発明によれば 1)オゾン抽出部11Aと、半導体式オゾンガス検出部
18と、湿度調整部12とを有し、 オゾン抽出部は試料溶液表面にキャリアガスを通過させ
、キャリアガス中にオゾンを移行させ、湿度調整部は前
記オゾンを含むキャリアガス中に乾燥ガスを混合し、 半導体式オゾンガス検出部はキャリアガス中のオゾン量
を検出するものであるとすること、または 2)オゾン抽出部11Bと、半導体式オゾンガス検出部
18と、湿度調整部12とを有し、 オゾン抽出部は試料溶液中にキャリアガスを吹き込み、
キャリアガス中にオゾンを移行させ、湿度調整部は前記
オゾンを含むキャリアガス中に乾燥ガスを混合し、 半導体式オゾンガス検出部はキャリアガス中のオゾン量
を検出するものであるとすることにより達成される。
第6図は半導体式オゾンガス検出素子の1例を示し、第
6図+8+は斜視図、第6図(b)は断面図である。ア
ルミナ等の電気絶縁性基板上61にInJ!を主成分と
する金属酸化物半導体式オゾンガス検出部62を薫着し
て薄膜化したもので、オゾン吸着により金属酸化物半導
体が抵抗変化を起こす。63A。
63Bは電極で64はヒータである。例えば430℃に
設定される。
湿度調整部は乾燥ガスをオゾン抽出部とオゾンガス検出
部との間に導入する。乾燥ガスはオゾンと反応しないも
のが用いられ空気が好適である。
空気中の酸素は半導体式オゾンガス検出素子の出力のゼ
ロレベルを一定にする。
〔作用〕
オゾン抽出部は試料溶液中のオゾンをガスの気液分配に
よりキャリアガス中に移行させる。キャリアガスを試料
溶液中に吹きこむと気液接触面積が増加し、オゾンのキ
ャリアガスへの移行が容易となる。
湿度調整部により導入された乾燥ガスは、キャリアガス
中の相対湿度を低下させる。そのため、キャリアガス中
の水蒸気が分析装置の内壁に凝結することがなく、また
半導体式オゾンガス検出素子の湿度の影響を著しく低下
させる。
半導体式オゾンガス検出部子は、試料溶液と非接触な状
態でキャリアガス中のオゾン量に比例した抵抗値変化を
示す。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図面に基いて説明する。
(実施例1) 第1図は請求項1で定義された発明の実施例に係る分析
装置の構成を示す配置図である。液送りポンプ1により
試料液2が容器3に導入され、液送りポンプ4により排
出される。流量は例えば30m1/稽in、である。
容器3内の気相部5にキャリアガスとして空気・清浄管
6により清浄化および乾燥化された空気をエアーポンプ
7によりニードル弁8とキャリアガス導入管9を介して
導入し試料溶液2の液表面と接触させる。流量は例えば
50m1/s+in、である、液相中より拡散してきた
オゾンを捕捉したキャリアガスは、キャリアガス排出管
10により気相部5より排出される。ここで、容器3.
キャリアガス導入管9.キャリアガス流出管10.ニー
ドル弁8はオゾン抽出部11Aを構成する。
湿度調整部12は、乾燥ガス導入管13.ニードル弁1
4.混合点15より構成され、エアーポンプ7により吸
入されたキャリアガスの一部をニードル弁14により流
量制御を行い、混合点15で乾燥ガスと容器3からのキ
ャリアガスを混合する。混合されたガスは混合ガス流出
管16を介してセンサ収納容器17に送られる。乾燥ガ
ス流量は例えば50m1/+in。
である、なお空気清浄管6内は活性炭とシリカゲルを充
填してお(と好便である。
半導体式オゾンガス検出部18は半導体式オゾンガス検
出素子19を収納するセンサ収納容器17と混合ガスの
排気管20を備え、半導体式オゾンガス検出素子19の
抵抗値はセンサ測定回路21で定電流法で測定され、レ
コーダ22に出力される。
第1図に示した配置図に従いキャリアガス導入管9内を
流れるキャリアガス流量を50m1/sin、。
乾燥ガス導入管13内を流れる乾燥ガス流量を50++
1/sin、+試料溶液流量30m1/sin、で測定
を行った。
溶液中のオゾン濃度と半導体式オゾンガス検出部1Bの
信号出力の関係が第3図に示される。0.03’fg/
l〜2mg/lの範囲で良好な濃度依存性が認められた
また、キャリアガス導入管9内のキャリアガス流量と乾
燥ガス導入管13内の乾燥ガス流量の比は、1対1乃至
1対4の範囲で好適であった。
試料溶液流量は30m1/ win、 〜200蒙1/
 sin、の範囲で好適であった。
共存物質の影響を検討するために、クロム (■)。
フタル酸をそれぞれIB/Jになるように添加し測定を
行った。いずれの物質もオゾン濃度0.01mg/j!
