JPH04202801A - かつらの装着方法及びこれに使用する固着部材 - Google Patents

かつらの装着方法及びこれに使用する固着部材

Info

Publication number
JPH04202801A
JPH04202801A JP33324790A JP33324790A JPH04202801A JP H04202801 A JPH04202801 A JP H04202801A JP 33324790 A JP33324790 A JP 33324790A JP 33324790 A JP33324790 A JP 33324790A JP H04202801 A JPH04202801 A JP H04202801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
wig
fixing member
base
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33324790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2615259B2 (ja
Inventor
Riyuuji Teratoko
寺床 竜二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aderans Co Ltd
Original Assignee
Aderans Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aderans Co Ltd filed Critical Aderans Co Ltd
Priority to JP2333247A priority Critical patent/JP2615259B2/ja
Publication of JPH04202801A publication Critical patent/JPH04202801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615259B2 publication Critical patent/JP2615259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Hair Curling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はかつらの装着方法及びこれに使用する固着部材
に係り、特に部分かつらの装着方法の改良及びこれに使
用する固着部材に関する。
〔従来の技術〕
従来より、種々のかつらの装着方法が提案されており、
その代表的な方法には、接着剤を用いてかつらを使用者
の頭皮に直接貼り付ける方法、金属製の止着部材を用い
てかつらを使用者の自毛に取り付ける方法及び植毛した
ネット製かつらベースの網目から自毛を引き出して該自
毛と上記擬毛とを混合して互いに絡ませ合うことにより
かつらを使用者の頭部に保持する方法等がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来の接着剤を用いるかつらの装着方法にあ
っては、特に接着部分において、頭皮の皮膚呼吸を妨げ
、蒸れたりかぶれたりするので、かつらの装着感が悪い
という問題があった。
また、前記止着部材を用いるかつらの装着方法にあって
は、該止着部材はかつらを確実に保持することができそ
の脱着が簡単で自由にできるので好ましいが、かつらと
頭部との間に該止着部材の厚みに相当する隙間が生じる
という問題があった。
さらに、前記ネット製かつらベースの網目から引き出さ
れた自毛とかつらベースに植設された擬毛とを混合する
かつらの装着方法にあっては、使用者の頭部の脱毛範囲
が狭い場合にかつらベースの面積を小さくし且つ深さを
浅くすると、絡み合う毛髪量が全体として少なくなるた
め、かつらが頭部から離脱し易くなるという問題があっ
た。
上記課題に鑑み、本発明は、かつらの装着感を向上させ
ると共に、かつらの密着性及び保持力を増大させ得るか
つらの装着方法及びこれに使用する固着部材を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明のかつらの装着方法に
あっては、脱毛部分を覆い且つその周辺の自毛部分に重
なるように少なくとも一部がネット状に形成されたかつ
らベース及び該かつらベースに植設した多数の擬毛で成
るかつらをかつら使用者の頭部に載せ、該ネット状部分
の一部を挟んで上記自毛同士を束ね、該毛束を固着部材
