JPH04203764A - 冷凍装置 - Google Patents
冷凍装置Info
- Publication number
- JPH04203764A JPH04203764A JP32933890A JP32933890A JPH04203764A JP H04203764 A JPH04203764 A JP H04203764A JP 32933890 A JP32933890 A JP 32933890A JP 32933890 A JP32933890 A JP 32933890A JP H04203764 A JPH04203764 A JP H04203764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cooled
- oil cooler
- cooling
- refrigerant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 45
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 20
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 76
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、冷凍機、空調機の冷凍サイクルに係り、特に
、油冷却機構に関する。
、油冷却機構に関する。
従来の油冷却サイクルは、冷凍VoQ、63.Nu73
1 昭和63年9月号の50頁に記載のように、冷凍サ
イクル中における油冷却器の油冷却方式は冷却水循環に
よる水冷式油冷却器が主流である。
1 昭和63年9月号の50頁に記載のように、冷凍サ
イクル中における油冷却器の油冷却方式は冷却水循環に
よる水冷式油冷却器が主流である。
また、一般的な公知例として空冷式の油冷却器を用いる
場合がある。
場合がある。
上記従来技術では、水冷式の油冷却器は水側の経時的な
汚れによる熱交換効率低下を防止するため、定期的に水
質の点検、冷却管内面の汚れ清掃等のメンテナンスを必
要とするという欠点がある。
汚れによる熱交換効率低下を防止するため、定期的に水
質の点検、冷却管内面の汚れ清掃等のメンテナンスを必
要とするという欠点がある。
また、給油温度が低く油冷却が不要な状態でも油冷却作
用を続けるため、油中への冷媒の溶は込み量が増加し、
給油圧力の低下、圧縮機の軸受の潤滑不良を招く点が考
慮されていない。
用を続けるため、油中への冷媒の溶は込み量が増加し、
給油圧力の低下、圧縮機の軸受の潤滑不良を招く点が考
慮されていない。
空冷式の油冷却器は熱交換器の冷却フィンが汚れ等によ
り効率低下した際の油温異常上昇に対して油冷却作用を
カバーできる手段がなく、必然的に、冷却フィン清掃等
のメンテナンスの頻度を高くする必要が生じサービス性
が悪い。また、冷凍機の吐出圧力制御のために空冷凝縮
器用送風機を回転数制御する場合、低回転数時油温か上
昇し、それを補助する手段はない。
り効率低下した際の油温異常上昇に対して油冷却作用を
カバーできる手段がなく、必然的に、冷却フィン清掃等
のメンテナンスの頻度を高くする必要が生じサービス性
が悪い。また、冷凍機の吐出圧力制御のために空冷凝縮
器用送風機を回転数制御する場合、低回転数時油温か上
昇し、それを補助する手段はない。
本発明の目的は、水側のメンテナンスを不要化とするこ
と、及び、液量、温度の変動が小なる安定した主液と油
を、それぞれ、蒸発器、圧縮機に供給することにある。
と、及び、液量、温度の変動が小なる安定した主液と油
を、それぞれ、蒸発器、圧縮機に供給することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、空冷式凝縮器の
一部を油冷却用熱交換器とした空冷式油冷却器と、液冷
媒により油を冷却する冷媒冷却油冷却器とを併用するも
のである。
一部を油冷却用熱交換器とした空冷式油冷却器と、液冷
媒により油を冷却する冷媒冷却油冷却器とを併用するも
のである。
圧縮機へ給油される油はまず空冷凝縮器の一部の油冷却
器で冷却された後、液冷媒により油を冷却する冷媒冷却
油冷却器に入る。ここでは給油温度を感知する温度調節
器の信号により開閉される油冷却膨張弁用電磁弁および
中間圧力の過熱度を感熱筒で検知して冷媒冷却油冷却器
に送る液冷媒の流量を制御する油冷却用膨張弁の動作に
より給油温度の制御を行う。空冷凝縮器の一部に設けた
油冷却器で油が所定の温度まで冷却されれば冷媒冷却油
冷却器による油交換は不要となり、油の過冷却は防止で
き、液冷媒は全て冷却に使用できる。
器で冷却された後、液冷媒により油を冷却する冷媒冷却
油冷却器に入る。ここでは給油温度を感知する温度調節
器の信号により開閉される油冷却膨張弁用電磁弁および
中間圧力の過熱度を感熱筒で検知して冷媒冷却油冷却器
に送る液冷媒の流量を制御する油冷却用膨張弁の動作に
