JPH0913512A - 鉄骨構造部材の接合構造 - Google Patents

鉄骨構造部材の接合構造

Info

Publication number
JPH0913512A
JPH0913512A JP16195395A JP16195395A JPH0913512A JP H0913512 A JPH0913512 A JP H0913512A JP 16195395 A JP16195395 A JP 16195395A JP 16195395 A JP16195395 A JP 16195395A JP H0913512 A JPH0913512 A JP H0913512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel
joint
pipe
steel framed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16195395A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaichi Shishido
唯一 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP16195395A priority Critical patent/JPH0913512A/ja
Publication of JPH0913512A publication Critical patent/JPH0913512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 閉鎖型断面の鉄骨構造部材どうしの接合に関
し、溶接作業の必要がなく、工期の大幅短縮が可能な接
合構造を提供する。 【構成】 鉄骨柱1として、角形鋼管等の閉鎖型断面の
鉄骨柱内管1aと鉄骨柱外管1bを2重に配した構造の
鉄骨柱を用いる。鉄骨柱1の内管1aと外管1bとの間
にコンクリートまたはモルタルを充填することで、2重
構造の鉄骨柱1を上下方向に接合する。内管1aどう
し、外管1bどうしの接合位置は長手方向にずらし、接
合部が弱点とならないようにする。柱梁接合部について
は、外管1bと同外径の角形鋼管と梁接合用ブラケット
とを工場製作により一体化した柱梁接合部ユニット1c
を用い、鉄骨梁2との接合は通常の高力ボルト接合等に
より行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、建築物における閉鎖
型断面の鉄骨構造部材(鉄骨柱、鉄骨梁、柱梁接合部ユ
ニット等)の接合構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鉄骨構造において、角形鋼管等の2軸対
称断面部材を柱部材とした用いた場合、断面性能に方向
性がない点等で、H型鋼等に比べ優れている。
【0003】しかし、その特徴である閉鎖型断面が故
に、上下の鉄骨柱どうしの接合や柱梁接合部の接合を高
力ボルト接合とすることが困難であり、一般的には溶接
接合に頼っているのが現状で、工期の長期化は不可避で
あった。
【0004】なお、高力ボルトによる閉鎖型断面の鉄骨
柱どうし、あるいは柱梁接合部の接合構造としては、以
下のようなものが知られている。
【0005】 閉鎖型断面の鉄骨柱と鉄骨梁の柱梁接
合部中央で柱部材を上下に2分割し、内ダイヤフラム等
で柱部材上下と梁部材とを接合するもの(例えば、田中
他;内挿ダイアフラムを用いた柱梁接合部に関する実験
的研究、日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)昭和
63年10月、第979頁〜第980頁、特公平5−3
9375号公報等)。
【0006】 一方向より締結可能な特殊ボルトを用
いるもの(例えば、宇佐美他;ワンサイドボルトを用い
たスプリットティー形式接合部に関する研究−その1
ワンサイドボルトのメカニズム−、日本建築学会大会学
術講演梗概集(関東)1993年9月、第1411頁〜
第1412頁等)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の構造では、上
下に分断された角形鋼管柱等の柱部材について、高い施
工精度が要求されるため、施工期間の長期化が予想され
る。
【0008】また、上記の特殊ボルトを使用するもの
は、強度、使用実績とも乏しいのが実情である。
【0009】本願発明は、建築物における閉鎖型断面の
鉄骨構造部材どうしの接合に関し、溶接作業の必要がな
く、工期の大幅短縮が可能な接合構造を提供することを
