JPH04203628A - 電磁ブレーキ - Google Patents
電磁ブレーキInfo
- Publication number
- JPH04203628A JPH04203628A JP2339188A JP33918890A JPH04203628A JP H04203628 A JPH04203628 A JP H04203628A JP 2339188 A JP2339188 A JP 2339188A JP 33918890 A JP33918890 A JP 33918890A JP H04203628 A JPH04203628 A JP H04203628A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- elevator
- cage
- main coil
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008439 repair process Effects 0.000 abstract description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D63/00—Brakes not otherwise provided for; Brakes combining more than one of the types of groups F16D49/00 - F16D61/00
- F16D63/008—Brakes acting on a linearly moving member
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
- B60T13/748—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on electro-magnetic brakes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61H—BRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
- B61H7/00—Brakes with braking members co-operating with the track
- B61H7/02—Scotch blocks, skids, or like track-engaging shoes
- B61H7/04—Scotch blocks, skids, or like track-engaging shoes attached to railway vehicles
- B61H7/06—Skids
- B61H7/08—Skids electromagnetically operated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
- B66B5/16—Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well
- B66B5/18—Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well and applying frictional retarding forces
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D55/00—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
- F16D55/02—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
- F16D55/22—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
- F16D55/224—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
- F16D55/2245—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members in which the common actuating member acts on two levers carrying the braking members, e.g. tong-type brakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D59/00—Self-acting brakes, e.g. coming into operation at a predetermined speed
- F16D59/02—Self-acting brakes, e.g. coming into operation at a predetermined speed spring-loaded and adapted to be released by mechanical, fluid, or electromagnetic means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2121/00—Type of actuator operation force
- F16D2121/18—Electric or magnetic
- F16D2121/20—Electric or magnetic using electromagnets
- F16D2121/22—Electric or magnetic using electromagnets for releasing a normally applied brake