より給油温度の制御を行う。空冷凝縮器の一部に設けた
油冷却器で油が所定の温度まで冷却されれば冷媒冷却油
冷却器による油交換は不要となり、油の過冷却は防止で
き、液冷媒は全て冷却に使用できる。
また、空冷式油冷却器と併用する本方式は冷媒冷却油冷
却器単独で油温制御する場合に比して、冷媒冷却器本体
の容量、油冷却膨張弁用電磁弁、油冷却用膨張弁の容量
の小形化が可能となる。
却器単独で油温制御する場合に比して、冷媒冷却器本体
の容量、油冷却膨張弁用電磁弁、油冷却用膨張弁の容量
の小形化が可能となる。
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。図中
の矢印は冷媒の流れ方向を示す。
の矢印は冷媒の流れ方向を示す。
圧縮機1で圧縮された高圧の冷媒ガスは、油分離器2に
より、混入している冷凍機油を分離し、凝縮器3内で凝
縮して高圧の液冷媒となり受液器4に溜まる。受液器4
からの主液は過冷却器5に至り、その一部は過冷却器5
内前に分岐して圧縮機1の運転時に通電して開状態とな
る過冷却器用電磁弁9を経て過冷却器用膨張弁10で中
間圧力に変化して過冷却器5内で主液を過冷却する。
より、混入している冷凍機油を分離し、凝縮器3内で凝
縮して高圧の液冷媒となり受液器4に溜まる。受液器4
からの主液は過冷却器5に至り、その一部は過冷却器5
内前に分岐して圧縮機1の運転時に通電して開状態とな
る過冷却器用電磁弁9を経て過冷却器用膨張弁10で中
間圧力に変化して過冷却器5内で主液を過冷却する。
主液はさらに主膨張弁6により低圧の湿りガスとなり蒸
発器7内で蒸発して冷却作用を行なった後、過熱ガスと
なって圧縮機1に吸入される。
発器7内で蒸発して冷却作用を行なった後、過熱ガスと
なって圧縮機1に吸入される。
油分離器2で分離した油は、凝縮器3の一部を利用した
空冷式油冷却器14で冷却された後、冷媒冷却油冷却器
8を通過して圧縮機1の各軸受へ給油される。
空冷式油冷却器14で冷却された後、冷媒冷却油冷却器
8を通過して圧縮機1の各軸受へ給油される。
給油制御温度調節器13は圧縮機へ給油される油の温度
を感知し、この設定値追油の温度が上昇した場合に、油
冷却器膨張弁用電磁弁11を開き、液冷媒の一部を導入
し、油冷却器用膨張弁12によって、冷媒冷却油冷却器
8内を通過する油を冷却する。
を感知し、この設定値追油の温度が上昇した場合に、油
冷却器膨張弁用電磁弁11を開き、液冷媒の一部を導入
し、油冷却器用膨張弁12によって、冷媒冷却油冷却器
8内を通過する油を冷却する。
一方、空冷式油冷却器のみで油が所定の温度迄低下すれ
ば油冷却器用膨張弁電磁弁11は閉状態となり、冷媒冷
却油冷却器8による油の冷却は実施せず油の過冷却を防
ぐことができる。
ば油冷却器用膨張弁電磁弁11は閉状態となり、冷媒冷
却油冷却器8による油の冷却は実施せず油の過冷却を防
ぐことができる。
また、空冷式の油冷却器のフィン部が汚れたりあるいは
吐出圧力制御を行なうために凝縮器用送風機を回転数制
御を実施する装置で低外気温度条件下で低回転数で運転
する場合には空冷式油冷却器の熱交換能力は低下する。
吐出圧力制御を行なうために凝縮器用送風機を回転数制
御を実施する装置で低外気温度条件下で低回転数で運転
する場合には空冷式油冷却器の熱交換能力は低下する。
この場合、後流側の冷媒冷却油冷却器により熱交換能力
の低下分を補填することができる。
の低下分を補填することができる。
本発明によれば、冷媒冷却油冷却器の必要熱交換量を減
少できるので、冷媒冷却油冷却器、油冷却用電磁弁及び
油冷却用膨張弁を小形化できる効果がある。
少できるので、冷媒冷却油冷却器、油冷却用電磁弁及び
油冷却用膨張弁を小形化できる効果がある。
冷凍サイクル全体の循環量の内で、冷媒冷却油冷却器に
流入する液冷媒は冷凍機としての冷却能力に関与しない
が、この液冷媒介を減少させることが可能となり、冷媒
冷却油冷却器のみにより油冷却を行なう冷凍サイクルに
比して冷却の効率が上がる。
流入する液冷媒は冷凍機としての冷却能力に関与しない
が、この液冷媒介を減少させることが可能となり、冷媒
冷却油冷却器のみにより油冷却を行なう冷凍サイクルに
比して冷却の効率が上がる。
また、空冷式油冷却器の熱交換能力が低下した際には自
動的に冷媒冷却油冷却器で能力の補填を実施するため、
安定した温度の油を圧縮機に供給することができる。
動的に冷媒冷却油冷却器で能力の補填を実施するため、
安定した温度の油を圧縮機に供給することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す冷凍サイクルの系統図
である。 1・・・圧縮機、2・・・油分離器、3・・・凝縮器、
4・・・受液器、5・・・過冷却器、6・・・主膨張弁
、7・・・蒸発器、8・・冷媒冷却油冷却器、9・・・
過冷却用電磁弁、10・・・過冷却用膨張弁、11・・
・油冷却膨張弁用電磯舟、12・・・油冷却用膨張弁、
13・・・給油制御温第1目
