JPH04203042A - 柱梁接合部構造 - Google Patents

柱梁接合部構造

Info

Publication number
JPH04203042A
JPH04203042A JP33460190A JP33460190A JPH04203042A JP H04203042 A JPH04203042 A JP H04203042A JP 33460190 A JP33460190 A JP 33460190A JP 33460190 A JP33460190 A JP 33460190A JP H04203042 A JPH04203042 A JP H04203042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
reinforcing plate
concrete
plates
steel pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33460190A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Sato
強 佐藤
Junichi Miyamoto
宮本 準一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP33460190A priority Critical patent/JPH04203042A/ja
Publication of JPH04203042A publication Critical patent/JPH04203042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は細管コンクリート柱材の梁との接合部構造に
関する。
〔従来技術およびその課題〕
コンクリートを充填した角形鋼管柱に梁をボルトで固着
するための手段としては、特開平1−142144号公
報に開示されるように、柱の内面に補強板を装着し、補
強板に取着したナツトと柱に穿孔した挿通穴とを対応さ
せ、柱の外面に配置した連結金具を連結金具から挿通穴
を介してナンドに螺合したボルトにて固着し、連結金具
に梁の端部を連結し、柱の内部にコンクリートを充填す
る方法が提案されている。
しかし、この方法では梁取付は用ボルトの定着元がナツ
トであるために、このナツトを補強板に溶接等により固
着する必要があり、製作効率が劣るという問題点があっ
た。さらに柱梁接合部において柱面に加わる引張力およ
び圧縮力に抵゛抗するため、また、梁から伝わる柱軸方
向力をコンクリートに十分に伝達するために、補強板を
厚くしなければならず組立作業性が悪いという問題点が
あった。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は前記問題点を解決するために考えられたもの
で、角形鋼管柱の梁を接合すべき部分の内面に、その内
面と直交するリブ板とねじ穴を備えた補強板を有し、さ
らに角形鋼管柱の内部にコンクリートを充填し、梁の端
部に設けた梁取付は金具若しくはエンドプレートを挿通
したボルトを補強板のねじ穴に螺合して柱に梁を固着し
でなる柱梁接合部構造である。
〔実 施 例〕
以下この発明を図示する一実施例により説明すると、第
1図〜第3図に示すように2階分軸方向に継ぎ目なく連
続した角形綱管柱1の柱梁接合部4の内部に補強板2が
角形調管柱1の四面に装着されている。補強板2は梁取
付は用ボルト7の各々に対応する位置にねし六8を有す
ると共に、柱軸直交方向にリブ板9を有している。この
際、強度・剛性をより発揮させるためムこは、補強板に
ねじ穴とリブ板とを同一水平面内に設けることが好まし
く、この実施例ではそのような補強板を使用している。
ねし穴8は大きなボルト引き抜き力を確保するためにリ
ブ板9に達する深さまで設けられている。補強板の幅は
この実施例では柱フランジ幅の374程度であるが、−
iにはこの幅は大きいほど梁取付金具から柱フランジ面
に加わるより大きな引張力および圧縮力に耐えられる。
補強板2は実施例ではねし穴およびリブ板を含めて鋳造
により一体に成型されている。また補強板2は鍛造若し
くは溶接等地の方法によっても良いが、鍛造および鍛造
の場合は加工工数および製作精度の点に優れており好ま
しい。また、補強板は上下の梁取付金具の各々に対して
別々に2個設けてもよい。
補強板2は、例えば挿入用ロッドの先に補強板を保持し
挿入用ロッドを柱間口端より差し込んだ後、角形網管柱