に挿通させて該毛束の根元部分に固着することにより頭
部にかつらを保持するようにした。
また、本発明の他のかつらの装着方法によれば、かつら
ベース及び該かつらベースに植設した多数の擬毛で成る
かつらを、脱毛部分を覆うようにかつら使用者の頭部に
載せ、該擬毛と上記脱毛部分の周辺の自毛とを束ね、該
毛束を固着部材に挿通させて該毛束の根元部分に固着す
ることにより、上記使用者の頭部にかつらを保持するよ
うにした。
さらに、本発明の固着部材によれば、毛髪を挿通させる
ための挿通路が形成される固着本体と、該固着本体にそ
の外周部を覆うように植設される擬毛とから構成されて
いる。
〔作 用〕
前記かつらの装着方法によれば、かつらベースの少なく
とも一部に形成されたネット状部分の一部から自毛を引
き出すと共に、さらにかつらベースの外側に位置する自
毛を、上記引き出した自毛と互いにネット状部分を挟ん
で東ね、その毛束に固着部材を挿通させて該毛束の根元
部分に固着するようにしている。
従って、上記自毛同士が束ねられてループを形成し、該
ループは毛束の根元部分に形成され且つ固着部材により
固着されるので、ネット状部分の一部がこれらループの
間に挟まれて該固着部材に確実に固定されることにより
、かつらの使用者の頭部への密着性及び保持力が増大す
る。
そして、上記固着部材を使用して自毛同士を束ねてネッ
ト状部分の一部を固定し、かつらを保持するので、頭皮
の皮膚呼峨が妨げられたり、蒸れたりかぶれたり等する
ことがなく、かつらの装着感が向上する。
また、前記他のかつらの装着方法の構成によれば、かつ
らベースの擬毛と自毛とを束ね、その毛束に固着部材を
挿通させて該毛束の根元部分に固着するようにしている
従って、この固着部材によりかつらベースの擬毛と自毛
とが束ねられ該毛束の根元部分で固着されるので、かつ
らベースが擬毛を介して自毛に確実に固定されることに
なり、使用者の頭部へのかつらの密着性及び保持力が増
大する。
そして、上記固着部材を使用してかつらの擬毛と自毛と
を束ねることにより、該かつらが擬毛を介して自毛に固
定されるので、頭皮の皮膚呼吸が妨げられたり、蒸れた
りかぶれたり等することがなく、かつらの装着感が向上
することになる。
さらに、前記固着部材の構成によれば、挿通路に毛髪を
挿通させて束ねる固着本体の外周部を覆うように擬毛が
植設されるので、該固着部材を上記自毛に固着してもそ
の擬毛により迷彩され、固着部材本体が露出することが
ない。
〔実施例] 以下、本発明に係るかつらの装着方法及びこれに使用す
る固着部材の好適な実施例を詳細に説明する。
第1図乃至第7図は本発明に係るかつらの装着方法の第
1の実施例を装着工程順に示している。
先ず、第1図に示されているように、かつら使用者の頭
部1にかつら2を装着するに際して、該頭部1にその脱
毛部分1aを覆い且つその周辺の自毛部分1bに重なる
ようにかつらベース3を載置する。ここで脱毛部分は、
完全な脱毛症状のみを指すものではなく、薄毛状態を含
む広い概念で用いられる。このかつらベース3は、本実
施例にあっては、ネット状のもの(以下、ネットベース
という)でなっている、第1図では、該ネットベース3
のネットフィラメント3aの擬毛4を大部分省略して一
部分のみを図示しており、さらに説明の便宜上擬毛4を
上向きに描いている。
このかつらベース3は必ずしも全体がネットベースであ
る必要はなく、人工皮膚等で形成する場合には、少なく
とも固定する部分、好ましくはベースの周縁部がネット
で形成されていれば良い。
該ネットを構成するネットフィラメントの太さ及びその
網目の径等は、特に制限されるものではないが、本実施
例では複数本の自毛を網目から引き出すようにしている
ので、該毛髪を引き出すに充分な径の網目を有している
このように使用者の頭部1にかつら2を!!置した状態
で、第2図に示されているように、上記ネットベース3
の周縁部3bの近傍の網目から一部の自毛5aを取り出
すと共に、該自毛5aの近傍の周縁部3bの直下の一部
の自毛5bを取り出して、これら自毛5a、5bで上記
ネットベース3の周縁部3bを挟むようにする。
次に、第3図に示されているように、予め用意しておい
た固着部材6の挿通路6aに毛通し治具7を挿通させる
この固着部材6は、本実施例にあっては、ゴム製のラグ
ビーボール状の筒体にて形成され、このゴム材の軸芯部
には、図示されているように上記挿通路6aが貫通して
形成されている。
尚、この固着部材6は、必ずしも本実施例のように上記
挿通路6aの穿設されたラグビーポール状の筒体である
必要はなくリング形状や筒体の一部を切り欠いた形状等