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Transportation (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
A、産業上の利用分野
本発明は、エレベータ等に用いられる電磁ブレーキに関
する。
する。
B0発明の概要
本発明は、一対のマグネット本体間に設けられたバネの
放勢力でレールを挟むことにより制動し、一対のマグネ
ット本体を励磁して相互に吸着させることにより制動を
解除するようにした電磁ブレーキにおいて、 一対のマグネット本体内に具えるコイルを常用の主コイ
ルと非常用の補助コイルとに分けて設けることにより、 常用の主コイルが断線した場合には非常用の補助コイル
を励磁して制動を解除し所定位置まで移動させて修理で
きるようにしたものである。
放勢力でレールを挟むことにより制動し、一対のマグネ
ット本体を励磁して相互に吸着させることにより制動を
解除するようにした電磁ブレーキにおいて、 一対のマグネット本体内に具えるコイルを常用の主コイ
ルと非常用の補助コイルとに分けて設けることにより、 常用の主コイルが断線した場合には非常用の補助コイル
を励磁して制動を解除し所定位置まで移動させて修理で
きるようにしたものである。
C0従来の技術
人間を載せて昇降させるエレベータには、人間が載るた
めの昇降箱を決められた位置で停止させるための電磁ブ
レーキが設けられる。
めの昇降箱を決められた位置で停止させるための電磁ブ
レーキが設けられる。
電磁ブレーキの構造を第2図に示す。電磁ブレーキは図
中の紙面と直角な方向へ伸びるレール1を挟んで制動す
るようになっている。一対のアーム2a、2bが、その
中間部から突出する支持部3どうしを支持軸4を介して
回動自在に結合することで開閉自在に設けられる。
中の紙面と直角な方向へ伸びるレール1を挟んで制動す
るようになっている。一対のアーム2a、2bが、その
中間部から突出する支持部3どうしを支持軸4を介して
回動自在に結合することで開閉自在に設けられる。
夫々のアーム2a、2bの一端にはポルト5を介して裏
板6とライニング7とが取り付けられる。
板6とライニング7とが取り付けられる。
一方、アーム2a、2bの他端には第2図(b)に示す
ように凹状の切欠8が形成され、伸縮軸9を構成する軸
片9a、9bの外端部が夫々ピン16を介して回動自在
に支持される。そして、軸片9aの内端部に形成された
挿入孔10に軸片9bの内端部がスライド自在に挿入さ
れる。
ように凹状の切欠8が形成され、伸縮軸9を構成する軸
片9a、9bの外端部が夫々ピン16を介して回動自在
に支持される。そして、軸片9aの内端部に形成された
挿入孔10に軸片9bの内端部がスライド自在に挿入さ
れる。
軸片9a、9bにはマグネット本体11a、Llbか固
着され、これらのマグネット本体11a。
着され、これらのマグネット本体11a。
11bの間にはバネ12が介装される。ここで、マグネ
ット本体11bにのみコイル13が設けられる。なお、
14はマグネット受け、15は日出リードである。
ット本体11bにのみコイル13が設けられる。なお、
14はマグネット受け、15は日出リードである。
この電磁ブレーキは支持軸4を図示しない昇降箱に結合
することによって取り付けられる。
することによって取り付けられる。
斯る電磁ブレーキにおいて、コイル13が励磁されてい
ない状態のときにはバネ12の放勢力でアーム2a、2
bの他端が相互に離れることになるため、一端がレール
1を挟んで制動状態になる。
ない状態のときにはバネ12の放勢力でアーム2a、2
bの他端が相互に離れることになるため、一端がレール
1を挟んで制動状態になる。
コイル13を励磁するとバネ12の放勢力に抗してマグ
ネット本体11a、llbが引き合うことになり、アー
ム2a、2bの一端が開いて非制動状態になる。
ネット本体11a、llbが引き合うことになり、アー
ム2a、2bの一端が開いて非制動状態になる。
何らかの事故によりコイル13が断線した場合は、少な
くともマグネット本体11bを交換することになる。
くともマグネット本体11bを交換することになる。
D8発明が解決しようとする課題
ところが、無励磁の状態では制動力が作用して昇降箱が
動かないため、修理が完了するまで昇降箱の中に人間が
閉じ込められ、長時間に亘って拘束されるという問題が
生じる。
動かないため、修理が完了するまで昇降箱の中に人間が
閉じ込められ、長時間に亘って拘束されるという問題が
生じる。
そこで本発明は、斯る課題を解決した電磁ブレーキを提
供することを目的とする。
供することを目的とする。
E0課題を解決するための手段
斯る目的を達成するための本発明の構成は、−対のアー
ムの略中間部分を支持軸を介して回動自在に結合すると
ともに支持軸を被制動物に結合し、一対のアームの一端
でレールを挟む一方、一対のアームの他端に夫々マグネ
ット本体を取り付けて一対のマグネット本体間にバネを
介在させ、一対のマグネット本体どうしを吸着させるコ
イルをマグネット本体内に具えた電磁ブレーキにおいて
、マグネット本体内に具えるコイルを、常時に使用する
主コイルと、非常時にのみ使用する補助コイルとに分け
て設けたことを特徴とする。
ムの略中間部分を支持軸を介して回動自在に結合すると
ともに支持軸を被制動物に結合し、一対のアームの一端
でレールを挟む一方、一対のアームの他端に夫々マグネ
ット本体を取り付けて一対のマグネット本体間にバネを
介在させ、一対のマグネット本体どうしを吸着させるコ
イルをマグネット本体内に具えた電磁ブレーキにおいて
、マグネット本体内に具えるコイルを、常時に使用する
主コイルと、非常時にのみ使用する補助コイルとに分け