外部より挿通穴15aを挿通する補強板固定用ボルト1
0により所定の位置に保持される。角形鋼管面の所定位
置に凹穴または貫通穴を設け、補強板には凸部を設は両
者を嵌合させれば補強板の銅管内での位置決めが容易に
行なえる。補強板を固定する他の方法としては、梁取付
は用ボルト挿通穴15を挿通ずるボルト(図示せず)を
挿通穴15に対応するねし穴に螺合する方法でも良い、
この場合は柱梁組立作業に先立ってボルトを取り外す必
要がある。また、他の方法としては柱面にあけた穴を用
いて柱外部からの溶接によってもよいし、柱の端部近く
に設けられる梁接合部では柱内部からの溶接による方法
でも作業は簡便に行なえる。第6図〜第14図に他の形
態の補強板を示す。第6図〜第11図に示す補強板ばり
ブ板の節状に厚肉に形成した部分にねじ六8を設けてい
る。また、角形鋼管の内一般に電縫管と呼称されるもの
では鋼管面の内面に溶接継ぎ目が凸部となってあられれ
る。この場合は、第14図に示すように補強板の凸部と
面接する部分に、凸部より大きめの凹部を形成しておく
。補強板は柱の四面別個に設けず、二面以上の柱裏面に
面接補強板とすれば場合により高い強度、剛性が期待で
きるが、そのためには、二面以上のボルト締め付は力に
より鋼管面および補強板に余分な応力を生じさせないよ
うに高い部品製作精度および製作組立精度が要求され、
加工に手間がかかり好ましくない。なお、ねじ穴の数は
梁の端部にかかる引張強度に耐えうるように適宜設定す
る。
補強板2に設けられるねじ穴8は必ずしもリブ板に深さ
まで設ける必要はなく補強板部分の中にのみ設けても良
い。補強リブ板9はこの実施例のように平板状でもよい
が、例えば第6図に示したようにねし穴の周辺部をねし
穴を囲むように厚く形成すると大きなボルト引張力に耐
えられる。また、第8図に示したように補強リブ板9の
幅を円弧状に中心を狭く作成すると鋼管内部に略円状の
中空部が形成され、コンクリートの充填および補強板の
挿入の際、好都合である。さらに、柱の四面に設けられ
た補強板2の四枚のリブ板9間の隙間を適当に狭く設け
れば、コンクリートを工場で遠心成型法により梁取付部
とそれ以外の部分若しくは上下階の柱でリブ板の幅の範
囲で厚さを変えて充填するに際し、仕切板として機能す
る。
特にコンクリートを柱を立てた状態で充填する場合には
、リブ板の根元に貫通穴を設けるとリブ板9の下面にも
コンクリートをすきまなく充填できて好適である。
この実施例ではコンクリートの柱内への充填は補強板2
が柱内の所定の位置に保持された後、該柱内に工場で遠
心成型法により行なっている。
また、コンクリートは施工現場で充填することも可能で
ある。このような場合、コンクリートを柱内に中空に充
填するには第5図に示すように柱内部に管体11を設け
、柱面に予め設けられたコンクリート注入穴より柱内ヘ
コンクリートを充填すればよい。この方法は工場内で柱
を立てた状態で実施することも当然ながら可能である。
また、工場、施工現場のいずれにおいてもコンクリート
を柱内に中実に充填してもよい。
以上述べたいずれの場合でもコンクリートは無収縮性若
しくは低膨張性とすれば柱面とコンクリート面の密着が
よく好ましい。また、コンクリートの充填厚さは、柱梁
接合部部分に最も大きな荷重が加わるため、柱梁接合部
をその他の部分より厚く充填するのがより好ましい。
コンクリートに必要な強度が発現した後、柱材は所定の
場所に輸送され、柱面に設けられた梁取付は用ボルト挿
通穴15を挿通する梁取付は用ボルト7を梁取付は金具
6を介して補強板のねじ六8に結着することにより梁が
柱面に固着される。柱梁の固着に先立って、梁取付は金
具は梁取付は用摩擦接合ボルト13を用いて梁に固着さ
れる。
この実施例ではスプリットT状の梁取付は金具6を用い
たが、第4図に示すように梁の端部にエンドプレート1
2を固着し、エンドプレート12に梁取付は用ボルト7
を挿通し補強板2のねじ穴に螺合しても同様の効果が得
られる。
エンドプレートは予め梁の端部に溶接する。この場合、
エンドプレートと柱面が密着するように前記の補強板を
固定するボルト(図示せず)はコンクリートの強度発現
後柱梁の組立に先立って取り外している。
以上のように構成された柱梁接合部分は鋼管面およびリ
ブ板付き補強板が密着一体化して梁端部から柱面に加わ
る引張力および圧縮力に抵抗するため、大きな耐力を有
する。さらにリブ板を柱の軸方向に直交して設けている
ので、梁から伝わる柱軸方向力をリブ板9により、鋼管
コンクリート内のコンクリート層に十分に伝達すること