を呈していても良い、さらに、固着部材6の材質は、必
ずしも本実施例のようにゴム材である必要はなく合成樹
脂材や金属材等でも構わないが、柔軟性があり且つ摩擦
力等が高くなるよう工夫されていることが望ましい。
また、毛通し治具7は、毛髪の径に近い径を有する針金
を二重に折り曲げ且つ交差させて、その先端部にループ
部7aが形成されたものである。
本実施例にあっては、このループ部7aのループ幅Sは
、上記固着部材6の挿通路6aの孔径りよりも大きく形
成されているが、上記固着部材6ハコム材によって形成
されているので、該固着部材6の挿通路6a内に上記毛
通し治具7が挿入されると、該毛通し治具7の幅の増減
に応して挿通路6aの孔径りは伸縮するものである。尚
、この毛通し治具7は、本実施例のものに限らず、例え
ばカギ針等を採用しても良い。
このように固着部材6の挿通路6aに毛通し治具7を挿
通させた状態で、第4図に示されているように、毛通し
治具7の先端に形成されたループ部りa内に自毛5a、
5bを通して引っ掛ける。
次いで、第5図に示されているように、毛通し治具7を
矢印Pの方向に引っ張り、そのループ部7aに引っ掛け
た自毛5a、5bを上記固着部材6の挿通路6a内に引
き込む。
そして、上記毛通し治具7をさらに矢印Pの方向に引っ
張り、そのループ部7aを上記固着部材6の挿通路6a
から引出し、そのまま引っ張ると、第6図に示されてい
るように、該自毛5a、5bの先端部は一旦上記挿通路
6aを通過して固着部材6の下端部から垂下されること
になる0図示されているように、この状態は上記ネット
ベース3の周縁部3bを挟んで上記自毛5a、5b同士
が束ねられた状態であり、上記固着部材6は毛束5の根
元部分近傍に固着されている。このまま、矢印Yで示す
根元方向に上記固着部材6をずらしていけば、固着部材
6は毛束5の根元部分に固着されることになる。
そして、上記ネットベース3の周縁部3bに沿って、例
えば均等間隔に該周縁部3bを上記自毛5a、5b同士
を固着部材6で束ねて固着していけば、第7図に示され
ているように、ネットベース3はその周縁部3bの数カ
所で固着部材6と上記自毛5a、5bとにより固定保持
されることになる。かくして、ネットベース3に植設し
たかつら2は、使用者の頭部1に確実に保持される。
最後に、上記ネ・ントベース3の固着部材6を固着した
部分よりも上方に位置するネットフィラメン)3aに植
設された擬毛4を固着部材6上に下ろして覆い、ブラッ
シングすることにより、その迷彩を図ることができる。
次に、前記第1の実施例における作用を述べる。
上述したように、ネットベース3の周縁部3bを挟んで
自毛5a、5b同士を束ね、その毛束5に固着部材6を
挿通させて咳毛束5の生え際に固着するようにしている
固着部材6により自毛5a、5b同士が束ねられると、
該毛束5の根元側には上記自毛5a、5bからなるルー
プ毛5Cが形成されることになる。
本実施例にあっては、上記固着部材6がゴム材によって
形成されているので、これが上記自毛5a。
5bにその柔軟性により密着し摩擦力が高められること
により、毛束5の根元部分に形成されたループ毛5cは
確実に固着されることができる。
従って、ネットベース3の周縁部3bが上記固着部材6
により確実に固定されて、使用者の頭部1へのかつら2
の密着性及び保持力を増大させることができることにな
る。
このように上記固着部材6を使用して上記自毛5a、5
b同士を束ねて上記ネットベース30周縁部3bを固定
し、かつら2を保持するので、頭皮の皮膚呼吸が妨げら
れたり、蒸れたりかぶれたり等することがなく、かつら
の装着感を向上させることができる。
尚、本実施例にあっては、上記固着部材6がゴム材にて
形成されているので、固着性能が高いにもかかわらず、
上記自毛5a、5bがらの脱着が極めて容易である。
第8図は本発明に係るかつらの装着方法の第2の実施例
を示す要部拡大図である。
図示されているように、第2の実施例にあっては、ネッ
トベース3の周縁部3bとネットフィラメント3aとの
T状接合部13を、自毛15a。
15b、15cとこれらを束ねる上記固着部材6とによ
り固定したものである。
即ち、第2の実施例は固着部材6で固着するネットベー
ス3の部分が第1の実施例と異なるものであり、装着工
程は上記第1の実施例と同様の手順でなされるものであ
る。
従って、第2の実施例は第Iの実施例と基本的に同様の
作用効果を示すが、特に第2の実施例にあっては上記固
着部材6で自毛15a、15b。
15cを束ね固着することによりT状接合部13を三方
から固定するので、上記ネットベース3の上下方向のず