目的としたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本願発明の鉄骨構造部材
の接合構造は、閉鎖型断面の鉄骨構造部材どうしの接合
において、鉄骨構造部材を内管とこれを囲む外管とで2
重構造とし、それぞれ長手方向に接続した(仮止めする
場合や仮止めもしない場合を含む)内管と外管との間に
コンクリートまたはモルタルを充填することで、コンク
リートまたはモルタルを介して鉄骨構造部材どうしを接
合したものである。
【0011】鉄骨構造部材としては、主として鉄骨構造
の建築物における鉄骨柱を想定しているが、それ以外の
構造部材にも適用可能である。
【0012】請求項2は、内管どうしの接合位置と外管
どうしの接合位置を長手方向にずらした場合である。な
お、この場合、内管と外管の長さは必ずしも同一とする
必要はなく、また内管の接続数と外管の接続数が異なっ
ていてもよい。
【0013】請求項3は、鉄骨構造部材が鉄骨柱の場合
において、柱梁接合部について、鉄骨柱を構成する外管
に予め梁接合部材を取り付けておく場合である。
【0014】この場合の柱梁接合部材は、鉄骨梁断面と
同一の断面の短尺の梁を外管に溶接接合あるいはボルト
接合等で取り付けたものや、接合用のプレートを溶接等
で取り付けたもの等、特に限定されない。
【0015】
【作用】図3(a),(b) は、本願発明の接合構造における
接合部の応力伝達の機構を示したものである。
【0016】図3(b) において、鉄骨柱外管1bに作用
する応力(図では引張力)は、以下のように鉄骨柱内管
1aと下側の鉄骨柱外管1b’に伝達される。 まず、鉄骨柱外管1bに作用する応力が、間に充填
したコンクリートまたはモルタル3の付着力を介して鉄
骨柱内管1aに伝達される。
【0017】 鉄骨柱内管1aと下側の鉄骨柱外管1
b’の重複部分で、鉄骨柱内管1aに生じる応力は下側
の鉄骨柱外管1b’に分配される。
【0018】なお、コンクリートまたはモルタル3に
は、付着応力によって生じるせん断力か作用する。
【0019】これにより、接合部の破壊は次の時に生じ
る。 鉄骨柱内管1aとコンクリートまたはモルタル3、
または鉄骨柱外管1b,1b’とコンクリートまたはモ
ルタル3に生じる付着応力がコンクリートまたはモルタ
ル3の付着強度に達した時。
【0020】 コンクリートまたはモルタル3に作用
するせん断力が、コンクリートまたはモルタル3のせん
断強度に達した時。
【0021】
【実施例】図1は本願発明の接合構造の一実施例におけ
る建築物の鉄骨骨組の概要を、図2はその柱梁接合部近
傍の詳細を示したものである。
【0022】鉄骨柱1は角形鋼管等の閉鎖型断面の鉄骨
柱内管1aと鉄骨柱外管1bを2重に配した構造であ
り、内管1aと外管1bとの間にコンクリートまたはモ
ルタルを充填することで、2重構造の鉄骨柱1を上下方
向に接合している。
【0023】なお、内管1aどうし、外管1bどうしの
接合位置は長手方向にずらすことで、接合部が弱点とな
らないようにしている。
【0024】また、本実施例において柱梁接合部につい
ては、鉄骨柱外管1bと同外径の角形鋼管(鉄骨柱外管
として機能する)と梁接合用ブラケット(H形鋼等から
なる鉄骨梁と同断面)とを予め工場製作により一体化し
た柱梁接合部ユニット1cを用いており、鉄骨梁2との
接合は通常のスプライスプレートを介した高力ボルト接
合等により行うことができる。
【0025】図4〜図7は、本願発明の接合構造を用い
た建築物の構築手順の一例を示したものである。
【0026】(1) 角形鋼管からなる閉鎖型断面の鉄骨柱
内管1aを所定位置にセットする(図4(a) 参照)。
【0027】(2) 角形鋼管からなる鉄骨柱外管1bを搬
入する(図4(b) 参照)。この鉄骨柱外管1bの内径C
oiは鉄骨柱内管1aの外径Cioより大きく、かつ柱長さ
o は鉄骨柱内管1aの柱長さLi より短いものとす
る。
【0028】(3) 鉄骨柱外管1bを鉄骨柱内管1aに外
挿し、所定位置にセットする(図4(c) 参照)。
【0029】(4) 柱梁接合部ユニット1cを搬入する
(図5(d) 参照)。この柱梁接合部ユニット1cは、鉄
骨柱外管1bと同外径Cooの角形鋼管と梁接合用ブラケ
ット(梁鉄骨と同断面の短尺のH形鋼)とで構成され、
予め工場で高力ボルトまたは溶接よって接合したもので
ある。なお、この柱梁接合部ユニット1cの柱長さLc
は、Li ≧Lo +Lc を満足するものとする。
【0030】(5) 柱梁接合部ユニット1cを鉄骨柱内管
1aに外挿し、鉄骨柱外管1b上にセットする。この
時、柱梁接合部ユニット1cと鉄骨柱外管1b間は必要
に応じて溶接などで仮付けしても構わない。(図5(e)