に対応する出力を与えず妨害はオゾン濃度換算で0.0
1mg/ 1以下であることがわかった。
応答特性が第4図に示される。測定条件は第3図と同様
である8時点Aで溶存オゾン濃度0.25++g/lの
オゾン水を導入し時点Bで再び純水を導入した。オゾン
水を導入後90秒で定常出力が得られた (90%応答
40秒)、純水を導入すると直ちに出力が低下し3〜4
分で定常値となった。
測定の再現性を訓べるために同一条件でオゾンを発生さ
せ、6回にわたり溶解させて濃度の測定を行った。第1
表が測定データである。平均債1.17B/ 1 、 
CV値2.50%で再現性は良好である。
第1表 (実施例2) 第2図は請求項2で定義された発明の実施例に係る分析
装置の構成を示す配置図である。第1図とはオゾン抽出
部11Aに替えてオゾン抽出部11Bが用いられている
点が異なる。
第5図はキャリアガスを試料溶液中に吹きこむときの溶
存オゾン濃度と半導体式オゾンガス検出部出力との検量
関係を示す線図である。第3図の検量線に比し、出力が
約2倍となっていることがわかる。
半導体式オゾンガス検出素子は、25℃において相対湿
度20%より低い開城および61を越える傾城で?2度
の影響があり、センサ出力が変化しあるいは劣化するの
で相対湿度20乃至60%の範囲に維持される。前述の
実施例においては湿度調整部で相対湿度55%のキャリ
アガスが作られ半導体式オゾンガス検出部に送られる。
相対湿度55%においては半導体式オゾンガス構出素子
の出力は変動あるいは劣化せず、また配管中に水分が凝
結してオゾンが再熔解することもなく再現性の良好なオ
ゾン測定が可能となる。
(発明の効果〕 この発明によれば 1)オゾン抽出部と、半導体式オゾンガス検出部と、湿
度調整部とを有し、 オゾン抽出部は試料溶液表面にキャリアガスを通過させ
、キャリアガス中にオゾンを移行させ、湿度調整部は前
記オゾンを含むキャリアガス中に乾燥ガスを混合し、 半導体式オゾンガス検出部はキャリアガス中のオゾン量
を検出するものであり、または2)オゾン抽出部と、半
導体式オゾンガス検出部と、湿度調整部とを有し、 オゾン抽出部は試料溶液中にキャリアガスを吹き込み、
キャリアガス中にオゾンを移行させ、湿度調整部は前記
オゾンを含むキャリアガス中に乾燥ガスを混合し、 半導体式オゾンガス検出部はキャリアガス中のオゾン量
を検出するものであるので、オゾン抽出部からのオゾン
を含む相対湿度100%近いキャリアガスは湿度調整部
において所定の相対湿度に調湿され、その結果分析装置
内部において水分が凝結してオゾンが再溶解をおこすこ
とがなくなりまた半導体式オゾンガス検出素子の出力が
湿度の影響を受けることもなくなって精度に優れる溶液
中のオゾンの分析装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1で定義された発明の実施例に係る分析
装置の構成を示す配置図、第2図は請求項2で定義され
た発明の実施例に係る分析装置の構成を示す配置図、第
3図は請求項1で定義された発明の実施例に係る分析装
置の検量間係を示す線図、第4図は請求項1で定義され
た発明の実施例に係る分析装置の応答特性を示す縞図、
第5図は請求項2で定義された発明の実施例に係る分析
装置の検量間係を示す線図、第6図は半導体式オゾンガ
ス検出素子を示し、第6図fa)は斜視図、第6図(b
lは断面図である。 114、118 ニオシン抽出部、12:湿度調整部、
18;半導体式オゾンガス検出部。 N+ イーな人弁理士 山 口  嶽 才ソ゛7を由ムリ 殆 ) て U月 壬Z 図 そ4(21 第5図 、 b3A l4 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)オゾン抽出部と、半導体式オゾンガス検出部と、湿
    度調整部とを有し、 オゾン抽出部は試料溶液表面にキャリアガスを通過させ
    、キャリアガス中にオゾンを移行させ、湿度調整部は前
    記オゾンを含むキャリアガス中に乾燥ガスを混合し、 半導体式オゾンガス検出部はキャリアガス中のオゾン量
    を検出するものであることを特徴とする溶液中のオゾン
    の分析装置。 2)オゾン抽出部と、半導体式オゾンガス検出部と、湿
    度調整部とを有し、 オゾン抽出部は試料溶液中にキャリアガスを吹き込み、
    キャリアガス中にオゾンを移行させ、湿度調整部は前記
    オゾンを含むキャリアガス中に乾燥ガスを混合し、 半導体式オゾンガス検出部はキャリアガス中のオゾン量
    を検出するものであることを特徴とする溶液中のオゾン
    の分析装置。
JP33597690A 1990-11-30 1990-11-30 溶液中のオゾンの分析装置 Pending JPH04204242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33597690A JPH04204242A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 溶液中のオゾンの分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33597690A JPH04204242A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 溶液中のオゾンの分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04204242A true JPH04204242A (ja) 1992-07-24

Family

