JPH04196104A - 厚膜抵抗ペースト - Google Patents

厚膜抵抗ペースト

Info

Publication number
JPH04196104A
JPH04196104A JP2322162A JP32216290A JPH04196104A JP H04196104 A JPH04196104 A JP H04196104A JP 2322162 A JP2322162 A JP 2322162A JP 32216290 A JP32216290 A JP 32216290A JP H04196104 A JPH04196104 A JP H04196104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
softening point
resistor
paste
thick film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2322162A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawabe
河辺 洋
Yoshinobu Watanabe
渡辺 嘉伸
Hiroshi Yoshioka
博史 芳岡
Chiaki Higuchi
樋口 千明
Masanori Majima
真島 匡典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku International KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku International KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku International KK filed Critical Tanaka Kikinzoku International KK
Priority to JP2322162A priority Critical patent/JPH04196104A/ja
Publication of JPH04196104A publication Critical patent/JPH04196104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野」 本発明は、厚膜ハイブリッドIC及び、ネットワーク抵
抗器、チップ抵抗器の印刷抵抗体を形成する為に用いら
れ、特に高抵抗値を((するのにふされしい厚膜抵抗ペ
ーストに関するものである。
「従来の技術」 厚膜抵抗ペーストは、酸化ルテニウムやパイ「1クロア
型ルテニウム化合物等の導電粒子とその結合剤としての
ガラスを、所望の特性が得られる様に比率を調整し、C
IJ O,Mn O:+等の添加物を加え、有機ビヒク
ル中に分散して作成される。この時使用するガラスの種
類によって抵抗体の特性は様々に変化する。
側部、武111−1らにより、(電気化学Vo1.56
No、i−P22〜27)導電粒子とガラスの比率が同
じてあれは、低粘度のガラスを使用した抵抗体はと抵抗
値は高くなる事か示されている。
これより高抵抗値を得るには、低軟化点ガラスを、低抵
抗値を得るには、高軟化点ガラスを使用した方が高価な
導電粒子量が少なくてずみ、コスト面から非常に有利で
ある。しかし2、高抵抗値を得るために、低軟化点ガラ
スを使用すると、焼成時にガラスが基板及び電極」−に
広かり、スクリーン印刷にて形成した抵抗体の形状を保
てなくなってしまう。このため、通常はアルミナ等の耐
火物を添加してノコラスの広がりを防1−していた。
し発明が解決しようとする課題] 低軟化点ガラスの焼成時における基板、電極への広がり
を防止するためにアルミナ、ジルコニア、ジルコン等の
耐火性無機物を添加すると、抵抗体の形状は印刷時と同
様に保つことはできる。しかし、抵抗体としての重要な
特性である耐高電圧パルス特性(以後ESD特性と略す
)が劣化してしまう。これはアルミナ等の耐火性無機物
を添加すると、ガラス中に形成される微細な導電経路が
アルミナ等により分断され無添加の場合より導電経路の
数が少なくなり、電圧印加による導電経路の変化の影響
が大きくなるためてはないかと考えられる。
本発明の目的は」1記の問題点を取り除き、所定の抵抗
体形状を保ちつつ、優れたESD特性を示す抵抗体の形
成に用いられる厚膜抵抗ペーストを提供することにある
1゜課題を解決する為の手段」 本発明は酸化ルテニウムと、ガラスと、無機添加物を有
機ビヒクルに分散させてなる厚膜抵抗ペーストにおいて
、 (A)ガラスが2種類の異なる組成のガラス混合物であ
ることと、 (B)2種類のガラスにおいて、1種類が他のガラスよ
りも100℃以上高い軟化点を有するガラスであること
、 とを特徴とする厚膜抵抗ペーストである。
本発明において第1のガラス成分は、通常厚膜抵抗ペー
ストに用いられるものの内軟化点が/100〜600℃
のものであればよく、例えばI) b O−8i O,
l−B20□系、P b OS i O2−B、O,、
−AI、O,系ガラスが挙げられる。
第2のガラス成分は、軟化点が650〜850℃の範囲
に有る高軟化点タイプであることが必須条件である。例
としては、S iO,!−AI、O。