れだけでなく水平方向のずれをも有効に防止することが
できることになる。
第9図は本発明に係るかつらの装着方法の第3の実施例
を示す要部拡大図である。
図示されているように、第3の実施例にあっては、ネッ
トベース3の周縁部3bの近傍のネットフィラメント2
3を、自毛25a、25bとこれらを束ねる上記固着部
材6とにより固定したものである。具体的には、自毛2
5a、25bをネットフィラメント23上で交差させて
、該ネットフィラメント23の裏側にて固着部材6で束
ねて固着したものである。
即ち、第3の実施例は固着部材6で固着するネットベー
ス3の部分が第1及び第2の実施例と異なるものであり
、装着工程は上記第1及び第2の実施例と同様の手順で
なされるものである。
従って、第3の実施例は第1及び第2の実施例と基本的
に同様の作用効果を示すが、特に第3の実施例にあって
は自毛25a、25bをネットフィラメント23上で交
差させて、該ネットフィラメント23の裏側にて固着部
材6で束ねて固着するので、ネットベース3の裏側に固
着部材6が隠蔽され、その迷彩を図ることができるqさ
らに、第10図は本発明に係るかつらの装着方法の第4
の実施例を示す要部拡大図である。
図示されているように、第4の実施例にあっては、頭部
1にその脱毛部分1aを覆うようにネットや人工皮膚等
からなるかつらベース3を載せ、該かつらベース3の周
縁部3bに取り付けた擬毛34とその直下の自毛35a
とを束ね、毛束35に固着部材6を挿通させ該毛束35
の生え際に固着して上記頭部1にかつら2を保持するよ
うにしたものである。
即ち、第4の実施例は上記擬毛34と自毛35aとを上
記固着部材6で固着してかつらを固定するものであり、
装着工程は上記第1乃至第3の実施例と略同様の手順で
なされる。
従って、第4の実施例は第1乃至第3の実施例と基本的
に同様の作用効果を示すが、特に第4の実施例にあって
は擬毛34と自毛35aとを上記固着部材6で固着して
かつらベース3を固定するので、頭部1の自毛部分1b
に重なるようにかつらベース3を載せなくとも、上記脱
毛部分1aと自毛部分1bとの境界部に該かつらベース
3を載せて固定することもできることから、かつらベー
スの面積をその分、小さ(することができる。
尚、上記第4の実施例のかつらベース3に取り付ける擬
毛34は使用者の自毛と同等の毛色や毛質のものを採用
すれば、入毛あるいは人工毛の何れでも構わず、またこ
れに替えて他の透明な合成繊維等を採用しても良い。
次に、第11図は上記固着部材6の改良例を示すもので
ある。
図示されているように、この固着部材46は、ゴム製の
ラグビーボール状の筒体にて形成された固着本体46b
の軸芯部に挿通路46aを貫通して形成し、該固着本体
46bにその外周部を覆うように擬毛44を取り付ける
ことにより、みの毛付き固着部材として形成されている
該みの毛付き固着部材46にあっても、上述したように
、固着本体46bは挿通路46aの穿設されたラグビー
ボール状の筒体である必要はなくリング形状や一部が切
り欠かれた筒状体等を呈していても良く、またその材質
もゴム材である必要はなく合成樹脂材や金属等でも構わ
ないが、柔軟性があり且つ摩擦力が高くなるよう工夫さ
れていることが望ましい。
さらに、固着本体46bに植設する擬毛44は、使用者
の自毛と同等の毛色や毛質のものを用いれば、入毛ある
いは人工毛の何れでも構わない。
上記みの毛付き固着部材46を使用して前記第1乃至第
4の実施例のかつらの装着を行う場合、基本的には前記
固着部材6を用いた場合と同様の作用効果を示すが、特
にみの毛付き固着部材46を用いれば固着本体46bの
外周部を覆うように擬毛44が植設されているので、該
固着本体46bを自毛5a、5bに固着してもその擬毛
44により、−層を迷彩を図ることができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のかつらの装着方法及びこれ
に使用する固着部材によれば、かつらの装着感を向上さ
せることができ、かつらの密着性及び保持力を増大させ
ることができるという、優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は本発明に係るかつらの装着方法の第
1の実施例を示すもので、第1図は使用者の頭部にかつ
らを載置する工程を示す側面図、第2図はかつらベース
のネット状部分の網目から自毛を出す工程を示す概略側
面図、 第3図は固着部材の挿通路に毛通し治具を挿通させる工
程を示す概略図、 第4図は固着部材に挿通させた毛通し治具により自毛を