ID=18294414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33597690A Pending JPH04204242A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 溶液中のオゾンの分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04204242A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11142356A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Fis Kk 半導体ガスセンサ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149039A (en) * 1979-05-09 1980-11-20 Toshiba Corp Measuring method for unreacted ozone concentration in exhaust gas of ozone treating apparatus
JPS58205835A (ja) * 1982-05-26 1983-11-30 Toshiba Corp 溶存オゾン測定装置
JPS63298149A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Shinkosumosu Denki Kk 薄膜型オゾンセンサ
JPH02248851A (ja) * 1989-03-22 1990-10-04 Fuji Electric Co Ltd 試料水中の遊離塩素の測定方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149039A (en) * 1979-05-09 1980-11-20 Toshiba Corp Measuring method for unreacted ozone concentration in exhaust gas of ozone treating apparatus
JPS58205835A (ja) * 1982-05-26 1983-11-30 Toshiba Corp 溶存オゾン測定装置
JPS63298149A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Shinkosumosu Denki Kk 薄膜型オゾンセンサ
JPH02248851A (ja) * 1989-03-22 1990-10-04 Fuji Electric Co Ltd 試料水中の遊離塩素の測定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11142356A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Fis Kk 半導体ガスセンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kaplan Comparison of high‐temperature and persulfate oxidation methods for determination of dissolved organic carbon in freshwaters
US4098650A (en) Method and analyzer for determining moisture in a mixture of gases containing oxygen
EP4054412B1 (en) Exhaled breath collection device
JPH07318555A (ja) 全有機体炭素計
US6360584B1 (en) Devices for measuring gases with odors
US6319723B1 (en) Parts per trillion detector
US3205045A (en) Apparatus for continuous measurement of organic matter in water
CN208799973U (zh) 一种低浓度标准气体的配气装置
JPH10325837A (ja) 血中ガスの分析による電解質および代謝物質の測定装置の較正方法
Milani et al. Colorimetric determination of sulfur dioxide in air using a droplet collector of malachite green solution
JPH04204242A (ja) 溶液中のオゾンの分析装置
JP2946800B2 (ja) 炭酸ガス測定装置
van der Mark et al. Water vapour and carbon dioxide decrease nitric oxide readings
EP1099949B1 (en) Device for measuring gases with odors
US4321545A (en) Carbon dioxide measurement system
JP3166657B2 (ja) 臭気測定装置
JPH07113605B2 (ja) ガス分析計
JPH06242097A (ja) 有機体炭素測定装置
JPH02240538A (ja) 溶液中のオゾンの分析装置
JPH02240537A (ja) 溶液中のオゾンの分析装置
JPH02240539A (ja) 溶液中のオゾンの分析装置
JP2000097852A (ja) アンモニア測定装置
JPH0245825B2 (ja) Kihatsuseijukitansonosokuteihooyobisokuteisochi
JP3111647B2 (ja) 炭素量測定装置
JPS61104256A (ja) 全揮発性有機化合物分析装置