、−B、03−CaO系、P bo  S + 07−
A I、O4系ガラスが好ましく用いられる。
又、抵抗値及び抵抗温度係数調整のl−目的てCu2O
又はCuOを添加することができる。
又、41機ビヒクルとしては、エチルセルロースを有機
溶剤に溶解したものを用いることが良好な印刷特性を得
る上から求められる。有機溶剤は、エチルセルロース等
の樹脂を溶解できるものであれば良く、カルピトールア
セテート、パインオイル、ターピネオール等が好ましく
用いられる。溶剤の配合量は抵抗ペーストの印刷適性に
あわせて増減すればよい。
「作用」 上記の構成からなる厚膜抵抗ペーストをスクリーン印刷
等を用いてセラミック基板上に印刷後、100〜150
℃で乾燥して有機溶割分を揮発させ更に750〜950
℃に保持した電気炉を用いて焼成することにより、不揮
発の有機分をバーンアウトし、酸化ルテニウムとガラス
が一体化した抵抗体膜が形成される。
本発明の特徴は、通常抵抗ペーストに用いられる低軟化
点ガラスの他に、比較的軟化点の高いガラスを加えた所
にある。上記のペースト焼成過程の初期段階でまず第1
の低軟化点ガラスか軟化し、酸化ルテニウムによる導電
経路形成に寄J″5する。
この間第2のガラス成分である高軟化点ガラス番j高粘
度を保ち、焼成中の抵抗体膜が流れ出ずのを抑制し、い
わゆるフィラーの役割をはたす。この後さらに焼成温度
か上昇するに従って高軟化点ガラスも少しずつ軟化して
いき、既に形成された導電経路をあまり破壊することな
く基板への固着剤としての機能をはだすこととなる。
以上のようにして抵抗体形状を保ちつつ、ESD特性に
優れた高抵抗体を形成することができる。
「実施例」 以下実施例により本発明を説明するが、ガラスの組成及
び混合比率は、本実施例により制限される事はなく、通
常の厚膜抵抗体の焼成条件において、ガラスが基板、電
極へ著しく広がらなければ、いかなる組成、混合比率で
あっても良い。
(以下余白) 比表面積6.0m′/gの酸化ルテニウム粉末と第1表
に示す組成のガラスA粉末(低軟化点)、ガラスB粉末
(高軟化点)、Cu2O粉末とを第2表の実施例1〜3
の組成に配合し、それら各々の混合粉末100重量部に
対して32重量部の有機ビヒクルを加え、三本ロールミ
ルにより充分に混練し、ペーストとした。有機ビヒクル
としては、エチルセルロースをパインオイル、テルピネ
オール、フタル酸エステルの混合溶媒に溶解したものを
使用した。
従来例として、実施例の組成において、ガラスBを加え
ないかもしくはガラスB粉末に変えてAl2O3粉末を
加え、第3表の組成で配合した他は、実施例と同様の組
成と方法により、従来例1〜4のペーストを作成した。
上記ペーストを、あらかじめ電極を焼き付けておいた市
販の96%アルミナ基板上に、幅1mm長さ1mmのパ
ターンにスクリーン印刷を行い、120℃で10分乾燥
後、ピーク温度850°C110分の条件に設定した連
続式電気炉にて焼成を行った。得られた試料について、
抵抗値測定及びESD特性と外観の検査を行った。尚、
ESDの試験条件は、]0OpFのコンデンサーに10
00■の電圧で充電し、次にこのコンデンサーに充電さ
れた電荷を抵抗体に放電するサイクルを1−0回繰返し
た後の抵抗値変化率によって算出した。
その結果を実施例1〜3については第2表に、従来例1
〜4については第3表にそれぞれ示す。実施例において
はESD特性が、従来例よりも大幅に改善されている事
が認められた。又、形状も問題ないものであった。
[発明の効果] 以上述べたように本発明の厚膜抵抗ペーストは、低軟化
点ガラスと高軟化点ガラスを併用することにより少ない
導電性粒子を配合した場合でも耐高電圧パルス性にすぐ
れ、かつガラス流れ出しによる抵抗体形状のくずれが生
じない抵抗体を形成するこIに有用な厚膜抵抗ペースト
である。
特許出願人  田中マッセイ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.酸化ルテニウムと、ガラスと、無機添加物を有機ビ
    ヒクルに分散させてなる厚膜抵抗ペーストにおいて、 (A)ガラスが2種類の異なる組成のガラス混合物であ
    ることと、 (B)2種類のガラスにおいて、1種類が他のガラスよ
    りも100℃以上高い軟化点を有するガラスであること
    、 を特徴とする厚膜抵抗ペースト。
JP2322162A 1990-11-26 1990-11-26 厚膜抵抗ペースト Pending JPH04196104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322162A JPH04196104A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 厚膜抵抗ペースト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322162A JPH04196104A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 厚膜抵抗ペースト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04196104A true JPH04196104A (ja) 1992-07-15

Family

ID=18140631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2322162A Pending JPH04196104A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 厚膜抵抗ペースト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04196104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862189A1 (en) * 1997-02-10 1998-09-02 Sumitomo Metal (Smi) Electronics Devices Inc. Thick-film resistor paste
US7282163B2 (en) 2002-11-21 2007-10-16 Tdk Corporation Resistor paste, resistor, and electronic device
CN109427427A (zh) * 2017-08-25 2019-03-05 住友金属矿山株式会社 厚膜电阻体组合物和包含其的厚膜电阻糊剂

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862189A1 (en) * 1997-02-10 1998-09-02 Sumitomo Metal (Smi) Electronics Devices Inc. Thick-film resistor paste
US6123874A (en) * 1997-02-10 2000-09-26 Sumitomo Metal (Smi) Electronics Devices Inc. Thick-film resistor paste
US7282163B2 (en) 2002-11-21 2007-10-16 Tdk Corporation Resistor paste, resistor, and electronic device
CN109427427A (zh) * 2017-08-25 2019-03-05 住友金属矿山株式会社 厚膜电阻体组合物和包含其的厚膜电阻糊剂
TWI686358B (zh) * 2017-08-25 2020-03-01 日商住友金屬礦山股份有限公司 厚膜電阻組成物及含有其之厚膜電阻糊

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101258328B1 (ko) 루테늄 산화물을 갖는 무연 저항 조성물
KR0142577B1 (ko) 질소 연소성 저항체 조성물
JPH0567576B2 (ja)
JP3611160B2 (ja) 厚膜抵抗体ペースト
JP3619262B2 (ja) 厚膜抵抗体組成物
KR0130831B1 (ko) 후막 레지스터 조성물(thick film resistor composition)
KR970005085B1 (ko) 후막 레지스터 조성물
KR20230004485A (ko) 후막 저항 페이스트, 후막 저항체, 및 전자 부품
JPH04196104A (ja) 厚膜抵抗ペースト
US20060043348A1 (en) Glass composition for thick film resistor paste, thick film resistor paste, thick-film resistor, and electronic device
JP4006814B2 (ja) 厚膜抵抗ペーストおよびその製造方法
JP2005209744A (ja) 厚膜抵抗体ペースト及び厚膜抵抗体、電子部品
JP2005236274A (ja) 抵抗体ペースト、抵抗体及び電子部品
JPH09169543A (ja) オーバーコート用ガラス組成物
JP2020061467A5 (ja)
JP3246245B2 (ja) 抵抗体
JP7390103B2 (ja) 抵抗体用組成物、抵抗ペースト、厚膜抵抗体
JP2644017B2 (ja) 抵抗ペースト
JP2900610B2 (ja) 厚膜導体組成物
JPS6281701A (ja) 抵抗組成物
JPH0654726B2 (ja) 厚膜抵抗体形成用組成物
JP2020061466A5 (ja)
JPH03269908A (ja) 厚膜組成物及びそれを用いた厚膜ハイブリッドic
JPH04196105A (ja) 厚膜抵抗組成物
JP2001236825A (ja) 抵抗ペースト組成物