JPH0419557Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419557Y2
JPH0419557Y2 JP1984072528U JP7252884U JPH0419557Y2 JP H0419557 Y2 JPH0419557 Y2 JP H0419557Y2 JP 1984072528 U JP1984072528 U JP 1984072528U JP 7252884 U JP7252884 U JP 7252884U JP H0419557 Y2 JPH0419557 Y2 JP H0419557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
roller
stirring
sleeve
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984072528U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60184068U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7252884U priority Critical patent/JPS60184068U/ja
Priority to US06/717,012 priority patent/US4577587A/en
Priority to DE8585302499T priority patent/DE3561423D1/de
Priority to EP19850302499 priority patent/EP0161795B1/en
Publication of JPS60184068U publication Critical patent/JPS60184068U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0419557Y2 publication Critical patent/JPH0419557Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は二成分系の現像剤を使用する現像装置
に関し、より詳細には、現像装置内の現像剤の循
環をより効率的にした現像装置の攪拌ローラに関
する。
技術背景 近年複写機の普及に伴い、得られる複写画像に
も高品質且つ安定なものが要求されてきている。
このような要求からトナーとキヤリヤーとから
なる二成分系現像剤を用い、現像領域において、
感光体と磁気ブラシとの移動方向を同じにすると
いう所謂順方向現像システムが提案されている。
しかしながら、この順方向現像システムは、従
来から使用されている逆方向現像システムに比較
して、現像剤の汲み上げ機構が必要なことから、
装置が大型化する傾向にあるとともに、効率的な
現像剤の循環ループの形成が非常に困難であると
いう問題がある。そのため、現像剤の部分的滞留
を起こす結果となる。加えて、画像の安定性を重
視する場合、現像装置内での現像剤の現像装置の
幅方向に対しての攪拌を行うことが、不可欠の要
因となつている。
本考案の目的 本考案は、順方向現像システムを採用した現像
装置の改良に関するもので、その目的は、現像装
置内での現像剤の循環を効率的に行うことのでき
る現像装置の攪拌ローラを提供することにある。
更に他の目的は現像剤の現像装置幅方向に対して
の効率的攪拌を行うことのできる現像装置の攪拌
ローラを提供することにある。
本考案の概要 本考案によれば、トナー供給ローラを備えたホ
ツパーと、 内部に磁石を備えた現像剤搬送用スリーブと、 前記現像剤搬送用スリーブ上に形成される磁気
ブラシの穂長を規制するための穂切板と、 現像剤を攪拌するための攪拌ローラとを具備す
る二成分現像装置の攪拌ローラであつて、 該攪拌ローラは、その外周に、先端が回転方向
に屈曲した複数の攪拌羽根を放射状に備え、且つ
該攪拌羽根の各々には切欠部が設けられ、該切欠
部の切欠部材を屈曲して案内が設けられ、これら
切欠部と案内によつて攪拌ローラの外周の軸線方
向には螺旋状通路が形成されていることを特徴と
する二成分系現像装置の攪拌ローラ。
本考案の構成 本考案を添付図面を用いて以下詳細に説明す
る。
第1図は本考案の攪拌ローラを採用した順方向
現像システムの現像装置の断面図を示すものであ
る。
矢符1の方向に回転する感光ドラム2の対向し
て全体として3で示す現像装置が設けてある。こ
の現像装置3のハウジング3′の感光ドラム2側
開口部には、矢符4方向に回転する非磁性の円筒
形スリーブ5が設けられている。このスリーブ5
には、複数の磁極を表面に有し、それ自体回転し
ないマグネツト6が内設され、現像スリーブを構
成している。そして、この現像スリーブ表面に、
トナーとキヤリヤーとから成る二成分系現像剤を
保持し、矢符4方向に回転する磁気ブラシ9が形
成され、この磁気ブラシ9が感光ドラム2を摺擦
する位置に現像領域Aを形成する。
また、スリーブ5の感光ドラム2と反対側に
は、複数の攪拌羽根7を備えた現像剤攪拌ローラ
8がスリーブ5に近接して設けてある。
この攪拌ローラ8は、スリーブ5とは同方向に
回転し、スリーブ5と攪拌ローラ8との最も近接
する領域においてスリーブ5表面に現像剤を供給
する現像剤供給領域Bを形成している。
さらに攪拌ローラ8の上方には、現像剤の循環
径路を形成するための現像剤流規制板10が設け
られ、スリーブ5の上方には、スリーブ5上に形
成される磁気ブラシ9の穂長を規定するための穂
切板11を設けられている。また現像装置3の上
方部にはトナー供給ローラ14を設けたホツパー
部15が設置されている。
ここで、現像剤の流れを説明すると、前述した
領域Bにおいて攪拌ローラ8からスリーブ5へ供
給された現像剤は規制板10の下面10aと、ス
リーブ5の曲面とのなす角度に従い、しだいに圧
縮される。圧縮された現像剤は穂切板11により
所定の穂立ちにされる。この時の余りの現像剤は
規制板10の上面の斜面に沿つて運ばれ、攪拌ロ
ーラ8にまで戻され、再びここで攪拌、混合され
スリーブ表面に供給されることになる。
一方、穂切後、スリーブ5上の現像剤の磁気ブ
ラシ9は、感光体2の領域Aにて接触し、現像に
寄与される。現像後の磁気ブラシ9はスリーブ5
の回転に伴い、磁石6の着磁されていない領域
6′まで運ばれ、スリーブ5表面から離脱する。
しかしながら現像装置の小型化を考慮する場合、
スリーブの小型化は可能としても現像剤をスリー
ブ5の表面に保持するための磁力を弱くするには
限度が有ることから、着磁されない部分6′を形
成するのは困難とならざるを得ない。このように
スリーブ5から現像剤の離脱が難しくなると、ス
リーブ表面にはスペントトナーが発生することに
なり、現像において悪影響を及ぼす結果となる。
本考案では、この現像剤に離脱を促進させるた
めに現像剤の離脱域6′即ち、スリーブ5と攪拌
ローラ8との最も近接する位置より、前記スリー
ブ5の回転方向上流側にスパイラルローラ12が
スリーブ5と同方向に回転するよう設けられてあ
る。スパイラルローラ12は第2図に示すが如
く、中心軸20に対して反時計周りの方向に螺旋
状の羽根21が形成されている。この羽根21に
より、スリーブ5上の現像剤を掻き取るととも
に、攪拌ローラ8への搬送を促進することができ
る。それと同時に磁石6のうち、領域6′をはさ
む両側の2つの磁極は同極とし、常に領域6′が
反発磁界を形成するようになつている。これらの
構成により、現像後のスリーブ5上の現像剤は、
スリーブ5上に残留することなく効率的なスリー
ブからの離脱が可能となる。さらに離脱した現像
剤は、ローラ12の回転により攪拌ローラ8への
移動がスムーズに行われる。
攪拌ローラ8は攪拌羽根間に形成された搬送部
13により攪拌を伴つて搬送され、再びスリーブ
5への供給が行われる。
本考案においては上述したように現像剤の効率
的な循環を行う一方、攪拌ローラ8とスパイラル
ローラ12により、現像剤の装置の長手方向(左
右)への攪拌を可能としている。そこで第2図は
本考案の攪拌ローラ8、規制板10、及びスパイ
ラルローラ12の配置を斜視図で表したものであ
る。
攪拌ローラ8の、攪拌羽根7の先端部24は回
転方向側に屈曲させた形状とし、更に、複数の切
り欠き部31を形成している。この切り欠き部3
1の一方側端部は、一方方向に指向するように屈
曲させて案内32を形成し、隣り合う現像剤搬送
空間13間同志の現像剤の移動を可能なものとし
ている。この案内32は各々の攪拌羽根7に複数
個ずつ設けてあり攪拌ローラ8の回転(第2図で
は反時計まわり方向)により現像剤を矢印34の
方向に搬送することができる。案内32はその屈
曲している方向が同一方向であれば任意の場所に
配置することができる。しかしながら攪拌ローラ
8の回転による現像剤の幅方向への搬送能力を向
上させる目的で第2図のように、隣り合う攪拌羽
根7の案内32を夫々長手方向に一定間隔でずら
すことで、攪拌ローラ8に螺旋状通路を形成させ
ることがより好適である。
一方、規制板10は、少なくとも上下どちらの
面に攪拌ローラ8の軸方向に対し垂直に一定間隔
で多数の案内板37が設けられている。現像剤は
規制板の下、即ち、10aに沿つて移動し、穂切
り板により一定量に規制されて磁気ブラシ9を形
成し、規制された残りの現像剤は規制板10の上
面に押し上げられる。ここで押し上げられた現像
剤は規制板10上部の10bの斜面を案内板3
7′に沿つて移動し、再び攪拌ローラ8へと落下
する。
更にスパイラルローラ12は前述したように螺
旋状羽根21により、其自体の回転でローラ12
近傍の現像剤を幅方向に移送することができる。
第2図においては攪拌ローラによる搬送方向とは
逆方向の矢符41の方向に移送される。
これら二者の夫々の現像剤の幅方向への移動方
向は上述した態様に限定されるものではなく夫々
の移送能力に応じて任意の形に設定することがで
きるが、第2図での手前から奥への現像剤の移送
量と、奥から手前への移送量とは同量にすべきで
ある。それらの調整は攪拌ローラ8の案内32の
数、または案内の配置を変更するか、またスパイ
ラルローラ12では羽根21同志間の距離を変化
させたり、回転速度を変えるなどの方法で任意に
調整できる。
本考案の攪拌ローラを採用した現像装置は上述
したような構成により、滞留のない効率のよい現
像剤の循環径路を形成することができるととも
に、効率的な現像剤の攪拌が行われ、現像装置内
での現像剤の均一性を向上させることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の攪拌ローラを採用した現像装
置の断面図を示し、第2図は本考案の攪拌羽根
と、案内機構と、スパイラルローラの配置を斜視
図の上から示したものである。 3……現像装置、5……スリーブ、6……磁
石、8……攪拌ローラ、9……磁気ブラシ、10
……現像剤流規制板、12……スパイラルロー
ラ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 トナー供給ローラを備えたホツパーと、 内部に磁石を備えた現像剤搬送用スリーブと、 前記現像剤搬送用スリーブ上に形成される磁気
    ブラシの穂長を規制するための穂切板と、 現像剤を攪拌するための攪拌ローラとを具備す
    る二成分系現像装置の攪拌ローラであつて、 該攪拌ローラは、その外周に、先端が回転方向
    に屈曲した複数の攪拌羽根を放射状に備え、且つ
    該攪拌羽根の各々には切欠部が設けられ、該切欠
    部の切欠部材を屈曲して案内が設けられ、これら
    切欠部と案内によつて攪拌ローラの外周の軸線方
    向には螺旋状通路が形成されていることを特徴と
    する二成分系現像装置の攪拌ローラ。
JP7252884U 1984-03-30 1984-05-16 二成分系現像装置の攪拌ローラ Granted JPS60184068U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7252884U JPS60184068U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 二成分系現像装置の攪拌ローラ