が可能になり、鋼管コンクリート柱の特性を十分活用で
き角形鋼管の厚さを薄くすることができる。
また、コンクリートの充填により補強板で補強できない
角形鋼管の角部1cが補強され柱梁接合部の剛性、強度
が向上する。また1、梁が角形鋼管の四面に取付けられ
ない柱梁接合部では梁の取付けられない面が強度上の弱
点となる。
このような場合、補強板のみを取付は鋼管面を補強する
こともできるが、梁取付は用ボルトが柱面外部に突出し
、壁材取付けおよび耐火被覆施工が面倒である。コンク
リートを柱梁接合部分内に充填すれば、このような問題
点も解決できる。
また、この実施例のようにコンクリートを予め工場で充
填すれば安定した品質が得られる。
〔発明の効果〕
(1)柱に梁を固着するのに溶接作業が不要で製作効率
に優れる。
(2)  この発明ではねし穴とリブ板を備えた補強板
を鋼管表面に密着して設けることができるので、梁から
柱面に伝わる引張力に対し、鋼管、リブ板付き補強板が
一体に抵抗するため、耐力が大幅に向上し角形鋼管およ
び補強板を薄厚軽量とできる。また、ねじ穴とリブ板を
同一水平面内に設ければこの効果は最大となり、さらに
補強板の厚さ以上にねじ穴を設けることができるのでボ
ルト定着部分の引張耐力が大幅に向上する。
(3)梁取付金具からの圧縮力による角形鋼管面の変形
を角形鋼管とリブ付き補強板とコンクリートが一体とな
って防ぎ、圧縮耐力が向上する。
(4)補強板で補強できない角形網管の角部がコンクリ
ートにより補強され柱梁接合部の剛性、強度が向上する
(5)柱梁接合部の梁の取付けられない柱面ば補強板が
なく、強度上の弱点となりやすいが、コンクリートを充
填することによりこれを解決する。
(6)梁から柱に伝わる柱軸方向力を補強板のリブによ
り直接にコンクリートに伝達できるため、角形銅管材の
負担荷重を小さくでき鋼管を薄くできる。
(7)柱梁の組立時に、梁取付は金具が面接する柱面に
突起物がなく梁を直接柱面に取付けできる。柱梁の組立
後、梁の取付がない面にはボルト等の突起物がなく壁材
を柱に近ずけて取付できる。
(8)補強板を梁の上下フランジに対応して2個に分割
して設ければ梁のサイズが大きい場合補強板の総重量が
小さくなり軽くて扱い易い。
また、柱に高さの異なった梁が取付けられる場合、一種
類で対応できる。
(8)柱にコンクリートを中空に充填すれば、中実に充
填した柱に比べ軽量で扱いやすい。
(9)角形銅管柱を複数階分軸方向に継ぎ目のない部材
とすれば、柱の加工工数を大幅に節減できる。さらに、
この時柱梁接合部は優れた耐力、剛性を有する。
00)1枚の補強板に複数のねじ穴を設けた場合は、各
々のねじ穴は鉛直方向および水平方向に一体化する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す縦断面図、第2図は実
施例の要部の詳細な縦断面図、第3図は実施例の要部の
詳細な水平断面図、第4図はエンドプレートの使用状態
を示す図、第5図は管体により柱内に中空にコンクリー
トを充填している実施例の図、第6図〜第14図は補強
板を示す斜視図である。 1・・・角鋼形管、IC・・・角部、2・・・補強板、
3・・・コンクリート、4・・・柱梁接合部、5・・・
梁、6・・・梁取付は金具、7・・・梁取付は用ボルト
、8・・・ねじ穴、8a・・・補強板固定用ボルト用ね
じ穴、9・・・リブ板、10・・・補強板固定用ボルト
、11・・・管体、12・・・エンドプレート、I3・
・・梁取付は用摩擦接合ボルトおよびナツト、I4・・
・コンクリート注入穴、15・・・梁取付は用ボルト挿
通穴、15a・・・挿通穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)角形鋼管柱の梁を接合すべき部分の内面に、柱軸
    方向と直交するリブ板とねじ穴を備えた補強板を有し、
    さらに角形鋼管柱の内部に、コンクリートを充填し、梁
    の端部に設けた梁取付け金具若しくはエンドプレートを
    挿通したボルトを、補強板のねじ穴に螺合して柱に梁を
    固着してなる柱梁接合部構造。
JP33460190A 1990-11-30 1990-11-30 柱梁接合部構造 Pending JPH04203042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33460190A JPH04203042A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 柱梁接合部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33460190A JPH04203042A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 柱梁接合部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04203042A true JPH04203042A (ja) 1992-07-23

Family

ID=18279217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33460190A Pending JPH04203042A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 柱梁接合部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04203042A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106121049A (zh) * 2016-08-22 2016-11-16 合肥工业大学 组合剪力墙与钢筋桁架组合梁连接耗能节点及其制备方法
CN106638942A (zh) * 2016-12-30 2017-05-10 广州大学 外套夹管式钢管再生混凝土柱与钢梁连接节点及施工方法
CN107965053A (zh) * 2017-11-21 2018-04-27 华北水利水电大学 一种立柱与连系梁组合抗震的框架结构及其施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106121049A (zh) * 2016-08-22 2016-11-16 合肥工业大学 组合剪力墙与钢筋桁架组合梁连接耗能节点及其制备方法
CN106121049B (zh) * 2016-08-22 2019-04-30 合肥工业大学 组合剪力墙与钢筋桁架组合梁连接耗能节点及其制备方法
CN106638942A (zh) * 2016-12-30 2017-05-10 广州大学 外套夹管式钢管再生混凝土柱与钢梁连接节点及施工方法
CN107965053A (zh) * 2017-11-21 2018-04-27 华北水利水电大学 一种立柱与连系梁组合抗震的框架结构及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005248623A (ja) 柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造
JPH10252148A (ja) 柱と梁の接合構造
JPH04203042A (ja) 柱梁接合部構造
JP3319351B2 (ja) 構造物の耐震補強構造
JP2954548B2 (ja) 鉄骨構造物の柱・梁接合部構造
JP2000087563A (ja) 既存柱の補強・補修構造及び工法
JP3076539B2 (ja) 閉鎖形断面柱と梁の接合構造
JPH10331436A (ja) 既存構築物における柱梁の耐震補強構造
JPH10292636A (ja) 既設建築物の構造補強ブレース
JPH04203041A (ja) 鉄骨柱梁接合構造
JP2003232077A (ja) 梁補強金具およびこれを用いた梁貫通孔補強構造
JPH04203054A (ja) 柱材構造
JPH10299088A (ja) プレキャストコンクリート柱の仕口部材
JPH09177334A (ja) 既設柱の補強方法
JPH09291592A (ja) 柱梁ブレース接続金物
JPH09158322A (ja) 連結金具及びそれを用いた柱と基礎との連結構造
JP2000226938A (ja) 既設構築物の耐震改修方法
JPH01275818A (ja) 閉鎖形断面の鉄骨柱と梁との接合部構造
JP3199437B2 (ja) コンクリートを合成した建築物の骨組構造
JP3401747B2 (ja) 既設構築物の耐震改修構造
JP3159799B2 (ja) プレストレスト鋼管コンクリート構造の骨組構法
JPH05280097A (ja) 無耐火被覆鉄骨柱梁接合部
JPH0967861A (ja) 閉鎖断面の角形鋼管柱と梁材の接合構造
JPH0913512A (ja) 鉄骨構造部材の接合構造
JPH0376948A (ja) 閉鎖形断面材からなる鉄骨柱と鉄骨梁との接合装置