参照)。
【0031】(6) 鉄骨柱内管1aと鉄骨柱外管1bとの
間にコンクリートまたはモルタル3を充填する(図5
(f) 参照)。
【0032】(7) 鉄骨柱内管1aと柱梁接合部ユニット
1cとの間に、コンクリートまたはモルタル3を柱梁接
合部ユニット1cのB−B線位置まで充填する(図6
(g) 参照)。
【0033】(8) 上階用の鉄骨柱内管1aを搬入する
(図6(h) 参照)。
【0034】(9) 下階用の鉄骨柱内管1aと上階用の鉄
骨柱内管1aとを溶接で仮付けする(図6(i) 参照)。
【0035】(10) 上階用の鉄骨柱外管1bを搬入する
(図7(j) 参照)。
【0036】(11) 下階用の鉄骨柱外管1bと上階用の
鉄骨柱外管1bとを溶接で仮付けする(図7(k) 参
照)。
【0037】上記(4) 〜(11)の手順を必要階まで行う。
この場合の現場溶接は所定位置にセットする時に必要な
仮付けのみで済み、柱鉄骨どうしを現場で溶接接合する
場合に比べ工期短縮が可能となる。
【0038】
【発明の効果】 本願発明の接合構造では、閉鎖型断面の鉄骨構造部
材を有する建築物において、閉鎖型断面部材を2重に配
し、その間にコンクリートまたはモルタルを充填し、鉄
骨とコンクリート間の付着力により各部材間を接合する
ため溶接作業の必要がなく、工期の大幅短縮が可能であ
る。
【0039】 内管と外管の接合位置をずらすこと
で、接合部が弱点とならないようにすることができる。
【0040】 柱鉄骨を構成する外管と柱梁接合部材
とを一体化しておくことで、柱梁接合部における鉄骨梁
との現場接合も高力ボルト等により簡単に行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明の接合構造の一実施例における建築
物の鉄骨骨組の概要を示す正面図である。
【図2】 柱梁接合部近傍の詳細を示す斜視図である。
【図3】 (a) は本願発明の接合構造の作用を説明する
ための鉛直断面図、(b) はそのA部の拡大図である。
【図4】 (a) 〜(c) は、本願発明の接合構造を用いた
建築物の構築手順の一例を示す概要図である。
【図5】 (d) 〜(f) は、図4(c) に続く構築手順を示
す概要図である。
【図6】 (g) 〜(i) は、図5(f) に続く構築手順を示
す概要図である。
【図7】 (j),(k) は、図6(i) に続く構築手順を示す
概要図である。
【符号の説明】
1…鉄骨柱、1a…内管、1b…外管、1c…柱梁接合
部ユニット、2…鉄骨梁、3…コンクリートまたはモル
タル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 閉鎖型断面の鉄骨構造部材どうしの接合
    構造であって、前記鉄骨構造部材を内管と前記内管を囲
    む外管とで構成し、長手方向に接続した内管と長手方向
    に接続した外管との間にコンクリートまたはモルタルを
    充填することで、前記コンクリートまたはモルタルを介
    して鉄骨構造部材どうしを接合したことを特徴とする鉄
    骨構造部材の接合構造。
  2. 【請求項2】 前記内管どうしの接合位置と前記外管ど
    うしの接合位置を長手方向にずらしてある請求項1記載
    の鉄骨構造部材の接合構造。
  3. 【請求項3】 前記鉄骨構造部材が鉄骨柱であり、柱梁
    接合部について、前記鉄骨柱を構成する外管に予め梁接
    合部材を取り付けてある請求項1または2記載の鉄骨構
    造部材の接合構造。
JP16195395A 1995-06-28 1995-06-28 鉄骨構造部材の接合構造 Pending JPH0913512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16195395A JPH0913512A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 鉄骨構造部材の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16195395A JPH0913512A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 鉄骨構造部材の接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0913512A true JPH0913512A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15745201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16195395A