US06/717,012 US4577587A (en) 1984-03-30 1985-03-28 Developing apparatus
DE8585302499T DE3561423D1 (en) 1984-05-16 1985-04-09 Developing apparatus
EP19850302499 EP0161795B1 (en) 1984-05-16 1985-04-09 Developing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7252884U JPS60184068U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 二成分系現像装置の攪拌ローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184068U JPS60184068U (ja) 1985-12-06
JPH0419557Y2 true JPH0419557Y2 (ja) 1992-05-01

Family

ID=30611015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7252884U Granted JPS60184068U (ja) 1984-03-30 1984-05-16 二成分系現像装置の攪拌ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184068U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2525002B2 (ja) * 1987-04-30 1996-08-14 三田工業株式会社 現像装置
EP0430098B1 (en) * 1989-11-29 1995-05-03 Mita Industrial Co., Ltd. Feed roller for mixing a powder
JP2005084434A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Sharp Corp 現像装置及び画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288349A (en) * 1976-01-20 1977-07-23 Nippon Selfoc Co Ltd Optical fiber for communication
JPS5811973A (ja) * 1981-07-15 1983-01-22 Ricoh Co Ltd 乾式現像装置
JPS58181071A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Ricoh Co Ltd 乾式現像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288349A (en) * 1976-01-20 1977-07-23 Nippon Selfoc Co Ltd Optical fiber for communication
JPS5811973A (ja) * 1981-07-15 1983-01-22 Ricoh Co Ltd 乾式現像装置
JPS58181071A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Ricoh Co Ltd 乾式現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60184068U (ja) 1985-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4634286A (en) Electrographic development apparatus having a continuous coil ribbon blender
EP0160830B1 (en) Electrographic development apparatus having a mixing device with a ribbon blender
US4671207A (en) Magnetic brush development apparatus
US4449810A (en) Electrophotographic copying machine with means for mixing and removing toner and an integral exposure plate
US6526245B1 (en) Image forming apparatus
JPH0419557Y2 (ja)
JPH0455327Y2 (ja)
US5034773A (en) Developing unit with a member for agitating the toners in a developer
JPH1144997A (ja) 現像装置
JPS63125963A (ja) 現像装置
JPH10123817A (ja) 現像装置
JPH0234695Y2 (ja)
JPH0213981A (ja) 現像装置
JP2819530B2 (ja) 現像装置
US4982223A (en) Developer guide for preventing developer from entering gap between developing sleeves
JPH0419556Y2 (ja)
JPH0158513B2 (ja)
JP4157907B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0233255Y2 (ja)
JPH1078702A (ja) 画像形成装置
JP2530607Y2 (ja) 現像装置
JP2002174950A (ja) 画像形成装置
JP3959156B2 (ja) 現像装置
JPS6233583B2 (ja)
JPH02110484A (ja) 現像装置