引っ掛ける工程を示す要部拡大図、第5図は毛通し治具
により固着部材内に自毛を引き込む工程を示す要部拡大
図、 第6図は毛束の根元部分に固着部材を固着する工程を示
す要部拡大図、 第7図はかつらベースの装着完了状態を示す概略側面図
である。 第8図は本発明に係るかつらの装着方法の第2の実施例
を示す要部拡大図である。 第9図は本発明に係るかつらの装着方法の第3の実施例
を示す要部拡大図である。 第10図は本発明に係るかつらの装着方法の第4の実施
例を示す要部拡大図である。 第11図は本発明に係るかつらの装着方法に使用する固
着部材の改良例を示す概略図である。 1・・・頭部; 1a・・・脱毛部分: 1b・・・自
毛部分;2・・・かつら; 3・・・かつらベース: 
 3a、23・・・ネットフィラメント; 3b・・・
かつらベースの周縁部;4.34.44・・・擬毛、5
.35・・・毛束: 5a。 5b、15a、15b、15c、25a、25b。 35a・・・自毛、6.46・・・固着部材;6a、4
6a・・・挿通路; 7・・・毛通し治具; 7a・・
・ループ部;13・・・T接合部; 46b−・・固着
本体:S・・・ループ幅;D・・・孔径; P・・・引
張る方向:Y・・・根元方向。 特許出願人二株式会社アゾランス 代 理 人:弁理士 平 山 −室 間  :弁理士 岡 崎 信太部 同    : 弁理士  海  津  保  三第11

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脱毛部分を覆い且つその周辺の自毛部分に重なる
    ように少なくとも一部がネット状に形成されたかつらベ
    ース及び該かつらベースに取り付けた多数の擬毛で成る
    かつらをかつら使用者の頭部に載せ、該ネット状部分の
    一部を挟んで上記自毛同士を束ね、該毛束を固着部材に
    挿通させて該毛束の根元部分に固着することにより、上
    記使用者の頭部にかつらを保持するようにしたことを特
    徴とする、かつらの装着方法。
  2. (2)かつらベース及び該かつらベースに取り付けた多
    数の擬毛で成るかつらを、脱毛部分を覆うようにかつら
    使用者の頭部に載せ、該擬毛と上記脱毛部分の周辺の自
    毛とを束ね、該毛束を固着部材に挿通させ該毛束の根元
    部分に固着して上記使用者の頭部にかつらを保持するよ
    うにしたことを特徴とする、かつらの装着方法。
  3. (3)前記固着部材をゴムにてチューブ状に形成したこ
    とを特徴とする、請求項1または2に記載のかつらの装
    着方法。
  4. (4)毛髪を挿通させるための挿通路が形成された固着
    本体と、該固着本体にその外周部を覆うように取り付け
    られた擬毛とからなることを特徴とする、固着部材。
  5. (5)前記固着本体がゴム材にて形成されていることを
    特徴とする、請求項4に記載の固着部材。
JP2333247A 1990-11-29 1990-11-29 かつらの装着方法及びこれに使用する固着部材 Expired - Fee Related JP2615259B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2333247A JP2615259B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 かつらの装着方法及びこれに使用する固着部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2333247A JP2615259B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 かつらの装着方法及びこれに使用する固着部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202801A true JPH04202801A (ja) 1992-07-23
JP2615259B2 JP2615259B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=18263972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2333247A Expired - Fee Related JP2615259B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 かつらの装着方法及びこれに使用する固着部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615259B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559608U (ja) * 1978-07-05 1980-01-22
JPS60135108U (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 高木 征一 頭髪接続毛
JPS60136330U (ja) * 1984-02-20 1985-09-10 アデランス工芸株式会社 かつら
JPS612419U (ja) * 1984-06-08 1986-01-09 若木ヘヤ−株式会社 かつら
JPS6228827U (ja) * 1985-08-02 1987-02-21
JPS62141107A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 小達 一男 六角形編み込み式人工増毛法
JPS62148518U (ja) * 1986-03-10 1987-09-19
JPH01161225U (ja) * 1988-04-27 1989-11-09

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559608U (ja) * 1978-07-05 1980-01-22
JPS60135108U (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 高木 征一 頭髪接続毛
JPS60136330U (ja) * 1984-02-20 1985-09-10 アデランス工芸株式会社 かつら
JPS612419U (ja) * 1984-06-08 1986-01-09 若木ヘヤ−株式会社 かつら
JPS6228827U (ja) * 1985-08-02 1987-02-21
JPS62141107A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 小達 一男 六角形編み込み式人工増毛法
JPS62148518U (ja) * 1986-03-10 1987-09-19
JPH01161225U (ja) * 1988-04-27 1989-11-09

Also Published As

Publication number Publication date
JP2615259B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1191417A (en) Hairpieces
JP4650650B2 (ja) 自毛活用型かつら
US20030226571A1 (en) Open loop hair extension
US20120145174A1 (en) Braid-on wig hair extension
JP3272992B2 (ja) ヘアピースおよびそのネットベースの編成方法
JPH09268413A (ja) 増毛装具
JPH04202801A (ja) かつらの装着方法及びこれに使用する固着部材
JP2004068196A (ja) 部分かつら
JPH02234903A (ja) 補毛具
GB2327605A (en) Scalp patch for hair extension
JP2615262B2 (ja) かつらの装着方法及びこれに使用するかつらベース
JPS62141107A (ja) 六角形編み込み式人工増毛法
JP3766913B2 (ja) 編み込み式かつら及びその装着方法
JP2003193316A (ja) 増毛方法及び増毛用治具
JP2004277903A (ja) カツラの取付方法
JP6643021B2 (ja) かつら及びかつらの製造方法
JP2867300B2 (ja) かつらの装着方法、これに使用する固着部材及びかつらベース
JPH04209812A (ja) かつらの装着方法
JP2847158B2 (ja) 固着部材を有するかつら
JP2001003216A (ja) 自毛活用型かつら及びその製造方法
JPH0745532Y2 (ja) 増毛用かつら
JP2579666B2 (ja) かつらの取付部の形成方法およびかつらの固定方法
JP3615555B2 (ja) 補毛具
JP3814789B2 (ja) かつら取付方法
JP2005350824A (ja) かつら

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees