JPH04196991A - ゴースト除去装置 - Google Patents

ゴースト除去装置

Info

Publication number
JPH04196991A
JPH04196991A JP33192590A JP33192590A JPH04196991A JP H04196991 A JPH04196991 A JP H04196991A JP 33192590 A JP33192590 A JP 33192590A JP 33192590 A JP33192590 A JP 33192590A JP H04196991 A JPH04196991 A JP H04196991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ghost
ghost removal
level
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33192590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Motomura
本村 裕史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33192590A priority Critical patent/JPH04196991A/ja
Publication of JPH04196991A publication Critical patent/JPH04196991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明はゴースト除去装置に係り、特にゴーストで歪み
の生じたビデオ信号をA/D変換する際、ビデオ信号が
A/D変換器の入力最低基準電位を下まわらないように
したゴースト除去装置に関する。
(従来の技術) 近年、都市化の進展に伴ない、ビルなどによるゴースト
が大きな問題となっており、そのゴースト除去方法が多
数開発されている。
クリアビジョン(EDTV)で用いられているゴースト
除去方法は、放送局側で複合映像信号の垂直帰線期間に
ゴースト除去用基準信号(以下、OCR信号という)を
重畳して送り、受信側のゴースト除去装置でこの重畳さ
れたGCR信号を取り出し、本来のGCR信号とこの取
り出しなGCR信号とを比較する。この比較において、
ゴーストがない理想的な伝送条件下では、受信側で受信
されたOCR信号は歪みかないが、伝送過程でゴースト
が加わった場合、このGCR信号は本来のOCR信号と
誤差を生じる。ゴースト除去装置は、この比較によって
ゴースト分に対応した誤差分を検出し、これを打ち消す
ように、遅延量及び振幅を制御したゴースト除去用遅延
信号を作り、受信信号に加えることによってゴーストを
除去している。
第3図は従来のゴースト除去装置を示すブロック図であ
る。
第3図において、入力端子1には図示しないチューナ部
からベースバンドのビデオ信号が入力される。このビデ
オ信号はA 、/ D変換部2てA/D変換されてディ
ジタル信号となり、該ディジタル信号はゴースト除去用
基準信号検出部(以下、OCR信号検出部という)3.
ゴースト除去用遅延信号発生回路5.及び加算部6に供
給される。OCR信号検出部3では、放送信号受信時に
ディジタルビデオ信号中に含まれるGCR信号が抽出さ
れる。そして、次段のゴース1〜除去係数検出部4では
、前記OCR信号検出部3で抽出したGCR信号のレベ
ルを基準波形(この基準波形はゴースト除去係数検出部
4内に設けた基準波形発生部からのゴースト除去用の基
準波形である)と比較し誤差を検出し、ゴースト除去の
ための(即ち、誤差分を打ち消すための)係数が求めら
れる。このゴースト除去のための係数は、ゴースト除去
用遅延信号発生回路5に供給される。
上記ゴースト除去用遅延信号発生回路5はトランスバー
サルフィルタと言われる周知の回路で構成されている。
トランスバーサルフィルタは、第4図に示すように微小
時間γずつ信号を遅延する遅延線51a、51b、51
c、  と、微小時間γずつ遅延した各信号に対して係
数CI 、 C2。
C3,・・・、Cnを乗する複数の係数増幅器52a。
52b、52c、−・・と、各係数増幅器52a、52
b、52c、・・・からの遅延信号を加算し、ゴースト
除去用遅延信号を発生する加算器53とを備えている。
このゴースト除去用遅延信号発生回路5内の各係数増幅
器の係数CI 、 C2、C3、・・・。
Cnは、前記ゴースト除去係数検出部4からの係数によ
って変化される。
前記ゴースト除去用遅延信号発生回路5からのゴースト
除去用遅延信号と前記A/D変換部2からのディジタル
ビデオ信号とは加算部6にて加算され、ゴースト分を除
去したディジタルビデオ信号が出力される。そして、D
/A変換部7にてアナログビデオ信号に変換され、出力
端子9から取り出されるようになっている。なお、CP
U部8は、前記OCR信号検出部3のOCR信号抽出動
作、前記ゴースト除去係数検出部4のゴースト除去係数
検出動作、及び前記ゴースト除去用遅延信号発生回路5
のゴースト除去用遅延信号の発生動作を制御している。
ところで、ゴーストによって歪みの生じたビデオ信号は
、ゴーストの条件によって信号レベルが変化したり、同
期信号の先端レベルより下方に信号が伸びるなどの現象
が生じる。このため、A/D変換器2ヘビデオ信号を入
力する場合、A/D変換を行うに必要な入力最低基準電
位を下まわることがある。ここで、入力最低基準電位と
は、A/D変換器か、それ以下の電位の信号ではA/D
変換を行わない電位である。
このような不具合を改善するため、ゴーストレベルに応
じて、ビデオ信号のアッテネイト量を変化させるなどの
手段がとられているが、強ゴース1−の場合、信号のS
/Nをむしろ下ける原因となったり、同期信号の先端レ
ベルより下方に信号が伸びている場合はこの手段によっ
ても、入力最低基準電位を下回り、サチレーションを起
こすことがあった。
(発明が解決しようとする課題) このように、従来の装置では、ゴーストで生じたビデオ
信号をA/D変換する際、入力信号かA/D変換器の入
力最低基#′定電位下回り、サチレーションを起こす不
具合があった。
そこで、本発明は、このような点を解決するためのもの
で、ゴーストによって歪んだビデオ信号をA/D変換器
に入力する際、入力最低基準電位を下回らないようにし
たゴースト除去装置を捉供することを目的とするもので
ある。
U発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明のゴースト除去装置は、A/D変換手段へ入力す
るアナログビデオ信号をクランプするり−yンブ手段と
、入力信号に含まれるゴースト成分の大小を検出し、該
検出結果に応じて前記クランプ手段のクランプレベルを
変化させる手段とを設けたことを特徴とするものである
(作用) 本発明によれば、ゴーストの状況に応じて、ビデオ信号
のクランプレベルを変化させ、ゴーストレベルが所定値
より大きい時は、クランプレベルを高くして、入力ビデ
オ信号がA/Dコンバータの入力最低基準電位を下回ら
ないようにし、琥たゴーストレベルが所定値を越えない
時は所定のクランプレベルに設定するようにする。
(実施例) 実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のゴースト除去装置を示す回
路図である。この図において、第3図と同一部分には同
符号を付して説明する。
第1図において、ビデオ信号が入力される入力端子1は
直流カット用のコンデンサ11を介してエミッタフォロ
ア用トランジスタ12のベースに接続する一方クランプ
信号ライン12に接続しており、そのコレクタは電源電
圧VDの端子に接続し、エミッタは抵抗14を介して基
準電位点に接続すると共にA/D変換器2の入力端に接
続している。
エミッタフォロア用トランジスタ13からのビデオ信号
はA/D変換部2でA/D変換されてディジタル信号と
なり、該ディジタル信号はGCR信号検出部3.ゴース
ト除去用遅延信号発生回路5、及び加算部6に供給され
る。GCR信号検出部3では、放送信号受信時にディジ
タルビデオ信号中に含まれるOCR信号が抽出される。
このGCR信号はCPU部8にも供給されて、入力信号
のゴーストレベルの大小が検出される。即ち、CPUg
8はゴーストレベルの大小に応じて“Hパ”L”レベル
の信号を出力する。そして、ゴースト除去係数検出部4
では、前記OCR信号検出部3で抽出したGCR信号の
レベルを内部の基準波形と比較し誤差を検出し、ゴース
ト除去のための(即ち、誤差分を打ち消すための)係数
が求められる。上記ゴースト除去用遅延信号発生回路5
はトランスバーザルフィルタで構成されており、A/D
変換器2からの信号を微小時間ずつ遅延させる複数の遅
延線と、各微小時間ずつの遅延信号に対して係数を乗す
る複数の係数増幅器と、各係数増幅器からの遅延信号を
加算し、ゴースト除去用遅延信号を発生する加算器とを
備えている。このゴースト除去用遅延信号発生回路5内
の各係数増幅器の係数は、前記ゴースト除去係数検出部
4からの係数によって変化される。ゴースト除去用遅延
信号発生回路5からのゴースト除去用遅延信号と前記A
/D変換部2からのディジタルビデオ信号とは加算部6
にて加算され、ゴースト分を除去したディジタルビデオ
信号が出力される。そして、D/A変換部7にてアナロ
グビデオ信号に変換され、出力端子9から取り出される
ようになっている。CPU部8は、前記GCR信号検出
部3のGCR信号抽出動作、前記ゴースト除去係数検出
部4のゴースト除去係数検出動作、及び前記ゴースト除
去用遅延信号発生部5のゴースト除去用遅延信号の発生
動作を制御する機能を有すると共に、GCR信号検出部
3で検出したGCR信号からゴーストレベルの大小を判
定しており、ゴーストレベルが所定値より大きい場合は
020部8の出力ボート10から゛H″レベルの信号(
′C,圧VDの信号)を出力し、ゴーストレベルが所定
値より小さい場合は”L”レベルの信号(基準電位点の
信号)を出力するようになっている。
020部8の出力ボート10は抵抗15〜17から成る
抵抗回路を介してエミッタフォロア用トランジスタ18
のベースに接続している。前記の抵抗回路は、出力ボー
ト10とトランジスタ18のベース間にクランプレベル
変化用の抵抗】5を接続し、抵抗15とトランジスタ1
8のベースの接続点を抵抗16を介して電源電圧VDの
端子に接続すると共に抵抗17を介して基準電位点に接
続している。前記エミッタフォロア用トランジスタ18
のコレクタは電源電圧VDの端子に接続し、そのエミッ
タは抵抗19を介して基準電位点に接続する一方アナロ
グスイッチ20を介してクランプ信号ライン12に接続
している。アナログスイッチ20はタイミング回路21
からのタイミングパルス(例えば同期パルス)を用いて
オン、オフされる。
次に、以上のように構成されたゴースト除去装置の動作
を説明する。
入力端子1に入力されたビデオ信号はコンデンサ11に
よって直流成分かカットされ、クランプ信号ライン12
からのクランプ信号によってクランプされ、トランジス
タ13と抵抗14によるエミッタフォロワ出力がA/D
変換器2へ入力される。
A/D変換されたゴーストを含んだデイシタルビチオ信
号は、OCR信号検出部3でOCR信号が検出され、ゴ
ースト除去係数検出部4でゴースト除去のための係数が
検出される。
一方、A/D変換部2より出力されているディジタル化
されたゴーストを含んだビデオ信号は、同時にゴースト
除去用遅延信号発生回路5に入力され、ここで入力され
たビデオ信号に含まれるゴースト成分の主信号成分から
の遅延量が求められると共に前記したゴースト除去係数
検出部4で求めた係数を基に該当する係数増幅器の係数
が変化され(即ち、振幅が制御され)、ゴースト除去の
ための遅延信号が作成される。この遅延信号とA/D変
換部2から出力されているビデオ信号を加算し、ゴース
ト成分が除去され、D/A変換部7によってアナログビ
デオ信号に変換され、出力される。
この場合、クランプ信号ライン12によって供給される
クランプレベルは、020部8の出力ボート10から出
力される信号が“H”レベルの場合、抵抗15と抵抗1
6は並列接続となり、エミッタフォロア用トランジスタ
18のベース電圧は、電圧VDを、抵抗15と抵抗16
の並列回路と、抵抗17とで抵抗分割した電圧となる。
また、020部8の出力ボート10がL′”レベルの場
合、エミッタフォロア用トランジスタ18のベース電圧
は電圧VDを、抵抗15と抵抗17の並列回路と、抵抗
16とて抵抗分割した電圧となる。
そして、エミッタフォロア用トランジスタ18のエミッ
タから、そのベース電圧に対応した電圧を取り出し、該
エミッタ電圧をアナログスイッチ20を通して一定周期
でスイッチングしクランプパルスとしてクランプ信号ラ
イン12に供給する。
従って、第2図(a)に示すようにCPU部出力ボート
10の出力が“L“ルベルの場合はトランジスタ13の
ベースに加えるクランプレベルは低くなり、出力ボート
10の出力が“H”レベルの場合はクランプレベルは高
くなる。
このように、ゴースト除去の制御を行っている020部
8は、入力信号のゴースト状態を把握しており、ゴース
トレベルに応じてCPU部出力ボート10の出力を“H
”又はL“レベルとし、入力ビデオ信号のクランプレベ
ルを変化することで、ゴーストの強い時はクランプレベ
ルを高くし、ゴーストによって歪んだビデオ信号でもA
/Dコンバータ2の入力最低基準電位を下まわらないよ
うにし、ゴーストの弱い時は正規のクランプレベルに設
定するようにしている。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、ゴーストによって歪
みの止したビデオ信号をA/D変換する際、A/Dコン
バータの入力最低基準電位を下回り、サチレーションを
引き起こすことかなくなる9
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のゴースト除去装置を示す回
路図、第2図は第1図の動作を説明するクランプ信号の
波形図、第3図は従来のゴースト除去装置を示すブロッ
ク図、第4図は第3図のゴースト除去用遅延信号発生回
路を示すブロック図である。 トビデオ信号入力端子、2・A/D変換部、3・・ゴー
スト除去用基準信号検出部、4・・ゴースト除去係数検
出部、 5 ゴースト除去用遅延信号発生回路、6 ・加算器、
7・・・D/A変換部、8・・CPU部、9・ビデオ信
号出力端子、10・・・クランプレベル変化用出力ボー
ト、13.18・・・エミッタフォロア用トランシ′ス
タ、14.19・エミッタ抵抗、 15・・・クランプレベル変化用抵抗、16.17・・
クランプレベル用分割抵抗、20・・・アナログスイッ
チ、 2トタイミング回路、VD  電源電圧。 代理人  弁理士  伊  藤   進第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 アナログのビデオ信号をディジタル信号に変換するA/
    D変換手段と、 このA/D変換手段からのディジタルビデオ信号に重畳
    されたゴースト除去用基準信号を抽出するゴースト除去
    用基準信号検出手段と、 このゴースト除去用基準信号検出手段で検出されたゴー
    スト除去用基準信号の基準波形との誤差を検出し、ゴー
    スト除去のための係数を求めるゴースト除去係数検出手
    段と、 前記A/D変換手段からのディジタルビデオ信号を遅延
    し、前記ゴースト除去係数検出手段で求めた係数を基に
    ゴースト除去用遅延信号を作成するゴースト除去用遅延
    信号発生手段と、 このゴースト除去用、遅延信号発生手段からのゴースト
    除去用遅延信号と前記A/D変換手段からのディジタル
    ビデオ信号を加算し、ゴースト分を除去したディジタル
    ビデオ信号を得る加算手段と、この加算手段からのディ
    ジタルビデオ信号をアナログビデオ信号に変換するD/
    A変換手段と、前記ゴースト除去用基準信号検出手段に
    よるゴースト除去用基準信号抽出動作、前記ゴースト除
    去係数検出手段によるゴースト除去係数検出動作、及び
    前記ゴースト除去係数検出手段からの係数を基に前記ゴ
    ースト除去用遅延信号発生手段にゴースト除去用遅延信
    号を発生させる制御を行う制御手段と を具備したゴースト除去装置において、 前記A/D変換手段へ入力するアナログビデオ信号をク
    ランプするクランプ手段と、 前記ゴースト除去用基準信号検出手段からのゴースト除
    去用基準信号を入力し、ゴーストレベルの大小を検出し
    、該検出結果に応じて前記クランプ手段のクランプレベ
    ルを変化させる手段とを設けたことを特徴とするゴース
    ト除去装置。
JP33192590A 1990-11-28 1990-11-28 ゴースト除去装置 Pending JPH04196991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33192590A JPH04196991A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 ゴースト除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33192590A JPH04196991A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 ゴースト除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04196991A true JPH04196991A (ja) 1992-07-16

Family

ID=18249176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33192590A Pending JPH04196991A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 ゴースト除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04196991A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920020927A (ko) 고스트 제거 방법 및 장치
JPH0468673A (ja) 波形歪みの除去回路
JPH04196991A (ja) ゴースト除去装置
JP2548920B2 (ja) テレビジョン信号の波形歪検出方式及び受信装置
JPS58117780A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS59224985A (ja) ゴ−スト除去装置
KR0144839B1 (ko) 고스트제거장치
JP2870135B2 (ja) ディスパーサル除去装置
JPH05153443A (ja) ゴースト除去装置
JP2622767B2 (ja) ゴースト除去装置
JP2516829Y2 (ja) ゴースト除去装置
JPH07264443A (ja) ゴースト除去装置
JPH0225314B2 (ja)
JPH0249075B2 (ja)
JPS6114229Y2 (ja)
JPH0348579A (ja) ゴースト除去装置
JPH02202274A (ja) 映像信号の輪郭補正装置
KR950007903B1 (ko) Tv수상기의 고우스트 제거장치
JPH0591370A (ja) 信号波形等化方法
JPH04177979A (ja) ゴースト除去装置
JPH03139069A (ja) ゴースト除去方式
JPS58124379A (ja) 映像復調装置
JPH0215784A (ja) ノイズ低減回路
JPS5887979A (ja) ゴ−スト除去装置
JPH05191679A (ja) ゴースト除去装置