である。 1・・・圧縮機、2・・・油分離器、3・・・凝縮器、
4・・・受液器、5・・・過冷却器、6・・・主膨張弁
、7・・・蒸発器、8・・冷媒冷却油冷却器、9・・・
過冷却用電磁弁、10・・・過冷却用膨張弁、11・・
・油冷却膨張弁用電磯舟、12・・・油冷却用膨張弁、
13・・・給油制御温第1目
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、圧縮機、凝縮器、膨張弁、油冷却器、蒸発器を含む
冷凍サイクルにおいて、 前記圧縮機へ給油する油が、空冷式の油冷却器で冷却し
た後に冷媒冷却の油冷却器を通過するように構成したこ
とを特徴とする冷凍装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32933890A JPH04203764A (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 冷凍装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32933890A JPH04203764A (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 冷凍装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04203764A true JPH04203764A (ja) | 1992-07-24 |
Family
ID=18220338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32933890A Pending JPH04203764A (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 冷凍装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04203764A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005108881A1 (de) * | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Luk Fahrzeug-Hydraulik Gmbh & Co. Kg | Klimakompressor |
WO2009098863A1 (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Daikin Industries, Ltd. | 冷凍装置 |
WO2009098862A1 (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Daikin Industries, Ltd. | 冷凍装置 |
WO2010086954A1 (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-05 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置及び冷凍機油の返油方法 |
WO2015173939A1 (ja) * | 2014-05-15 | 2015-11-19 | 三菱電機株式会社 | 冷凍装置 |
WO2016084175A1 (ja) * | 2014-11-26 | 2016-06-02 | 三菱電機株式会社 | 熱源側ユニットおよび冷凍サイクル装置 |
WO2017068909A1 (ja) * | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP32933890A patent/JPH04203764A/ja active Pending
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005108881A1 (de) * | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Luk Fahrzeug-Hydraulik Gmbh & Co. Kg | Klimakompressor |
WO2009098863A1 (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Daikin Industries, Ltd. | 冷凍装置 |
WO2009098862A1 (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Daikin Industries, Ltd. | 冷凍装置 |