て設けたことを特徴とする。
F9作用
通常は常用の主コイルに通電され、電磁プレーキとじて
使用される。
使用される。
主コイルが断線した場合は補助コイルに切り換え、修理
に適当な場所まで移動したのちに主コイルの修理を行う
。主コイルの修理が完了したら再び主コイルに電流を切
り換えて使用する。
に適当な場所まで移動したのちに主コイルの修理を行う
。主コイルの修理が完了したら再び主コイルに電流を切
り換えて使用する。
主コイルが断線してもブレーキかかかった状態が解除で
きるので、エレベータ等に使用した場合には所定の位置
まで移動させて昇降箱内から人間を開放したのちに修理
できることになる。
きるので、エレベータ等に使用した場合には所定の位置
まで移動させて昇降箱内から人間を開放したのちに修理
できることになる。
G、実施例
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。なお、本実施例は従来の電磁ブレーキの一部を改
良したものなので、従来と同一部分には同一符号を付し
て説明を省略し、異なる部分のみを説明する。
する。なお、本実施例は従来の電磁ブレーキの一部を改
良したものなので、従来と同一部分には同一符号を付し
て説明を省略し、異なる部分のみを説明する。
(a)実施例の構成
本発明による電磁ブレーキの構成を、第1図(a)〜(
C)に基づいて説明する。
C)に基づいて説明する。
本発明は、一対のマグネット本体に常用の主コイルと非
常用の補助コイルとを設けたものであり、補助コイルを
どの部分に配置するかで第1図(a)。
常用の補助コイルとを設けたものであり、補助コイルを
どの部分に配置するかで第1図(a)。
(b)、 (c)のように3つの態様のものが考えら
れる。
れる。
第1図(a)に示すのはマグネット本体11bに主コイ
ル13を設けるとともにマグネット本体11bであって
主コイル13よりもマグネット本体11a側に補助コイ
ル17を設けたものである。
ル13を設けるとともにマグネット本体11bであって
主コイル13よりもマグネット本体11a側に補助コイ
ル17を設けたものである。
第1図(b)に示すのは、第1図(a)の場合と異なり
図中の左右方向に並べて主コイル13と補助コイル17
とを設けたものである。
図中の左右方向に並べて主コイル13と補助コイル17
とを設けたものである。
第1図(c)に示すのは、マグネット本体11bに主コ
イル13を設ける一方、マグネット本体11aに補助コ
イル17を設けたものである。
イル13を設ける一方、マグネット本体11aに補助コ
イル17を設けたものである。
(b)実施例の作用
次に、電磁ブレーキの作用を説明する。
エレベータの運転中に主コイル13の断線が生じると、
マグネット本体11a、llb間に磁力が働かないため
にバネ12の放勢力でアーム2a。
マグネット本体11a、llb間に磁力が働かないため
にバネ12の放勢力でアーム2a。
2bの一端か閉じる。このためにレール1をアーム2a
、2bか挟むことになり、昇降箱にブレーキがかかる。
、2bか挟むことになり、昇降箱にブレーキがかかる。
昇降箱にブレーキがかかると昇降箱は任意の位置で停止
するため、切換スイッチ等により主コイル13から補助
コイル17へ電気が流れるように切り換える。このあと
、補助コイル17を励磁してアーム2a、2bの一端を
レール1から開放する。そして昇降箱を所定の位置まで
移動させて昇降箱内の人間を外部へ出したあとマグネッ
ト本体11a、llbを点検しコイル13を修理する。
するため、切換スイッチ等により主コイル13から補助
コイル17へ電気が流れるように切り換える。このあと
、補助コイル17を励磁してアーム2a、2bの一端を
レール1から開放する。そして昇降箱を所定の位置まで
移動させて昇降箱内の人間を外部へ出したあとマグネッ
ト本体11a、llbを点検しコイル13を修理する。
H0発明の効果
以上の説明かられかるように、本発明による電磁ブレー
キによれば以下の効果がある。
キによれば以下の効果がある。
(a)マグネット本体に具えるコイルを主コイルと補助
コイルとに分けて設けたので、主コイルか断線した場合
には補助コイルに電流を流すことによりブレーキを解除
できる。
コイルとに分けて設けたので、主コイルか断線した場合
には補助コイルに電流を流すことによりブレーキを解除
できる。
従って、電磁ブレーキをエレベータに取り付けた場合に
は、所定の位置まで昇降箱を昇降させて内部の人間を降
ろしたあとに修理することができ、修理が完了するまで
昇降箱の内部に人間が閉じ込められるということはなく
なる。
は、所定の位置まで昇降箱を昇降させて内部の人間を降
ろしたあとに修理することができ、修理が完了するまで
昇降箱の内部に人間が閉じ込められるということはなく
なる。
(b)リニアモータを用いたエレベータにおいてはプー
リに巻いて両端を垂れ下げたワイヤに昇降箱とカウンタ
ウェイトとを吊り下げて重量バランスをとる構成である
ため昇降箱又はカウンタウェイトに制御部があって機械
室がなく、そのためこのような電磁ブレーキが必要不可
欠となる。
リに巻いて両端を垂れ下げたワイヤに昇降箱とカウンタ
ウェイトとを吊り下げて重量バランスをとる構成である
ため昇降箱又はカウンタウェイトに制御部があって機械
室がなく、そのためこのような電磁ブレーキが必要不可
欠となる。
第1図(a)、(b)、(c)は本発明による電磁ブレ
ーキの実施例の態様を示す要部断面図、’!2図は従来
の電磁ブレーキに係り、第2図(a)1 は平面図、第
2図(b)は正面図である。 1・・・レール、2a、2b・・・アーム、4・・・支
持軸、9a、9b・・・軸片、11a、11b・・・マ
グネット本体、12・・・バネ、13・・・主コイル、
16・・・ピン、I7・・・補助コイル。 外1名
ーキの実施例の態様を示す要部断面図、’!2図は従来
の電磁ブレーキに係り、第2図(a)1 は平面図、第
2図(b)は正面図である。 1・・・レール、2a、2b・・・アーム、4・・・支
持軸、9a、9b・・・軸片、11a、11b・・・マ
グネット本体、12・・・バネ、13・・・主コイル、
16・・・ピン、I7・・・補助コイル。 外1名
Claims (1)
- (1)一対のアームの略中間部分を支持軸を介して回動
自在に結合するとともに支持軸を被制動物に結合し、一
対のアームの一端でレールを挟む一方、一対のアームの
他端に夫々マグネット本体を取り付けて一対のマグネッ
ト本体間にバネを介在させ、一対のマグネット本体どう
しを吸着させるコイルをマグネット本体内に具えた電磁
ブレーキにおいて、 マグネット本体内に具えるコイルを、常時に使用する主
コイルと、非常時にのみ使用する補助コイルとに分けて
設けたことを特徴とする電磁ブレーキ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2339188A JP2710464B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 電磁ブレーキ |
US07/769,103 US5199532A (en) | 1990-11-30 | 1991-09-30 | Electromagnetic elevator brake |
DE69118831T DE69118831T2 (de) | 1990-11-30 | 1991-11-29 | Elektromagnetische Aufzugsbremse |
EP91311151A EP0488809B1 (en) | 1990-11-30 | 1991-11-29 | Electromagnetic elevator brake |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2339188A JP2710464B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 電磁ブレーキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04203628A true JPH04203628A (ja) | 1992-07-24 |
JP2710464B2 JP2710464B2 (ja) | 1998-02-10 |
Family
ID=18325071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2339188A Expired - Fee Related JP2710464B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 電磁ブレーキ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5199532A (ja) |
EP (1) | EP0488809B1 (ja) |
JP (1) | JP2710464B2 (ja) |
DE (1) | DE69118831T2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100815508B1 (ko) * | 2007-03-07 | 2008-03-20 | 세신전기(주) | 마그네틱 스러스터 브레이크 장치 |
CN101804930A (zh) * | 2009-02-18 | 2010-08-18 | 株式会社日立制作所 | 电磁制动器 |
JP2011524316A (ja) * | 2008-06-03 | 2011-09-01 | オーチス エレベータ カンパニー | エレベータの(電気的)個別ブレーキシュー検査 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2724273B1 (fr) * | 1994-09-05 | 1997-01-03 | Sgs Thomson Microelectronics | Circuit de traitement de signal pour mettre en oeuvre un algorithme de viterbi |
US5582277A (en) * | 1995-02-22 | 1996-12-10 | Power Transmission Technology, Inc. | Caliper disk brake for steel mill cranes |
DE29611732U1 (de) * | 1996-07-05 | 1996-09-05 | Chr. Mayr Gmbh + Co Kg, 87665 Mauerstetten | Elektromagnetisch gelüftete Reibungs-Sicherheitsbremse mit zwei Bremsscheiben und einem axial verschieblichen unverdrehbaren Elektromagneten |
FI105091B (fi) * | 1997-01-30 | 2000-06-15 | Kone Corp | Johdejarru |
DE19752543A1 (de) * | 1997-11-27 | 1999-06-02 | Bosch Gmbh Robert | Magnetbremse und elektromechanische Bremsvorrichtung mit einer Magnetbremse |
US6483047B1 (en) * | 2000-09-13 | 2002-11-19 | Otis Elevator Company | Elevator brake load weighing system |
US6446769B1 (en) | 2000-10-02 | 2002-09-10 | Gregory A. Kangiser | Braking apparatus for a linear motor driven load |
US6439355B1 (en) | 2000-12-18 | 2002-08-27 | The Hilliard Corporation | Electromagnetic spring-actuated brake system |
WO2006049612A1 (en) * | 2004-11-01 | 2006-05-11 | Otis Elevator Company | Elevator disk brake with damping |
FI118124B (fi) | 2006-01-17 | 2007-07-13 | Kone Corp | Johdejarru |
US20100133052A1 (en) * | 2008-12-02 | 2010-06-03 | Ta-Chuen Wei | Motor brake |
ES2627078T3 (es) | 2010-03-18 | 2017-07-26 | Inventio Ag | Instalación de ascensor con dispositivo de freno y actuador |
US9637349B2 (en) | 2010-11-04 | 2017-05-02 | Otis Elevator Company | Elevator brake including coaxially aligned first and second brake members |
EP2688825B1 (en) * | 2011-03-22 | 2024-06-26 | Otis Elevator Company | Elevator braking system |
ES2547452T3 (es) * | 2011-09-30 | 2015-10-06 | Inventio Ag | Dispositivo de freno con dispositivo de accionamiento electromecánico |
BR112013018122B1 (pt) | 2011-09-30 | 2021-03-09 | Inventio Ag | dispositivo de freio para elevador para frenagem de uma cabine de elevador, instalação de elevador e método para a frenagem de uma cabine de elevador |
US10919730B2 (en) | 2016-03-18 | 2021-02-16 | Otis Elevator Company | Management of mutiple coil brake for elevator system |
EP3321224A1 (en) * | 2016-11-10 | 2018-05-16 | Kone Corporation | Electrical rescue system for rescuing passengers from an elevator car, a tool for the same, and a corresponding method |
CN111356856B (zh) * | 2017-10-25 | 2021-10-29 | 华纳电子欧洲简易股份公司 | 步进转矩制动设备 |
EP3527524B1 (en) | 2018-02-15 | 2021-01-20 | Otis Elevator Company | Elevator safety actuator |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4831485U (ja) * | 1971-08-19 | 1973-04-17 | ||
JPS5456863U (ja) * | 1977-09-28 | 1979-04-19 | ||
JPS63147937U (ja) * | 1987-03-19 | 1988-09-29 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1971114A (en) * | 1932-06-17 | 1934-08-21 | Westinghouse Elec Elevator Co | Safety device |
CA995792A (en) * | 1972-09-29 | 1976-08-24 | Michio Imanaka | Braking system for an electrically-operated road such as an escalator |
DE2854452C2 (de) * | 1978-12-16 | 1983-08-11 | Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf | Elektromagnetische Federdruckbremse mit Konusbremsbelag |
SU1481532A1 (ru) * | 1986-09-18 | 1989-05-23 | Харьковское Высшее Военное Командно-Инженерное Училище Ракетных Войск Им.Маршала Советского Союза Крылова Н.И. | Способ управлени тормозным устройством |
FR2644765B2 (fr) * | 1988-06-08 | 1991-07-05 | Leroy Somer | Frein electromagnetique a machoires de serrage |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP2339188A patent/JP2710464B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-09-30 US US07/769,103 patent/US5199532A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-29 DE DE69118831T patent/DE69118831T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-29 EP EP91311151A patent/EP0488809B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4831485U (ja) * | 1971-08-19 | 1973-04-17 | ||
JPS5456863U (ja) * | 1977-09-28 | 1979-04-19 | ||
JPS63147937U (ja) * | 1987-03-19 | 1988-09-29 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100815508B1 (ko) * | 2007-03-07 | 2008-03-20 | 세신전기(주) | 마그네틱 스러스터 브레이크 장치 |
JP2011524316A (ja) * | 2008-06-03 | 2011-09-01 | オーチス エレベータ カンパニー | エレベータの(電気的)個別ブレーキシュー検査 |
CN101804930A (zh) * | 2009-02-18 | 2010-08-18 | 株式会社日立制作所 | 电磁制动器 |
JP2010189138A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Hitachi Ltd | 電磁ブレーキ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5199532A (en) | 1993-04-06 |
DE69118831T2 (de) | 1996-09-05 |
EP0488809A3 (en) | 1993-06-09 |
EP0488809B1 (en) | 1996-04-17 |
DE69118831D1 (de) | 1996-05-23 |
EP0488809A2 (en) | 1992-06-03 |
JP2710464B2 (ja) | 1998-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04203628A (ja) | 電磁ブレーキ | |
JP7204448B2 (ja) | 非常止め装置及びエレベーター | |
US9688512B2 (en) | Elevator brake | |
US5062501A (en) | Elevator with linear motor counterweight assembly | |
JPH07149487A (ja) | リニアモーター型エレベーターのレールブレーキ装置 | |
US5791442A (en) | Magnetic latch mechanism and method particularly for linear and rotatable brakes | |
JP4985253B2 (ja) | エレベータの乗場戸閉装置 | |
JP5909505B2 (ja) | ブレーキ装置の制動の順序付け | |
CN108367892A (zh) | 鲁棒性电气安全致动模块 | |
JPH04173683A (ja) | ロープレスリニアモータエレベーター | |
JP4273677B2 (ja) | エレベーター装置 | |
CN101663223B (zh) | 电梯用曳引机的制动装置 | |
JP4952296B2 (ja) | エレベータ巻上機用ブレーキの解放装置及びそのブレーキの解放方法 | |
CN105916795B (zh) | 电梯 | |
JPH1129280A (ja) | エレベーター用電磁ブレーキ | |
JPH08333058A (ja) | エレベータ装置 | |
JP2704016B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JPH0859122A (ja) | エレベータの救出運転装置 | |
JPH05147855A (ja) | エレベータのブレーキ解放装置 | |
JPH07172734A (ja) | エレベータの釣合重り | |
JPH05319731A (ja) | リニアモータ駆動エレベータの制動装置 | |
JPH07117945A (ja) | エレベータの安全装置 | |
JP4601150B2 (ja) | エレベーター用巻上機装置 | |
US751799A (en) | Means for controlling the operation of locks of elevator-hatchway doors | |
JPH0977396A (ja) | エレベータ用ブレーキ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |