JP2005248623A - 柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造 - Google Patents

柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005248623A
JP2005248623A JP2004062811A JP2004062811A JP2005248623A JP 2005248623 A JP2005248623 A JP 2005248623A JP 2004062811 A JP2004062811 A JP 2004062811A JP 2004062811 A JP2004062811 A JP 2004062811A JP 2005248623 A JP2005248623 A JP 2005248623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
column
joint
shaped cross
pipe socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004062811A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Sawaizumi
紳一 澤泉
Ryoichi Sugano
良一 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2004062811A priority Critical patent/JP2005248623A/ja
Publication of JP2005248623A publication Critical patent/JP2005248623A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 建込み後のコンクリート充填鋼管柱の任意の位置に、H形断面梁を容易に接合可能で、接合部性能を安定確保でき、ダイアフラムやブラケットのための加工・組み立てや溶接接合を排除し製作コスト、施工コスト負担を軽減できるコンクリート充填鋼管柱とH形鋼梁の接合構造を提供する
【解決手段】 例えば鋼管柱に、この鋼管柱の外径より大きな内径を有する鋼管ソケットを挿通し、鋼管ソケットにH形断面梁を接合するとともに、コンクリート充填鋼管柱と鋼管ソケット間の隙間に充填材を充填・固化させるコンクリート充填鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造であり、鋼管ソケットに接合金物またはエンドプレートを介してH形断面梁を引張ボルト接合するようにしたもの。
【選択図】 図2

Description

本発明は、鋼構造建築物を構成するために、例えば円形の鋼管柱を建込み後に、その任意の位置にH形断面梁を取り付ける場合において適用するものであり、鋼管柱の径より内径が大径である、例えば円形の鋼管ソケットを挿通し、鋼管ソケットにH形断面梁を接合するとともに、鋼管柱と鋼管ソケット間の隙間に充填材を充填・固化させる鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造に関するものである。
従来、柱とH形断面梁の接合構造に関する技術としては、例えば特許文献1に、地階躯体構築方法が開示されている。この構築方法では、逆打ち構法で構築される地下骨組において、コンクリート充填鋼管の構真柱と鉄骨梁の接合に、梁接合用のブラケットやガセットプレートが溶接取り付けされた鋼管ソケットを用いている。鋼管柱と鉄骨梁を溶接やボルト等の従来型の接合で問題となる構真柱の建込誤差を、外側の鋼管と柱のクリアランスにより吸収し、このクリアランスへの充填物により固定して柱と梁を接合する。
また、特許文献2には、リングパネル工法が開示されている。この工法では、コンクリート充填鋼管と鉄骨梁の接合に特許文献1と同様の鋼管ソケットを用い、特許文献1の構築方法が連続した柱を対象としているのに対し、柱継手を併設し、梁接合と同時に柱どうしの接合も完了するものである。この場合、接合される上下の柱にわたり内部に鉄筋カゴを設置することで継手部の内部コンクリートの連続性を確保している。
上記の2つの特許文献1、2に開示の技術は、コンクリート充填鋼管柱に鋼管ソケットを嵌めるという基本的な発想は同じであり、コンクリート充填鋼管柱に嵌める鋼管ソケットと梁の接合方法として、鋼管ソケットの外側に外ダイアフラムと一体化された梁ブラケットを溶接組み立てにて製作するか、鋼管ソケットにH形断面のブラケットをダイアフラムなしに直接に溶接接合することが示されている。
これらの技術においては、ダイアフラムやブラケットの製作や溶接部の品質管理にかかる手間は大きい。加えて、後者のブラケット直接溶接の場合には、ブラケットのフランジと鋼管ソケットとの接合部近傍においてフランジの幅方向の応力分布が不均一となり、フランジ縁端付近に大きな応力が集中することになる。
例えば、コンクリート充填円形鋼管柱に嵌め込んで充填物により固定した円形の鋼管ソケットにH形鋼梁を溶接接合した場合においては、梁フランジに引張応力が作用した時の該溶接部近傍でのフランジ幅方向の応力分布は、図15に示すように梁フランジの縁端付近の応力が大きくなる。一般には、梁フランジの幅方向に一様な応力が作用すると考えて一様な応力レベルで接合部設計がされるため、フランジ縁端付近の強度が不足しており、ここに大きな引張応力が集中した場合には構造性能が阻害されることになる。