Pending JPH0913512A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 鉄骨構造部材の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0913512A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256890A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Toshiro Arima 建築構造体及びその施工方法
CN104499568A (zh) * 2014-12-19 2015-04-08 东南大学 方钢管预制柱-预制叠合梁装配整体式框架及施工方法
CN104947803A (zh) * 2015-06-18 2015-09-30 北京大工简筑科技有限公司 一种预制板柱榫卯式连接节点及安装方法
CN107034991A (zh) * 2017-05-19 2017-08-11 易筑集合(北京)科技有限公司 一种榫耳套插楼板连接构造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256890A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Toshiro Arima 建築構造体及びその施工方法
CN104499568A (zh) * 2014-12-19 2015-04-08 东南大学 方钢管预制柱-预制叠合梁装配整体式框架及施工方法
CN104947803A (zh) * 2015-06-18 2015-09-30 北京大工简筑科技有限公司 一种预制板柱榫卯式连接节点及安装方法
CN104947803B (zh) * 2015-06-18 2018-10-09 江苏保力自动化科技有限公司 一种预制板柱榫卯式连接节点及安装方法
CN107034991A (zh) * 2017-05-19 2017-08-11 易筑集合(北京)科技有限公司 一种榫耳套插楼板连接构造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07166611A (ja) コンクリートエレメントおよびそのための接合装置
JP2000144905A (ja) 混合構造梁
JP2020037775A (ja) ノンブレース鉄骨造建物その構築方法および柱脚ユニット
JPH0913512A (ja) 鉄骨構造部材の接合構造
JP3050136B2 (ja) パネルゾーン周辺の柱主筋のみを太径とする鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造
JP4095534B2 (ja) ラーメン構造体における柱と梁との仕口構造及びその施工方法
JPH10219831A (ja) 鉄筋コンクリート造柱と鉄骨梁の接合構法及び接合部構造とプレキャスト鉄筋コンクリート造柱
JPH1096294A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート梁
JPH10292636A (ja) 既設建築物の構造補強ブレース
JP3076539B2 (ja) 閉鎖形断面柱と梁の接合構造
JPH08144369A (ja) ワンサイドボルト使用柱梁接合構造
JPH10299088A (ja) プレキャストコンクリート柱の仕口部材
JP4045502B2 (ja) 構造物
JP3402312B2 (ja) 柱梁接合部、柱用圧延h形鋼およびその製造方法
JPH07317211A (ja) 充填鋼管コンクリート柱
JP3346359B2 (ja) 柱梁接合部および柱用h形鋼
JP2003147863A (ja) 鉄骨ブレース等の接合方法及び接合構造
JP6973135B2 (ja) 壁パネル連結構造
JP2002220876A (ja) 建築鉄骨骨組の柱梁部材および接合構造
JPH10220029A (ja) 既存鉄骨鉄筋コンクリート造のフレームへの部材接合方法
JP2001152551A (ja) 柱梁接合部
JPH05106277A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP3250760B2 (ja) 梁ブラケット付きプレキャストコンクリート柱と梁鉄骨付きプレキャストコンクリート耐震壁の接合方法
JPH08302898A (ja) 建築物の鉄骨柱及び建築物の建造方法
JPH06306940A (ja) 鉄骨造の多層の建物