JP2009210248A (ja) * | 2008-02-06 | 2009-09-17 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP2010032195A (ja) * | 2008-02-06 | 2010-02-12 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
AU2009210984B2 (en) * | 2008-02-06 | 2011-11-24 | Daikin Industries, Ltd. | Refrigeration apparatus |
WO2010086954A1 (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-05 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置及び冷凍機油の返油方法 |
US9115917B2 (en) | 2009-01-27 | 2015-08-25 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioner and method of returning and cooling compressor oil |
WO2015173939A1 (ja) * | 2014-05-15 | 2015-11-19 | 三菱電機株式会社 | 冷凍装置 |
CN105917178A (zh) * | 2014-05-15 | 2016-08-31 | 三菱电机株式会社 | 冷冻装置 |
JPWO2015173939A1 (ja) * | 2014-05-15 | 2017-04-20 | 三菱電機株式会社 | 冷凍装置 |
CN105917178B (zh) * | 2014-05-15 | 2018-02-02 | 三菱电机株式会社 | 冷冻装置 |
WO2016084175A1 (ja) * | 2014-11-26 | 2016-06-02 | 三菱電機株式会社 | 熱源側ユニットおよび冷凍サイクル装置 |
JPWO2016084175A1 (ja) * | 2014-11-26 | 2017-04-27 | 三菱電機株式会社 | 熱源側ユニットおよび冷凍サイクル装置 |
CN106796055A (zh) * | 2014-11-26 | 2017-05-31 | 三菱电机株式会社 | 热源侧单元以及制冷循环装置 |
CN106796055B (zh) * | 2014-11-26 | 2019-04-30 | 三菱电机株式会社 | 热源侧单元以及制冷循环装置 |
WO2017068909A1 (ja) * | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
JPWO2017068909A1 (ja) * | 2015-10-21 | 2018-06-28 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100250927B1 (ko) | 냉동시스템의 모터 냉각 | |
US4932221A (en) | Air-cooled cooling apparatus | |
JP2007078340A (ja) | エジェクタ式冷凍サイクル | |
US7331189B2 (en) | Cooling device | |
JP4824498B2 (ja) | 駐機用冷却空気供給設備 | |
JPH04203764A (ja) | 冷凍装置 | |
JPH07190520A (ja) | 冷凍装置 | |
JPH01169278A (ja) | 液体及び気体用バイパス | |
KR840000974B1 (ko) | 윤활유 반환장치 | |
CN109539614B (zh) | 一种空调系统及其能量调节方法 | |
KR102017405B1 (ko) | 히트 펌프 | |
JPH11182478A (ja) | スクリュ冷凍機 | |
JPH06123500A (ja) | 冷凍装置 | |
JP2002022337A (ja) | 冷却装置の液温制御装置 | |
JP4597404B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2001033110A (ja) | 冷凍装置 | |
JP2010076587A (ja) | 輸送車両のキャビン空調装置 | |
JP2010065914A (ja) | 車両用空調システムに用いられる凝縮器および車両用空調システム | |
JP2501947B2 (ja) | 冷凍装置 | |
CN218764046U (zh) | 制冷系统及制冷机组 | |
JPH04177059A (ja) | 冷凍サイクル | |
JPH02287059A (ja) | 冷凍サイクル | |
JP2007046860A (ja) | エジェクタ式冷凍サイクル | |
JP2007315637A (ja) | スタンバイ付き冷凍機 | |
JP3354624B2 (ja) | 冷凍機 |