この対策として、応力集中を考慮して接合部設計することが考えられるが、応力集中の度合いを評価するのに煩雑な数値検討を必要とするのに加え、その最大応力に対して接合部設計をすることは、応力が低いところに対しても過大で不経済な強度を要求することになり現実的ではない。
特許第2867080号公報 特許第3281967号公報
本発明は、建込み後の柱、例えばコンクリート充填鋼管柱に、この鋼管柱の外径より大きな内径を有する鋼管ソケットを挿通し、鋼管ソケットにH形断面梁を接合するとともに、コンクリート充填鋼管柱と鋼管ソケット間の隙間に充填材を充填・固化させるコンクリート充填鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造において、コンクリート充填鋼管柱の任意の位置に、H形断面梁を容易に接合可能で、接合部性能を安定確保でき、ダイアフラムやブラケット加工・組み立てや溶接接合を排除し製作コスト、施工コスト負担を軽減できるコンクリート充填鋼管柱とH形鋼梁の接合構造を提供するものである。
本発明は、上記課題を解決するために以下の(1)〜(5)の構成を要旨とするものである。
(1) 柱のH形断面梁接合部に、その外径(例えば、角形鋼管柱の場合では相対する側面の外面間距離を意味する、以下「外径」と称する。)より大きな内径(例えば角形鋼管柱の場合では相対する側面の内面間距離を意味する、以下「内径」と称する。)を有し、かつ梁せいより若干大きな長さを有する鋼管ソケットを挿通し、鋼管ソケットにH形断面梁を接合すると同時に、鋼管ソケットと柱の隙間に充填材を注入・固化する柱−梁接合部において、鋼管ソケットに接合金物またはエンドプレートを介してH形断面梁を引張ボルト接合することを特徴とするH形断面梁の高力ボルト接合構造。
(2) (1)において、H形断面梁の端部に溶接または高力ボルト接合したT形接合金物を、鋼管ソケットに引張ボルト接合することを特徴とする柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
(3) (1)において、H形断面梁の端部に溶接接合または高力ボルト接合したL形接合金物を、鋼管ソケットに引張ボルト接合することを特徴とする柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
(4) (1)において、H形断面梁の端部に溶接接合したエンドプレートを、鋼管ソケットに引張ボルト接合することを特徴とする柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
(5) (1)〜(4)のいずれかにおいて、柱が、H形断面梁接合部において上下に分割されており、柱−梁接合と同時に柱継手も同時に完了することを特徴とする柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
本発明は、例えば建込み後の柱の任意の位置に、H形断面梁を容易に接合可能とし、また、柱継手も柱−梁接合と同時に実施可能とするものであり、柱に充填材を介して鋼管ソケットを固定するとともに鋼管ソケットにH形断面梁をT形、L形の接合金物やエンドプレートを介して引張ボルト接合することから、接合金物やエンドプレートを必要とするが、これらは例えば成形材(含む形鋼)からの切り出しや孔明けを主体とする比較的軽微な加工で得られるものであり、ダイアフラムやブラケット加工、組み立てや溶接接合を排除または軽減したことで、鋼管ソケットの製作手間を軽減し加工および施工のコストを低減可能である。
また、鋼管ソケットとH形断面梁を引張ボルト接合とし、梁と鋼管ソケット間の引張応力の伝達経路をボルトに集約することで、応力伝達機構を明快にし、合理的で現実的な接合部を実現でき、接合部性能を安定確保することができる。
本発明は、主として、建込み後の柱、例えばコンクリート充填鋼管柱に、その外径より大きな内径を有し、かつ、梁せいより若干大きな長さを有する鋼管ソケットを、柱の梁接合部に挿通して、この鋼管ソケットに、接合金物(T形やL形の接合金物で異形T形材や異形L形材を含む)やH形断面梁に接合したエンドプレート(曲面エンドプレートを含む)を引張ボルト接合すると同時に、鋼管ソケット内周面と柱の外周面間の隙間にコンクリートやモルタル等の充填材を充填・固化させる、柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造であり、基本的には、鋼管ソケットに、H形断面梁をボルト接合または溶接接合した接合金物や、H形断面梁に直接溶接したエンドプレートを介して引張ボルト接合するところに主たる特徴を有するものであり、コンクリート充填鋼管柱の任意の位置に、H形断面梁を容易に接合可能であり、またH形断面梁の接合と同時に柱継手の実施を可能とするものであり、接合部性能を安定確保でき、ダイアフラムやブラケットのための加工・組み立てや溶接接合を排除し製作コスト、施工コスト負担を軽減するものである。
本発明で対象とする柱は、円形鋼管柱や角形鋼管柱、H形鋼柱、鉄筋コンクリート柱、円形鋼管柱や角形鋼管柱にコンクリートを充填したコンクリート充填鋼管柱などである。
また、鋼管ソケットに用いる鋼管は、円形鋼管が主体であるが、角形鋼管とすることも可能である。円形鋼管や角形鋼管によるコンクリート充填鋼管柱の場合、予めコンクリートを充填・固化させたものでもよいが、コンクリート充填を後打ちして、本発明の柱−梁接合と並行して、または後続して行うようにしてもよい。
接合金物やエンドプレートとH形断面梁との接合は、基本的には、接合施工負担の軽減、工期短縮などの観点から、接合金物やエンドプレートを鋼管ソケットに接合する前に予め行うものであり、接合手段としては、T形やL形の接合金物の場合は摩擦ボルト接合または溶接接合とし、エンドプレートの場合には溶接接合とするものである。
本発明では、柱にH形断面梁を接合する場合に適用されるものであるが、柱がH形断面梁の接合部位で上下に分割されている場合には、柱の継手部位として兼ねることができ、この場合には、柱継手を柱−梁接合と同時に完了させることができる。
なお、H形断面梁とT形またはL形の接合金物を溶接接合する場合には、例えば本願出願人の出願になる特願2003−360352号の図1、図2に示されるように、T形またはL形の接合金物のウエブにスリットや貫通孔(長孔を含む)を形成し、隅肉溶接やスロット溶接などにより接合することも考慮する。
鋼管ソケットに円形鋼管を用いる場合の接合金物としては、例えば本願出願人の出願になる特願2002−265901号の図12に開示されているような、鋼管ソケットの外周面にフィットする曲面の当接面(フランジ面)を有する異形T形材、または同号の図1に開示されるような左右一対の異形T形材からなる接合金物、同号の図6に開示されるような左右一対・上下一対の異形L形材からなる接合金物、あるいは鋼管ソケットの外周面にフィットする曲面の当接面を有し、H形断面梁との接合面を有するエンドプレートをH形断面梁に溶接して用いることができる。いずれの場合にも、高力ボルト接合する場合には、接合強度を安定確保するために特殊形状の座面を有する座金やナットを用いることを考慮することができる。
鋼管ソケットに角形鋼管を用いる場合には、例えば特願2002−265901号の図10に開示されているようなT形の接合金物や同号の図11に開示されるようなL形の接合金物を用いることができる。
鋼管ソケットに接合金物を引張ボルト接合する場合に用いる高力ボルトとしては、鋼管ソケットが梁せいより若干長い程度のものであり、柱と鋼管ソケットとの間に充填材を充填する前に、その端部開口からの手作業でナットと締結できることから、各種の高力ボルトを容易に用いることができる。
以下に本発明の実施例1を、図1、図2、図3、図4に基づいて説明する。
この実施例1は、外径が550mmの円形の鋼管にコンクリート12を充填したコンクリート充填鋼管柱(コンクリートを後打ちするコンクリート充填鋼管柱を含み、以下「鋼管柱」と略称する)1のH形断面梁2の接合部位に、鋼管柱1の外径より100mm程度大きい内径を有する長さ1300mmの円形の鋼管ソケット(以下「鋼管ソケット」と略称する。)3を挿通して係止し、この鋼管ソケット3に、異形T形材からなり梁せい(高さ)が750mmのH形断面梁2を高力ボルト4で摩擦接合した上下一対の接合金物5a、5bを高力ボルト6で引張ボルト接合するとともに、鋼管柱1と鋼管ソケット3間の隙間に充填材(ここではモルタル)7を充填・固化させる、鋼管柱1とH形断面梁2の接合構造において適用した場合のものである。
H形断面梁2は、通常の場合、鋼管柱1の側面に1〜4本取り付けられるが、ここでは、鋼管柱1の相対する側面にH形断面梁2を取り付ける場合について、以下に部分図でより具体的に説明する。
図1、図2において、鋼管柱1のH形断面梁2の接合部位には、補強機能を兼ねたずれ止め8と、鋼管柱1に対する鋼管ソケット3の位置決めと、鋼管柱1と鋼管ソケット3間に充填したモルタル7の漏れ止め9が設けられており、H形断面梁2を接合金物5a、5bを介して接合した鋼管ソケット3を、鋼管柱1に挿通して所定の位置に容易に位置決めして、鋼管柱1と鋼管ソケット3間に所定の隙間を形成してモルタル7を安定的に充填・固化させることができる。
鋼管ソケット3には、図3に示すように、接合金物5a、5bを接合する複数のボルト孔3oと固化したモルタル7とのずれ止め10を設けており、鋼管柱1とモルタル7と接合金物5a、5bが所定の位置関係で強固に結合される。
ここで用いた接合金物5a、5bは、図4(a)、(b)、(c)、(d)に示すように、鋼管ソケット3の曲面にフィットする曲面5cを形成しボルト孔5oを設けたフランジ5fとボルト孔5oを設けた扇形のウエブ5uからなる異形T形材からなるものであり、このフランジ5fを鋼管ソケット3に当接して高力ボルト6で引張ボルト接合し、ウエブ5uをH形断面梁2に高力ボルト4で摩擦接合するものである。この接合金物5a、5bは、例えば、鋼板の曲げ加工や、円形鋼管の切断により得られる曲面板(フランジ5f)と平板(ウエブ5u)を溶接組立するなどによって容易に製作できる。
接合金物5a、5bに対するH形断面梁2の接合は、接合金物5a、5bを鋼管ソケット3に接合した後にも行うことができ、また、鋼管ソケット3と接合金物5a、5bの接合と並行して行うこともできるが、ここでは接合金物5a、5bとH形断面梁2の接合施工性を考慮して、例えば工場でH形断面梁2を予め接合金物5a、5bに接合しておくようにしている。
接合金物5a、5bを鋼管ソケット3に接合する高力ボルト6は、ここでは、鋼管ソケット3とフランジ5f面との当接部において、鋼管ソケット3の中心に向くように明けたボルト孔5oに鋼管ソケット3の内部側からボルト孔3oに挿入され、鋼管ソケット3に当接された接合金物5a、5bの外部に突出させ、ナット11を螺合・締結して、鋼管ソケット3に接合金物5a、5bを締結するものである。
高力ボルト6として、頭部締め高力ボルトを用い鋼管ソケット3に当接した接合金物5a、5bの外部側からボルト孔5o、3oに挿入して、鋼管ソケット3の内部側に突出させナットを螺合・締結して、鋼管ソケット3に接合金物を締結することもできる。
鋼管ソケット3は、梁せいより若干長い程度の長さであることから、高力ボルト6をその内部側からボルト孔3oに挿入する作業は、鋼管ソケット3の開口端からの手作業で容易に可能であるので、いずれの高力ボルトを用いても、鋼管ソケット3の内部に高力ボルトの挿入やナットの配置に特別な装置を用いることなく容易に高力ボルト接合ができる。
なお、ここでは、座金の詳細図は省略したが、通常、座金を使用するものであり、特に、円形の鋼管ソケット3を用いる場合には、その内面と高力ボルト6の頭部座面間、接合金物5a、5bのフランジ5fとナット11の間に介挿する座金の場合には、鋼管ソケット3の曲面、接合金物5a、5bのフランジ5fの曲面にフィットする曲面を形成したものを用い、接合面の密着性をより確実に確保して接合を安定させ、接合部性能をさらに向上させることができる。また、平坦面と曲面を接合面とした場合のような、てこ反力を生じることがなくなるため、高力ボルトの負荷を低減させるメリッともある。
なお、座金形状については、円形であっても角形であってもよい。
この実施例2は、図5に示すように、例えば実施例1の場合で、鋼管柱1が下側鋼管柱1と上側鋼管柱1からなり、この鋼管柱1とH形断面梁2の接合部位が下側鋼管柱1と上側鋼管柱1の柱継手部位にもなっており、鋼管柱1とH形断面梁2の接合と下側鋼管柱1と上側鋼管柱1柱継手を同時に実施した例を示したものである。
以下に本発明の実施例3について、図6、図7、図8に基づいて説明する。
この実施例3は、上下一対の接合金物として左右一対の異形T形材13a、13bからなる接合金物を用いた点で実施例1とは異なるものである。実施例1と共通部分については説明を省略する。
図6(a)、(b)において、鋼管柱1に挿通されモルタル7を介して鋼管柱1に固定された鋼管ソケット3の相対する両側面に、それぞれ、上部側の接合金物、下部側の接合金物を形成する左右一対の異形T形材13a、13bのフランジ13fが上下に所定の間隔をおいて、高力ボルト6により引張ボルト接合されており、H形断面梁2の上フランジ2aは上部側の接合金物の左右一対の異形T形材13a、13bに高力ボルト4で接合され、H形断面梁2の下フランジ2bは下部側の接合金物の左右一対の異形T形材13a、13bに当接され高力ボルト4で接合されている。
ここで用いた上部側の接合金物、下部側の接合金物を形成している左右一対の異形T形材13a、13bは、図7(a)、(b)に示すように、例えば、H形鋼14のフランジ14fとウエブ14uを幅方向に角度αで斜めに切断し、ウエブ14uを長さ方向に切断して得られるものであり、鋼管ソケット3の曲面に当接するフランジ13fを、ウエブ13u側端面に対して斜めに形成した傾斜フランジにした異形T形材であり、図7(c)に示すように、フランジ13fに高力ボルト6を挿通するボルト孔13oを有し、ウエブ13uに高力ボルト4を挿通するボルト孔13oを有するものである。
このように形成された上部側の接合金物を形成する一対の異形T形材13a、13bは、図6(a)に示すように、平行に左右に並列配置して鋼管ソケット3の曲面に当接した状態で、左右一対の異形T形材13a、13bの傾斜フランジ13f面が鈍角βのV字を形成し斜めに向き合うように配置するものである。
下部側の接合金物を形成する左右一対の異形T形材13a、13bも同様にして、鋼管ソケット3に高力ボルト6により接合されるので、説明を省略する。
このようにして、左右一対の異形T形材13a、13bからなる上部側の接合金物と下部側の接合金物を鋼管ソケット3の上下に高力ボルト6により接合するとともに、左右一対の異形T形材13a、13bにH形断面梁2の上フランジ2aを当接し、下部側の接合金物を形成する左右一対の異形T形材13a、13bにH形断面梁2の下フランジ2aを当接して、高力ボルト4により接合し、鋼管柱1と鋼管ソケット3間の隙間にモルタル7を充填・固化させて図6(a)、(b)に示すような鋼管柱1とH形断面梁2の接合構造を得ることができる。
この実施例3では、高力ボルト6を、この当接部において鋼管ソケット3の中心を向くように挿通して締結するので、曲面と平面の当接であっても安定した締結ができ、この接合部における接合部性能を向上させることができる。
この実施例3において、接合金物となる左右一対の異形T形材13a、13bは、H形鋼の切断とボルト孔13o明け加工で容易に得られるものである。
以下に本発明の実施例4について、図8、図9、図10に基づいて説明する。
この実施例4は、図8(a)、(b)に示すように、接合金物として異形L形材15a、15bを用いたものであり、H形断面梁2の上下フランジ2a、2bを、それぞれ、上側の左右一対の異形L形材15aと15bのウエブ15uと、この上側の左右一対の異形L形材15aと15bの下側に向きを反対にして配置された下側の左右一対の異形L形材15aと15bのウエブ15uとで挟み込んで溶接接合し、各異形L形材15a、15bの片フランジ15fを鋼管ソケット3と高力ボルト6で引張ボルト接合する点で、接合金物を異形T形材で形成する実施例1とは異なるものである。H形断面梁2と異形L形材15a、15bの接合は、高力ボルトによる摩擦ボルト接合とすることもできる。
この実施例4において、接合金物となる左右一対の異形L形材15a、15bは、図9(a)、(b)に示すように、不等辺山形鋼16を斜め(角度α)で切断して得られた図9に示すような異形L形材の片フランジ15fにボルト孔15oを明けることにより容易に得られるものである。
なお、H形断面梁2の上下フランジ2a、2bと異形L形材(15a、15b)を溶接接合する場合には、溶接部強度を、さらに充分なものにするために、例えば、図10(a)に示すように、異形L形材(15a、15b)のウエブ15uにスリット15sを形成したり、図10(b)に示すように、異形L形材(15a、15b)のウエブ15uに溶接孔(貫通孔)15pを形成して、その内面に沿っても隅肉溶接することによって隅肉溶接長を長くすることが有効である。
以下に本発明の実施例5を図11に基づいて説明する。
この実施例5は、H形断面梁2を溶接した曲面エンドプレート17を鋼管ソケット3に高力ボルト6で引張ボルト接合した点で、異形T形材や異形L形材を用いた実施例1〜実施例4とは異なるものである。実施例1〜実施例4と共通部分については詳細説明を省略する。
図11(a)、(b)において、鋼管柱1にモルタル7を介して固定された鋼管ソケット3に、H形断面梁2の梁せい以上の長さを有する曲面エンドプレート17が高力ボルト6により引張ボルト接合されており、この曲面エンドプレート17は、曲面加工されたH形断面梁2の上下フランジ2a、2bの端面およびウエブ2uの端面に溶接swで接合されている。この曲面エンドプレート17は、鋼板の曲げ加工や円形鋼管の切断で得られた曲面板にボルト孔17oを明けることによって容易に製作できる。
上記の実施例1〜5は、いずれも鋼管柱1と鋼管ソケット3が円形の鋼管からなるものであるが、図12に示すように、円形の鋼管柱1に角形の鋼管ソケット3aを用い、接合金物としてのT形接合金物18のフランジ18fを高力ボルト6で引張ボルト接合し、T形接合金物18の上下フランジ2a(2b)間にH形断面梁2の上下フランジ2a(2b)を高力ボルト4で摩擦ボルト接合することもできる。このT形接合金物18は、鋼管ソケット3aが角形の鋼管であるため、鋼管ソケット3aとの接合面は平坦面でよく、H形鋼を切断し、ボルト孔を明けることで容易に製作できる。
上記の実施例1〜5は、いずれも鋼管柱1と鋼管ソケット3が円形の鋼管からなるものであり、実施例6は円形の鋼管柱1に角形の鋼管ソケット3aを用いたが、図13に示すように、角形の鋼管柱1aに角形の鋼管ソケット3aを用い、この角形の鋼管ソケット3aに接合金物としてのT形接合金物18のフランジ18fを高力ボルト6で引張ボルト接合し、T形接合金物18の上下フランジ2a(2b)間にH形断面梁2の上下フランジ2a(2b)を高力ボルト4で摩擦ボルト接合することもできる。このT形接合金物18は、鋼管ソケット3aが角形の鋼管であるため、実施例6と同様、鋼管ソケット3aとの接合面は平坦面でよく、H形鋼を切断し、ボルト孔を明けることで容易に製作できる。
上記の実施例1〜7では、柱が円形の鋼管柱1または角形の鋼管柱1であるが、図14に示すように、H形断面柱1bに角形の鋼管ソケット3aを用い、この角形の鋼管ソケット3aに接合金物としてのT形接合金物18のフランジ18fを高力ボルト6で引張ボルト接合し、T形接合金物18の上下フランジ2a(2b)間にH形断面梁2の上下フランジ2a(2b)を高力ボルト4で摩擦ボルト接合することもできる。このT形接合金物18は、鋼管ソケット3aが角形の鋼管であるため、実施例6、7と同様、鋼管ソケット3aとの接合面は平坦面でよく、H形鋼を切断し、ボルト孔を明けることで容易に製作できる。
本発明は、上記の実施例の内容に限定されるものではない。柱の種類(鋼管柱、コンクリート充填の有無、H形断面柱、鉄筋コンクリートや鉄骨鉄筋コンクリート柱、SC構造柱など)、柱の形状、H形断面梁の本数、鋼管ソケットの形状、各接合金物、エンドプレートの形状、これらとH形断面梁の接合手段、柱と鋼管ソケット間での充填材の種類、各ボルトの種類、配置(含む数)、座金の使用の有無、座金の使用部位、座金形状、接合部の施工手順などについては、接合対象物、接合部配置、要求される接合部性能などに応じて、上記請求項を満足する範囲内で変更のあるものである。
本発明の実施例1による円形の鋼管によるコンクリート充填鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造例で、高力ボルト接合が完了した状態を示す平面断面説明図。 図1のAa−Ab矢視断面説明図。 実施例1で用いた円形の鋼管ソケットの構造例を示す立体説明図。 (a)図は、実施例1で接合金物を形成する異形T形材の構造例を示す側面説明図、(b)図は、(a)図の平面説明図、(c)図は、(b)図のAa−Ab矢視断面説明図。 実施例1で、柱−梁接合と柱の柱継手を同時に実施する実施例2の鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造例を示す図1のAa−Ab矢視断面で示す側断面説明図。 (a)図は、本発明の実施例3による円形の鋼管によるコンクリート充填鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造例で、高力ボルト接合が完了した状態を示す平面断面説明図、(b)図は、(a)図のAa−Ab矢視断面説明図。 (a)図は、実施例3で用いる異形T形材をH形鋼からの製作例を示す側面、(b)は、(a)図の側面説明図、(c)図は、(a)図で得られた異形T形材にボルト孔を明けた左右一対の異形T形材例を示す立体説明図。 (a)図は、本発明の実施例4による円形の鋼管によるコンクリート充填鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造例で、高力ボルト接合が完了した状態を示す平面断面説明図、(b)図は、(a)図のAa−Ab矢視断面説明図。 (a)図は、実施例4で用いる異形L形材の山形鋼からの製作例を示す側面、(b)は、(a)図の側面説明図、(c)図は、(a)図で得られた異形L形材にボルト孔を明けた左右・上下対の異形L形材例を示す立体説明図。 (a)図は、実施例4で用いる左右・上下対の異形L形材の他の例(スリット有り)を示す立体説明図、(b)図は、実施例4で用いる左右・上下対の異形L形材の他の例(溶接孔有り)を示す立体説明図。 (a)図は、本発明の実施例5による円形の鋼管によるコンクリート充填鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造例(曲面エンドプレート使用)で、高力ボルト接合が完了した状態を示す一部切欠平面断面説明図、(b)図は、(a)図のAa−Ab矢視断面説明図。 本発明の実施例6による円形の鋼管によるコンクリート充填鋼管柱と角形の鋼管ソケットを用いたH形断面梁の高力ボルト接合構造例で、高力ボルト接合が完了した状態を示す一部切欠平面断面説明図。 本発明の実施例7による角形の鋼管によるコンクリート充填鋼管柱と角形の鋼管ソケットを用いたH形断面梁の高力ボルト接合構造例で、高力ボルト接合が完了した状態を示す一部切欠平面断面説明図。 本発明の実施例7によるH形断面柱と角形の鋼管ソケットを用いたH形断面梁の高力ボルト接合構造例で、高力ボルト接合が完了した状態を示す一部切欠平面断面説明図。 コンクリート充填円形鋼管に嵌め込んで充填物で固定した円形の鋼管ソケットとH形断面梁を直接に溶接接合した場合の梁フランジの幅方向の応力分布と一般的な設計応力レベル例を示す平面説明図。
符号の説明
1、1、1 コンクリート充填鋼管柱(円形の鋼管柱)
1a コンクリート充填鋼管柱(角形の鋼管柱)
1b H形断面柱 1f フランジ
1u ウエブ 2 H形断面梁
2a 上フランジ 2b 下フランジ
3 鋼管ソケット(円形の鋼管) 3a 鋼管ソケット(角形の鋼管)
4 高力ボルト 5a 上側異形T形材
5b 下側異形T形材 5f フランジ
5c 曲面
5u ウエブ 5o ボルト孔
6 高力ボルト 7 モルタル
8 ずれ止め 9 漏れ止め
10 ずれ止め 11 ナット
12 コンクリート 13a〜13d 異形T形材
13f フランジ 13u ウエブ
13o ボルト孔 14 H形鋼
14f フランジ 14u ウエブ
sw 溶接
15a、15b 上側の左右対の異形L形材
15c、15d 下側の左右対の異形L形材
15f 片フランジ 15u ウエブ
15o ボルト孔 16 不等辺山形鋼
16f フランジ 16u ウエブ
17 曲面エンドプレート 17o ボルト孔
18 T形接合金物 18f フランジ
18u ウエブ

Claims (5)

  1. 柱のH形断面梁接合部に、その外径より大きな内径を有し、かつ梁せいより若干大きな長さを有する鋼管ソケットを挿通し、鋼管ソケットにH形断面梁を接合すると同時に、鋼管ソケットと柱の隙間に充填材を注入・固化する柱−梁接合部において、鋼管ソケットに接合金物またはエンドプレートを介してH形断面梁を引張ボルト接合することを特徴とする柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
  2. H形断面梁の端部に溶接または高力ボルト接合したT形接合金物を、鋼管ソケットに引張ボルト接合することを特徴とする請求項1記載の柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
  3. H形断面梁の端部に溶接接合または高力ボルト接合したL形接合金物を、鋼管ソケットに引張ボルト接合することを特徴とする請求項1記載の柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
  4. H形断面梁の端部に溶接接合したエンドプレートを、鋼管ソケットに引張ボルト接合することを特徴とする請求項1記載の柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
  5. 柱が、H形断面梁接合部において上下に分割されており、柱−梁接合と同時に柱継手も同時に完了することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造。
JP2004062811A 2004-03-05 2004-03-05 柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造 Withdrawn JP2005248623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062811A JP2005248623A (ja) 2004-03-05 2004-03-05 柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062811A JP2005248623A (ja) 2004-03-05 2004-03-05 柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005248623A true JP2005248623A (ja) 2005-09-15

Family

ID=35029365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004062811A Withdrawn JP2005248623A (ja) 2004-03-05 2004-03-05 柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005248623A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019614A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Takenaka Komuten Co Ltd 柱・梁接合構造と柱・梁接合方法
CN101812872A (zh) * 2010-05-06 2010-08-25 福州大学 易修复钢结构梁柱节点
CN101831959A (zh) * 2010-06-12 2010-09-15 哈尔滨工业大学 防屈曲支撑耗能梁柱节点
KR101186062B1 (ko) 2011-02-25 2012-09-25 서울시립대학교 산학협력단 콘크리트 충전 강관 기둥과 에이치형 단면 강재 보의 접합부 구조 및 이의 시공방법
CN102733492A (zh) * 2012-06-29 2012-10-17 中国建筑股份有限公司 H型钢梁与h型钢柱弱轴可变梁高装配式节点及施工方法
CN103114733A (zh) * 2013-02-07 2013-05-22 天津大学 矩形钢管混凝土柱钢梁下栓上焊外肋环板节点施工方法
CN103161224A (zh) * 2013-03-07 2013-06-19 天津大学 一种矩形钢管混凝土柱-钢梁连接节点及其施工方法
CN105649215A (zh) * 2015-08-12 2016-06-08 广州大学 外套管式钢管混凝土柱与钢梁端板连接节点
CN106285035A (zh) * 2016-08-31 2017-01-04 西安长庆科技工程有限责任公司 一种预制装配式改扩建建筑结构节点的方法及其结构节点
CN106368320A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 仉国栋 一种钢结构的梁柱连接结构
CN106894523A (zh) * 2017-05-03 2017-06-27 河南科技大学 一种矩形钢管混凝土柱与型钢混凝土梁的连接节点
CN107143042A (zh) * 2017-03-31 2017-09-08 浙江大学 一种封闭杆件内预埋螺栓的连接结构、拧紧方法及在矩形钢管单层网壳结构拼装中的应用
CN107143034A (zh) * 2017-07-11 2017-09-08 上海应用技术大学 一种装配式混凝土框架结构梁柱刚性连接节点
CN108104273A (zh) * 2017-12-21 2018-06-01 青岛理工大学 装配式自恢复钢管混凝土组合节点及安装方法和结构体系
CN108755937A (zh) * 2018-08-10 2018-11-06 东华理工大学 一种钢管混凝土柱与箱形梁和工字梁连接十字形异形节点
CN109024878A (zh) * 2018-08-21 2018-12-18 长安大学 核心区加强式圆形钢管混凝土柱与钢筋混凝土梁的连接节点结构及施工方法
CN109339250A (zh) * 2018-11-21 2019-02-15 福建工程学院 节点加强型拼装钢管混凝土连接结构及其施工方法
JP2020037774A (ja) * 2018-09-03 2020-03-12 Jfeスチール株式会社 柱梁接合構造及びその柱梁接合構造を備えた建物
CN111622349A (zh) * 2020-05-06 2020-09-04 重庆大学 一种适用于索支撑预应力钢柱的装配式撑杆连接形式
CN112012339A (zh) * 2020-09-01 2020-12-01 中国十九冶集团有限公司 装配式梁柱结构的施工方法
CN113737851A (zh) * 2021-08-19 2021-12-03 东南大学溧阳研究院 一种混凝土管廊与钢管廊的交叉连接结构及施工方法
CN115030309A (zh) * 2022-06-21 2022-09-09 中国矿业大学 一种带悬臂梁段混凝土梁柱装配式节点
CN117145056A (zh) * 2023-09-04 2023-12-01 泰兴市新兴建筑工程有限公司 一种混合式装配建筑装配组件及装配方法

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019614A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Takenaka Komuten Co Ltd 柱・梁接合構造と柱・梁接合方法
CN101812872A (zh) * 2010-05-06 2010-08-25 福州大学 易修复钢结构梁柱节点
CN101831959A (zh) * 2010-06-12 2010-09-15 哈尔滨工业大学 防屈曲支撑耗能梁柱节点
KR101186062B1 (ko) 2011-02-25 2012-09-25 서울시립대학교 산학협력단 콘크리트 충전 강관 기둥과 에이치형 단면 강재 보의 접합부 구조 및 이의 시공방법
CN102733492B (zh) * 2012-06-29 2014-03-26 中国建筑股份有限公司 H型钢梁与h型钢柱弱轴可变梁高装配式节点及施工方法
CN102733492A (zh) * 2012-06-29 2012-10-17 中国建筑股份有限公司 H型钢梁与h型钢柱弱轴可变梁高装配式节点及施工方法
CN103114733B (zh) * 2013-02-07 2015-03-04 天津大学 矩形钢管混凝土柱钢梁下栓上焊外肋环板节点施工方法
CN103114733A (zh) * 2013-02-07 2013-05-22 天津大学 矩形钢管混凝土柱钢梁下栓上焊外肋环板节点施工方法
CN103161224A (zh) * 2013-03-07 2013-06-19 天津大学 一种矩形钢管混凝土柱-钢梁连接节点及其施工方法
CN105649215A (zh) * 2015-08-12 2016-06-08 广州大学 外套管式钢管混凝土柱与钢梁端板连接节点
CN106285035A (zh) * 2016-08-31 2017-01-04 西安长庆科技工程有限责任公司 一种预制装配式改扩建建筑结构节点的方法及其结构节点
CN106368320A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 仉国栋 一种钢结构的梁柱连接结构
CN107143042B (zh) * 2017-03-31 2022-11-08 浙江大学 一种封闭杆件内预埋螺栓的连接结构、拧紧方法及在矩形钢管单层网壳结构拼装中的应用
CN107143042A (zh) * 2017-03-31 2017-09-08 浙江大学 一种封闭杆件内预埋螺栓的连接结构、拧紧方法及在矩形钢管单层网壳结构拼装中的应用
CN106894523A (zh) * 2017-05-03 2017-06-27 河南科技大学 一种矩形钢管混凝土柱与型钢混凝土梁的连接节点
CN106894523B (zh) * 2017-05-03 2023-02-24 河南科技大学 一种矩形钢管混凝土柱与型钢混凝土梁的连接节点
CN107143034A (zh) * 2017-07-11 2017-09-08 上海应用技术大学 一种装配式混凝土框架结构梁柱刚性连接节点
CN108104273B (zh) * 2017-12-21 2019-02-05 青岛理工大学 装配式自恢复钢管混凝土组合节点及安装方法和结构体系
CN108104273A (zh) * 2017-12-21 2018-06-01 青岛理工大学 装配式自恢复钢管混凝土组合节点及安装方法和结构体系
CN108755937A (zh) * 2018-08-10 2018-11-06 东华理工大学 一种钢管混凝土柱与箱形梁和工字梁连接十字形异形节点
CN109024878A (zh) * 2018-08-21 2018-12-18 长安大学 核心区加强式圆形钢管混凝土柱与钢筋混凝土梁的连接节点结构及施工方法
JP2020037774A (ja) * 2018-09-03 2020-03-12 Jfeスチール株式会社 柱梁接合構造及びその柱梁接合構造を備えた建物
CN109339250A (zh) * 2018-11-21 2019-02-15 福建工程学院 节点加强型拼装钢管混凝土连接结构及其施工方法
CN109339250B (zh) * 2018-11-21 2024-01-05 福建工程学院 节点加强型拼装钢管混凝土连接结构及其施工方法
CN111622349A (zh) * 2020-05-06 2020-09-04 重庆大学 一种适用于索支撑预应力钢柱的装配式撑杆连接形式
CN112012339A (zh) * 2020-09-01 2020-12-01 中国十九冶集团有限公司 装配式梁柱结构的施工方法
CN113737851A (zh) * 2021-08-19 2021-12-03 东南大学溧阳研究院 一种混凝土管廊与钢管廊的交叉连接结构及施工方法
CN115030309A (zh) * 2022-06-21 2022-09-09 中国矿业大学 一种带悬臂梁段混凝土梁柱装配式节点
CN117145056A (zh) * 2023-09-04 2023-12-01 泰兴市新兴建筑工程有限公司 一种混合式装配建筑装配组件及装配方法
CN117145056B (zh) * 2023-09-04 2024-03-22 泰兴市新兴建筑工程有限公司 一种混合式装配建筑装配组件及装配方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005248623A (ja) 柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造
JP4754347B2 (ja) コンクリート充填角形鋼管柱と梁の高力ボルト引張接合構造
JP2000144906A (ja) Cft構造の柱とsrc構造のはりとの柱・はり接合部およびはり主筋定着金具
JP4690810B2 (ja) 大梁と小梁の接合施工方法および接合構造
JP5635734B2 (ja) 柱梁接合部および柱梁接合部の補強金物
JP2008144431A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート梁部材同士の接合方法及び接合構造
JP6788981B2 (ja) 鋼製部材の接合構造
JP2006188864A (ja) 柱と梁の接合構造
JPH10331436A (ja) 既存構築物における柱梁の耐震補強構造
JP2954548B2 (ja) 鉄骨構造物の柱・梁接合部構造
JP4627608B2 (ja) 鋼製柱と鋼製梁の高力ボルト接合構造およびその施工方法
JP2000038803A (ja) 鋼板とコンクリートとの合成構造体における両部材のずれ止め構造とその施工方法
KR102373168B1 (ko) 합성기둥
JP4350121B2 (ja) 鉄筋の溶接式柱梁接合部定着構造
JP6174984B2 (ja) 鉄骨梁
JP3076539B2 (ja) 閉鎖形断面柱と梁の接合構造
JP5282721B2 (ja) 剛床構造および剛床工法
JPH1122007A (ja) 鋼管柱と鉄筋コンクリート梁の接合構造
JP6633940B2 (ja) 柱梁架構の補強構造
JP7256698B2 (ja) 段差梁の接合構造
JP7217143B2 (ja) 柱と基礎の接合構造
JP2000087453A (ja) 柱あるいは壁と梁あるいは版の接合構造およびその施工方法
JP2011106241A (ja) 杭頭接合構造
JP5442336B2 (ja) 鉄筋コンクリート製大梁と鉄骨製小梁の接合構造
JP2674455B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605